タグ

差別に関するargameのブックマーク (187)

  • 宇宙空間で初の犯罪容疑? NASA飛行士、口座不正侵入か(共同通信) - Yahoo!ニュース

    【ワシントン共同】米紙ニューヨーク・タイムズは24日、米航空宇宙局(NASA)の女性宇宙飛行士が国際宇宙ステーションから、離婚訴訟中の同性パートナーの銀行口座に不正にアクセスしたとして訴えられていると報じた。宇宙空間で起きた初めての犯罪容疑の可能性があるとして注目している。 パートナーの通報を受けてNASA監察官室が調べているが、飛行士は不正なアクセスではないと容疑を否定している。 国際宇宙ステーションでは犯罪が起きた場合どう扱うか取り決めがあるが、NASAや米専門家は宇宙空間で犯罪が起きた前例は知らないという。

    宇宙空間で初の犯罪容疑? NASA飛行士、口座不正侵入か(共同通信) - Yahoo!ニュース
    argame
    argame 2019/08/25
    へー、今年4月までの宇宙飛行経験者数が男性499人女性63人なのに初の犯罪容疑が女性、訴えたのも女性か。なるほどねー
  • 「生きた証し」犠牲者の父母 娘の実名を語る理由と祈り 京アニ事件(京都新聞) - Yahoo!ニュース

    京都市伏見区のアニメ製作会社「京都アニメーション」(京アニ)の放火殺人事件で、色使いの美しさを特長とする京アニ作品の「色彩」を20年以上担当してきた石田奈央美さん(49)の死亡が29日までに確認された。両親の元には友人やファンから多くの言葉が寄せられ、2人は娘の作品がこんなに愛されていると初めて知った。悲しみのただ中にあるが、娘の人生を多くの人に知ってほしいと願う。 【写真】黒板を埋めるメッセージ「けいおん!」聖地の旧豊郷小 石田さんは染色職人の父親(83)と母親(78)と伏見区内で暮らしていた。洛水高を卒業後、一時は病院に勤めたが、退職してアニメ専門学校に通い、22歳で草創期の京アニに就職した。アニメの色使いを考える色彩を長年担当。「涼宮ハルヒ」シリーズや、映画の「聲(こえ)の形」「リズと青い鳥」では、アニメの世界観やイメージを、色彩を通して担う中心的な役割である「色彩設計」を担った。

    「生きた証し」犠牲者の父母 娘の実名を語る理由と祈り 京アニ事件(京都新聞) - Yahoo!ニュース
    argame
    argame 2019/07/30
    “染色職人の父”“作品を一度も見たことはなかった”“報道で京アニの中核を担っていたと知った”“娘はこんな人間やったと知って”いやお前らが先に知っとけよ。色彩の大先輩に仕事ぶりを褒めて欲しかっただろうに
  • 山田太郎の票を山本太郎に誤計上 参院選で集計ミス、静岡・富士宮市選管が謝罪

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    山田太郎の票を山本太郎に誤計上 参院選で集計ミス、静岡・富士宮市選管が謝罪
    argame
    argame 2019/07/24
    1票が大事ならばこそ問題のある仕組みをどんどん良くするために「改善されなければ選挙行きませんよ」という主張がもっと尊重されて然るべきなのに選挙を軽視しているのは行け行けうるさいお前ら選挙信者の方だ。
  • 『『NHKから国民を守る党』はなぜ議席を得たのか?(古谷経衡) - 個人 - Yahoo!ニュース』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『『NHKから国民を守る党』はなぜ議席を得たのか?(古谷経衡) - 個人 - Yahoo!ニュース』へのコメント
    argame
    argame 2019/07/22
    “「どの党でもかまわん!とにかく投票にいけ!!」無関心層「ふむ…では~N党に入れてみよう」論客「お前らはバカだ!~無関心層「ふぇっ?😢」”これ。今回多数派の無投票層が正解ですね^^
  • シヤチハタ、「痴漢対策ハンコ」発売を検討 SNSの安全ピン論争受け...女性社員らが商品案練る

    文具用品などを手がけるシヤチハタ(名古屋市)が、痴漢対策用のハンコの発売を検討していることが分かった。 同社はJ-CASTニュースの取材に、「SNSなどでのご意見をもとに、商品化に向けて議論していく」と話す。 痴漢根絶を目指して シヤチハタ公式ツイッターは2019年5月27日、痴漢被害を念頭に「目指すべきはこの社会問題が根絶され、"護身用グッズが必要ない世の中"になる事です」などと投稿した。 痴漢をめぐっては、被害に遭ったという女性が2019年5月中旬、「無理に声出さなくていいんだよ。次痴漢が出たらそれで刺しな それなら持ち歩ける」などと安全ピンで撃退するようアドバイスされたとツイッターに投稿し、賛否を呼んでいた。 こうした議論を踏まえ、シヤチハタは痴漢対策グッズとして、安全ピンに代わる「ハンコ」を提案した。「最初にご提案できるのは従来のネーム印とほぼ変わりません。そして今後段階的に形にで

    シヤチハタ、「痴漢対策ハンコ」発売を検討 SNSの安全ピン論争受け...女性社員らが商品案練る
    argame
    argame 2019/05/30
    監視カメラ肯定の声が多くてビックリしてる。→https://togetter.com/li/501079
  • 職業選択で初めて自覚も…「色覚障害」早期発見の必要性、指摘の声(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    赤と緑、赤と黒、水色とピンクなど、特定の組み合わせの色が見分けにくい色覚障害(医学用語では「色覚異常」)。かつては小学校で色覚検査を行っていたが、2003年に健康診断の必須項目から削除された。このため自覚しないまま成長し、進路を選ぶ段階になってから、自衛官や消防士など色覚に関して採用制限がある職業を選べない現実に直面するという事例も表面化しており、早期発見の必要性が指摘されている。 【写真】色覚障害の人向けに作られた折り紙 通常の折り紙より青と水色が薄く、紫と区別しやすい 大学2年のユウイチさん(20)が幼稚園児のころ、友達から「ピンクのクレヨンを取って」と言われて渡したのは、灰色だった。指摘され「子ども心に衝撃を受けた」。小学生のときには緑のペンを黒と勘違いしたり、高校生になると赤ちょうちんの色を緑と言ったりした。色の見分けにくさに自覚はあったが、真実を知ることが不安で、検査は受けなかっ

    職業選択で初めて自覚も…「色覚障害」早期発見の必要性、指摘の声(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    argame
    argame 2019/04/06
    “色覚障害は染色体異常に基づくため「差別につながる」として、2003年からしなくてもよくなった”差別を差別した結果より大きな不幸が生まれる好例やね
  • 透析中止の女性、死の前日に「撤回したいな」 SOSか、夫にスマホでメールも(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    「とうたすかかか」。スマートフォンに残されたメールの平仮名7文字は、助けを求める最後のSOSだったのか。公立福生病院(東京都福生市)で明るみに出た「死」の選択肢の提示。亡くなった腎臓病患者の女性(当時44歳)の夫(51)が毎日新聞の取材に胸中を明かした。 【透析患者数と平均年齢の推移】 「(死亡から)半年過ぎてもダメ。何とか気持ちの整理はつけたつもりだけど、だいぶ引きずっている」。そう夫は明かす。同じ団地に住んでいた女性と知り合って約30年。結婚後は3人の子どもを2人で育てた。女性が人工透析治療を始めてからは医療機関への送り迎えなどで支えた。 昨年8月9日、病院から突然呼び出された。見せられたのは透析治療をやめる意思確認書。いっぺんに力が抜け、受け入れるしかなかった。「透析に疲れちゃったのかな……」。迷ったことは覚えているが、承諾した理由ははっきりしない。 死の前日(同15日)のことを悔や

    透析中止の女性、死の前日に「撤回したいな」 SOSか、夫にスマホでメールも(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    argame
    argame 2019/03/07
    ま、自殺や尊厳死をそう簡単に認めちゃいけないのはこういうとこよね。性転換や子供を産まない選択肢も同じ。将来の自分の意思さえ想像できる人は少ない。こんな筈じゃと嘆いてより後悔が大きいのは一般的でない方だ
  • 「働く女は、結局中身、オスである」 小学館の女性誌広告に批判、識者「時代遅れ」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    小学館の女性誌『Domani(ドマーニ)』の広告をめぐり、インターネット上で「制作者側の意識の低さと古さを感じる」などと批判が上がっている。 広告では、働く母親に向けて「忙しくても、ママ感出してかない!」などと助言を送っているが、専門家は「時代遅れ」だと指摘する。 ■小学館「ご意見を真摯に受け止め...」 物議をかもしているのは、2019年2月28日発売の最新号の宣伝のために東京メトロ・表参道駅に掲出された屋外広告だ。 広告では、「ニッポンのワーキングマザーはかっこいい!」として、「働く女は、結局中身、オスである」「今さらモテても迷惑なだけ」「"ママに見えない"が最高のほめ言葉」「ちょっと不良なママでごめんね」「忙しくても、ママ感出してかない!」などと書き連ねている。 ツイッターでは「なんでママに見えちゃダメなの」「制作者側の意識の低さと古さを感じる」などと批判が集まっている。 大阪大の牟

    「働く女は、結局中身、オスである」 小学館の女性誌広告に批判、識者「時代遅れ」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    argame
    argame 2019/03/02
    “子どもがいても働くのは当たり前”これも違う。共働きで寂しい思いをする子供は色んな創作や現実で示されてきた。まだ世間的に男が働き易いなら個人の主張を堪えるのが親。子供より社会の将来が大事なら正しいけど
  • 愛と差別は区別し切れない。:弱いなら弱いままで。

    argame
    argame 2019/01/02
    “愛と差別は区別し切れない。”“リベラルな「ポリコレ」思想を掲げているはずの人たちが、非常に保守的な「正義」を振りまわしている”
  • VRと障害者 ―インターネットを侵食する肉体― - ダブル手帳の障害者読み物

    私はVtuberが大好きである。ときのそら、富士葵、もちひよこ、ねこます、芙容セツ子、輝夜月、スズキセシル、つのはねあかぎ…(敬称略) 好きなVtuberの方々は他にも数え切れないほどいるが、私が最も感銘を受けた動画はこれである。 誰もがなりたい自分になれる時代 / バーチャルとファッション【neralの難しくない話】#002 淡々とした語り口でありながら、聴く者の心を激しく高揚させる。天才的イデオローグとしか言いようがない。 詳しくは是非neral氏の動画をご覧頂きたいのだが、私が感動したのは「生まれ持つ体は選べないのに、それを”ありのままの自分”として愛せるべきだって考え方も疑問だなって」「選ぶことのできない生まれ持った体を愛せなくてもそれは悪じゃないはずです」「むしろ、自分の意思が何ら反映されていないものの責任を取らされて、生涯有利になったり不利になったりしていることのほうが理不尽な

    VRと障害者 ―インターネットを侵食する肉体― - ダブル手帳の障害者読み物
    argame
    argame 2018/09/23
    こっちが全く注目されず https://double-techou.hatenablog.com/entry/2018/09/21/070000 がバズるあたり闇が深い
  • いままでゾーニング消極支持でしたが反対の立場に変更します - 頭の上にミカンをのせる

    今までゾーニングには限定的に賛成というか、必要ではあるよね、という立場でしたが、今後はゾーニング反対の立場を取ることにします。 反対というと語弊があるかな、保留です。あまりにゾーニングと言ってる人が、そのゾーニングそのものについて浅くしか考えておらず、無責任にこの言葉を連呼してるだけのケースが多すぎます。また事実を軽視して思い込みだけで批判してる人が多く、そのことを指摘しても確認すらせず開き直って人間ばかりだったため、これは安易に賛成してはいけないと判断を保留する立場に変わらざるを得ません。 この記事は情報収集・記録のメモなのでまだこれが主張だと言えるほどのものではないですが、暫定的にはこんな感じ。 よく考えずに「ゾーニング」すれば大丈夫という楽観的ゾーニング主義者がかなり多い。 どうやらゾーニングって言葉には「丘の向こうまで行けば平和に暮らせる土地がある」みたいな甘い響きがあるようだ。

    いままでゾーニング消極支持でしたが反対の立場に変更します - 頭の上にミカンをのせる
    argame
    argame 2018/09/19
    うん、エビデンスあるだけでも8年前から言ってる→https://twilog.org/argame/search?word=%E3%82%BE%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0&ao=a
  • 小林ゆみ 政党無所属 杉並区議会議員 on Twitter: "杉田水脈先生のLGBTについてのご発言、確かに「生産性」という言葉の響きはきつかったかもしれませんが、言葉だけ切り取らずに文脈を見ると、あの「生産性」は「子供を産めるかどうか」という意味だとわかります。 言葉を文脈から切り取り、感情的になり過ぎてはいけませんね。"

    杉田水脈先生のLGBTについてのご発言、確かに「生産性」という言葉の響きはきつかったかもしれませんが、言葉だけ切り取らずに文脈を見ると、あの「生産性」は「子供を産めるかどうか」という意味だとわかります。 言葉を文脈から切り取り、感情的になり過ぎてはいけませんね。

    小林ゆみ 政党無所属 杉並区議会議員 on Twitter: "杉田水脈先生のLGBTについてのご発言、確かに「生産性」という言葉の響きはきつかったかもしれませんが、言葉だけ切り取らずに文脈を見ると、あの「生産性」は「子供を産めるかどうか」という意味だとわかります。 言葉を文脈から切り取り、感情的になり過ぎてはいけませんね。"
    argame
    argame 2018/07/30
    呆れるは呆れるけど、生産性という言葉自体に反発した輩はこれだけ人々を混乱に陥れる論理破綻した生産性極めてマイナスな人間をも差別せず許容すべしという主張なわけで、万が一そこまで計算した発言なら相当頭良い
  • 条件をつけられる命なんてない 相模原事件に通じる杉田議員の発言

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    条件をつけられる命なんてない 相模原事件に通じる杉田議員の発言
    argame
    argame 2018/07/26
    “人はただそこにいるだけで価値がある”その理屈だと加害者もそこにいるだけで価値があるという事になるけど、そういう話でOK?
  • なんで相手が同性愛者だと急にうぬぼれだすの?

    自分はストレートだけど、前からずっと疑問だった。 そうだと知ったとたんに、ゲイやレズビアンの前では着替えられないとか一緒にお風呂入れないとか、なんで自分が狙われてるみたいに急にうぬぼれだすの? 普段は「女は全員俺を狙ってる」「男は全員アタシを狙ってる」とか思わないのに、なんで相手が同性愛者だった時だけそうなるの? これまでも気づいてなかっただけで、ゲイやレズビアンはあなたと同じ更衣室や浴場にいたわけだけど、別に襲わたりしてないでしょ? 大体こういうこというやつが、およそゲイにもレズビアンにももてなさそうな貧弱ブサイクだったりするから聞いててイラッとする。 時代錯誤で視野狭窄で無知丸出しな差別意識が見ててすごい不快。

    なんで相手が同性愛者だと急にうぬぼれだすの?
    argame
    argame 2018/07/22
    裸体を見たからって無条件に欲情する奴なんていない系のブコメしてる人はただの野菜にだって欲情する人間の性欲ナメてない?→https://mooom.chintai.mynavi.jp/koneta/vegetablesgravure
  • 戦後最大規模の死刑執行、世界に衝撃 非人道的と批判も(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    オウム真理教元代表の松智津夫(麻原彰晃)死刑囚ら教団元幹部7人の死刑執行を、海外の主要メディアも速報で伝えた。 地下鉄サリン事件について、英BBCは「治安の良さを誇りにしていた日にショックを与えた」と伝えた。またAFP通信は「日の首都機能を麻痺(まひ)させた。人々が空気を求めて地上に出てくる姿はまるで戦場だった」と振り返った。 一方で、死刑という手法には厳しいまなざしも向けられた。 独シュピーゲル電子版は「日は死刑を堅持する数少ない先進国だ」としたうえで、「アサハラの死は、支持者には殉教と映り、新たな指導者を生みかねない」とする専門家の声を紹介した。 欧州連合(EU)加盟28カ国とアイスランド、ノルウェー、スイスは6日、今回の死刑執行を受けて「被害者やその家族には心から同情し、テロは厳しく非難するが、いかなる状況でも死刑執行には強く反対する。死刑は非人道的、残酷で犯罪の抑止効果もな

    戦後最大規模の死刑執行、世界に衝撃 非人道的と批判も(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    argame
    argame 2018/07/08
    死刑反対派だけど単純に「死刑にしなければその人が転した命より大事な発明発見するかもしれないじゃん」と。二度と悪さできない状態で文化的な生活させるのが一番合理的なのに他ではあまり聞かない論拠なのが不思議
  • 男か女か“決めたくない”“わからない” 「Xジェンダー」という性 - Yahoo!ニュース

    ここ数年、「LGBT」という言葉を見聞きする機会が多くなった。しかし、「Xジェンダー」という呼称をご存じだろうか。世の中には男女の枠にはまらない性がある。その一つ「Xジェンダー」は日独自の呼び名で、いま国内で「増えている」のだという。彼らはどんな人たちで、どんな問題を抱え、社会に何を求めるのか。当事者たちに話を聞いた。(桑原利佳/Yahoo!ニュース 特集編集部) ゴールデンウィークは、日国内で「LGBT」という言葉が最も注目される時期だ。東京では街のあちこちがレインボーカラーに彩られる。2012年から毎年、この時期に東京・代々木公園で、日最大級のLGBT関連イベント「東京レインボープライド」が行われているからだ。 性的少数者が差別や偏見を受けることなく生きられる社会を実現することを目指すこのイベントは、年々規模を拡大している。今年の動員数は約15万人(主催者発表)。大手企業や自治体

    男か女か“決めたくない”“わからない” 「Xジェンダー」という性 - Yahoo!ニュース
    argame
    argame 2018/07/04
    “元妻にも子どもにも会えていない”当たり前の話なのに殆ど同意されないが、人間含め生物が確実に他者に迷惑をかけず幸せになれるようデザインされてるわけがない。近い将来真の非差別時代が来る事を願う
  • 武田砂鉄 on Twitter: "どうせ、「セクハラなんて、たいしたことない」的な特集を組むのだろうなと予想していたら、凄まじい角度からの擁護! 長谷川三千子×竹内久美子『セクハラはチンパンジーもやっている』 https://t.co/Apwcrxv82Y"

    どうせ、「セクハラなんて、たいしたことない」的な特集を組むのだろうなと予想していたら、凄まじい角度からの擁護! 長谷川三千子×竹内久美子『セクハラはチンパンジーもやっている』 https://t.co/Apwcrxv82Y

    武田砂鉄 on Twitter: "どうせ、「セクハラなんて、たいしたことない」的な特集を組むのだろうなと予想していたら、凄まじい角度からの擁護! 長谷川三千子×竹内久美子『セクハラはチンパンジーもやっている』 https://t.co/Apwcrxv82Y"
    argame
    argame 2018/06/02
    ?LGBTは自然界では一般的って話とどう違うの?
  • <青森駅>「ヘルプマークが0から1に」リツイート2万回超(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    ◇「女子高生らしきお方へ」の感謝ツイート 反響呼ぶ 「青森駅で『何かお手伝いできることはありませんか?』とお声がけくださった女子高生らしきお方へ。(略)あなたのおかげで『ヘルプマークをつける意味』が、0から1になりました。当にありがとうございました」 内臓疾患を抱える人や義足を付けている人、妊娠初期の人など外見からは分かりにくくても援助や配慮が必要なことを示す「ヘルプマーク」。全国で利用が広がりつつあるが、認知度はまだ高いとは言えない。そのヘルプマークについて、今月2日にツイッターに投稿されたつぶやきが2万回以上リツイートされ、反響を呼んだ。 ツイートしたのは青森県八戸市に住む新坂時深(ときみ)さん(22)=ツイッター名。アスペルガー症候群と注意欠陥多動性障害(ADHD)の二つの発達障害があり、2017年5月からヘルプマークを身につけるようになった。現在は両目に白内障も患って視力が低下し

    <青森駅>「ヘルプマークが0から1に」リツイート2万回超(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    argame
    argame 2018/04/17
    私も相貌失認で付けようかな(見えない障害バッジは持ってる)
  • 「差別」とは何か?アフリカ人と結婚した日本人の私がいま考えること(鈴木 裕之) @gendai_biz

    何度も繰り返される差別問題。どのように向き合い、状況を変えればよいのか? アフリカ人歌手と結婚し、黒人の側に立ち、差別も経験した、文化人類学者の鈴木裕之氏が「差別とは何か」を考察する。 「差別は悪い」は当か 「差別」問題が世間を騒がせている。 トランプ発言、H&Mパーカー問題、ダウンタウン浜田のエディー・マーフィー・メイク問題、FIFAワールドカップのヘイトスピーチ問題……古くて新しい問題。人間社会の鬼門である。 差別は悪い――。当だろうか。 新約聖書にある有名なエピソード。 人々が姦淫の罪を犯したひとりの女を捕らえ、律法に定められているとおり石で打ち殺すべきかと問いかけたとき、イエス・キリストが言った。 「あなたたちの中で罪を犯したことのない者が、まず、この女に石を投げなさい」(新共同訳) 結果はあきらかである。イエスと女人を残し、すべての者が立ち去っていった。 罪の告発と、自分の

    「差別」とは何か?アフリカ人と結婚した日本人の私がいま考えること(鈴木 裕之) @gendai_biz
    argame
    argame 2018/02/23
    “差別主義者を攻撃するのではなく、差別が生みだされる環境を理解しなければならない”な、いつも言ってるだろ?→ http://twilog.org/argame/search?word=%E5%B7%AE%E5%88%A5&ao=a 差別を差別するな、と。
  • セクハラ訴えに懸念 仏女優が女性団体の批判に釈明 | NHKニュース

    セクハラなどの被害を訴え出る動きが広がっていることについて、「魔女狩りのようだ」などと懸念を表明したフランスの女優カトリーヌ・ドヌーブさんは、女性団体などから批判の声が上がったのを受けて、「セクハラがよいことだとはひと言も言っていない」などと釈明しました。 これに対し、フランスの女性団体などから「多くの女性たちが性暴力に苦しんできたことを軽視している」などと批判の声が上がったため、ドヌーブさんは15日付けのフランスの有力紙「リベラシオン」に新たな書簡を発表しました。 この中でドヌーブさんは、前回の書簡について「セクハラがよいことだとはひと言も言っていない。そうでなければ、私は署名しなかった」としてセクハラを容認する意図はなかったと釈明しました。 ただ「書簡によって傷つけられた性暴力の被害者には謝罪したい」として、被害者に対しては陳謝しました。 一方でドヌーブさんは、セクハラの訴えが「私も被

    セクハラ訴えに懸念 仏女優が女性団体の批判に釈明 | NHKニュース
    argame
    argame 2018/01/16
    “私たちは、被害を受けたと神経質になっている人たちに常に従う義務はない。”トランプが多くの支持を集める理由