タグ

音楽に関するasahikoのブックマーク (78)

  • ジャズのコード進行の原理 -

    前置き はじめまして, コンポーザー, DJなどをやっているArakurです. 昔は打ち込みジャズを専門で作っていたのですが, ここ最近は殆ど作る機会がなく, 知識やTipsを持て余すくらいなら同志や後進に託そうと思ったので少しずつ記事にしてみることにしました. 第1回は, 古典和声またはポピュラー和声についてある程度知っている方向けにジャズのコード進行の理論の原理的な部分について解説します(第2回が今後書かれるかはまだ分かりません). とりあえずこれを読み切ればそこいらのスタンダードの進行は最低限アナライズできるようになる, という感じの内容を目指しています. 記事は他ジャンルの制作にあたってジャズの知識を取り入れたいというような層を主に想定しています. 僕自身体系的なジャズ・音楽理論の教育を受けたわけではなく, 知識の大半はネットや古い教則, およびセッションなどによる実践的経験を

    ジャズのコード進行の原理 -
  • Live Aid | Bohemian Rhapsody (2018) - scene comparisons

    Comparisons between the Live Aid scene from the movie Bohemian Rhapsody (2018) and the blu-ray extra with the Live Aid performance from 1985 by The Queen. Editor's note: complete Live Aid performance with the songs Crazy Little Thing Called Love and We Will Rock You that were not in the movie. Also, the complete version of the songs Radio Ga Ga and Hammer To Fall that were shorter in the movie. T

    Live Aid | Bohemian Rhapsody (2018) - scene comparisons
    asahiko
    asahiko 2019/03/09
    Live Aid の Queen の実映像と映画のシンクロ率が高くてすごい。
  • 一夜漬け音楽理論

    ■コードの覚え方(全15回)■ ┣1.ドレミとアルファベット ┣2.基となるコード ┣3.真ん中の音が変化する ┣4.真ん中の音がさらに変化 ┣5.ここまでのまとめ ┣6.右の音が変化する ┣7.3つの音のまとめ ┣8.音を付け足す ┣9.特殊な例 ┣10.4つの音のまとめ ┣11.さらなる音を付け足す ┣12.さらに、、、 ┣13.音を移動しちゃう ┣14.ベースの音が変わる ┗15.まとめ ■キー・スケールのお話(全6回) ■ ┣1.メジャースケール ┣2.ナチュラルマイナー ┣3.ハーモニックマイナー ┣4.スケールのまとめ ┣5.メジャーキー ┗6.マイナーキー ■コード進行のお話(全13回)■ ┣1.重要な3つのコード[1] ┣2.重要な3つのコード[2] ┣3.重要なコードのまとめ ┣4.簡単な進行 ┣5.グループ分け ┣6.カデンツ ┣7.進行においての規則 ┣8.忘れてお

  • m-floの初代ボーカルLISAがカムバック! 15年ぶりに3人で活動再開へ

    m-floの初代ボーカルLISAがカムバック! 15年ぶりに3人で活動再開へ2017.12.15 04:007,284 ヤマダユウス型 Come Back To Meしてきた! ちょっと「マジかよ」というニュースが飛び込んできましたよ。m-floの初代ボーカルLISAが15年ぶりにm-floへ復帰し、☆TakuさんとVERBALさんと3人で活動を再開します。マジかよ! 活動再開一発目の新曲「never」は、2018年3月10日(土)ロードショーとなる映画『去年の冬、きみと別れ』の主題歌に起用されます。LISAをボーカルに迎えた楽曲としては、2009年の「SOUND BOY THRILLER feeeeeeeeeeat. LISA」ぶりとなりますね。 で、どうしてこのニュースをギズモード・ジャパンがまっさきにお伝えしているかというと、実は☆Takuさんは親愛なるギズの読者のひとりであり、20

    m-floの初代ボーカルLISAがカムバック! 15年ぶりに3人で活動再開へ
    asahiko
    asahiko 2017/12/16
    "It's the tripod, baby!"(歓喜)
  • newagepianolessons.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    asahiko
    asahiko 2017/08/07
    検討
  • ピアノ楽譜の新しいデザインを考えてみた

    私が考えた楽譜で見る、ビートルズの「Let it be」の最初の小節ですサマリー:ピアノをこれから学ぼうとする人のために考えた、新しい楽譜のデザイン案を紹介します。従来の楽譜は記号、目盛り、記憶に強く依存しているため、一から学んで読めるようになるのはとても難しいですよね。そこで、この新しい楽譜では鍵盤上に「指の位置」と「手の位置」を表す記号を置くことで簡単に読めるようにしました。縦に上から下へ読む楽譜で、丸い記号は指の位置(青は左手、緑は右手)、色の長さは音の長さを表しています。灰色のラインは黒鍵、ラインとラインの間隔は白鍵で、ドの音には分かりやすく斜線をひきました。 挑戦 従来の楽譜で見る、「Let it Be」の最初の4小節です。複雑な歌ではないですが、とても複雑に見えるのではないでしょうか従来の楽譜を読むのは簡単ではありません。プロやセミプロの音楽家は長い時間と労力をかけてこの楽譜を

    ピアノ楽譜の新しいデザインを考えてみた
    asahiko
    asahiko 2015/08/03
    紙印刷じゃなくてタッチスクリーン表示用ならいいかも。オートスクロールにしたり。
  • 音楽業界は変わった …曲自体を除いて

    僕が教えているNYUのClive Davis Institute of Recorded Musicの作曲クラスから窓の外を眺めると、音楽業界は完全に壊滅状態だ。今学期だけでも音楽業界には様々なことが起こった — 音楽会社は著作権のコントロールを取り戻すため様々な新しい方法を試した。著作権の曖昧な境界線に関する論争は、そもそも著作権とは何なのかという議論にまで及んだ。アーティストと作曲家にどのように金が支払われているかという議論が議会で審議されたこともあった。Pandora、Spotify、Grooveshark、Rdioのすべてがニュースのヘッドラインを飾った。Tidalがローンチされた(さらにJay ZがTidalについて話すために我が校にも来た)。Appleが新しいストリーミングサービスを発表した。スターバックスまでこの流れに乗った。僕はここで一旦立ち止まってみたい、君の言い分を聞き

    音楽業界は変わった …曲自体を除いて
  • 公立の小学校中学校は、音楽は移動ドで教えるのですか、   子供は、固定ドで教える学校に行かせたいです。…

    公立の小学校中学校は、音楽は移動ドで教えるのですか、   子供は、固定ドで教える学校に行かせたいです。首都圏で、探しております。 もしなければ(近場になければ)、 国立の小学校中学校(いわゆる国立大学教育学部の付属)、私立学校やインターナショナルスクール、ドイツ語学校、中華学校でも、と思います。

    asahiko
    asahiko 2015/07/03
    固定ドにそこまで拘泥するこの保護者の頑なさが怖い。音楽教育一辺倒でそのうち子供潰しそう。
  • 「ファミマ入店音」の正式なタイトルは「大盛況」に決まりました :: デイリーポータルZ

    どんなものにもそれをデザインし、作り、生み出したひとがいる。 ファミレスの伝票たてるためのアクリルの筒だって、形をデザインしたひとがいて、アクリルを切って作っている人がどこかにかならずいる。 あの、ファミマの入店音にしても作曲したひとがいるのだ。

  • 語り継がれる名作『MOTHER』からの25年 鈴木慶一×田中宏和 | CINRA

    糸井重里がプロデュースし、テレビゲーム史に残る傑作として知られる『MOTHER』。読者の中にも、リアルタイムで体験していた人は多いのではないだろうか。1989年から2006年の間にシリーズ3作が発売され、いまだ根強いファンのいる同作において、ゲーム内容とともに絶賛されたのが、物語のカギを握ることにもなった音楽だ。 小学校の教科書にも採用された“EIGHT MELODIES”をはじめ、『MOTHER』『MOTHER2 ギーグの逆襲』の音楽を手がけたのが、ムーンライダーズの中心人物であり、映画やCM音楽でも知られる鈴木慶一と、1980年代から数々の名作ゲーム音楽を手がけ、「たなかひろかず」名義でテレビアニメ『ポケットモンスター』の作曲家としても知られる田中宏和の二人。発売から25年が経った今、あらためて二人に話を伺うと、当時の制作におけるこだわりや、世界中の若者に絶大な影響を与えた後日談まで

    語り継がれる名作『MOTHER』からの25年 鈴木慶一×田中宏和 | CINRA
  • 新春特集 ショパンとリスト - 月刊クラシック音楽探偵事務所

    2010年は、ショパン生誕200年、シューマン同200年、マーラー同150年という(クラシック音楽界にとっては)華やかなメモリアル・イヤーだったが、さて、年は変わって2011年。 大きなところでは、マーラー「没後」100年、リスト生誕200年。こじつければ、バルトーク生誕130年、プロコフィエフ生誕120年、ムソルグスキー没後130年、ストラヴィンスキー没後40年などというのもある。 記念年にはさほど興味がないが、「ショパン生誕200年」の次の年が「リスト生誕200年」と言われて、改めて「そうか。ショパンとリストは1歳違いなんだ…」と気が付かされたのは収穫だった。 19世紀の初め、ピアノという楽器が音楽史に華々しく登場した時代に、その楽器の魅力をフルに引き出して(現代のジャズやポップスにも通じるような)「ピアニズム」を究めたこの二人。実は、お互い友人同志でもある。(…いや、「だった」と過去

    新春特集 ショパンとリスト - 月刊クラシック音楽探偵事務所
    asahiko
    asahiko 2014/06/15
    男女タグを付けざるをえない。
  • 花澤香菜『claire』と「“渋谷系”を終わらせたのは誰か?」という話 - 日々の音色とことば:

    移転しました。新URLはhttp://shiba710.hateblo.jp/です。ここは更新されませんがアーカイブを置いておきます ■作り手の「気」が伝わってくるということ 花澤香菜の1stアルバム『claire』が素晴らしい。 花澤香菜さんの透明感ある歌声とキラキラした存在感が真ん中の軸にあって、様々な方向からそれを全力で引き出す制作陣の意地のようなものが全14曲に形になっている。 楽曲サウンドのトーンは、ネオアコやソフトロックやモータウンに遡るようなお洒落なポップスとしてまとまっている。いわゆる“渋谷系”と言われる音楽ジャンルに顕著な曲調だ。 ナタリーのインタヴューにも、こんなキャッチコピーがついている。 ナタリー - [Power Push] 花澤香菜 1stフルアルバム「claire」特集 “渋谷系”ポップスを継承する傑作アルバム完成 ただし。こういうタイプの曲って、ヌルく作ろ

  • Michael Jackson A Capella Cover - Thriller - Yeo Inhyeokよういんひょく여인혁 - YouTube

    Stream or download 'One Man Acapella': https://linkco.re/h3b1qV3S Connect with Inhyeok: https://www.instagram.com/inhyeok_yeo/ https://twitter.com/InhyeokYeo https://www.facebook.com/InhyeokYeoOfficial https://inhyeokyeo.wixsite.com/inhyeokyeo ► Sound and Video Produced by Inhyeok Yeo ► The Wonderful Chorus Arrangement from the group "Duwende" ► Engineered & Mixed by Global Sound(http://www.glob

    Michael Jackson A Capella Cover - Thriller - Yeo Inhyeokよういんひょく여인혁 - YouTube
  • カスタネットとミハルスとハンドカスタネット - 最終防衛ライン3

    赤青の板をゴム紐で括った木製打楽器は「ミハルス」は「カスタネット」か にてまとめ直した。 ミハルスって何ぞ? 「お前らがカスタネットだと思ってる赤と青のあれは ミハルス だったんだよ」というネタが上がっていた。 ミハルス - Wikipedia によると、けいおんのうんたんでお馴染みの学校教育で使われる赤と青の板をゴム紐で括った木製打楽器はミハルスという名称だというのだ。ミハルスとは舞踊家・千葉みはるがスペインの カスタネット - Wikipedia を元に考案した打楽器であるようだ。 でもそれって当なの? 先に結論を書いておくと、赤と青の板をゴム紐で括った木製打楽器はミハルスではない。ハンドカスタネットと呼ぶのが相応しいだろう。 ミハルスとは何か ミハルスとはどのような打楽器だったのか。ミハルスとは一体なんなのか にその概略図が描かれているが、ミハルス - Wikipedia に掲げら

    カスタネットとミハルスとハンドカスタネット - 最終防衛ライン3
  • 名曲メドレー THE IDOLM@STER ノンストップMIX ‐ ニコニコ動画(原宿)

    はいさーい!アイマス関連の動画は初めてですがよろしくおねがいします。7th LIVEの用意はいいか?入れたい曲ばかりで悩みましたが定番曲とアニマス曲が中心です。早速、zero仕様の864×468サイズにしてみました。mylist/1416464

    名曲メドレー THE IDOLM@STER ノンストップMIX ‐ ニコニコ動画(原宿)
  • アイドルマスター MASTER ARTIST ノンストップメドレー FINALE‐ニコニコ動画(夏)

    ◆MASTER ARTISTシリーズの楽曲を全て使用したメドレーです。◆360版の新曲6曲はMASTERWORKシリーズの音源を使用しています。◆20万再生ありがとうございます。MA FINALE発売からもう一年なんですね。◆一周年記念にmp3置いていきます。http://www.megaupload.com/jp/?d=VU12ZPN1◆MASTER ARTIST MEDLEY NEXT STAGE:sm5034066

  • 【耳が幸せ!?】アイドルマスター☆カバーソングメドレー ‐ ニコニコ動画(原宿)

    アイドルマスター関連のカバー曲(アニソン他)を約1時間のメドレーにしてみました。カバー曲はまだ他にも80曲くらいあるんですが音質と画質のバランスを考えると1時間が丁度いいかと思ったので主観で選んでおきました。【耳が幸せ!?】人気声優による☆カバーソングメドレー→sm16475159

  • ミハルス - Wikipedia

    ミハルスは、木製の二枚の板を蝶番でつないだ打楽器。スペイン音楽で使用されるカスタネットを簡略化し、幼児にも演奏しやすいように日で考案・改良された楽器である。その後の「教育用カスタネット」が広く採用されるまでは、小学校での教育用楽器として用いられた。 日の舞踊家・千葉躬春が1930年代までに考案した打楽器で、考案者の名前から「ミハルス」という名称がつけられた。ミハルスは教育用カスタネットのように赤と青に塗られてはおらず、またゴムひもではなく蝶番で留まっており、外面についた指の差込口に指を入れて開閉するしくみであった。形状は、円形ではなく馬蹄形であり、蝶番のある一辺は(曲線状でなく)直線状であった。画像[1]を参照。 教育用カスタネットとの混同[編集] かつては学習指導要領にも「ミハルス」の名で記載されており[2][3]、昭和18年刊の「国民学校教師の為の簡易楽器指導の実際」では、カスタネ

    asahiko
    asahiko 2012/08/02
    疑問視する意見があるようなので、確認されるまでは {{正確性}} はりつけておいていいと思う。時に常識を疑うのも大事だけど、ウィキペディアもしかり。
  • 音楽業界のことは知らん、安室奈美恵の話をする

    http://anond.hatelabo.jp/20120623023851 この増田を読んで、音楽大好き人間のおれからすると、「あぁ、こういう人が音楽業界をダメにしたんだな」とまでは思ってない。 まず俺は音楽は好きだけどそれほど詳しいわけじゃないし、この増田の論旨を真っ向から否定したいっていうのでもない。 ただ一つだけはっきり言えるのは、「音楽が大衆娯楽から離れてアーティスト化(芸術化)したことが業界停滞を招いた」ことを主張するのに 安室ちゃんを引き合いに出すのは見当違いだってことだ。 「オイオイ安室ちゃんだってよただのファンの妄言だろpgr」とか思うやつは読まなくていい。 安室ちゃんのファンではあっても大ファンてわけじゃない。ファンの気持ちを代弁してるつもりもない。 勝手なことばっか言ってんなよとは言わない。ここはそういう場所だから。けど、見当違いじゃねーかっていう指摘はさせてもらう

    音楽業界のことは知らん、安室奈美恵の話をする
    asahiko
    asahiko 2012/07/06
    口パクしかさせてもらえないことについて一番悩んでるのはPerfume当人たちなんだからあんまり言ってやるなよ。
  • Daft PunkのOne More Timeを日本語でやってみた

    Daft Punkの「One More Time」を日語でやってみました。カラオケは元ネタの「More Spell On You」(by Eddie Johns)からサンプルを切り出して作りました。歌はボコーダーで歌ったものを加工しました。中間のダラダラした部分は、面倒だったのでやってません。     ■■■参考にした→http://www.youtube.com/watch?v=3Ztzl_VYlX4     ■■■サンプリング素材→http://www.youtube.com/watch?v=53p7ogqJqqs     ■■■Harder, Better, Faster, Strongerをサザエさんのキャラで→sm8029154     ■■■現在は「低級ジャム」名義でファミコンのチップチューンを作っています。http://www.nicovideo.jp/user/17921

    Daft PunkのOne More Timeを日本語でやってみた
    asahiko
    asahiko 2011/07/31
    訳がゆるいwwwww