タグ

2011年12月22日のブックマーク (4件)

  • asahi.com(朝日新聞社):減る公衆電話、設置場所を公開へ NTTのHPで来春 - ビジネス・経済

    印刷 設置台数の減少が続く公衆電話。東日大震災を契機に役割が見直されている=19日、東京都千代田区公衆電話の設置台数と売上高の推移  携帯電話などの普及で減り続けている公衆電話について、NTTは設置場所の公開を来年4月にもホームページで始める。災害時でもつながりやすく、東日大震災で機能を見直されたが、最近は台数が減りすぎて、「どこにあるか分からない」という声が寄せられていた。  公衆電話のあり方を検討してきた情報通信審議会(総務相の諮問機関)が20日、災害時の有効な通信手段として設置場所を広く公開するようNTT東日、西日に求める答申案をまとめる。NTT側は「これまでは人が多く集まる場所には設置されていて、あえて公表する必要がなかった」などと説明していた。  1985年3月末のピーク時に約93万台あった公衆電話だが、今年3月末時点では約25万台。携帯の普及で、外出先での通信の主役から

    asakiri4177
    asakiri4177 2011/12/22
    公衆電話もどっかの音楽ゲームに習って行脚機能付けてくれれば俺も使い始めるわ。
  • Error

    404 Page Not Found PARS TODAY

    asakiri4177
    asakiri4177 2011/12/22
    【緊急核酸】これはヤバイ!この調子じゃ日本はもう数年したら国民全滅しちゃうぞ! #ふーん
  • 渡部恒三氏「30人常識ないやつ指図するやつ」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党の渡部恒三最高顧問は21日、党両院議員懇談会で出た消費税増税への反対論に関し、「決まりきった2、3人がその種の話をして、決まった20人か30人が拍手している。(民主党議員全体の中で)20人、30人常識がないやつがいるのも世の中だ」と、皮肉たっぷりに批判した。 国会内で記者団に答えた。 反対論は小沢一郎元代表グループ内に多い。渡部氏は元代表を念頭に、「党員資格停止の人の指図で研究会を作るなんて常識を超えている」とも指摘。小沢グループを中心に元代表を会長とした勉強会「新しい政策研究会」が21日に設立された動きを強くけん制した。

    asakiri4177
    asakiri4177 2011/12/22
    30人じゃなくて300人の間違いだろ。
  • 夕張市のゆるキャラ「メロン熊」が保育園を訪問、園児が号泣 : 痛いニュース(ノ∀`)

    夕張市のゆるキャラ「メロン熊」が保育園を訪問、園児が号泣 1 名前:そーきそばΦ ★:2011/12/21(水) 19:14:14.08 ID:???0 北海道・夕張市の保育園にサンタの格好をしたゆるキャラ「メロン熊」がやってきました。 北海道・夕張市の保育園に21日、サンタに扮(ふん)したゆるキャラが現れました。 夕張市の「緑が丘保育園」にやってきたのは、夕張市を代表する「メロン熊」です。 突然現れた人気キャラクターに、園児たちもみんな笑顔かと思いきや、泣き出して しまう女の子もいました。しかし、クリスマスプレゼントをもらうと笑顔になり、 最後はみんなそろって記念撮影しました。 ソース (12/21 18:15 北海道文化放送) リンク先に動画 http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00214023.html 画像 メロン

    夕張市のゆるキャラ「メロン熊」が保育園を訪問、園児が号泣 : 痛いニュース(ノ∀`)
    asakiri4177
    asakiri4177 2011/12/22
    ウチの娘も先日遭遇して泣いてた。こんなん作ってる様じゃそりゃ夕張も財政破綻するわ。