タグ

ブックマーク / agora-web.jp (79)

  • 玉川徹の妄言垂れ流し:水島宏明とヤフー個人に引退勧告する

    アゴラの4月のページビュー数が29日の段階で1000万に到達した。月間1000万の大台は私が編集長になってから4度目。 もちろん、アゴラより後発の新興メディアでこの何倍も数字を叩き出すように成長していることを考えると、力不足でしかないが、テレビ、新聞が新型コロナの危機を煽ってばかりの論調に違和感を持つ読者が、流入しているようだ。実際、昨晩はツイッターは今回の騒動でアゴラの存在を初めて知ったという読者から激励の言葉もいただいた。 さて、1000万PVへのダメ押しとなったのは、昨日の朝に掲載した川松真一朗都議の記事だった。 玉川氏・岡田氏の「誤り」が明白になった瞬間 すでにお読みの方もおられるだろうが、東京都が発表する週末分のPCR検査結果について、玉川徹氏が28日のテレビ朝日系『モーニングショー』で「行政検査が土日休みになる」などと事実に反することを述べ、岡田晴恵氏らも同調。都庁のコロナ対策

    玉川徹の妄言垂れ流し:水島宏明とヤフー個人に引退勧告する
  • 五輪延期報道ウラ読み:電通元専務の唐突な出現と森喜朗氏の怒り

    新型コロナウイルスの感染拡大で開催が危ぶまれている東京オリンピックについて、きのうのウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)の「特ダネ」が波紋を広げた。WSJの独占インタビューに応じたのが、五輪組織委の理事で、電通元専務の高橋治之氏。私見との断りを入れながらも「1~2年延期するのが最も現実的な選択肢」との見解を示したのだ。 波紋を呼んだのは、現職理事が具体的な延期シナリオを初めて口にしたからでもあるが、実は日国内のメディア関係者の間での衝撃は一般の人より大きかったようだ。 電通の五輪ビジネスの大物が顔出しの波紋 高橋氏は世間ではほとんど知名度がないが、五輪ビジネス界での「影の実力者」。略歴の詳細はWikipediaに譲るが、サッカートヨタカップや日韓W杯などを成功させた伝説の大物プロモーターで、電通のオリンピックビジネスを牽引。同社の重役を歴任した。JOCの竹田恒和前会長(昨年6月退

    五輪延期報道ウラ読み:電通元専務の唐突な出現と森喜朗氏の怒り
  • 柚木道義議員の行動パターンを見切る

    「12のゼロ」を公約に掲げた希望の党が最初で最後に実現したゼロは、公約には掲げられていなかった「支持率ゼロ」でした(笑)。結党当初は第二の大型保守政党が誕生するという期待の下に保守層を取り込んだ希望の党でしたが、その中身のなさに民心はどんどん離れていき、ついに支持率ゼロを記録するに至りました。 この「支持率ゼロ」の原動力となったのは、性懲りもなく国会質疑で政権に対する【人格攻撃】を続けている民進党出身議員であると考えられます。とりわけ、ブーメランを惜しげもなく投げ続けている玉木雄一郎代表と、くどい野次が空回りしている山井和則議員の貢献度は非常に高かったと言えますが、MVPを一人挙げるならば柚木道義議員ではないかと考える次第です。 柚木議員と言えば、国会議員に必要とされる政策の議論なしに、ヒステリックな説教的言い回しによってただただ政府のスキャンダルのみを追及する質問で知られています。例えば

    柚木道義議員の行動パターンを見切る
  • ロッテは、やはりあのIT企業に球団を売るべきなのか?

    オープン戦で12球団1位だったプロ野球・ロッテが予想外の不振で最下位にあえいでいる。春先にコケるのは珍しくないが、チーム打率が1割台のまま4月を終えたのはリーグ史上50年ぶりというのは、さすがに異常事態だ。 すでに事実上のオーナーである重光昭夫氏(球団オーナー代行)が父や兄との支配権争いを繰り広げたお家騒動の末に、韓国で刑事被告人になっていることが影を落としている。勝つための補強投資も十分でなく、ロッテファンの憤は溜まりに溜まっており、一部のファンからは「やる気のある会社に経営してほしい」という待望論も出始めた。 チーム打率1割台!「連休は“Golden Weak”だった」の声も ロッテはソフトバンクとの開幕3連戦を全て落とし、期待の両外国人も攻守に渡って精彩を欠いて早々と二軍落ち。首位打者2度の角中が故障で欠場し、WBC帰りのエース石川も全く勝てず、それでいてチーム打率が2割にも届かな

    ロッテは、やはりあのIT企業に球団を売るべきなのか?
  • アマゾンはヤマト運輸の値上げを断れない — 宮寺 達也 – アゴラ

    画像出典:ヤマト運輸公式サイト(http://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/corporate/ad/) 2017年に入ってから、ヤマト運輸や佐川急便を初め、宅配業界の危機を伝えるニュースが相次いでいた。このままではまずいと思い、私も微力ながら2月に 「今日からできる、再配達ゼロ」 という記事を書かせていただいた。 しかし、それからも佐川急便の身代わり出頭、ヤマト運輸の未払い残業、荷物取り扱い個数の削減要求、そしてついに 「ヤマト、27年ぶり全面値上げ アマゾンと交渉入り」(日経) とのニュースが流れた。 ヤマト運輸の送料値上げの丸は、最大顧客であるアマゾンが送料値上げに応じるかどうかだ。日系の記事では「アマゾンジャパンのジャスパー・チャン社長は2月に「送料無料は大事なサービスで値上げする予定はない」と語っており、ヤマトとの交渉は難航も予想される」と書かれてい

    アマゾンはヤマト運輸の値上げを断れない — 宮寺 達也 – アゴラ
  • 宴会芸と日本人 自ら機会を創り出し、機会によって自らを変えよ

    週末、久々に結婚式の2次会に参加する。大学の後輩のだ。しかも、結婚がメディアで報道されているという(TBS関係者同士、な なんとなく誰かわかるかな)。めでたいことだ。 その久々に参加する結婚式2次会で宴会芸をすることになった。こういうのは嫌じゃない。むしろ大好きだ。待ってましたという感じだ。いや、スピーチをしたことは何度もあるが、宴会芸は実に10年以上ぶりくらいではないだろうか。リクルートからバンダイに移ったあとは人事だったので、宴会芸は少なめで。その後もベンチャー、フリーランス、大学の先生と宴会芸と縁のない人生を送ってきた。 久々に宴会芸をするので血湧き肉躍るという感じだ。 宴会芸の強要は、立派な労働問題だ。しかも、コンプライアンスに違反するような芸をすると社内外で問題になったりする。 私も社会人になった頃は宴会芸は苦手な方だった。なんでこんなことをするのだろう、と。しかし、リクルートの

    宴会芸と日本人 自ら機会を創り出し、機会によって自らを変えよ
  • ポリコレって何?

    アメリカ大統領にドナルド・トランプさんが当選して、世界が驚きました。見るからに悪役レスラーみたいなトランプさんがアメリカ人の支持を受けたのは、ヒラリー・クリントンさんに代表されるポリコレにいやけがさした人が投票したためといわれてますが、ポリコレって何でしょうか? これはpolitically correctの略で、そのまま訳すと「政治的に正しい」。その反対にトランプさんみたいに差別用語を使ったりエッチなことをいったりするのをpolitically incorrectといいますが、よい子のみなさんにはわからないでしょう。 これはアメリカ特有のことばで、もともとは1960年代に公民権運動で黒人差別をやめようということで始まったものです。たとえば黒人を「ニグロ」とか「ブラック」とか呼ぶのも今は禁止で、「アフリカアメリカ人」と呼ばないといけません。ほとんどの黒人はアフリカなんか行ったこともないの

    ポリコレって何?
  • 電通の残業規制は逆効果。新しい働き方を提案する – アゴラ

    電通の新入社員の高橋まつりさんが過労自殺した事件は、異例とも言える労働局の立ち入りに発展し、電通は「労働時間の上限を5時間引き下げ65時間にする」「全館午後10時消灯」とする残業時間規制を発表した。 これに対して、「そもそも70時間の上限が守られていなかったのだから、引き下げても効果は無い」「労働基準法36条の特別条項を廃止し、長時間残業の規制強化を」という意見が多い。 しかし、私はただ労働時間を規制しても、過労死防止にはならないと強く主張する。私のメーカー時代の経験から、むしろが、「過労死するまで仕事をがんばってしまう真面目な人」には逆効果である。 実際に残業時間を規制した思い出 2016年まで私が勤務していた大手の事務機器メーカーは、2015年に「午後8時以降の勤務を原則として禁止する」という制度を導入した。それまで終電までの残業が普通だったので、この制度を導入すれば皆効率良く働き、残

    電通の残業規制は逆効果。新しい働き方を提案する – アゴラ
  • 祝・Bリーグ開幕!日本型意思決定にKYな川淵イズムの奇跡再び

    どうも新田です。いやはや、昨晩のBリーグの開幕戦、ローンチを飾るにふさわしい素晴らしい試合でしたね。スポーツ記者時代、野球かラグビーかボクシングの取材が大半だったこともあり、「スラムダンク世代」にしては、バスケットボールのリテラシーがルールすら怪しい程度なのはお恥ずかしいのですが、それでも、これだけの規模のプロスポーツリーグの発足は10年に一度あるかないか。ビジネス的な視点からの興味もあってテレビ観戦しておりました。 バスケ界の混乱を収めた豪腕は健在だった LEDの電飾を駆使したコートなどショーアップ化した会場の雰囲気、あるいは記念すべきリーグ初得点が外国人選手というあたり、1993年のJリーグ開幕戦を彷彿とさせましたが、日バスケ界を最大の窮地から救って「奇跡」のような、この日に道筋を付けた川淵三郎・前JBA会長の凄みに恐れ入りました。 数年前、某政治家と川淵さんとの対談に隣席する機会が

    祝・Bリーグ開幕!日本型意思決定にKYな川淵イズムの奇跡再び
  • ネット世論、自民都連の次は高野連を襲撃

    どうも新田です。オリンピックイヤーの甲子園ほど“つまもの”感漂うスポーツイベントはないと思いますが、高野連が、女子マネの練習参加制止問題という“らしさ”を発揮してくれたおかげで、多少は大会へのアテンションにつながるんでしょうか。 批判を受けてさすがにヤバイと思ったのか、高野連もここにきてどうするのか検討している模様です。社会的批判を受けて、後手に回るのはもはや風物詩みたいなものですが、興味深かったのは、高野連ステークホルダーである朝日、毎日両紙の報道に時代の流れを感じさせる記述があったことです。たとえば、こちら。 (毎日新聞)甲子園女子マネ なぜ女子ダメなのか…ネットでも批判続々 7日開幕の第98回全国高校野球選手権大会の甲子園練習に女子マネジャーの参加が認められなかったことが波紋を呼んでいる。インターネット上を中心に批判的な意見が相次いでおり、日高校野球連盟の竹中雅彦事務局長は4日、男

    ネット世論、自民都連の次は高野連を襲撃
  • クリントン候補の受諾演説、トランプ候補の失言

    東京都知事に小池百合子氏が選出される約1週間前、民主党全国大会でヒラリー・クリントン前米国務長官が正式に大統領候補として指名されました。女性として、初の快挙です。 演説では、トランプ候補のスピーチを意識した構成となっていました。例えばトランプ候補の「I alone can fix it(私一人で解決できる)」との発言を踏まえ、「『私一人で解決できる』という人間を我々の多くは信じない・・・アメリカ人は『私一人で問題を解決できる』とは言わない。『私たちは共に解決するだろう』と言う」。また、イスラム教徒の入国禁止案に対し「我々は宗教を禁じない。全てのアメリカ人は同盟諸国と協力してテロと戦い、打ち勝つだろう」と語ります。 遅ればせながら、受諾演説のファクトチェックはこちら。ニューヨーク・タイムズ紙から取り上げます。 (経済) 「民主党が政権を取ってから経済は力強くなり、新たに民間の雇用を1500万

    クリントン候補の受諾演説、トランプ候補の失言
  • 国民投票を批判したノエルの「正論」

    英国で23日、欧州連合(EU)から離脱か残留かを問う国民投票が行われ、離脱派が過半数を獲得した。その結果、英国はEUから去ることが決まった。このニュースが流れると、英国だけではなく、世界は大きな衝撃を受けた。外国為替市場は大揺れだ。英国が離脱すれば、ブリュッセル主導の政治を批判してきたEU懐疑派が更に勢いづき、「英国に続け」といったドミノ現象が生じることも予想される。欧州全土は英国からくる暴風圏に入り、ここしばらくは大混乱が予想される。 遅きに失した感はあるが、報告しておく。「国民主権」の民主主義では一見奇妙な感じはするが、国家の運命を決める重要な政治課題は国民投票で決定すべきではない。英ロックグループ「オアシス」のリーダーだったノエル・ギャラガー氏が投票前日、インタビューの中で答えているのだ。 ノエルは、「国民はバカだから、EU離脱か残留かを問いかけても意味がない。高い給料をもらっている

    国民投票を批判したノエルの「正論」
  • 舛添さんを「セコいこと」で責めないで

    俺は東京生まれ、江東区育ち♪の駒崎です。東京都子供子育て会議という、都の子育て支援系有識者会議の委員もしていました。 昨今、我らが舛添都知事が、フルボッコです。「違法ではないが不適切な支出」を繰り返し、税金を無駄遣いしていたことに、都民は激おこです。お前、セコいんだよ、と。 しかし、セコいことが当の問題なのでしょうか。彼の不適切支出で返金することを言及したのは、数十万円規模です。おそらくはもっと多いので、数百万~数千万くらい「違法ではないが不適切」なものはあるかもしれません。 これは確かに都民や国民に迷惑をかけたわけですし、無駄にお金を使ったことは悪い事なのですが、このセコさを叩くあまり、実はもっと激しく都民にダメージを与えていることに、我々は気が付いていないのではないでしょうか。 【待機児童ナンバーワン都市、東京】 東京都は、言わずと知れた待機児童ナンバーワン都市です。そしてそれは舛添

    舛添さんを「セコいこと」で責めないで
  • 岩国基地でのオバマ演説を報道しないマスコミの罪

    オバマ広島訪問と演説に、さすがの左翼系マスコミも揶揄するのをためらったようだ。しかし、これが昨年の訪米や、安保法制の成立など日米同盟の強化に努めてきた安倍外交の結果であることは注意深く言及を避けた。 また、オバマ大統領の演説中には、すぐ横にいる安倍首相の表情はおろか、顔が一緒に入らないようにNHKは細心の注意を払ったので、左肩だけ映っている人物が誰だろうと思った人もいるかもしれない。 もう一つ、奇妙なのは、広島に先立ち、オバマ大統領は岩国海兵隊基地の格納庫で米軍最高司令官として、「アメリカ軍将兵および日自衛隊員に向けての演説(Remarks by President Obama to U.S. and Japanese ForcesとホワイトハウスHPにある)は、ほとんど報道されていないことだ。 とくに、自衛隊員も同席したことは非常なる意味があると思うが、生放送していたNHKの放送でも紹

    岩国基地でのオバマ演説を報道しないマスコミの罪
  • 舛添要一氏は政治家として何をしたのか

    今や火だるま状態の舛添都知事だが、上昌広氏が厚労相としての彼の業績についてコメントしているので、私も舛添氏を擁護する気はないが、彼の政治手腕について書いておく。 彼が752日間の(閣僚としては比較的長い)厚労相時代に何をしたかは、いろいろな著書で自画自賛している。特に医師不足を是正するために医学部の定員を増やすなど医療の改革に努力したことは、上氏の書いている通りだ。また批判の強かった後期高齢者医療制度の改善に努力したことなど、医療サービスについては功績がある。 しかし厚労省の最大の懸案である公的年金については、彼は「消えた年金」の話しかしない。医療にかけたあれほどの情熱があれば、完全に破綻している年金会計の赤字を減らす努力ぐらいしてもよさそうだが、そういう形跡はない。医療にしても年金にしても、厚労省の予算を増やす省益にそった意思決定しかしていないのだ。 東京都知事としての彼の実績も同じだ。

    舛添要一氏は政治家として何をしたのか
  • 長州支配これ見よがし、「花燃ゆ」歴代最低視聴率に

    花燃ゆ、視聴率が歴代ワーストタイという無残な結果に・・・ NHK大河「花燃ゆ」が歴代ワーストタイの視聴率、全50話の期間平均は12%となりました。 はっきり言って、「当たり前だ」と言いたい。 「無名の女性を主人公にした」「幕末男子のそだて方とかコンセプトがおかしい」とか、色々な意見があるわけですが、大河ドラマの筋として日国民全体を侮蔑したものであったことが原因だと思います。 朝ドラ「あさが来た」も一般的にはほぼ無名の女性が主人公ですが、その内容が共感を生んで人気を博していいます。NHKは何が違うのかを反省し、公共放送の中立性について改めて考え直すべきでしょう。 主人公が吉田松陰の妹、その旦那が群馬県令という丸出しの征服者史観 作は主人公が明治維新の立役者の一人である吉田松陰の妹であり、その旦那は明治政府官僚である群馬県令の楫取素彦(かとり・もとひこ)という、完全に維新政府万歳、つまり「

    長州支配これ見よがし、「花燃ゆ」歴代最低視聴率に
  • 「夜の芝刈り」を怠らない : アゴラ - ライブドアブログ

    政治家、デキル経営者、やり手なビジネスパーソンの仕事は、夜に始まると言っても過言ではありません。彼らの夜のスケジュールはほぼ埋まっているものです。みなさんは、毎晩、銀座や赤坂辺りで飲み歩く人をどのように思いますか。実は、仕事ができる人は夜の時間の使い方も上手なものです。 彼らが夜な夜な飲み歩くのは、よい仕事をするためです。情報収集や重要なコネクションを強固にするための飲み歩くのです。彼らにとって飲み歩くことは、人脈構築や営業活動と同じような意味合いだと思ってください。まさに、「よく学びよく遊べ」の格言どおりです。 そして昔も今も、仕事のできる人は夜遊び好きです。膨大な仕事をこなしても疲れた顔を見せず、夜も元気に飲み歩き遊びにも手を抜かない。休日はスポーツにいそしみ、自分磨きを怠らないアクティブな人が周囲にいませんか。そのような人は間違いなく仕事で成果を出しているはずです。 特に、キレ

    「夜の芝刈り」を怠らない : アゴラ - ライブドアブログ
  • 「歴史問題」で結束する中国・韓国・台湾ブロック

    今週のEconomistに注目すべき記事が出ている。前の東京支局長は「性奴隷」やら「極右の安倍」などの偏見に満ちた記事ばかり書いていたが、先日の会議で新しいアジア・エディターは「われわれは歴史問題には興味がない」といって話題にもしなかった。 この記事では、台湾国民党の李登輝元総統が「私は日兵として戦った。台湾が日に苛酷な支配を受けた事実はない」と語り、馬英九総統が中国の「戦勝70周年式典」に出席することを批判したと報じている。 台湾はもともと親日的だったが、独立派の李登輝氏を追放したあと国民党は中国に接近し、「日の苛酷な植民地支配」を語り始めた。これは大国になる中国の衛星国家として生きようという方針のもとで、韓国と同じく「歴史問題」で中国と歩調を合わせようということだろう。 この記事は、安倍首相が戦後70年談話で「国際秩序への挑戦者」という表現で中国を暗示したことに注目し、アジアの中

    「歴史問題」で結束する中国・韓国・台湾ブロック
  • 甲子園の一票の格差は合憲である!? : アゴラ - ライブドアブログ

    第97回全国高等学校野球選手権大会の地方大会が佳境にはいってきました。日人にとって高校野球は特別な存在です。サッカーはJリーグが発足してプロ化されてからせいぜい20年程度です。一方、プロ野球は1936年にスタートした日職業野球連盟から数えれば80年の歴史があります。しかも高校野球は1915年までさかのぼりますから今年で100年の歴史です。またメディアの扱いを見ればわかりますが、大会の全試合が試合終了まで放送されるのは高校野球しかありません。全国紙において、地方予選大会の結果が全て掲載されるスポーツも高校野球のみです。 ■一票の格差とは 国民的人気の高い高校野球ですが、言われ続けられていることがあります。それが「一票の格差」です。選手権大会の場合、49地区に各1校の出場枠が設けられません。そのことによって、出場しやすい地区、出場しにくい地区が分かれてしまい、各地区の公平な機会を阻害し

    甲子園の一票の格差は合憲である!? : アゴラ - ライブドアブログ
  • 日韓条約の経済援助8億ドルは「はした金」だったのか

    今週の「そこまで言って委員会NP」が話題になっているので、補足しておこう。ゲストに出てきたケバい化粧の金慶珠という韓国人は、韓国併合のとき韓国人が「一進会」という合邦運動に100万人も署名したと私がいうと、「そんなもの当にあったんですか」と驚いて、スタジオの失笑を買った。 さらに1965年の日韓条約について、彼女はこれを韓国の「請求権」にもとづくものだという。しかしサンフランシスコ条約で認められたのは、日が占領し損害を与えた連合国の賠償請求権であり、日の領土だった韓国に請求権があるはずがない。このとき韓国は、抗日戦争の「戦勝国」として21億ドルの「賠償請求」をアメリカに提出したが、一笑に付された。 しかし当時の韓国は最貧国で、朴正煕政権が「徴用工の未払い賃金などの個人賠償を一括して政府が受け取る」と要求したので、根拠不明の8億ドル(民間の借款を含む)の「つかみ金」を請求権という名目で

    日韓条約の経済援助8億ドルは「はした金」だったのか