タグ

2008年9月16日のブックマーク (40件)

  • 飼い犬につけられている名前ランキング2008

    アイリスオーヤマが運営する犬の情報サイト「アイリスペットどっとコム 犬といっしょ」が行ったアンケート調査で判明した、飼い犬につけられている名前ランキング。女の子(メス)部門、男の子(オス)部門に分けられて集計されていて、性別による傾向も見られるようになっています。 犬の名前をつけるのに困っている人は何かのヒントになるかもしれません。 詳細は以下から。アイリスオーヤマ、「飼い犬の名前」に関する調査結果を発表 ■2008 男の子 名前ランキング 1.レオ 2.チョコ 2.マロン 4.ラッキー 5.ソラ 6.コタロウ 6.レオン 8.マロ 9.ココ 9.コテツ 男の子(オス)部門で1位になったのは「レオ」。ライオンっぽい名前ですが、雄々しい語感があります。「チョコ」や「マロン」などべ物の名前も多くなっています。 ■2008 女の子 名前ランキング 1.モモ 2.ナナ 3.サクラ 3.ハナ 5.

    飼い犬につけられている名前ランキング2008
    ardarim
    ardarim 2008/09/16
    食い物の名前をつけるって意外と多いのな…メンチって何番だろ
  • プリンタをパンチで止めようと必死になるネコのムービー

    プリンタの動作音が気になるのか、パンチを連打してプリンタを止めようとするネコのムービー。なぜか時々後ろ足だけで立ち上がってプリンタの方をうかがうのですが、その様子がなかなか愛くるしいです。 詳細は以下から。執拗に何度もネコパンチを放っていますが、プリンタは全く止まる気配がありません。 YouTube - Cat solves printer-problem 上のムービーのようについついプリンタに反応してしまうネコは多いようですが、中にはプリンタの上で寝てしまうネコもいるようです。 YouTube - Cat & Printer さらにプリンタと一体化してしまうネコまでいる模様。 YouTube - Cat in the printer

    プリンタをパンチで止めようと必死になるネコのムービー
  • 神秘的な雰囲気のある美麗な地底湖

    世界各地の地底で静かに水をたたえる神秘的な湖が紹介されています。 太陽の光が届かず、あまり目に付かないことからネガティブなイメージもある地底ですが、目を見張る美しさの風景も広がっているようです。 詳細は以下から。10 Incredible Underground Lakes and Rivers [pics]Environmental Graffiti ■チェダー洞窟 9000年前に形成されたと推測されるイギリスの洞窟で、1903年には紀元前7000年頃の人骨が完全な形で見つかったそうです。 ■Macan Che近くのセノーテ ユカタン半島にあるセノーテ。マヤの神から贈られたものと考えられている神聖な場所。 YouTube - Cheddar caves ■ハミルトン・プール 地下洞窟が一部崩れたことで形成されたプール。日光が当たるところにあるので泳ぎに来る人も多いようです。 YouTub

    神秘的な雰囲気のある美麗な地底湖
  • データ復旧「データサルベージコーポレーション」による復旧事例の数々をムービーでチェック、ハードディスクが壊れてもあきらめてはいけない

    通常の業者はゴミ箱から消えたファイルを復元するソフトを使っているだけというケースも多く、物理的な故障についてはさらに別の技術力がある業者に丸投げしているという場合がよくありますが、以前にGIGAZINEでも紹介した「データサルベージコーポレーション」は自社内にラボを抱えており、スタッフや技術者もすべて正社員で運営しているとのこと。 そのため、ハードディスクを分解しなければならないような重度の症状であっても、他社や海外などの外部業者に依存せず、100%自社内ラボで作業を行うため、独自知識と技術力が蓄積されており、信頼のおけるデータ復旧業者といえるでしょう。他社では対応不可だった案件でも復旧に成功した事例も多数あるとのことで、多くの企業からも復旧が難しいケースを受託しているほど。 というわけで、知られざるデータサルベージ社のデータ復旧・復元の実態に迫ってみました。実際にどのような感じなのか、復

    データ復旧「データサルベージコーポレーション」による復旧事例の数々をムービーでチェック、ハードディスクが壊れてもあきらめてはいけない
    ardarim
    ardarim 2008/09/16
    「業者によっては他社に復旧をさせないよう、ハードディスクに細工する業者も存在する」怖ぇぇぇぇ
  • iモード向け公式サイト「初音ミクモバイル」、略して「ミクモバ」登場

    クリプトンフューチャーメディア株式会社が初音ミクをはじめとするVOCALOIDシリーズで作成された着うた、キャラクターの待受などが揃うiモード向け公式サイト「初音ミクモバイル」を日から開設したとのこと。略称は「ミクモバ」だそうで。EZweb・Yahoo!ケータイ向けサイトも近日公開予定だそうです。 このミクモバには「初音ミク」「鏡音リン・レン」「MEIKO」「KAITO」のVOCALOIDキャラクターをモチーフとした作品が揃っており、ネット上で発表されている優れた音楽イラスト作品を中心に積極的に紹介していく予定とのこと。 このミクモバのスクリーンショットなどは以下の通り。 初音ミクモバイル http://mikumoba.jp/ 画面はこんな感じ 掲載カテゴリは「待受画面/フレーム」→「キャラクター総合」。月額は315円/525円(ポイント制)となっており、901i以降のFOMA端末に

    iモード向け公式サイト「初音ミクモバイル」、略して「ミクモバ」登場
  • 2008-09-07

    8/29にこっそり?やった演習会ですが、結局 exFAT をなんとなく解析してみるというまったりした会になりました(笑) 反省点としては、exFAT のイメージを共有する仕組みがなかったので、参加者で同じイメージ見たり、ツールが共有できるような仕組みがあったほうがよかったかなぁと考えています。HUB とケーブル、ファイルサーバ的なものがあればよいかもしれませんね。 あと、画面出すのにプロジェクタを共有とかできると、人の解析中の画面とかも表示できてよさそうな気がしますが、画面の共有って何か簡単に使える仕組みあるんでしょうかね。ようは発言者の画面をプロジェクタに写したいわけですが、ケーブルを切り替えるのが面倒っていうか・・・ Vista Sp1で搭載された exFAT を確認している中で、デフォルトのクラスタサイズが幾つなのか?という話題になりました。FAT/NTFSのデフォルトクラスタサイズ

    2008-09-07
  • VDKで exFAT イメージをマウント - 2008-09-08 - B-) の独り言

    8/29の演習会の最中に、FAU の dd.exe を使って作成した USB メモリの exFAT パーティションのイメージファイルを、編集してから USB メモリに書き戻すって作業をしようとしていたのですが、ukky3 さんに VDK でやれば書き戻さずにそのままマウントしてテストできるから簡単!と教えていただいたのでやり方を忘れないうちにメモ。 VDK は Windows Vista でも動くってことで、とりあえず手元の Vista Sp1 な環境へダウンロード。 Virtual Disk Driver Version 3 http://chitchat.at.infoseek.co.jp/vmware/vdkj.html#top インストールは vdk install とすればよいだけなので簡単。 さて、FAU の dd.exe でとりあえず USB メモリ上にある exFAT の領

    VDKで exFAT イメージをマウント - 2008-09-08 - B-) の独り言
  • 堀江貴文氏が立花隆氏らを訴えている件・雑感 | SLAPP WATCH

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    堀江貴文氏が立花隆氏らを訴えている件・雑感 | SLAPP WATCH
  • リバースエンジニアリングチャレンジ2008 - luminのコードメモ

    4連休を取って腕に覚えがあれば挑戦すべきかな http://www.netagent.co.jp/reverse_engineering_2008.html 名 称 Reverse engineering Charange 2008 開催期間 2008年09月20日(土曜日)12時00分00秒 〜 2008年9月23日(火曜日)23時59分59秒 ルール ソフトウェアを解析することで回答が得られる問題を順に4問公開します。参加者は、まず参加の登録をした上で最初の問題ファイルを入手します。その問題ファイルをリバースエンジニアリングにより解析した結果、現れるパスワードをWeb画面へ入力することで次の問題ファイルをダウンロードできます。 表 彰 4問すべての回答を一番早く解いた人が優勝となります。上位2名の方へは、表彰状および以下の副賞をプレゼントいたします。 優勝: Eee PC 901 準優

    リバースエンジニアリングチャレンジ2008 - luminのコードメモ
    ardarim
    ardarim 2008/09/16
  • Archived MSDN and TechNet Blogs | Microsoft Docs

    ardarim
    ardarim 2008/09/16
    日本向けの割引もある…わけないかorz
  • IEBlog

    Internet Explorer Team Blog We've moved! Find us at the new Microsoft Edge Dev Blog As we announced last week, with the reveal of Microsoft Edge we are archiving the IEBlog. Future... Author: ieblog Date: 05/08/2015 Microsoft Edge is the browser for Windows 10 This morning, Joe Belfiore took to the stage at Build 2015 to share more about the next chapter in... Author: ieblog Date: 04/29/2015 Annou

    IEBlog
  • IEBlog

    Internet Explorer Team Blog We've moved! Find us at the new Microsoft Edge Dev Blog As we announced last week, with the reveal of Microsoft Edge we are archiving the IEBlog. Future... Author: ieblog Date: 05/08/2015 Microsoft Edge is the browser for Windows 10 This morning, Joe Belfiore took to the stage at Build 2015 to share more about the next chapter in... Author: ieblog Date: 04/29/2015 Annou

    IEBlog
  • IEBlog

    Internet Explorer Team Blog We've moved! Find us at the new Microsoft Edge Dev Blog As we announced last week, with the reveal of Microsoft Edge we are archiving the IEBlog. Future... Author: ieblog Date: 05/08/2015 Microsoft Edge is the browser for Windows 10 This morning, Joe Belfiore took to the stage at Build 2015 to share more about the next chapter in... Author: ieblog Date: 04/29/2015 Annou

    IEBlog
  • あらゆるコピー・移動作業を超絶便利にできるフリーソフト「CopyExt - 拡張コピー」 - GIGAZINE

    Windowsで大量のファイルをコピーしたら途中でエラーが発生して止まっていたとか、差分のファイルだけコピーしたいとか、特定日時以降に更新したファイルだけコピーしたいとか、特定の拡張子のファイルだけをコピーしたいとか、正常にコピーしたどうかチェックしたいとか、名前を変えながらコピーするとか、コピー終了後にシャットダウンするとか、そういうもろもろのWindows標準のコピー機能では実現不可能なことができるようになるのが、このフリーソフト「CopyExt - 拡張コピー」です。 おそらくコピーや移動、バックアップなどに必要な機能はほとんどと言っていいぐらいのレベルで網羅しており、非常に強力かつ使いやすいです。これを知っているのと知らないのとではWindowsの操作性がかなり違ってくるレベル。 というわけで、ダウンロード、インストールから実際の設定画面までの解説は以下から。 CopyExt -

    あらゆるコピー・移動作業を超絶便利にできるフリーソフト「CopyExt - 拡張コピー」 - GIGAZINE
    ardarim
    ardarim 2008/09/16
    xcopyのGUI版みたいのっぽい。さすがにここまでオプションが多いとうんざりするな
  • United States

    Enterprise buyer's guide: Remote IT support software Buying for the first time? Know what your options are. Considering replacing what you have? You might just save 25% or more on licensing costs. Here's what to look for and 12 leading remote support tools to consider.

    United States
  • United States

    Enterprise buyer's guide: Remote IT support software Buying for the first time? Know what your options are. Considering replacing what you have? You might just save 25% or more on licensing costs. Here's what to look for and 12 leading remote support tools to consider.

    United States
  • IT news, careers, business technology, reviews

    Heads on: Apple’s Vision Pro delivers a glimpse of the future

    IT news, careers, business technology, reviews
  • 【CEATEC JAPAN 2007を振り返る--電子部品】機器の付加価値,センサが担う

    今回のCEATECに登場した数々の部品の中でも特に目を引いたのが,入力系デバイスに代表されるセンサである。ユーザー・インタフェースの良しあしが機器の付加価値を大きく左右するようになってきた。こうした流れをとらえ,多くのLSIメーカーや部品メーカーが,入力を担うセンサなどの展示に力を入れた。これに比べると,プロセサやメモリといった処理/記憶系デバイスの進歩は成熟しつつある。 ロームは,広帯域かつ高感度の「薄膜積層イメージ・センサ」を参考出品した。太陽電池向けに使われ始めたCIGS(Cu-In-Ga-Se)系のフォトダイオードを,処理回路を集積したLSI上に形成した。可視光に加えて赤外線領域にも高い感度を持つ。 (画像のクリックで拡大) 東芝は,Si貫通技術を使った小型カメラ・モジュール「CSCM(chip scale camera module」を開発した。ワイヤ・ボンディングが不要になるた

    【CEATEC JAPAN 2007を振り返る--電子部品】機器の付加価値,センサが担う
  • 番茄花园版WinXP作者被拘_科技时代_新浪网

  • 调查_新浪网 番茄花园版Windows XP作者被拘留

    ardarim
    ardarim 2008/09/16
    海賊版Windowsに関するアンケート。中国世論は圧倒的に海賊版寄り…
  • 独家:番茄花园版Windows XP作者被拘留_业界_科技时代_新浪网

  • 中国最大手のWindows“作者”が逮捕された

    いってみれば「ITmediaのトップページ」ぐらいの大事件 中国で最も著名なWindows“海賊版”の作者が逮捕された。オリンピックが開催されようが、北京以外の都市、いや、その北京でも外国人の目に触れない地域において、海賊版ソフトが生活に密着している中国では、IT系Webメディアでその事件に関する特集が組まれるほど大きな話題となっている。 海賊版ソフトの存在をある意味許容しているニュースサイト(ちなみに、インターネット全盛の中国において、政府のメッセンジャー的なニュースサイトは圧倒的少数派となっている)の記事は、事実を淡々と語りつつも、「マイクロソフトは、海賊版WindowsのWebサイトを手中に収めた」「疑問なのは、なぜ5年間も自由に活動させておいて、いまさら逮捕するのだ」といった、中国PCユーザーの味方が逮捕されたことに対する不満を示している。 逮捕されたのは番茄花園(日語で言えば「

    中国最大手のWindows“作者”が逮捕された
    ardarim
    ardarim 2008/09/16
    海賊版の海賊版ってどういう世界だよ!すげーな中国。アンケートでもここまで開き直ってる国民性ってなかなか直らないだろうな…。ちゃんと海賊版ダメ!な人も少ないながらも存在するところが救いか。
  • 米国9/11テロの後遺症:多様な有毒物質による健康被害 | WIRED VISION

    米国9/11テロの後遺症:多様な有毒物質による健康被害 2008年9月16日 社会 コメント: トラックバック (0) Brandon Keim 2001年9月13日、国際宇宙ステーションから撮影されたロウアー・マンハッタン 世界貿易センターの崩壊によってマンハッタン南部が有毒な粉塵の雲に覆われたとき、医療関係者らは、この日の犠牲者の数が何年もかからないと算定できないだろうことを悟った。 7年後の現在、この粉塵を吸い込んだ、第一対応者と復興作業従事者、それに近くで暮らしたり仕事したりしていた人々は、ぜんそくから肺炎まで、さまざまな呼吸器疾患をかかる割合が高い。すでに何年も続いてきた病気もあれば、これから発症して寿命を大きく縮めるような病気もある。 私はこの9月11日(米国時間)、マウント・サイナイ・メディカルセンターの疫学者、Philip Landrigan博士に話を聞いた。Landrig

  • 世界初、水を吸い上げる「合成樹木」 | WIRED VISION

    世界初、水を吸い上げる「合成樹木」 2008年9月16日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) Brandon Keim ハイドロゲルから水が蒸発する様子 Image: Courtesy of Tobias Wheeler 「合成樹木」の一部。ハイドロゲルに刻まれた微細な流路は樹木の維管束系を模したもの Image: Courtesy of Tobias Wheeler 世界初の「合成樹木」が作られた。物の樹木が水を吸い上げる巧みなプロセスを、手のひらサイズで再現したものだ。 「蒸散」として知られるこの作用では、生物がエネルギーを発揮する必要はないとされる。定説では、樹木の葉の表面で水分が蒸発すると水圧が下がり、その結果、地中の水が木の中に引き上げられると考えられている。ろうそくの芯が油を吸い上げるのも同様の原理だ。 コーネル大学の研究チームは今回、ハイドロゲルと

  • 巨大加速器『LHC』のシステムにハッカーが侵入 | WIRED VISION

    巨大加速器『LHC』のシステムにハッカーが侵入 2008年9月16日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) Brandon Keim 『CMS』(Compact Muon Solenoid)検出器のエンドキャップ部分 Image: From WikiMedia Commons ハッカーが『大型ハドロン衝突型加速器』(LHC)のシステムへ侵入した。この歴史プロジェクトを中断させるには至らなかったが、LHCのコンピューター・システムは脆弱だと専門家らは警告している――ただし少なくとも、ハッカーの侵入によって、地球が破壊される心配はない。 9月10日(現地時間)にLHCが格稼動を開始してまもなく、「Greek Security Team」の「Group 2600」という集団を名乗るハッカーが『CMS(Compact Muon Solenoid)』検出器に接続されたコン

    ardarim
    ardarim 2008/09/16
    こういう研究目的のは永続的に使うわけでもないしセキュリティに予算をかけられないんだろうな。つーかそもそもインターネットから切り離してやるべきなんじゃないのか?
  • “写真×一発ボケ”で交流する「ボケて」

    ネットベンチャーのオモロキ(横浜市)は9月16日、お題の写真にひとことコメントで“ボケ”るコミュニケーションサイト「ボケて」β版をオープンした。 Flickrでクリエイティブ・コモンズ・ライセンス付きで公開されている写真や、自分で撮影した写真を“お題”に設定。コメントを付けて“ボケ”たり、他人のボケを評価できる。 例えば、米大統領選共和党候補のジョン・マケイン上院議員が支持者に囲まれて右手を挙げている写真には、「ああ、わかったわかった、100円やるよ」「ピーマン嫌いな人ー?」などのボケが投稿されている。 他人のボケを5段階で評価したり、面白いボケを投稿するユーザーをお気に入り登録して“新着ボケ”情報を受け取る機能も。評価の高いユーザーは「職人」として、ランキングで表示する。 ボケを投稿する際は「バカ」「シュール」「お下劣」など7種類のジャンルを設定。ジャンルごとにボケを閲覧できるほか、自分

    “写真×一発ボケ”で交流する「ボケて」
  • 「コミケでまちおこし」開催地を公募 2010年「コミケットスペシャル」

    コミックマーケット準備会は、2010年3月に予定している同人誌即売会「コミケットスペシャル」の開催地の公募を始めた。「コミケでまちおこし」をテーマに、「地域とコミケが一緒になったイベントに」と自治体や観光協会などに誘致を呼び掛けている。 コミケットスペシャルは、夏と冬の年2回開かれる通常のコミケとは別に、テーマを決めて5年に1回、春に開かれる“特別編”。前回は2005年3月、「24時間耐久コミケ」をテーマに東京ビッグサイトで開かれた。 5回目のスペシャルとなる次回は、開催日を2010年3月21日(日曜日)に決定。「あなたのまちでコミケットを開いてみませんか?」と、国内最大の屋内イベントに育ったコミケのパワーを町おこしにつなげたい自治体や三セク、観光協会などに応募を呼び掛ける。 規模の目安として、同人誌を販売するサークル数が500~1000、一般を含めた総参加者数が3000~5000人、宿泊

    「コミケでまちおこし」開催地を公募 2010年「コミケットスペシャル」
    ardarim
    ardarim 2008/09/16
    半分冗談かと思ってたけどホントにやるのかー
  • Frodo Fest Schedule Posted

    ardarim
    ardarim 2008/09/16
    日本でも誰かやってくれないものか(人任せ) How to Speak Elvish Classとかよさげ。lembas bread tastingってまさかただのカロリーメイトだったりしないよな…
  • マイクロソフト、「IE 6 for Windows Mobile」を順調に開発中

    Microsoftは、いまだに新たなモバイルブラウザ「Internet Explorer(IE) 6 for Windows Mobile」のリリース段階には至っていないものの、筆者は、米国時間9月10日にMicrosoftが開催したイベントにて、このブラウザを事前にチェックする機会に恵まれた。 IE 6 for Windows Mobileの最大の利点は、「IE 6」と同じフルレンダリングエンジンが採用されている点にあり、PC上のIE 6で、正しくレンダリングされたホームページであれば、どれでも問題なくWindows Mobile上で閲覧できるということを意味している。MicrosoftWindows Mobile部門シニアディレクターであるTim McDonough氏は、標準的なMSNのホームページを、IE 6 for Windows Mobile上で見せてくれた。 筆者は今回、タッ

    マイクロソフト、「IE 6 for Windows Mobile」を順調に開発中
  • TechCrunch Japanese アーカイブ » [CG]グーグルはキミがどこにいるか知っている・・・

    Foursquare, the location-focused outfit that in 2020 merged with Factual, another location-focused outfit, is joining the parade of companies to make cuts to one of its biggest cost centers –…

    TechCrunch Japanese アーカイブ » [CG]グーグルはキミがどこにいるか知っている・・・
  • Connection Failed. The bootstrap could not be loaded. (Someone from MS?)

    I had the exactly the same problem and finally fixed this yesterday. I can't said if this the true solution, so let me(all of us) know if it is or not, because I tried uninstall and re-install so many times and I think when I reinstall PB5.0, it messed it up so bad all debug don't work including the emulator, which it used to work. This is the error that I got when I got trying to fix the "The boo

    Connection Failed. The bootstrap could not be loaded. (Someone from MS?)
  • 高木浩光@自宅の日記 - 当事者になって認識する「ストリートビュー」問題

    ■ 当事者になって認識する「ストリートビュー」問題 9月9日から14日にかけて、はてなのアンケートシステムを使用して、ストリートビューに対する意識調査を行った。その結果を以下にまとめる。アンケートは2回に分けて行った。 「ストリートビュー」に否定的ですか、肯定的ですか 1回目のアンケートでは、ストリートビューに対して「否定的」か「肯定的」かと、抽象的に問いかけた。「否定的」「肯定的」の定義は人それぞれだと思われる。回答総数は1000件。 Googleマップの「ストリートビュー」についてお尋ねします。「ストリートビュー」に否定的ですか、肯定的ですか。, 人力検索はてな, 2008年9月9日〜11日 その回答を円グラフで示すと図1のようになる。「否定的」が 33% で「肯定的」が 47% となっているが、この値自体はあまり重要ではない。母集団が変わればこの値は変化すると考えられ、はてなアンケー

    ardarim
    ardarim 2008/09/16
    文系/理系という区分は今時無意味になった気がする。ITに詳しいかどうかだけでよかったんじゃなかろうか。女性は文系/理系とかIT知識がどうのというよりストーカーとかの危惧が強いから否定的なんだろうと思う
  • 【カーレース】初音ミク痛車「BMW Z4」、またもレースデビュー見送り エンジントラブルで - 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ

  • 期間限定 総裁選・ローゼン麻生「勝手に応援ショップ」開店 : アキバBlog

    ダンボール肉まん跡地に、ローゼン麻生「勝手に応援ショップ」が14日にオープンした。 総裁選の麻生太郎氏を応援するお店みたいで、麻生太郎氏を中心にした『総裁選まんじゅう』や、ローゼン麻生の各種べもの、ローゼン麻生クリアファイルなどを販売し、店頭ではローゼン麻生かぶりもの2人(もっといたぽい)が、総裁選まんじゅう『勝手に!?応援まんじゅう』を持って通行人に手を振っていた。 改装費用は100万円以上。採算度外視だが「楽しんでいただければ」としている。勝手に応援するため、麻生氏側には連絡を入れていない。麻生事務所関係者は「社長もいい根性していますね」と笑い「ありがたい話です」と話した。 日刊スポーツ:やっぱりアキバは麻生氏支持だった! なお、麻生太郎「勝手に応援ショップ」は、9月14日(日)・9月15日(祝)・9月20日(土)~9月23日(祝)の6日間の期間限定。 秋葉原マップさん『現在、自民党

    ardarim
    ardarim 2008/09/16
    ダンボール肉まん…そんなのあったね…
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    ardarim
    ardarim 2008/09/16
    良スレじゃねーの。こういう常識をもった新規参入者なら大歓迎だね。でもまあこういうのは人に聞くものじゃなくて場の空気を読みつつ自分のやり方でやればいいと思う。回りを観察してもいいし。
  • 男性向け系のエロなし中小サークルに、コミケの受け皿イベントは存在しない - rikio0505’s blog

    最近特に思うことです。 2年前の夏に、初めてコミケにサークル参加して以来、鍵のオンリーイベントや、関西の男性向け系オールジャンルイベント(コミコミやこみトレ)をちょこちょこと入れながらサークル活動をしているんですが、やはりコミケというイベントは圧倒的だなあ、という印象です。 そんなの当然だろ?!と思われるかもしれませんが、コミケに参加して地元の関西のイベントに参加して、あるいは昔に九州方面のイベントにも出たりしていて感じるんですが、やはりコミケに代わるイベントなんて存在しません。 例えば、各地方には核となるイベントが存在します。大阪ならこみっくトレジャーやらコミコミなんかが男性向けの大きなイベントになるわけですが、その他の地域では、福岡ならYahooドーム、名古屋ならポートメッセ名古屋などで、それなりの規模のイベントが行われています。が、現状では男性向けジャンルをカバーしているとは言い難い

    男性向け系のエロなし中小サークルに、コミケの受け皿イベントは存在しない - rikio0505’s blog
    ardarim
    ardarim 2008/09/16
    コメ欄燃えてるなぁ…。「売れる同人」という前提で考えるからこういう方向性は仕方ないんだろう。商業主義はなぁ…。それにしても地方の現状って厳しいんだな。
  • 盗聴器:大阪府教委主事が通販で購入、設置 自席で聞く - 毎日jp(毎日新聞)

    大阪府教委高等学校課(大阪市中央区)の机の上から盗聴器が見つかった問題で12日夕、同課に所属する男性指導主事(48)が「自分が仕掛けた」と府教委に申し出た。動機について「同僚職員の会話を聞きたかった」と話している。府教委は詳しい経緯を調べたうえで指導主事の処分を検討する。 指導主事は、盗聴器が仕掛けられた机を使っている生徒指導グループとは別のグループに所属し、約10メートル離れた場所に自分の机がある。府教委に対し「日ごろから、生活指導グループの男女の職員4人が和気あいあいと仕事をしているので、どんな会話をしているのか知りたかった」と話しているという。 府教委によると、指導主事は6月上旬に約2万5000円で二またコンセントを偽装した盗聴器を通信販売で購入。同月中旬の夜、周囲に誰もいない時に盗聴器を設置した。受信機を自分の机の引き出しに隠し、8月上旬までの間に勤務時間中も含めて20回程度、それ

    ardarim
    ardarim 2008/09/16
    そんなの盗聴とかしないで直で聞けば済む話だろうに... どんだけチキンなんだよ⇒「日ごろから、生活指導グループの男女の職員4人が和気あいあいと仕事をしているので、どんな会話をしているのか知りたかった」
  • 128ビットカエサル暗号 | 水無月ばけらのえび日記

    会社で Google Chrome をいろいろ見ていたのですが、HTTPSなサイトで情報を見ると……。 いや……単に128ビットとだけ言われてもなぁ。同じ128ビットでも、AESとRC4ではだいぶ違う気がするし……などと社内で話していたら、「ひょっとしたら128ビットカエサル暗号かもしれない」という話が。 カエサル暗号というのはローマ時代の暗号で、HELLO → IFMMP のように文字を前後にずらして暗号文を作るものです。この暗号における鍵とは、「何文字目の文字を何文字ずらすか」という情報になるでしょう。鍵が 12345 なら HELLO → IGOPT となるわけです。 ……これをバイナリに適用すると、バイナリデータの各ビットについてシフトする・しないを記したものが鍵ということになるでしょう。要は、鍵とデータとのXORをとるだけということですね。データの方が長い場合は (たいてい長いと

    ardarim
    ardarim 2008/09/16
    カエサル暗号って呼び方は一般的なのかね?一瞬わからなかった。Wikipediaではシーザー暗号になってるね。
  • @IT:Security Tips > Windowsで最後にログオンしたユーザー名を表示しない

    Windows 2000マシンを起動すると、ログオンウインドウに前回ログオンしたユーザー名が表示される。パスワードを入力するだけでログオンできるというわけだ。Windows XPの場合も、「ログオンを模したプログラムからパスワード情報を守る」で紹介したように、Ctrl+Alt+Delキーを押して、アカウント名とパスワードを常に入力させる設定にしておくときには、同じことが言える。 しかし、どのような情報にせよ、ユーザー名やアカウント名に関する情報はなるべく公開しないようにしておきたい。うっかりノートPCを電車内に置き忘れたなどして、それを拾っただれかがそのPCを起動したときに、「Administrator」や「sonoda」といった表示がされていると、パスワードを推測するための重要なヒントを与えてしまうことになるからだ。 これを回避する方法を、OSごとに紹介したい。 ●Windows 200

  • 一日ひとつ物覚え。: Vistaでログイン名を非表示にする方法

    揮発性メモリな脳を持つ 30前半♂組込PGの忘れゆく記憶を綴るブログ。 超不定期更新、最近は仕事が忙しくてゲームもままなりません。orz メッセージを送る このブログの読者になる 更新情報をチェックする ブックマークする 友達に教える レジストリで以下の値を編集すればログイン名が表示されず どんなユーザ名がVistaに登録されているか分からなくなります。 HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\System dontdisplaylastusername=1 ※GUIでもセキュリティポリシーツール(secpol.msc)で設定が出来るぽい。 HomeBasic版はツール見つかりません、機能糞すぐる…(T-T) 1週間ほど前に新たにPC購入。(ThinkPad x61) やっとVistaがスト