2012年3月2日のブックマーク (12件)

  • iPhoneが「水」でフル充電できる? WomanSmartLife(ウーマンスマートライフ)

    大事な場面でスマートフォンの電池が切れてしまい、「しまった」と思ったことのある人も多いだろう。 しかし、この新しい充電器があれば、あわてて電気のコンセントを探す必要がなく、「スプーン一杯の水」があればフル充電できてしまうのだ。 この画期的な商品「PowerTrekk」を開発したのは、スウェーデンの小型燃料電池メーカー「myFC」。 若者やビジネスなどでiPhoneを使っている人たちだけでなく、援助活動や自衛隊など、野外での活動する人たちの利用も広がりそうだ。 一方で、アメリカのポータブル電源メーカー「XPAL Power」は、充電しなくても「電源オフ状態ならば最長15年、電源オン状態でも2か月もつ」という携帯電話を開発した。 その超長生き携帯電話「Spareone(スペアワン)」は、今年3月に発売される予定だという。 海外留学や旅行など、慣れない場所に行く際にも「スマートフォンの充電」につ

    asakazufusa
    asakazufusa 2012/03/02
    ちぇっく :-) iPhoneが「水」でフル充電できる? - ウーマンアプス iPhone - Google News
  • 起こさなくていいよ!iPhoneアプリ “Sleep Cycle Alarm Clock” を睡眠ロガーとして使おう

    睡眠は大事。当に大事。でもついつい疎かにしてしまう。 僕は6時間30分よりも睡眠時間が短い状態が続くと体調が悪くなる。 そして集中力か落ちて生産性に影響が出始める。 なぜそんなことが分かるかというと、iPhoneアプリ睡眠のログを取っているからだ。 今は二つのアプリを使っている。 今日はそのうちの一つ、Sleep Cycle Alarm Clockを紹介しよう。 Sleep Cycle alarm clock 3.0.1(¥85) カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス, ユーティリティ 現在の価格: ¥85(サイズ: 7 MB) 販売元: Maciek Drejak Labs – Maciek Drejak Labs リリース日: 2009/07/23 現在のバージョンの評価: (1,570件の評価) 全てのバージョンの評価: (7,373件の評価) 眠る時はiPhoneを枕の脇に下向

    起こさなくていいよ!iPhoneアプリ “Sleep Cycle Alarm Clock” を睡眠ロガーとして使おう
    asakazufusa
    asakazufusa 2012/03/02
    少しでも長く寝たい日もありますよね… :-) 起こさなくていいよ!iPhoneアプリ “Sleep Cycle Alarm Clock” を睡眠ロガーとして使おう No Second Life
  • ヨドバシ、ビック、Sofmapが、同じiTunesカード2枚購入で2枚目半額となる特別お得なキャンペーンを開始!

    2022 ( 1 ) ► 11月 ( 1 ) ► 2021 ( 5 ) ► 9月 ( 1 ) ► 8月 ( 1 ) ► 1月 ( 3 ) ► 2020 ( 12 ) ► 10月 ( 1 ) ► 6月 ( 5 ) ► 5月 ( 1 ) ► 4月 ( 2 ) ► 3月 ( 2 ) ► 1月 ( 1 ) ► 2019 ( 6 ) ► 9月 ( 1 ) ► 7月 ( 1 ) ► 6月 ( 1 ) ► 3月 ( 2 ) ► 2月 ( 1 ) ► 2018 ( 6 ) ► 12月 ( 1 ) ► 11月 ( 1 ) ► 5月 ( 1 ) ► 3月 ( 1 ) ► 2月 ( 1 ) ► 1月 ( 1 ) ► 2017 ( 6 ) ► 12月 ( 1 ) ► 11月 ( 1 ) ► 8月 ( 1 ) ► 7月 ( 1 ) ► 5月 ( 1 ) ► 3月 ( 1 ) ► 2016 ( 27 ) ► 12

    ヨドバシ、ビック、Sofmapが、同じiTunesカード2枚購入で2枚目半額となる特別お得なキャンペーンを開始!
    asakazufusa
    asakazufusa 2012/03/02
    :-) ヨドバシ、ビック、Sofmapが、同じiTunesカード2枚購入で2枚目半額となる特別お得なキャンペーンを開始! トブ iPhone
  • ブログの更新フィードをtwitterやFacebookに詳細に設定してポスト出来る「dlvr.it」私の設定方法 | nori510.com

    どーもノリ五藤( @nori510 )です。 ブログを書くからには、他人様に見てもらいたいという気持ちを当然皆さんもお持ちでしょう。 主要SNStwitter」「Facebook」にブログの更新情報をポストですね。 という事で、ブログの更新情報を自動でtwitterやFacebookにポストしてくれるwebサービス「dlvr.it」のご紹介をさせて頂きます。 類似webサービスに「twitterfeed」というものがありますが、dlvr.itの方が色々細かく設定できて多機能です。 dlvr.it : feed your blog to twitter and facebook Distribute your blog to twitter, facebook and more.  … コレです。 ブログ更新情報をtwitterやFacebookにポスト「dlvr.it」 まずはアカウント

    ブログの更新フィードをtwitterやFacebookに詳細に設定してポスト出来る「dlvr.it」私の設定方法 | nori510.com
    asakazufusa
    asakazufusa 2012/03/02
    :-) ブログの更新フィードをtwitterやFacebookに詳細に設定してポスト出来る「dlvr.it」私の設定方法 http://t.co/yh34OSBW
  • ゼンリンデータコム、iPhone/iPad向けに観光マップを配信 | レスポンス(Response.jp)

    ゼンリンデータコムは2月29日から、様々な観光情報を提供する、『iPhone』『iPad』向けアプリ「観光マップ」の提供を開始した。 観光マップは、多彩なジャンルの全国の観光情報を提供するアプリ。約2万件の観光情報を地図・住所・カテゴリから検索可能できる。住所・電話番号・営業時間・定休日・駐車場情報・アクセス方法などの詳細情報も表示する。TwitterやFacebookに観光情報を投稿可能。 同社が提供するiPhoneiPad向け地図・ナビゲーションサービス「いつもNAVI」と連携して使用することで、いつもNAVI上で様々な観光情報を表示することが可能となる。 価格は年額170円でApp Storeで購入できる。 《レスポンス編集部》

    ゼンリンデータコム、iPhone/iPad向けに観光マップを配信 | レスポンス(Response.jp)
    asakazufusa
    asakazufusa 2012/03/02
    ちぇっく :-) ゼンリンデータコム、iPhone/iPad向けに観光マップを配信 - レスポンス iPhone - Google News
  • iPhoneが扇風機に変身――「Dockコネクタ接続 ミニ扇風機」

    エバーグリーンは3月1日、同社直販ショップ“上海問屋”で「Dockコネクタ接続 ミニ扇風機」(DN-68572)を発売した。価格は499円(税込み、送料別)。 この製品は、iPhoneやiPod touchのDockコネクタに接続するポータブルタイプの扇風機だ。首の向きを90度変えることができ、端末の持ち方に合わせて風向きを変えられる。 羽は柔らかいウレタン素材で、回転中に羽が顔や手に当たっても安全だという。体サイズは80(幅)×28(奥行き)×13(厚さ)ミリで、重さは約20グラム。

    iPhoneが扇風機に変身――「Dockコネクタ接続 ミニ扇風機」
    asakazufusa
    asakazufusa 2012/03/02
    もう扇風機販売促進の季節… ちぇっく :-) iPhoneが扇風機に変身――「Dockコネクタ接続 ミニ扇風機」 - ITmedia iPhone - Google News
  • 【iPhoneアプリ攻略】まだまだ遊び尽くす『パズル&ドラゴンズ(パズドラ)』攻略指南パート2 | ファミ通App【スマホゲーム情報サイト】

    豊富な種類のモンスターたちから好きなパーティーを組んで、パズルをしながらダンジョンを攻略していくRPG『パズル&ドラゴンズ』。先日アップデートされて、さまざまな機能が実装され、より快適に遊びやすくなりましね。ファミ通Appでは、作の魅力を配信時より続けてお伝えしてきたが……、いやいや皆さん、まだ遊び足りないでしょ? 今回は、もう少し踏み込んだ『パズドラ』攻略ポイントを紹介しましょう♪ [関連記事] ※【まとめ】『パズル&ドラゴンズ(パズドラ)』総合ページ では、まず前回の攻略を復習してみましょう! ※【iPhoneアプリ攻略】現在人気沸騰中!『パズル&ドラゴンズ』攻略指南! ・L字型などのドロップを真っ直ぐ並べ替えるテクニックを覚えるべし。 ・モンスターに与えるダメージには“属性”の関係値を覚えるべし。 ・1回の合成で出来るだけ経験値を上げて資金を節約するべし。 ・タマゴが欲しいモンスタ

    【iPhoneアプリ攻略】まだまだ遊び尽くす『パズル&ドラゴンズ(パズドラ)』攻略指南パート2 | ファミ通App【スマホゲーム情報サイト】
    asakazufusa
    asakazufusa 2012/03/02
    さっきまでやってた… ちぇっく :-) 【iPhoneアプリ攻略】まだまだ遊び尽くす『パズル&ドラゴンズ』攻略指南パート2 - ファミ通.com iPhone - Google News
  • NHN Japan株式会社 : 13ヶ国語対応の無料iPhoneアプリ「世界会話手帳」公開 - 共同通信PRワイヤー47NEWS(よんななニュース)

    asakazufusa
    asakazufusa 2012/03/02
    ちぇっく :-) 13ヶ国語対応の無料iPhoneアプリ「世界会話手帳」公開 - 47NEWS iPhone - Google News
  • 2012年2月にダウンロードしたアプリ

    毎月ダウンロードしたアプリに順位を付けて、ランキング形式で紹介していくこのコーナー。早くも今年2発目!『2月にダウンロードしたアプリ』を紹介していきます。 第5位『LINELINE 1.7.0(無料) カテゴリ: ソーシャルネットワーキング 販売元: NAVER Japan Corporation – NAVER JAPAN(サイズ: 18.7 MB) 噂には聞いていましたが、ダウンロードはしていませんでした。Viberやらカカオトークやら入っていたので。しかし今ではこのアプリしか使っていません。 このアプリのおかげで、電話で話すということがパタリとなくなりました。通話品質も悪くありません。電話の通話代がどれだけ浮くのかとても楽しみです。 第4位『Analytics StatsWidget』 Analytics StatsWidget 1.1(¥250) カテゴリ: 仕事効率化,

    asakazufusa
    asakazufusa 2012/03/02
    :-) 2012年2月にダウンロードしたアプリ Punksteady
  • Facebookページのタイムライン化前に担当者が最低限読んでおきたい厳選記事10個|男子ハック

    @JUNP_Nです。Facebookページのタイムライン化のアナウンスが来て、僕も昨晩少しいじってみましたが新しいFacebookページは今までとは勝手がだいぶ違います。ということで、Facebookページの管理者が最低限読んでおきたい記事をまとめてみました。

    Facebookページのタイムライン化前に担当者が最低限読んでおきたい厳選記事10個|男子ハック
    asakazufusa
    asakazufusa 2012/03/02
    :-) Facebookページのタイムライン化前に担当者が最低限読んでおきたい厳選記事10個 男子ハック
  • 写真メモの保存に最適な『Catch Notes for iPhone』 - RyoAnna

    Tweet 携帯電話をiPhoneにしてから、写真をメモとして使う事が多くなった。例えばバスの時刻表やプリンタのインク、シャツのサイズや仕事で使う写真など。iPhoneのカメラはマクロ撮影ができるし、拡大/縮小/編集も自由自在で写真メモに最適だ。 iPhoneは、iOS5から標準のアルバムアプリでフォルダを作る事ができるようになった。「メモ」というフォルダを作れば他の写真と区別する事ができる。ただ、写真メモが増えてくると目的のものがすぐに見つからなくなる。 そこで便利なのが『Catch Notes for iPhone』だ。 Download: Catch Notes for iPhone (Free) Catch NotesはEvernoteと同じようにクラウドノートとして使えるアプリで、テキストや画像、音声やPDFを保存する事ができる。詳しくはiPhone女史さんの解説を。 Catch

    写真メモの保存に最適な『Catch Notes for iPhone』 - RyoAnna
    asakazufusa
    asakazufusa 2012/03/02
    :-) 写真メモの保存に最適な『Catch Notes for iPhone』 #RyoAnnaBlog
  • 空白の一年前の今日(汗)Timehopもいいけど、Memolaneもよさそう。: 子供と一緒に大きくなろう

    毎日、一年前の今日のTwitterとFacebook、instagram、FourSuareのデータをTimehopというサービスからメールで受け取っています。 【ライフログ】1年前の今日、私は何をしていた?Timehop(昔の名前はAnd7YearsAgram) photo credit: Isobel T via photopin cc 今日のTimehopのタイトルは、Your day, a year ago...didn't exist! そこでどうして気付かない!!と思うのですが、何も記録していなかったというのは、何か大変なこととかあったんだっけ??去年の今日って?と真剣に考えてしまいました。 去年の2月29日はないんでした。とほほ。 今日たまたま、MemoMailというのを目にしました。Timehopに似てます。 思い出を切り取って毎朝配信してくれるメモレーンの新機能「Memo

    asakazufusa
    asakazufusa 2012/03/02
    :-) 子供と一緒に大きくなろう