タグ

ブックマーク / blog.asial.co.jp (3)

  • 3キャリア対応ケータイXHTMLのTIPS 8つ : アシアルブログ

    最近ケータイサイトの開発を行っているのですが、キャリアや機種によって動作にいろいろと違いがあり、なかなか面倒ですね。 キャリアごとにテンプレートを分けて記述するのは手間なので、基的に共通テンプレートで記述したいところですが、どうしても振り分けをしないと駄目なこともあるため、今回やってみて気がついた違いなどについてまとめてみました。 なお、いわゆる第三世代携帯電話(DoCoMo FOMA, au WIN, SoftBank/Vodafone 3G)でXHTML対応機種のみを対象としています。 ■文字コード UTF-8で統一して大丈夫そうなのですが、DoCoMoのみ特定の文字(三点リーダーや丸数字など)をフォームから入力した場合に消えてしまったりするようですので、DoCoMoは入出力をShift_JISにする必要があります。 ※上記で特定の文字のひとつとしてあげました三点リーダーですが、UT

    3キャリア対応ケータイXHTMLのTIPS 8つ : アシアルブログ
    asagi29
    asagi29 2010/06/05
    3キャリア対応ケータイXhtmlのTips 8つ : アシアルブログ
  • jQuery用プラグイン「jquery.suggest」を使って入力補完機能を実装してみる

    こんにちは。サイフをなくしてヘコんでいる松田です。 今回はトレイン・トレインで使用することになった、入力補完ライブラリ「jquery.suggest」を使ってみたいと思います。 入力補完機能とは、テキストフィールドにある程度文字を入力すると、その文字が含まれた単語のリストを表示してくれるという機能です。サジェスト機能とも呼ばれます。 Googleサジェストを使ってみればどんなものか分かると思います。 「javascript suggest」などで検索してみると、 ・suggest.js ・AjaxAutoSuggest ・jquery.suggest などなど、いくつか候補が出てきます。 この中から選別したわけですが、suggest.jsはサーバーと通信を行わなずに、最初に読み込んだリストから取り出すだけなのでダメ、AjaxAutoSuggestはデザインが凝り過ぎでトレイントレインの雰囲

    jQuery用プラグイン「jquery.suggest」を使って入力補完機能を実装してみる
  • cactiを使ったサーバ監視

    こんにちは、牧野です。 今回はサーバ監視の話です。普段からサーバの状態を把握しておくと、いつの間にかハードディスクの残容量がなくなっていた、負荷が大きくなっていてサーバが落ちた、というようなトラブルを防げる確率が上がります。またサーバの異常がすぐにわかれば対応も早くでき、サービスの安定稼動につながります。 cactiはサーバやルータ等の機器監視を行うプログラムで、機器の様々な状態を調べて記録し、webページできれいなグラフを出してくれます。 …このテストサーバの画像だと多少寂しいですが、監視期間が長くていろんなグラフを追加していくともっときれいに見えます。。 また、監視対象の機器を追加するといった設定変更もwebから行うことができます。(監視対象機器の設定は、別途必要ですが。) それでは、cactiの設定について紹介していきます。ちなみに、僕の環境はcolinuxのCentOS4.5です。

    cactiを使ったサーバ監視
  • 1