タグ

2018年10月30日のブックマーク (14件)

  • 火事の動画を『Twitter』に投稿したらTV局5社から「動画を使わせて」と連絡が殺到! 全社と真摯に対応したらこうなった! | ガジェット通信 GetNews

    火事の動画を『Twitter』に投稿したらTV局5社から「動画を使わせて」と連絡が殺到! 全社と真摯に対応したらこうなった! 先日夜、自転車で家に向かって走っていると、通り道の都営住宅から火災が発生している現場に遭遇してしまいました。 もうすでに119番通報されているかとは思ったのですが、周囲にはまだ消防車は来ていません。住民もあまり気づいていないようだったので、すぐさま人生で初めて119番に電話をかけて消防車を呼びました。 やばいガチ火事119番した… pic.twitter.com/EP2iqOBDKG— Shinichiro Nojima (@aochins8) 2018年10月25日 電話をかけてすぐその場を立ち去る気持ちにはなれず、そのまま待機していると程なくして都営住宅の非常ベルが鳴り始め、5分もしないうちに消防車が到着(早い!)。その様子を動画で撮影し『Twitter』に投稿

    火事の動画を『Twitter』に投稿したらTV局5社から「動画を使わせて」と連絡が殺到! 全社と真摯に対応したらこうなった! | ガジェット通信 GetNews
    aroechan
    aroechan 2018/10/30
    こういう一歩一歩草の根的な活動がマスコミの信頼を取り戻す事に繋がるのではないだろうか。ぜひこういうことは広く知られて良くも悪くも評価されるべき部分だとは思う
  • 『スマブラ SPECIAL』へのワルイージ参戦を求める集団が“実際のゲームイベント”に出現しデモ活動。引き起こすのは、盛り上がりか恐怖か - AUTOMATON

    任天堂より12月7日に発売予定の『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL(スマブラ SPECIAL)』。同作は、これまでのシリーズで登場したファイターが、全員参戦するという「スペシャル」な内容に仕上げられている。さらには「インクリング」や「しずえ」、「キングクルール」、「シモン」「リヒター」など新規参戦キャラクターも続々決まっており、盛り上がりは続く一方。そんな中、一部からは未だ根強い参戦希望が寄せられているキャラクターが存在する。それが「ワルイージ」だ(関連記事)。 Image Credit : Vooks 『スマブラSP』にアシストフィギュアとして登場することが決定しているワルイージは、インターネット上で謎の人気を博している。Change.orgの「ワルイージをスマブラに(ファイターとして)登場させて」という署名運動には4万4000人以上の人々が賛同。Reddit上にて、2018年

    『スマブラ SPECIAL』へのワルイージ参戦を求める集団が“実際のゲームイベント”に出現しデモ活動。引き起こすのは、盛り上がりか恐怖か - AUTOMATON
    aroechan
    aroechan 2018/10/30
    ルイージの2pカラーならぎりぎり採用される可能性
  • 潮吹きはただの「薄い尿」AV真似て女性器を傷つけるな

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    潮吹きはただの「薄い尿」AV真似て女性器を傷つけるな
    aroechan
    aroechan 2018/10/30
    正しい性教育が必要という話では
  • 築地の悪習慣、豊洲でも=喫煙、荷置き違反が横行:時事ドットコム

    築地の悪習慣、豊洲でも=喫煙、荷置き違反が横行 2018年10月27日05時18分 喫煙やポイ捨てが目立つ、禁煙の仲卸売り場出入り口付近(写真上)や、荷物の放置が禁止されている公共通路にまで山積みされる水産物=26日午前、東京都江東区の豊洲市場 開場直後から大勢の買い出し人や観光客らでにぎわう東京・豊洲市場(江東区)の売り場などで、心配されていた一部業者によるルール違反行為が早くも目立ち始めた。指定場所外での喫煙や公共スペースの不法占有など、移転前の築地市場(中央区)で問題視されていた光景が新市場で再現されている。開設者の東京都は業界団体と協力し、監視や取り締まりの強化に乗り出した。 豊洲市場は、公共施設としては異例なほど喫煙所が多いにもかかわらず、禁煙指定される水産仲卸売り場出入り口付近などで、路上喫煙やポイ捨て行為が後を絶たない。ある仲卸の従業員は「仕事が忙しく、離れた喫煙所まで行く余

    築地の悪習慣、豊洲でも=喫煙、荷置き違反が横行:時事ドットコム
    aroechan
    aroechan 2018/10/30
    場所や物が変わっても人間が変わらないと、結局何も変わらない例
  • EPARK歯科、契約歯科医院に課金させる巧妙さが凄い! - (続)とある最底辺歯科医の戯れ言集

    目次 実は・・・・ 実際どういうことか? とある歯科医院の1例 Localplaceにいってみた EPARK歯科の提携メディア 終わりに 追記 追記(2018/10/24) 2018/12/04追記 今までのEPARKシリーズ EPARK歯科、これステマですよね? EPARK歯科の制作会社からDMCA攻撃きたよ。 EPARK関連がはじめた「歯の教科書」が既視感満載 医科歯科.com~増殖する光通信系歯科医院紹介ビジネス~ EPARK歯科が全国1割の歯科医院制覇だってよ。 ESTDOC(エストドック)って初めて聞いた! 歯科のネット上口コミを再度考える エンパワーヘルスケアの患者情報紛失 侵するEPARK歯科 EPARK歯科契約状況を全国調査 EPARK歯科のいいね!はおかしい EPARK歯科 twitterでもステマ用意? 深まる疑惑・・・・EPARKからだリフレのトラブル EPARK歯

    EPARK歯科、契約歯科医院に課金させる巧妙さが凄い! - (続)とある最底辺歯科医の戯れ言集
    aroechan
    aroechan 2018/10/30
    こすいわ/とはいえ、悪いのはGoogleという説
  • 【評価】『レッド・デッド・リデンプション2』『RDR2』感想レビュー 死せる洋ゲーの夢と狂気 - ゲーマー日日新聞

    ストーリーのネタバレ(チュートリアル以降)はありません。 この世界はあなたを楽しませない 8年。前作『レッド・デッド・リデンプション』が発売され魅了された時から私が待ち続けた時間だ。もちろん、私はこの作品にとても期待していた。心から。 実際にこの作品を遊んでみてどうか?正直に言わせて欲しい。 『レッド・デッド・リデンプション2』は面白くなかったし、 『レッド・デッド・リデンプション2』は楽しくなかった。 この作品の導入部はこんな感じだ。 雪の吹きすさぶ山岳部を馬車が列をなして進む。場所はアメリカ中部「グリズリー」。男女問わず負傷するか凍えるかしており、彼らの会話からは、自分たちが何者からか追われていること、もう何人も死んだこと、糧も物資も尽き、全てが絶望的な事が伺える。 そうした中、ようやく到達した鉱山の廃村。ダッチと呼ばれるリーダーの命令に従い、彼らは生きるための糧を得る。積雪に足を

    【評価】『レッド・デッド・リデンプション2』『RDR2』感想レビュー 死せる洋ゲーの夢と狂気 - ゲーマー日日新聞
    aroechan
    aroechan 2018/10/30
    オープンワールドにおける楽しさと、ゲームの世界に対する没入感はあるところでトレードオフになる。このゲームはUXを犠牲にして没入感に全振りしたという話
  • 「1回5000万円」超高額の白血病新薬が承認間近 命の値段思惑錯綜…オプジーボは3度目値下げ(1/3ページ)

    庶佑(ほんじょ・たすく)京都大特別教授のノーベル医学・生理学賞受賞の決定を受けて、注目が集まるがん治療薬「オプジーボ」が11月から3度目の値下げを実施する。当初は患者1人当たり年間3500万円かかる「超高額薬」として批判を浴びたが、4分の1以下の価格に落ち着く。一方、1回の投与で約5千万円の白血病治療薬の承認を間近に控え、米国では1回約1億円の眼病薬も登場。政府は薬の費用と効果を薬価に反映させる議論を急ぎ、医療保険財政への危機に備える。 7割以上の値下げ オプジーボは平成26年、画期的な新薬として登場したが、あまりに高額なため「医療保険財政を圧迫する」として非難された。 当初は皮膚がんの一種である「悪性黒色腫(メラノーマ)」が対象で、予想患者数は470人と予想された。採算が取れるように100ミリグラム当たり約73万円、患者1人当たり年間3500万円と見積もられた。 適用範囲が拡大されると

    「1回5000万円」超高額の白血病新薬が承認間近 命の値段思惑錯綜…オプジーボは3度目値下げ(1/3ページ)
    aroechan
    aroechan 2018/10/30
    まあ大半は保険会社と役所の税金が払うんですけどね/金は命より重いんだよなあ
  • Tadさんのツイート: "稲田朋美議員「民主主義の基本は我が国古来の伝統であり、敗戦後に連合国から教えられたものではありません」 国会で堂々と歴史修正発言。(衆議院本会議2018年10月29日)… "

    稲田朋美議員「民主主義の基は我が国古来の伝統であり、敗戦後に連合国から教えられたものではありません」 国会で堂々と歴史修正発言。(衆議院会議2018年10月29日) https://t.co/nKhyerOqml

    Tadさんのツイート: "稲田朋美議員「民主主義の基本は我が国古来の伝統であり、敗戦後に連合国から教えられたものではありません」 国会で堂々と歴史修正発言。(衆議院本会議2018年10月29日)… "
    aroechan
    aroechan 2018/10/30
    本当に自民党にしか政権担当能力がないのかは甚だ疑問。正直どの政権でも大して変わらないのではないか
  • 訳も分からずに「自己責任」を叫ぶ愚民国家(田中良紹) - 個人 - Yahoo!ニュース

    フリージャーナリストの安田純平氏がシリアの武装勢力から解放されたとの情報は、サウジアラビアの反体制ジャーナリストがトルコのサウジ総領事館で殺害された疑惑に世界が注目していた10月23日、菅官房長官によって突然深夜に発表された。 その日は、トルコのエルドアン大統領が国会で演説を行い、ジャマル・カショギ氏の死亡を「残忍な計画的殺害」と断定し、「口論から死亡した」とするサウジアラビア政府の発表を全否定、また殺害指示を疑われるムハンマド皇太子主催の「砂漠のダボス会議」がリヤドで開かれた日である。 菅官房長官によれば、その日の夜にカタール政府から安田氏の解放情報がもたらされ、安田氏はトルコにある入管施設に保護されているとのことであった。カタールとトルコが連携して安田氏を救出したというのが最初に受けた印象である。 トルコはカショギ氏殺害事件を中東でのパワーゲームに利用し、情報を小出しにしながらサウジを

    aroechan
    aroechan 2018/10/30
    自分が「自己責任」だということと、国家が「自己責任」だというのは別だという例
  • 格ゲーで「勝てないからつまらない」と言う前に基礎を覚えては?→「そういう初心者お断りの姿勢が衰退を招いた」と議論に - ねとらぼ

    対戦格闘ゲーム(格ゲー)は操作やシステムの把握が難しく、初心者が対戦で勝てるようになるまでは苦労するもの。「それでも『勝てないからつまらない』と言う前に、せめてガードの方法やキャラの特性くらいは覚えてから遊んだほうがよいのでは」といった意見がもとで、Twitterに議論が生まれています。 発端はゲームのシナリオやライトノベル「剣脚商売」シリーズを手がける一石楠耳(@isikusu)さんのツイート。もともとの主旨は「勝ち負けの前に最低限の基システムを覚えよう」という提案でした。すると「そういう初心者お断りの姿勢が格ゲーの衰退を招いた」との反論を受けたといいます。 一石さんの言う「基礎」は将棋でいうと「コマの動かし方」レベルですし、これを覚えろと言われて「初心者お断り」とするのはいささか過敏に思えます。ツイートには「操作も覚えずに勝てるゲームなんてない」「格ゲーは上達を楽しむ面もあるので、努

    格ゲーで「勝てないからつまらない」と言う前に基礎を覚えては?→「そういう初心者お断りの姿勢が衰退を招いた」と議論に - ねとらぼ
    aroechan
    aroechan 2018/10/30
    囲碁将棋も基礎を覚えないと勝てないけど、決して競技人口は大きく減っているわけではないから、これが原因とは思えない。むしろコミュニティの民度が低いからでしょ。
  • 『いらすとや』の素材を色覚障がいの視点から見てみた

    いらすとやイラストのこだわりを軽視したらダメ。 いらすとやの素材は反転して使用しても違和感が無いように人物素材に服のボタンやポケットが書かれていない。色々な髪型の、色々な服装の、複数の人物が存在する。種類の豊富さもすごい。 誰にでも親しまれるイラストを書くことの難しさよ。 — 理央 🎊ゆかりっくフェス10/6参戦 (@Rio_M) October 27, 2018 実際に反転してみると、たしかに違和感がない! ではそんなにこだわっているのなら、色の方はどうなのかな?と思ったわけです。 色覚を変えて見てみる 使った素材はこの3つ。3つめは半分趣味です。 できれば、いつも色覚を変換するときは、TOYO INKの『UDing®』を使うのですが、マシンを新しくしたら使えなくなってしまい…。 P型とD型だけですが、フォトショップの『色の校正』機能で変換しました。 ラーメンべる男 麺の部分と洋

    『いらすとや』の素材を色覚障がいの視点から見てみた
    aroechan
    aroechan 2018/10/30
    グレースケールでも大丈夫はモノクロ印刷でもつぶれないということだから、地味に大事なこと。デザインとはどうあるべきかということを見た目だけでなくよく考えるべき
  • 教員の9割「残業代ほしい」 若手に顕著 教員の「意識」に迫る(内田良) - 個人 - Yahoo!ニュース

    公立校の教員には、残業代が支払われない。労働者として重大な問題であるはずだが、実際にはそのことを知らずして教職に就く者も少なくない。はたして教員は、残業代不払いの現状をどう受け止めているのか。日労働組合総連合会(連合)が先日公表した調査結果とその再分析から、時間外労働のあり方に関する教員の「意識」に迫りたい。 ■「サラリーマン教師」であってはならない 教員の世界には、「サラリーマン教師」という言葉が古くからある。 これは、仕事に情熱的ではない、冷めた教師のことを指している。サラリーマンに対して失礼な言葉ではあるが、そのことは置いておくとして、教師というのは、勤務時間内に決められた仕事をするだけではなく、子どものために、時間に関係なく献身的に働くものとされる。 「サラリーマン教師」であってはならない。時間に関係なく対価を求めずに働くことが、教師のあるべき姿なのである。 ■公立校教員には残業

    教員の9割「残業代ほしい」 若手に顕著 教員の「意識」に迫る(内田良) - 個人 - Yahoo!ニュース
    aroechan
    aroechan 2018/10/30
    “時間に関係なく対価を求めずに働くことが、教師のあるべき姿なのである。”この精神がはびこっている限りはよくはならないだろうな/教師の志望倍率が0.5倍ぐらいになれば考えるようになるのかもしれない
  • 憲法違反「ブロッキング議論」を誘発した、クールジャパン機構を巡る官民の癒着構造(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    aroechan
    aroechan 2018/10/30
    実際の売上金額と被害額はイコールではない/とはいえ強引なのには同意。憲法は立法府を縛るものだというのがよくわかるな/経産省は何度経済支援策を失敗すれば気が済むのか
  • 「デジタル」が大嫌いなITの権威たち、気持ちは分かるが愚かだ | 日経 xTECH(クロステック)

    世はデジタルの時代になろうとしているが、不思議なもので「デジタル」という言葉が大嫌いな人がIT関係者には大勢いる。そんな人たちはCIO(最高情報責任者)であったり、ITコンサルタントであったり、気鋭の若手技術者であったりする。つまりどういうわけか、その道の権威や識者、あるいは一家言を持っている人ほどデジタル嫌いが多い印象だ。そのような立派な方々に対して失礼だが、もはや時代の流れに取り残されていると言うしかない。 この手の人たちがなぜデジタルを嫌うのかは容易に分かる。言葉の端々に出るからだ。彼らからすると「どこかのITベンダーがマーケティングの都合で使い始め、メディアがその尻馬に乗ってはやらせた」のが「デジタル」なのだ。つまりバズワードにすぎないわけだ。だからデジタルという言葉は大嫌いであり、「デジタル!デジタル!」と騒ぐやからは軽蔑の対象ですらある。もちろん、私もその「やから」に含まれてい

    「デジタル」が大嫌いなITの権威たち、気持ちは分かるが愚かだ | 日経 xTECH(クロステック)
    aroechan
    aroechan 2018/10/30
    いつも思うが話が周回遅れ/こいつはいつも偉そうに抜かすけど、何か成し遂げたんですかね