記事へのコメント137

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    oooooooo
    oooooooo “ディザ処理”

    2018/12/08 リンク

    その他
    ockeghem
    ockeghem いやはや呆れて開いた口が塞がりません (ほめてます)

    2018/12/03 リンク

    その他
    ysync
    ysync 本筋とあんま関係ないけど、この「埋蔵金を掘る女性」は萌え度高いよね?俺だけじゃないよな?

    2018/11/02 リンク

    その他
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore はー、これは凄い。元々いらすとやさんは凄いと思ってたけど、CUDとか全く知らなかった。マジ感銘するわ。

    2018/11/01 リンク

    その他
    nilab
    nilab 『いらすとや』の素材を色覚障がいの視点から見てみた | くろひつじのメモ帳

    2018/11/01 リンク

    その他
    EurekaEureka
    EurekaEureka さすが最強の遺伝子

    2018/11/01 リンク

    その他
    nakachop
    nakachop 素晴らしい ホンモノの仕事

    2018/10/31 リンク

    その他
    penk30
    penk30 ほんわかした絵柄と違い、色覚障がいなどUDも相当に考慮した物だったのですねえ

    2018/10/31 リンク

    その他
    navix
    navix “髪などの濃い色の部分にシマシマが入っていたり、模様などが入っていますよね。 これも実はカラーユニバーサルな考え方の一つ。 色が変えられないなら、違う色だと分かるように模様をつける『ディザ処理』”

    2018/10/31 リンク

    その他
    hihi01
    hihi01 すごい!

    2018/10/31 リンク

    その他
    facet31
    facet31 すごい…

    2018/10/31 リンク

    その他
    raitu
    raitu いらすとや伝説シリーズ

    2018/10/31 リンク

    その他
    halca-kaukana
    halca-kaukana 反転しても、視覚障害の方に見えているように色覚を変えてみても、グレースケールにしても、濃い背景にしても何のイラストかちゃんとわかる。すごい!

    2018/10/30 リンク

    その他
    ornith
    ornith 「髪の毛のシマシマ」の理由は何かで聞いた覚えがあったけど、その名称までは知らなかったし、それ以外にもいろいろ考えられているとは……!

    2018/10/30 リンク

    その他
    techonair
    techonair 主線がないのも使い勝手よい理由の一つかと思う。例えばイラストを拡大・縮小したものをそれぞれ並べたときに、主線があると太さの違いが出て統一感がでない。雑コラ感が出てしまう。

    2018/10/30 リンク

    その他
    mashori
    mashori 素晴らしい

    2018/10/30 リンク

    その他
    pandaporn
    pandaporn これ金とらないってすごいよなあ。

    2018/10/30 リンク

    その他
    kagioo2uma
    kagioo2uma ここまでくると単なるイラスト素材というよりもはや標識などに近い

    2018/10/30 リンク

    その他
    chlono
    chlono いらすとやの絵は正直苦手な部類で目についても避けてしまうレベルなんだけど、「こういうところを見るとちゃんとプロの仕事なんだな」と感銘を受けた

    2018/10/30 リンク

    その他
    nakarx
    nakarx おおー

    2018/10/30 リンク

    その他
    karupanerura
    karupanerura すごい

    2018/10/30 リンク

    その他
    karasunekoneko
    karasunekoneko しゅごい…。本当に意図的かはわからないけど、使いやすい・親しまれやすい理由はこういうところもあるのかも。/『いらすとや』の素材を色覚障がいの視点から見てみた | くろひつじのメモ帳

    2018/10/30 リンク

    その他
    taro-r
    taro-r 恐るべし。ただ印刷に使う図はまずは白黒で出してみる,は基本。

    2018/10/30 リンク

    その他
    aroechan
    aroechan グレースケールでも大丈夫はモノクロ印刷でもつぶれないということだから、地味に大事なこと。デザインとはどうあるべきかということを見た目だけでなくよく考えるべき

    2018/10/30 リンク

    その他
    workingmanisdead
    workingmanisdead この方もいらすとやもすごいことしてる!

    2018/10/30 リンク

    その他
    iww
    iww ディザ処理というか縞々は全然気づかなかった。 すげーな・・・

    2018/10/30 リンク

    その他
    ume-y
    ume-y いらすとやすげぇ

    2018/10/30 リンク

    その他
    uturi
    uturi グレースケール対応だけでなくディザ処理も加えてるのが凄い。モノクロ印刷のチラシにも使える上に左右反転でも違和感ないのは驚き。

    2018/10/30 リンク

    その他
    dambiyori
    dambiyori グレースケールで見て問題ないかみたいな事は確実に意識して確認してそうで結果副次的にこうなったみたいな感じする。

    2018/10/30 リンク

    その他
    wiz7
    wiz7 色覚障害者でも識別可能なCUD(カラーユニバーサルデザイン)を適用している、と。牧歌的なデザインと対照的に、しっかり考え抜かれていて怖いw 本物のプロだ

    2018/10/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『いらすとや』の素材を色覚障がいの視点から見てみた

    いらすとやイラストのこだわりを軽視したらダメ。 いらすとやの素材は反転して使用しても違和感が無い...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/09/14 techtech0521
    • syoukei812023/08/26 syoukei81
    • macgirl3602021/12/16 macgirl360
    • gan22021/12/16 gan2
    • contents992021/12/16 contents99
    • adatom2021/12/16 adatom
    • odan32402019/12/18 odan3240
    • dreamyou2019/10/16 dreamyou
    • main2019/08/23 main
    • klim08242018/12/26 klim0824
    • trashtoy2018/12/25 trashtoy
    • s_osa2018/12/21 s_osa
    • oooooooo2018/12/08 oooooooo
    • khtno732018/12/07 khtno73
    • tsugu2312018/12/03 tsugu231
    • alcus2018/12/03 alcus
    • ockeghem2018/12/03 ockeghem
    • yojik2018/11/19 yojik
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事