タグ

2015年2月17日のブックマーク (2件)

  • これが無料!?SEO・マーケティング分析ツールの「Nibbler」がスゴい

    先日、Nibbler(ニブラー)という、SEOとWEBマーケティング分析サービスを見つけました。 これを使ってみたら、無料ながら、かなり詳細にサイト分析(改善点の可視化)が行える素晴らしいツールだったので紹介です。 Nibblerとは Nibbler – Test any website Nibblerとは、フリーのウェブサイトテストツールです。 アドレスを入力するだけで、アクセシビリティ、SEO、ソーシャルメディアテクノロジーなどの観点から、ウェブサイトをクロールして、レポートを出してくれます。 加えて、適切な改善提案を示してくれるので、提案に従ってサイトを修正すれば、かなり良いサイトに仕上がるのではないかと思います。 Nibblerを英和辞典で調べてみると、「少しずつかじる(小動物)」、「打抜き切断工具」などという意味があります。サイトを細かく分析するツールという意味もあるのだと思いま

    これが無料!?SEO・マーケティング分析ツールの「Nibbler」がスゴい
    aryuaryu
    aryuaryu 2015/02/17
    割りとデータが表面的なので、明らかにマズイのを気づかせるにはいいけど…というのが本音かも。
  • グーグルの順位決定要因2014年版――全50の要因を重要度とトレンドで一覧(後編) | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

    Y軸がFleschスコアだ。検索順位上位にあるURLとの正の相関関係がかなり強く、平均的に読みやすいテキストであることがわかる。 ただし、コンテンツを長く(または読みやすく)するだけで検索順位を上がるわけではない。重要なのは、1つのトピックに一面的な見方だけをしているわけではないユーザーに対して、関連性が高く、包括的なコンテンツを提供することだ。 今回の調査結果が裏付けている見方がある。それは、検索エンジンがキーワードだけを重視するのをやめて、キーワードやさまざまな関連用語を中心とした個々のテーマやトピックエリア、いわゆる「コンテンツ群」を分析するようになってきたというものだ。 「SEOチェックリスト」をやめるだから、今でも市場で過剰に使われている観のある「SEOチェックリスト」という時代遅れの習慣は、すぐにやめてほしい。重要なのは検索エンジンのためにキーワードを最適化することではない。ユ

    グーグルの順位決定要因2014年版――全50の要因を重要度とトレンドで一覧(後編) | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報
    aryuaryu
    aryuaryu 2015/02/17
    超重要。 『この図を眺めると、ひときわ目を引くのが紫色で示された決定要因だ。2014年版では、(キーワードレベルにおける)直帰率などのユーザー特性を追加したほか、ユーザーシグナルを検索順位と関連付けた。 膨大