記事へのコメント97

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    MyPLB
    MyPLB 問題点をしっかり両者で共有しない、相互コミュニケーション不在の安易なゾーニング/ゾーニング論の真剣味のなさ、楽観的すぎる想定、勘違いした権力意識/

    2018/10/06 リンク

    その他
    uturi
    uturi “「素人が判例の蓄積などの敬意を払わずに自分の頭で考えた」結果、バカの見本市になっている。これらの「一見わかりやすいが批判に耐えられない中身すっかすか理論」は相手にしなければそのうち勝手に廃れる”

    2018/09/20 リンク

    その他
    tespple
    tespple ゾーニング、「基本的には」判断材料を製品側が用意していて、それを元に個人個人が自分の中でゾーニングするのが一番では

    2018/09/20 リンク

    その他
    ryaopoke
    ryaopoke この先の現状のゾーニングが過剰かという問題にもいずれ触れて欲しい(願望)

    2018/09/19 リンク

    その他
    hiromikai-green
    hiromikai-green ここ最近ずっと憤懣やるかたなかったのですぱっと切ってくれてすっきりした。彼らが無限にゾーニングと称した規制を叫び続けることはここ十数年でも明らかであり、妥協すればするだけ付け上がる

    2018/09/19 リンク

    その他
    Silica
    Silica 私も昔はゾーニングに賛成の立場だったのだが膝に多数派の傲慢を受けてしまってな

    2018/09/19 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX ゾーニング消極支持だった人が今回の件を受けて反対に回ったと。まあそういう転向を促すには十分な事案だったね。ゾーニング、販売場所の制限でもあるからな。厳しい処遇なんだよね。

    2018/09/19 リンク

    その他
    argame
    argame うん、エビデンスあるだけでも8年前から言ってる→https://twilog.org/argame/search?word=%E3%82%BE%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0&ao=a

    2018/09/19 リンク

    その他
    blauburg
    blauburg 棲み分けのフリをした領土侵略戦争なんだ。『ここは私の世界だから出ていけ』の声に1つ応じれば、また次の線を引いて割譲を迫る。規制と称した殲滅を叫ぶ人々に譲ってはいけない

    2018/09/19 リンク

    その他
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe ゾーニングの議論のきっかけになったのが「境界線上の~」って言う作品なのがなんか面白いけどあんまり突っ込まれてなさそう。ちなみにタイトルの意味はこのへんに。 http://d.hatena.ne.jp/katuyama-peke/20090120

    2018/09/19 リンク

    その他
    steel_eel
    steel_eel いつもいっているが、ゾーニングはきちんと歴史的経緯を提示していかないと次世代では『今の状態がデフォルト。ゾーニングされてない。』という認識が発生して無限に進行してこの世からゾーニングされることになる。

    2018/09/19 リンク

    その他
    el-condor
    el-condor 「表現規制反対派」にも「一切の表現への批判を許さない」過激派が散見されて地獄/内容に基づかないゾーニングほど不条理なものはないのでは。それどうやってゾーニングするの?掲載媒体だったら有名無実化するよね?

    2018/09/18 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one それは「ゾーニングに反対」って表現して良いのか?

    2018/09/18 リンク

    その他
    uchya_x
    uchya_x 内容に踏み込まずに全年齢向けか成人向けかなんて判定できないだろ。AIにでもやらせるつもりかね?

    2018/09/18 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 「人」の問題で制度を語るのはとても悪手だと思うぞ。現にそこに“被害”(と呼ぶのが適切かどうかも論点なので“”付きで)があるのに「何も規制されたくない」って言ってるように見えるし。

    2018/09/18 リンク

    その他
    yota3000
    yota3000 本当にゾーニングと表現規制を混同しているのなら、お話にならないね

    2018/09/17 リンク

    その他
    white_rose
    white_rose 「境界線状の~」の表紙の酷さは何年も前に話題になってた記憶があるし、私もその頃十数冊平積みされてたのを見た。/的を得た指摘は全無視してるから無敵よね、議論にならない

    2018/09/17 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 話ズレるけど、俺は業界団体がちゃんとして欲しいと思う。規制されて困るのは業界な訳で、柔軟に対応できるメリットもあるし。もちろん近年業界団体の力が弱くなってるのはわかるけど、規制するよりはねぇ。

    2018/09/17 リンク

    その他
    yetch
    yetch ゾーニングという言葉を定義することそのものがすでに政治的活動になってしまった。リベラルとかと同じ道だな

    2018/09/17 リンク

    その他
    FFF
    FFF 山に行ったら熊は出て来るな言ってるようなもん

    2018/09/17 リンク

    その他
    impreza98
    impreza98 非18禁でエロのチキンレースしてる本は店員の判断で奥に並べるor即返品してたりするので、暗黙的なゾーニングは行われている場合もある。ただし、売れる商品ならめちゃくちゃ目立たせる。これが資本主義だ。

    2018/09/17 リンク

    その他
    syrup350g
    syrup350g 現行のゾーニングについていい感じに解説してある記事(2011年) b:id:entry:28569054 b:id:entry:28881489 あとミニストップの時勉強になった記事 b:id:entry:349951216

    2018/09/17 リンク

    その他
    mukudori69
    mukudori69 しかしこの人が腐女子の自重文化の何を知っているのかという気もする。エロに関する年齢制限やゾーニングの問題にはあまり対立があった記憶はないぞ。曖昧で立ち回りが要求されるのは著作権とか肖像権とか

    2018/09/17 リンク

    その他
    jou2
    jou2 んじゃー昔話でもすっぺ。昔「電撃王」っていう、プレステとセガーンとN64全部の新作情報取り扱う月刊誌があって、総合情報誌の名目からPCのエロゲ情報も取り扱ってて、中学生でも普通に買えたんすよ。中味が重要よね

    2018/09/17 リンク

    その他
    santec1949
    santec1949 そもことの発端は誰かが「気持ち悪い」と言っただけなので、それについてみんな同調したり反対したり議論したりする必要がそもそもない。なんか超根本的なところでズレてる。

    2018/09/17 リンク

    その他
    NAPORIN
    NAPORIN “世間に対するポーズとして生じた腐女子の自重文化は、キツイ相互監視社会で器用に立ち回れない人からまず潰れてく土壌を生んだ”

    2018/09/17 リンク

    その他
    kiku-chan
    kiku-chan シュナムル氏がわざわざゾーニングなりレーティングされている場所に娘を連れて行ったのなら、この批判も分かるのだけど

    2018/09/17 リンク

    その他
    btei
    btei 棒暗記だからゾーニングが持っている差別性、人権侵害を分かっていない

    2018/09/17 リンク

    その他
    sakamotoakirax
    sakamotoakirax ゾーニングに限らず、「こんなの当然だろ」って感じで言ってくる奴の主張はほとんどがアホ議論www

    2018/09/17 リンク

    その他
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 「ゾーニングという結論は否定してない」と結論部で明言しているのに、ゾーニングを主張している人達が気に食わないからゾーニングに反対とのタイトル。感情的になっているとしか思えぬ。

    2018/09/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    いままでゾーニング消極支持でしたが反対の立場に変更します - 頭の上にミカンをのせる

    今までゾーニングには限定的に賛成というか、必要ではあるよね、という立場でしたが、今後はゾーニング...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/08/30 techtech0521
    • grt275555182022/10/08 grt27555518
    • kotobuki_842021/02/05 kotobuki_84
    • morobitokozou2019/11/25 morobitokozou
    • arsm12sh2019/09/13 arsm12sh
    • kbeee2019/04/24 kbeee
    • babelap2018/11/30 babelap
    • sugirkun2018/10/07 sugirkun
    • MyPLB2018/10/06 MyPLB
    • norixto2018/09/21 norixto
    • unamuhiduki122018/09/21 unamuhiduki12
    • uturi2018/09/20 uturi
    • knyacki_j2018/09/20 knyacki_j
    • kitakamix2018/09/20 kitakamix
    • nizukakotaro2018/09/20 nizukakotaro
    • okadaic2018/09/20 okadaic
    • betty1Q842018/09/20 betty1Q84
    • civic8002018/09/20 civic800
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事