タグ

宇宙に関するardarimのブックマーク (340)

  • 「土星のオーロラ」の動画:カッシーニが撮影 | WIRED VISION

    前の記事 開発中の「圧縮空気で動く車」:そのエコ度は? 宇宙人へ送信:「解読しやすいコード」開発される 次の記事 「土星のオーロラ」の動画:カッシーニが撮影 2009年11月25日 Betsy Mason 米航空宇宙局(NASA)の土星探査機『カッシーニ』からの最新の贈り物は、土星上空のオーロラを初めて捉えた素晴らしい動画だ。 この高精細映像は、10月に81時間にわたって撮影された472枚の静止画像を合成したもので、オーロラ現象が3次元で表現されている。オーロラの光は、土星北半球の上空約1200キロメートルにまで達しており、さざなみのように波打ちながら垂直に広がる薄布のように見える。 それぞれの画像の露出時間は2〜3分で、これらの画像を合成することにより、土星のオーロラが、地球上で見られるものと同様に目まぐるしく変化することが明らかになった。ただし、土星の大気は主に水素で、酸素と窒素から成

  • 「こんなこともあろうかと!」 小惑星探査機“はやぶさ”と“ミネルバ”の同人誌 : アキバBlog

    小惑星探査機「はやぶさ」が、火星近くにある小惑星「イトカワ」から帰還途中で、イオンエンジン異常→運用の再開し、Yahooニュース入りもした。その「はやぶさ」の動画「探査機はやぶさにおける、日技術者の変態力」が公開から2日で22万再生を超え、コミックZINには“はやぶさ”と搭載されていた極小探査衛星“ミネルバ”の同人誌も売ってる。 小惑星探査機「はやぶさ」が、地球と火星の軌道を横切るように公転している小惑星「イトカワ」から帰還途中(往復10億キロ)で、イオンエンジン異常→運用の再開し、Yahooニュース入りもし、ニコニコ動画「探査機はやぶさにおける、日技術者の変態力」が公開から2日で22万再生を超えていてる。 コミックZINでは、人工衛星擬人化「現代萌衛星図鑑」の著者:しきしまふげん氏の、“はやぶさ”と搭載されていた極小探査衛星“ミネルバ”の同人誌『Hopping pretty(既刊)

  • 「娘の拉致やめて」老翁がJAXA・三菱重工に涙の訴え - bogusnews

    「うちの娘を奪い、 遠くへ連れ去るのはやめて」 老翁が、宇宙航空開発研究機構(JAXA)らを相手に、悲痛な訴えを繰り返している。同機構や下請の三菱重工業が、海外の特定勢力とむすび愛娘を拉致しよう─と巨大な陰謀を計画しているというのだ。八方手を尽くしたもののい止めるすべがないことから、今回メディアを介して世論に訴えることを決めた。果たして、一介の老人の涙が国際的な陰謀をい止めることはできるのか…。 2日、都内で記者会見を開いたのは奈良県在住の男性・竹取翁さん(78)。竹取さんには絶世の美女・かぐやさん(3ヶ月)という娘がいるが、このところ夜空を見上げてはさめざめと泣くようになった。いぶかしんだ竹取さんがかぐやさんを問い詰めたところ、 「わたくしは実は月の世界から来た者です。8月15日の満月の晩には、JAXAのH-2Aロケットで打ち上げられて月に帰らねばなりません」 と衝撃の事実をうちあけ

    「娘の拉致やめて」老翁がJAXA・三菱重工に涙の訴え - bogusnews
    ardarim
    ardarim 2009/11/21
    安倍さんおいしすぎる役回りw MD鼠の裘てw
  • 探査機はやぶさにおける、日本技術者の変態力

    「こんなこともあろうかと!」探査機はやぶさのミッションにおいて、もはや変態レベルと言っても過言ではないくらいの未来予測が行われ、世界を驚かせています。ざっとまとめたものを、宇宙戦艦ヤマトの乗組員を使って動画にしてみました。2021/6/1311周年!はやぶさ2も完璧にミッションクリアして継続中!がんばれー!!2020/12/06おみやげ投下完了!!、いってらっしゃーーーーい!!!2020/6/13遂に10周年!! がんばれはやぶさ2!!2017/6/13帰還7周年! あの日の感動はまだ薄れていない。  完結編:sm110585852015/2/10祝 150万再生! 皆さま当にありがとうございます!!2012/4/7ガチJAXA管制室入っちゃったぁぁぁぁぁ!!!! 嬉しい!!。・゚・(ノ∀`)・゚・ 呼吸が勿体無かった!wマイリスト:mylist/13091575

    探査機はやぶさにおける、日本技術者の変態力
    ardarim
    ardarim 2009/11/21
    こんなこともあろうかと!設計者もリモート制御した人も変態すぎるwwこれは映画化余裕ですよ/本当にぼろぼろになって帰ってくるんだな/アンチ民主うざいよ。JAXAの天下り理事の給料をこの誇るべき変態たちに回せ
  • 「あなたも宇宙開発を」 “初音ミク衛星”打ち上げ目指す「SOMESAT」

    米国・ネバダ州の広大な砂漠で9月末、1基のロケットが打ち上げられた。乗務員は3体の「はちゅねミク」。ロケット内に小さな体を納め、手に持った長ネギを振り続けた。 衛星開発プロジェクト「SOMESAT」(サムサット)の一環だ。高さ約2メートルのK-550ロケットに、ミニサイズの可動式はちゅねミクフィギュアが搭乗。約1.5キロまで高度を上げ、無事戻ってきた。 SOMESATは、お茶の間から参加できる衛星開発を目指し、有志が進めているプロジェクトだ。シンボルは初音ミク。ミクなどキャラクターを載せた衛星を軌道に打ち上げることが最終目標だ。 夢物語ではない。「宇宙は身近になっている。ロケット打ち上げが国家プロジェクトだったアポロ11号の時代と違い、自分の手で作った物を、宇宙に打ち上げるチャンスもあるんです」と、プロジェクトを引っ張っている森岡澄夫さん(41)は話す。 いつか自分の作った回路が宇宙へ飛ん

    「あなたも宇宙開発を」 “初音ミク衛星”打ち上げ目指す「SOMESAT」
  • 地球の磁気圏に巨大な穴、見つかる

    NASAの磁気圏観測衛星「Themis(テミス)」が、磁気圏に巨大な穴を発見しました。 太陽粒子から僕らを守ってくれる磁気圏が綻んだら(美しいオーロラもできますが)衛星や地上の通信に障害が起きる可能性もあります。ニューハンプシャー大学の物理学者Jimmy Raeder氏はこう言ってます。 我々が観測したのは堤防の欠損であり、まったくの驚きです。 穴は巨大で、地球体の4倍の幅。我々が可能と考えていたより桁違いに大きな種類の流入です。でも、慌てふためくのはまだ早い! 今月この発表を行ったUCバークレイのMarit Oieroset教授によると「急激に大きくなる」穴だったことは確かですけど、穴があいてたのはたった1時間です。それも去年の夏の観測なので。 科学者たちは「地球と太陽の磁場が逆方向になった時に破損が起きる」と思ってたんですが、テミスから回収したデータでは正反対の結果 ― つまり正方向

  • 年末年始休業のお知らせ | 専門家によるメディア企画「金融・医療・健康・法律」モリリカ合同会社

    平素は格別のお引き立てを賜り、心よりお礼を申し上げます。 誠に勝手ながら、年末年始のため下記のように休業させていただきます。 ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようよろしくお願い申し上げます。 年末年始休業期間: 12月29日(火)より1月3日(日)まで 12月28(月)29(火)30(水)31(木)○休休休1月1(金)2(土)3(日)4(月)休休休○ ※ 1月4日(月)より通常営業をいたします。 ※ SEO・WEBマーケティング・動画編集のご相談は、WEB・電話にて上記休業期間中でも受付可能です(24時間365日受付中)。

  • CNN.co.jp:交信途絶えた月探査機の観測、終了を宣言 インド

  • CNN.co.jp:インドの無人月探査機、通信途絶える 復旧の可能性は低いと

  • 無重力では子供できない!?哺乳類の場合 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    哺乳(ほにゅう)類の受精卵が育つには一定の重力が必要なことが、理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(神戸市)の若山照彦チームリーダーと広島大の弓削類(ゆげるい)教授らの共同研究でわかった。 宇宙ステーションや重力の弱い月、火星では子どもができにくい可能性があり、未来の宇宙移住構想に影響しそうだ。25日付の電子版の米科学誌に発表された。 魚類や両生類は宇宙空間でも繁殖することが実験でわかっているが、哺乳類では1979年にロシアがラットの繁殖に失敗。その後は実験が行われていない。 研究チームは、弓削教授らが開発した装置「3Dクリノスタット」で、ほぼ無重力の状態を地上で再現。マウスの体外受精を試みた。 卵子が受精する確率や、受精から24時間後に細胞が二つに分かれる確率は通常と同程度だったが、さらに無重力が続くと、子宮に着床する前の胚盤胞(はいばんほう)まで育った割合は30%で、通常(57%

    ardarim
    ardarim 2009/08/26
    将来的に他の星に移住するようなことになっても基本的には重力を前提にした生活を想像する人が多いだろうからあんまり問題にならない気がする。
  • フォトレポート:月に帰った「かぐや」--探査衛星が届けてくれた月の画像

    の月周回衛星「かぐや」は6月11日、月面への制御落下により、その科学調査任務を終えた。かぐやは、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が2007年9月に打ち上げた月探査機。同衛星は日時間6月11日午前3時25分、ギルクレータ付近に落下し、約2年間の任務を終えた。 ここでは、同衛星から送られてきた画像の一部を紹介する。 これは、「かぐや」 に搭載の高解像度(HD)カメラで撮影の広角画像 。クレータのバートおよびバートAが、雲の海の南東部分にある直線壁と呼ばれる断層(全長110km、幅2〜3km)に隣接して見える。 提供:JAXA/NHKの月周回衛星「かぐや」は6月11日、月面への制御落下により、その科学調査任務を終えた。かぐやは、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が2007年9月に打ち上げた月探査機。同衛星は日時間6月11日午前3時25分、ギルクレータ付近に落下し、約2年間の任務を終え

    フォトレポート:月に帰った「かぐや」--探査衛星が届けてくれた月の画像
  • 「現代萌衛星図鑑」発売 萌えて泣ける人工衛星本  : アキバBlog

    アポロ計画以降最大の月探査計画ともいわれる月周回衛星「かぐや」の運用終了直前、しきしまふげん氏の人工衛星「現代萌衛星図鑑」【AA】が、アキバでは8日に発売になった。 現代萌衛星図鑑【AA】は、人工衛星を美少女擬人化したイラスト漫画入りで解説したで、『硬くて読みにくい人工衛星ネタを、甘く切なく丹精込めて書き上げました(※)』という内容。発売前からスタッフの趣味?でいろいろ展開していたメロンブックス秋葉原店には、『日の人工衛星娘はこんなにカワイイ♥宇宙萌え新世紀の始まり』が付いていた。 日を代表する人工衛星「ひまわり」、「きく7号/おりひめ・ひこぼし」、「みどりII」、彗星探査機「すいせい・さきがけ」、小惑星探査機「はやぶさ」、月周回衛星「かぐや」などを萌え擬人化し、その打ち上げやミッション内容、研究成果などを紹介する。オールカラー計152ページで構成され、イラストが多いと思われがち

    「現代萌衛星図鑑」発売 萌えて泣ける人工衛星本  : アキバBlog
  • 太陽さん・水星さん・・・国際天文学連合・IYA2009日本委員会公認 萌え宇宙本 : アキバBlog

    PHP研究所の星座&惑星美少女擬人化萌え「星座と天文 萌えて覚える宇宙の基」【AA】が、アキバでは4日に発売になった。 書籍情報では『萌え×天文=最大級のランデヴー!天文の基・88星座をキャラクター化!見て、覚えて、楽しめる!』などを謳い、国立天文台天文情報センター長の渡部潤一氏が監修され、国際天文学連合・IYA2009日委員会の公認の萌え宇宙。 とら1号店のPOPは『元素周期・量子論でお馴染みのPHP研究所から、星座・天文 萌えて覚える宇宙の基。ぺったん幼女からボイン姉系』とかだった。 「星座は、古代の人たちが星空を見て妄想したのが始まりだから『擬人化』の元祖。日では46年ぶりの皆既日もあるので、を手に星空を一味違った味わい方で楽しんでほしい」とPHP研究所はコメントしている 萌え解説:星座やブラックホールを美少女擬人化 「星座と天文」発売 なお、「星座と天文 萌えて

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

  • 現代萌衛星図鑑 「これが萌え擬人化の最先端!」 : アキバBlog

    メロンブックス秋葉原店で、人工衛星萌え「現代萌衛星図鑑」【AA】の告知展開をしていて、メロン秋葉原店の中の人が、中身の見とか販促POPとかを貼ってた。 『現代萌衛星図鑑』は、三才ブックスから6月10日発売予定のしきしまふげん氏の人工衛星&惑星探査機擬人化の商業化みたいで、表紙は月周回衛星「かぐや」擬人化、オビ謳い文句が『これが萌え擬人化の最先端!とてつもない日の人工衛星娘たち』。 A5版152ページオールカラーになるみたいで、メロン秋葉原店に掲示された現代萌衛星図鑑【AA】のPOPには『硬くて読みにくい人工衛星ネタを、甘く切なく、丹精込めて書き上げました』・『感動のストーリーあり!メカ解説あり!』・『日が生み育てた7人の人工衛星娘(ひまわり・すいせい・USERS・みどり�U・おりひめ・はやぶさ・かぐや)を収録!』などが謳ってあった。 発売日は6月10日。「かぐや」さよなら運用の前夜

    現代萌衛星図鑑 「これが萌え擬人化の最先端!」 : アキバBlog
  • Twitter、宇宙へ行く (1/3) - ITmedia エンタープライズ

    200組を越えるブロガーが日々、ITにまつわる時事ネタなどを発信しているビジネス・ブログメディア「ITmedia オルタナティブ・ブログ」から、今週は「忌野清志郎」「iPhone」「Twitter」「クラウド」をテーマ紹介する。 「正しいこと」と「正しいと思わせること」 高橋正敏氏「高橋 正敏の 「外資系金融コンサルタントの日常風景」」の正しいことと、正しいと思わせることと、谷川耕一氏「むささびの視線」の小沢氏辞任で思ったことで、民主党の小沢代表辞任について論じられた。高橋正敏氏は経営コンサルティングの現場に当てはめて今回の辞意表明を考察した。「正しい」だけではなく、「正しいと思わせる」ことも大切なのだ、と。 これは新しくスタートする制度にも当てはまることだ。いよいよスタートした裁判員制度や、2011年には完全移行する地上デジタル放送についても、理解を得るための努力が足りないように思える。

    Twitter、宇宙へ行く (1/3) - ITmedia エンタープライズ
  • このままではGPSが利用不能に?アメリカの政府機関が驚くべき報告を発表

    人工衛星を利用して自分の位置を知ることができる測位システム「GPS(Global Positioning System)」は現在携帯電話やカーナビなど、さまざまなデバイスに搭載され、もはや無くてはならない存在となりつつありますが、近いうちに利用できなくなってしまう可能性をアメリカの政府機関が指摘したそうです。 影響が広範に及ぶため、非常に気になる内容ですが、いったいどういうことなのでしょうか。また、実際にGPSは利用できなくなってしまうのかどうかも気になります。 詳細は以下の通り。 GPS System Could Begin to Fail Within a Year - Business Center - PC World この記事によると、アメリカの政府の監査機関である連邦議会行政監査局(Government Accountability Office)が、連邦議会に対してGPSが利

    このままではGPSが利用不能に?アメリカの政府機関が驚くべき報告を発表
  • 宇宙のゾッとする怪現象BEST-5

    昨秋、NASAは宇宙がなにか巨大な物質の塊に向かって動いていることを発見し、これを「ダークフロー(暗黒流動)」と名づけました。 が、これはまだ序の口。人類を包む宇宙はゾッとする不可解な現象だらけなんでございますよ! 宇宙の怪(1) ダークフロー(暗黒流動) or 宇宙規模のジョーク 宇宙規模の水洗トイレかなにかのように。 「既知の宇宙に存在するあらゆるものは深宇宙の20°の領域に向かってスライドしている」―というNASAゴダード宇宙飛行センター天文物理学者アレクサンダー・カシリンスキー氏の発見は、2008年10月発表となるなり大論争を巻き起こしました。 素人でも分かる言葉に置き換えると。 (スターウォーズの)タトゥイーンやイウォークやシックスよりもっと遥か向こうに、とても常人の頭では理解できない巨大な物質の塊があって、これが観測可能な宇宙の万物を秒速600キロ以上で引き寄せている、と。 ネ

    ardarim
    ardarim 2009/05/12
    なんだかスケールが大きすぎて何をいってるのか理解できてない…/箱庭の中に住んでる人は箱庭の外を認識どころか想像すらできない。想像できるうちはまだ箱庭の中。
  • キッズ★ギャラクシー

  • CNN.co.jp:スペースシャトルのタンクにコウモリしがみつく、打ち上げ直前

    スペースシャトル「ディスカバリー」の打ち上げ直前、外部タンクにしがみついているのが発見されたコウモリ=NASA提供 フロリダ州ケネディ宇宙センター(CNN) 若田光一さんが乗り組んだ米航空宇宙局(NASA)のスペースシャトル「ディスカバリー」の打ち上げが秒読みに差し掛かろうとしていた際、外部タンクにコウモリがへばりついているのが発見されるハプニングがあったことが分かった。NASAが明らかにした。 ディスカバリーは15日にケネディ宇宙センターから打ち上げられたが、打ち上げ直前になってNASAがコウモリに気付いた。野生生物の専門家にビデオ映像を見せたところ、とまっていたのはオヒキコウモリとみられ、左の翼が折れ、右肩部分にけがをしている様子だったという。 最後に目撃された時は外部タンクの断熱材にしがみついていた。NASAは、コウモリが自分で飛び去ってくれたことを願うとしながらも、多分打ち上げの途

    ardarim
    ardarim 2009/03/22
    宇宙でもしがみついたままだったらすごいな…生きてはいないだろうが。⇒「ディスカバリーは17日に国際宇宙ステーションにドッキングしたが、コウモリがまだしがみ付いているかどうかは確認されていない」