タグ

ブックマーク / gigazine.net (22)

  • わかりにくい線形代数を操作可能な図で表現することで簡単に理解できる無料の教科書「Immersive Math」

    「Immersive Math」は、数学のうちベクトルや行列などの計算を研究する分野である「線形代数」についてインタラクティブな図を用意することでわかりやすさを向上させた無料の教科書サイトです。 Immersive Math https://immersivemath.com/ila/index.html サイトのトップページはこんな感じ。「完全にインタラクティブな図を備えた世界で最初の線形代数」と述べられています。 中央に表示されている三角形の図はインタラクティブで、左上をクリックすることで回転・停止を切り替えられるほか、各頂点をクリックしてドラッグ&ドロップすることで位置を調整可能。自由に図を編集できるため理解しやすいというわけです。 ページをスクロールすると目次が現れました。まずは「Preface(序文)」をクリック。 「『百聞は一見に如かず』という言葉の通り、たくさんの言葉を重ね

    わかりにくい線形代数を操作可能な図で表現することで簡単に理解できる無料の教科書「Immersive Math」
    aroechan
    aroechan 2024/05/20
    数学に興味を持ったなら、3blue1brown のコンテンツもおすすめ。日本語版も結構充実してる
  • 発電所が「ビットコインマイニングの方が電力販売より稼げる」とマイニングを開始

    企業が所有する水力発電所が、設備をフルパワーで稼働させても電力を十分に生み出せないことから「電力会社に電気を販売するよりビットコインのマイニングを行う方が得」と判断して、実際に電力の一部でマイニングを行っているということが報じられました。 Mechanicville hydro plant gets new life https://www.timesunion.com/news/article/Mechanicville-hydro-plant-gets-new-life-16299115.php Historic Power Plant Decides Mining Bitcoin Is More Profitable Than Selling Electricity | Tom's Hardware https://www.tomshardware.com/news/restored

    発電所が「ビットコインマイニングの方が電力販売より稼げる」とマイニングを開始
    aroechan
    aroechan 2021/07/14
    最近のGIGAZINEの見出しの書き方、事実を少し曲げて扇動的なものにしてるから、だんだん無理になってきた
  • 100年以上も低温下の現象とされた「超伝導」を室温で発生させることに成功

    By Argonne National Laboratory 「超伝導」とは特定の金属や化合物を冷却した際、その物質の電気抵抗がゼロになるという現象です。超伝導が発見された1911年以来、超伝導は「低温下で発生するもの」とされ、最高でも摂氏マイナス23度の環境下で発生していました。しかし、アメリカ・ロチェスター大学の研究チームにより、超伝導が室温でも発生することが明らかになりました。 Room-temperature superconductivity in a carbonaceous sulfur hydride | Nature https://www.nature.com/articles/s41586-020-2801-z For The First Time, Physicists Have Achieved Superconductivity at Room Temperat

    100年以上も低温下の現象とされた「超伝導」を室温で発生させることに成功
    aroechan
    aroechan 2020/10/16
    室温じゃなくて常温って言いなー
  • 97%の人は壁にぶつかっても以前と同じことを繰り返す、並外れた解決法を導き出す3%になるためには?

    多数決の原理をもつ民主主義社会においては、多数派の意見が通りやすいものですが、多数派の意見が常に正解であるとは限りません。キヤノンやUberなど名だたる企業でビジネスコンサルタントを務めたポール・ルルケンス氏が「なぜ多数派はいつも誤ってしまうのか」について講演するムービーが公開されています。 Why the majority is always wrong | Paul Rulkens | TEDxMaastricht - YouTube 人やチーム、組織は壁にぶつかると、「同じことを何度も行う」か「同じことを行う頻度を少なくする」かのどちらかを行う傾向があります。しかし、データによれば全体のおよそ3%は「まったく別のことを始める」そうです。つまり、3%は完全に方向転換をするも、残り97%は結局以前と同じことを繰り返し行い続けてしまうというわけです。 ルルケンス氏は「なぜほとんどの人は同じ

    97%の人は壁にぶつかっても以前と同じことを繰り返す、並外れた解決法を導き出す3%になるためには?
    aroechan
    aroechan 2020/04/13
    バイアスがかかってると思う。成功した奇抜なのを挙げてるだけで、奇抜だけど失敗したのもいっぱいある。/とはいえ、失敗した方法を繰り返し行なって失敗を繰り返す、というのは人の習性であるとは思う。
  • Windows 10から削除すべき「役立たずのゴミ」機能まとめ

    By orcearo Windows 10は2015年7月に発売してからおよそ4年が経過し、その間にも数々のアップデートによって進化を遂げています。テクノロジーに関するニュースメディアであるHow-To Geekが数々のアップデートを乗り越えていまだにWindows 10に残り続けている「無駄な機能」のリストを発表しています。 All the Useless Windows 10 Features Microsoft Should Remove https://www.howtogeek.com/437942/all-the-useless-windows-10-features-microsoft-should-remove/ ◆「People」機能 Windows 10のタスクバー上にデフォルトで表示されている「People」はアドレス帳のような機能を持ち、クリックすると友人・家族・仕

    Windows 10から削除すべき「役立たずのゴミ」機能まとめ
    aroechan
    aroechan 2019/08/28
    ついでにMacから削除すべきゴミ機能もまとめて紹介してもらおうか
  • ある日突然無断で他人の建物をショベルカーで破壊する企業は「反社会的勢力」ではないのか?

    2019年2月16日、地主のYさんとパワーエステート株式会社が突然GIGAZINE第一倉庫をショベルカーで破壊。法的な正規の手続きを一切無視して破壊するのは「建造物損壊」ではないのか?ということで警察が被害届を受理したその翌日、3月28日に新たな地主「日新プランニング株式会社」が2回目のショベルカーによる破壊を強行。そして4月1日、日新プランニング株式会社はさらに3回目の破壊をしに来ることがわかりました。 ◆2019年03月29日 23時00分 ある日突然自分の建物を他人がショベルカーで破壊しても「建造物損壊」にはならないのか? - GIGAZINE ◆2019年03月31日 20時02分 続・ある日突然自分の建物を他人がショベルカーで破壊しても「建造物損壊」にはならないのか? - GIGAZINE ◆ショベルカー、三度登場 日新プランニング株式会社による2回目の破壊が行われる前日夜の間に

    ある日突然無断で他人の建物をショベルカーで破壊する企業は「反社会的勢力」ではないのか?
    aroechan
    aroechan 2019/04/09
    “さらに最後に、株式会社エムズ・ジャパンKさんに「反社会的勢力の排除に関する誓約書」にサインして欲しいと言って渡したところ、 「それは無理、できない」”やはり相手はカタギではなかったということか
  • 作家でありながら大金を稼ぐプロのポーカープレイヤーになった人物

    by Michał Parzuchowski 女性作家のマリア・コンニコワ氏は、2017年にゼロからトランプゲームの「ポーカー」を学び始め、その体験を書籍化する予定でした。しかし、コンニコワ氏はポーカーに夢中になりすぎ、賞金のかかったトーナメントで大金を得られるほどの実力を身につけてしまったため、一時は書籍の出版が延期される事態にまで発展しました。そんなコンニコワ氏が、プロのポーカープレイヤーとして活動した中で得た知見を語っています。 Maria Konnikova Won a Quarter Million Dollars Playing Poker https://www.thecut.com/2019/03/maria-konnikova-won-poker-tournament.html コンニコワ氏が初めてポーカーをプレイした2017年当時、彼女の中に「お金のためにポーカーをプレ

    作家でありながら大金を稼ぐプロのポーカープレイヤーになった人物
    aroechan
    aroechan 2019/04/02
    ポーカーはいいゲームだが、本業にして稼げる人は本当に一握り。なので木原さんや世界のヨコサワは本当にすごい
  • エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2019年版

    By mera 毎年おなじみのエイプリルフールが今年も始まってしまいました!何が当で、何がウソで、何がネタで、もしかして実はマジなのか?という境界線がガラガラと音を立てて崩壊し、いろいろな意味で予測可能、しかし回避不能になってしまうという恐るべき日です。 ◆エイプリルフール記事が更新される度にすぐ知る便利な方法 GIGAZINE編集部はエイプリルフールに便乗していろいろと仕込みまくっている各サイトを4月1日0時~24時まで、文字通り24時間リアルタイム更新し、この記事にまとめて追加し続けます。どんどんこの記事に更新内容が追加されていき、時間の経過とともにすさまじい長さになっていくという仕組みです。「ページを再読み込みして、追加があるかどうか確認するのが面倒!」という場合は、GIGAZINETwitter公式アカウント・Facebook公式アカウントに随時、更新通知の投稿をしますので、フ

    エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2019年版
    aroechan
    aroechan 2019/04/01
    知らないで終わるのと、知ったけどHPに拠らないだと、どっちがいいのだろうか
  • 2019年春開始の新作アニメ一覧

    1月・4月・7月・10月はテレビの番組改編期にあたり、数多くの番組が終わり、新たな番組が始まります。近ごろは改編期に縛られないネット配信を中心とした番組も増えてきましたが、それでもこの2019年4月の改編期からスタートする番組が50弱存在しています。 オリジナルだと幾原邦彦監督の「さらざんまい」や高松信司監督の「RobiHachi」、P.A.WORKSの「Fairy gone フェアリーゴーン」。原作アリのものだと、約20年越しのフルリメイクとなる高屋奈月の漫画を原作とした「フルーツバスケット」や、田村由美の漫画を原作とした「7SEEDS」、「ウルトラマン」の数十年後を描いた清水栄一×下口智裕原作の「ULTRAMAN」、野球漫画が原作の「MIX」と「ダイヤのA actII」などがあります。また、OVA化から劇場上映された「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」をテレビアニメに再編集した

    2019年春開始の新作アニメ一覧
    aroechan
    aroechan 2019/03/18
    四月一日さんはアニメなのかドラマなのかよくわからんが期待
  • 2020年から施行される個人情報保護法「CCPA」はGDPRよりも企業に厳しい内容である

    ヨーロッパでは消費者の個人情報を守るためにGDPRが導入されましたが、カリフォルニア州でもGDPRと同様の趣旨であるカリフォルニア州消費者個人情報保護法(CCPA)が2018年6月に成立し、2020年から新たに施行されることになっています。データ処理を専門に行う企業TonicAIがブログにてCCPAはGDPRよりも適用されるデータの範囲が広く、より注意が必要だと述べています。 Synthetic Data Blog | Tonic https://www.tonic.ai/blog/ccpa-will-hit-your-dev-team-harder-than-gdpr 企業がデータを利用することに関する規制は昔から存在していましたが、国際武器取引規則(ITAR)や医療保険の携行と責任に関する法律(HIPAA)のように「規制が厳しいが適用される範囲は狭い」というものか、あるいはカリフォルニ

    2020年から施行される個人情報保護法「CCPA」はGDPRよりも企業に厳しい内容である
    aroechan
    aroechan 2019/02/04
    宅ファイルの問題とか見ると、やはりこういうのが必要なのではと感じる
  • 1300曲以上の人気曲を分析して判明した「人気曲に共通するパターン」とは?

    by rawpixel.com 世界中の多くの人々が音楽を聞いて楽しんでいますが、そんな音楽を「統計的に分析する」という試みはあまり一般的ではないかもしれません。楽曲の作成に役立つソフトウェアやを制作する「Hooktheory」のライターであるDave Carlton氏は、音楽がどのように機能するのかを調べるために1300曲ものポピュラー音楽を分析し、コード進行のパターンや使用頻度について調べた結果を公開しています。 Tabs that show the theory behind songs - Hooktheory https://www.hooktheory.com/theorytab/ I analyzed the chords of 1300 popular songs for patterns. This is what I found. – The Hooktheory B

    1300曲以上の人気曲を分析して判明した「人気曲に共通するパターン」とは?
    aroechan
    aroechan 2019/01/16
    もっとJ-popで主流になっている王道進行との関係を気宇jつしてくれるのかと思ったが、違うようだな
  • 無償でフォートナイトのクロスプラットフォーム技術をEpic Gamesが開発者に提供予定 - GIGAZINE

    PlayStation 4やNintendo Switch、Xbox Oneといったゲーム専用機から、iPhoneAndroidなどのモバイル端末まで、今やあらゆるプラットフォーム上でゲームが配信されるようになっています。そんな複数のプラットフォーム向けにゲームをリリースすることをより簡単にするための技術を、人気シューティングゲームのフォートナイトや、ゲームエンジンのUnreal Engineの開発元であるEpic Gamesが、ゲーム開発者向けに無償で提供する予定であることが明かされています。 Epic 2019 Cross-Platform Online Services Roadmap https://www.unrealengine.com/en-US/blog/epic-2019-cross-platform-online-services-roadmap フォートナイトのよう

    無償でフォートナイトのクロスプラットフォーム技術をEpic Gamesが開発者に提供予定 - GIGAZINE
    aroechan
    aroechan 2018/12/17
    これすごいな。Epic儲かってるんだな/もうごついオヤジ共が地底人と戦うのを見れないのは少し残念
  • 「固体なのに液体でもある」という不思議な状態「超固体」とは?

    一般的に、物質には「固体」「液体」「気体」の3つの状態が存在するというのが理科の常識です。しかし、-270度以下の極低温かつ高圧の世界では、常識が通用しない状態に転移することも。たとえば「超固体」とは、固体でありながら液体のような性質もあわせ持つという不思議な状態とのことで全くどういう状況か想像がつきませんが、フォンティス応用科学大学の量子物理学者であるクリス・リー氏がArsTechnicaで説明していました。 Super-solid helium state confirmed in beautiful experiment | Ars Technica https://arstechnica.com/science/2018/12/researchers-find-super-solid-by-looking-at-a-normal-solid/ 物質の状態は温度や圧力の変化で相転移し

    「固体なのに液体でもある」という不思議な状態「超固体」とは?
    aroechan
    aroechan 2018/12/12
    “超固体”超流動の話じゃん
  • 任天堂ロシア・トップの「恫喝」がライブ中継される放送事故、数々のパワハラ行為も明るみに - GIGAZINE

    任天堂のロシア支社「Nintendo Russia」のゼネラルマネージャーYasha Haddaji(イエシャ・ハッダジ)氏が、社外のスタッフに対して暴言を吐く様子が運悪くライブストリーミング中継されました。このライブ中継の映像があらためてYouTubeで公開されると、堰を切ったようにハッダジ氏によるパワハラ行為の被害を訴える元従業員の証言が集まり、ハッダジ氏の解任を求める嘆願書に多くの人が署名する事態となっています。 Стрессы, оскорбления и домогательства: сотрудники Nintendo Russia рассказали о работе в компании | Канобу https://kanobu.ru/articles/stressyi-oskorbleniya-i-seksualnyie-domogatelstva-sotru

    任天堂ロシア・トップの「恫喝」がライブ中継される放送事故、数々のパワハラ行為も明るみに - GIGAZINE
    aroechan
    aroechan 2018/11/20
    これは逃げ切れないだろうな
  • Amazonで偽レビューを投稿してお金を稼ぐ「レビュー屋」はFacebookにグループを作っている - GIGAZINE

    by Andrés Nieto Porras Amazonで商品を購入する時に、5段階評価でユーザーが星とコメントを付けられる「Amazonカスタマーレビュー」を参考にして商品を選ぶという人は少なくありません。ところが、Amazonの星5レビューの中には「販売業者がお金を払って書かせたものが存在する」と指摘されており、そんな偽のレビューを掲載するレビュー屋が「Facebookにグループを作ってビジネスを展開している」と、消費者団体が指摘しています。 Facebook fake review factories uncovered by Which? investigation | Money | The Guardian https://www.theguardian.com/money/2018/oct/20/facebook-fake-amazon-review-factories-u

    Amazonで偽レビューを投稿してお金を稼ぐ「レビュー屋」はFacebookにグループを作っている - GIGAZINE
    aroechan
    aroechan 2018/10/23
    別に雑誌とかで、宣伝するのとは本質的には変わらなくて、もっと見る人が用心して物事を購入するべき
  • 【訃報】「TVチャンピオン」ナレーションや「OVA版ジョジョ」DIO役の声優・田中信夫さん死去

    渋く落ち着いた声で「TVチャンピオン」のナレーションや海外ドラマ「コンバット!」サンダース軍曹役の吹替、またOVA版「ジョジョの奇妙な冒険」でDIO役を担当した田中信夫さんが2018年10月17日(水)に亡くなったとのこと。83歳でした。 昨夜遅く声優の田中信夫さんの訃報が、それこそ飛び込んできました。 平成30年10月17日明け方にご逝去なさったとのこと。 私にとっては「アニメ三銃士」のリシュリュー枢機卿。ミレディ―は、通称たのぶさんの、あの渋いお声に引き上げていただかなくてはできなかった、思い出深い大役でした。深謝合掌— hiranofumi 平野文です (@hiranofumi) 2018年10月20日 これは「アニメ三銃士」で共演経験のある声優・平野文さんがツイートしたもの。 田中さんは1935年(昭和10年)生まれ。TBS放送劇団では大平透さん、大木民夫さんらの後輩にあたるとのこ

    【訃報】「TVチャンピオン」ナレーションや「OVA版ジョジョ」DIO役の声優・田中信夫さん死去
    aroechan
    aroechan 2018/10/20
    OVADIOほんとすき
  • なぜスマホ画面がバキバキに割れている人が多いのか?

    スマートフォンをうっかり落としてしまい画面がバキバキに割れてしまった、という経験はスマートフォンユーザーなら1度はあるはず。落とした自分が悪いにしても「どうして画面を下に落ちてしまったんだ……!」と思わずにはいられないスマートフォンの画面が割れる瞬間を、物理的に検証するムービーが公開されており、「なぜ画面が下向きに落ちてしまうのか」や「いざ落としそうになった際の対処法」を知ることができます。 【物理エンジン】どうしてスマホの画面が割れている人がこんなに多いのか【日常の疑問】 - YouTube 「落としたパンがバターを塗った面を下にして着地する確率は、カーペットの値段に比例する」というのは、経験則などをユーモアに表現した「マーフィーの法則」のひとつ。 つまり、「なんでか悪い方ばっかり起きるよね」という経験則です。 パンに塗ったバターの影響はかなり小さいものと考えられるので、ランダムに落とせ

    なぜスマホ画面がバキバキに割れている人が多いのか?
    aroechan
    aroechan 2018/10/19
    スマホリングを買え
  • なぜ医者は新しい医療ツールを拒否するのか?

    by rawpixel.com 医療は日々進歩し、新しい技術がどんどん取り入れられていますが、新しい道具を拒絶する医師も存在します。このようなことは今に始まったことではなく、体温計が登場した時にも起こりました。なぜ医師たちは新しい技術を拒絶するのか、そしてAIやコンピューター技術が取り入れられる現代の医療における医師の姿について、実際に医師として働くGina Siddiquiさんが述べています。 Why Doctors Reject Tools That Make Their Jobs Easier - Scientific American Blog Network https://blogs.scientificamerican.com/observations/why-doctors-reject-tools-that-make-their-jobs-easier/ 1717年、ドイ

    なぜ医者は新しい医療ツールを拒否するのか?
    aroechan
    aroechan 2018/10/17
    大事なのは「人間か機械か」という二分論ではなく、共存すること/多くの人は医者に対し高い人間性を求めるが、昨今の不正入試でもわかるように知識の豊富さと思想の豊かさは比例しない。
  • 人気ドラマの制作現場では「自動消滅する台本」や「ドローンキラー」など徹底したネタバレ対策が行われている

    世界的に人気のある映画やドラマの制作で重要なのがネタバレとの戦いです。観客をあっと言わせるどんでん返しを脚や演出に盛り込んでも、台の流出や撮影現場の盗撮によって台無しになってしまう可能性があります。世界中で人気の高い中世ファンタジードラマで、2019年に最終シーズンを迎える「ゲーム・オブ・スローンズ」の撮影現場では徹底的にネタバレ対策が施されていると報じられています。 ‘Game of Thrones’ Used ‘Drone Killers’ To Prevent S8 Spoilers http://screencrush.com/game-of-thrones-drone-killer-fake-scenes-season-8/ ‘Game of Thrones’ Season 8 Scripts That ‘Self-Destruct’ | IndieWire https://

    人気ドラマの制作現場では「自動消滅する台本」や「ドローンキラー」など徹底したネタバレ対策が行われている
    aroechan
    aroechan 2018/10/15
    “本編では使わないようなウソのシーンをいくつも撮影する”これはすごいな。
  • 物理学に精通した現役MLB投手が理想のボールを投げるために考えていることとは?

    by Erik Drost MLBのクリーブランド・インディアンスに所属するトレバー・バウアー投手は、2015年シーズンから2018年のシーズンまで4年連続で規定投球回&2ケタ勝利を達成しているMLB屈指の先発投手です。バウアー投手はカリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)在籍時には工学を専攻し、物理学に関する知識を豊富に有しているとのことで、自身の投球にも物理学の知識を応用してさまざまな試行錯誤を加えているそうです。 The physics of throwing a perfect baseball pitch | Popular Science https://www.popsci.com/physics-of-pitching いい投手と悪い投手を分けるのは、その投球です。フォーシーム・ツーシーム・スライダー・カッター・ナックルボールなど、投手はさまざまな球種で打者を手玉に取り

    物理学に精通した現役MLB投手が理想のボールを投げるために考えていることとは?
    aroechan
    aroechan 2018/10/14
    楽天のハーマンももっと頭使っていい成績を残してほしい