タグ

子供に関するasakura-suguru-64214002のブックマーク (19)

  • 子供が東大卒になっても孫が出来なかったら子育て失敗だと思ってる。学歴なんて子孫繁栄の為のツールでしかない→子供には子供の人生があるので…

    サム男 @samunn6 小学校(日と英国)→ボーディングスクール(英国)→大学(英国)→退学→大学(日)→大学院(英国)→就職(日)→現在の居住地(英国)。既婚幼児乳児の父。は4言語話者。マルチリンガル教育模索中 サム男 @samunn6 子供は全員東大/ハーバード卒ですが孫はいません。自分はこれは子育ての失敗だと思っている。アカデミアのレジェンドとなりすごい業績でも残せたわけでもなかったんなら、数百年単位の長い目で見れば学歴なんて子孫繁栄のためのツールでしかないわけで、それに繋げられなかったのなら失敗したってこと

    子供が東大卒になっても孫が出来なかったら子育て失敗だと思ってる。学歴なんて子孫繁栄の為のツールでしかない→子供には子供の人生があるので…
    asakura-suguru-64214002
    asakura-suguru-64214002 2024/07/15
    そもそも現代において子供作る動機は事故による妊娠、消費財としての子供と親になりたい憧れが大半であり、国家や家系や家業や自分の遺伝子を残すための子孫繁栄なんて意識しておらず、意味のない考え方だと思う。
  • 教えて。選択的夫婦別姓が導入されたら子供はどうなるの?

    選択的夫婦別姓の導入、私は賛成。その前提での話なんだけど。 別姓を選択した夫婦から生まれた子供の姓をどうするのか、世論っていうかさ、みんなここのところどう思ってるんだ。 例を出すと、田中さん(夫)と鈴木さん()が結婚して、太郎くんが生まれたとして、この太郎くんが田中太郎か鈴木太郎かってことになるよね。 夫婦で話して決めればいいし人たちの自由といえば話は終わりなんだけど。それは分かってるんだけど。じゃあみなさんはもしこの田中さんや鈴木さんの立場だったら、どういう思いで子供の姓の決定に臨む? 親と子の姓が違うのは今どき当たり前だし、そこに奇異の目を向ける人は時代に取り残されていくと思うんだ。 イエの一体感とかも、自分はあんまりぴんとこない。なんかそういうことじゃなくってさ。 子供の姓を、生まれたばかりの赤ちゃんの姓を、田中か鈴木かどっちかに決めるのって、すっごく難しくない? 残酷な場面も出

    教えて。選択的夫婦別姓が導入されたら子供はどうなるの?
    asakura-suguru-64214002
    asakura-suguru-64214002 2024/06/22
    だから宮崎哲弥さんが家名をめぐる争いを防ぐためにも新姓創出が1番丸く、結婚を期に互いのイエの力を切り離すことが必要である(近年の夫婦別姓論はこの論点が触れられないのは不誠実である)
  • 映画『火垂るの墓』の設定について「なんで海軍大尉の子供があんな悲惨な状態になるんだ?」

    国海軍省 @yamashiro356334 元:山城こそが至高 陸軍は敵。海軍は正義。 ウマ娘艦これ、MW、蒼炎の艦隊、プロスピ、アズレン、湾岸やってます。 mod.go.jp 日国海軍省 @yamashiro356334 火垂るの墓ね、なんで巡洋艦の艦長の子供があんな悲惨な状態になるんや? 人事局は何してんだ?海軍の沽券に関わるぞ。つか親戚のばあさん補償金パクったやろ。 2024-04-20 12:46:39 リンク www.ghibli.jp 火垂るの墓 - スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI 火垂るの墓。 原作 野坂昭如(新潮文庫版) 脚・監督 高畑 勲 音楽 間宮芳生 声の出演 辰巳 努 ⋅ 白石綾乃 上映時間 約88分 配給 東宝 公開日 () 276

    映画『火垂るの墓』の設定について「なんで海軍大尉の子供があんな悲惨な状態になるんだ?」
    asakura-suguru-64214002
    asakura-suguru-64214002 2024/04/22
    まあ、これが「希望は、戦争」である。 ありとあらゆる人が戦争に巻き込まれ、悲惨な思いするし、それは立場を超えて平等であるという意味で、正しいのかなと思う(17年前に書いた当人がそれをどう思うかは別だが)
  • 「SPY×FAMILY」は、子供が見る作品としてふさわしくないのでは?という議論

    おーしゃうぉっと @Piplup_Must_Die 暴力や人殺しをカジュアルに行ってる作品をマジでクレしんやポケモンの後釜にしようとしてるなら、製作陣の常識と倫理観を疑う他ないんですけど。 2023-12-23 19:31:35 おーしゃうぉっと @Piplup_Must_Die 子供向け作品が作られなくなった弊害だよなこれ。『推しの子』もそうだし、来なら子供向けではない作品がキッズファミリー層に流れて行ってるの正直異常としか言えんわ。 twitter.com/piplup_must_di… 2023-12-23 19:33:09

    「SPY×FAMILY」は、子供が見る作品としてふさわしくないのでは?という議論
    asakura-suguru-64214002
    asakura-suguru-64214002 2023/12/25
    もうそれ自体が一つのネタにすぎないですよね。「子供作品として相応しい」というネタが何十年経ってもベタ化し続けるのは社会学的に何か解明されているのか気になる。
  • 『あの子もトランスジェンダーになった SNSで伝染する性転換ブームの悲劇』の内容について|海法 紀光

    同書を読んだので内容を自分なりにまとめてみる。 まずアメリカにおいて、未成年の性別違和感の診断について、いいかげんな診断が行われ、それに沿った手術も行われる、という問題自体はあるのだろう。一方で、書のそうした危険についての紹介の妥当さは、控えめに言って懸念が残る。 未成年で、自分がトランスジェンダーではないかと悩む人の内、勘違いであるものも当然、あるだろう。一方で、勘違いでない人もいるだろう。どうやって見分けるのだろうか。 このによると、トランスジェンダーの人は、自分の性別違和を子供の頃から明確にわかっており、当にそうかと悩むこともなく、誰とも相談する必要もなかったという(INTRODUCTION CONTAGION)。 逆に言うと、悩んでるトランスジェンダーの人はトランスではないという主張なわけで、こういう理解を広めるのは当に危険である。 こののほとんどは、トランスジェンダー

    『あの子もトランスジェンダーになった SNSで伝染する性転換ブームの悲劇』の内容について|海法 紀光
    asakura-suguru-64214002
    asakura-suguru-64214002 2023/12/06
    陰謀論ってどこの国でもあるな。 マイナス機能が無数に可視化される社会において、因果関係を実証することは難しいし、それ故に陰謀論や無根拠なデマに走りがちになってしまうことを感じた。
  • 井ノ原に会見場から拍手「どうかどうか落ち着いて」重ねてお願い「子供に揉めてるのを見せたくない」記者「茶番だ」と怒号も(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    創業者のジャニー喜多川氏の性加害問題を受け、ジャニーズ事務所が2日、都内で記者会見を開いた。東山紀之社長と関連会社社長の元V6井ノ原快彦らが出席した。 質疑応答では東山社長の性加害への関与などについても質問が飛んだ。同席した弁護士が「そもそも気づいてないので故意が成立しない。100歩ゆずって止めなかったのが落ち度や過失だという議論があるにしても、それだけでは共犯とか幇助犯にはならない。この点だけ、勘違いないようにお願いします」と説明。ここで、記者からは声が多数あがり、司会者が「すみません。1社1問でお願いします」と制する場面があった。 それでも「関連で!」と呼びかける記者がおり、会場は騒然。ここで井ノ原が見るに見かね、「ちょっと落ち着いていきましょう。じっくりと行きましょう」と求めた。 その後も指名されなかった記者が「茶番だと思うんですけど」などと憤る場面もあった。井ノ原は「こういう会見の

    井ノ原に会見場から拍手「どうかどうか落ち着いて」重ねてお願い「子供に揉めてるのを見せたくない」記者「茶番だ」と怒号も(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    asakura-suguru-64214002
    asakura-suguru-64214002 2023/10/02
    これがハイライト化されてしまい、会見内容が霞んでしまった。この記者は罪深い。
  • 「無理に学校に行かなくてもいい」いう考えは広まりつつあるが、じゃあ実際どうするのかはまだ課題が多い

    はな @ninpkaraikuji 学校行かなくてもいいよ!って意見は増えたけど、「じゃあ欠けたその分の勉強を誰が教えるの?」「昼間はどこでなにするの?」「同年代の子と触れ合う機会の損失はどこで補うの?」「給べない分昼はどうするの?」は考えないで言ってる人がほとんど。そんなの知らん家でどうにかしろ、でしょ 2023-08-30 11:28:33 はな @ninpkaraikuji なんか思わぬ拡散をされてたくさんコメントもらってありがとうございます。不登校問題は、「こーすりゃいーじゃん」といえる簡単なものではないと思いますので何とも難しくいろんな考えがあると思います。ただ「自業自得」論だけは言ってる側は楽で気持ち良いかもしれないけど賛同しかねます。 2023-08-31 10:11:06

    「無理に学校に行かなくてもいい」いう考えは広まりつつあるが、じゃあ実際どうするのかはまだ課題が多い
    asakura-suguru-64214002
    asakura-suguru-64214002 2023/09/01
    技術的に、制度的に学校に通わない選択肢は可能になってきたが、均質な工場労働者と兵隊をつくる学校、託児所としての学校、身体規律としての学校など学校に通うことによる代替機能はまだないのが現実かなと思う。
  • 映画クレヨンしんちゃん、内容がシビア過ぎて子どもに見せたことを後悔する親御さんも

    リンク まんがクレヨンしんちゃん.com【公式】 しんのすけ ひまわりのエスパー兄妹 | 1 | 毎日更新!「クレヨンしんちゃん」の漫画公式サイトだゾ | まんがクレヨンしんちゃん.com【公式】 しんのすけ ひまわりのエスパー兄妹 | 2023年8/4(金)公開、シリーズ初の3DCG映画の原作となる「しんのすけ☆ひまわりのエスパー兄妹」。原作者・臼井儀人が描いたサイキック・バトルの傑作! 西暦2000年2月22日22時22分22秒、空から暗黒の光と2つの小さな白い光が降って来た……。

    映画クレヨンしんちゃん、内容がシビア過ぎて子どもに見せたことを後悔する親御さんも
    asakura-suguru-64214002
    asakura-suguru-64214002 2023/08/22
    10歳前後の女の子が「しんちゃんいいヤツ」と言っていたから子どもにとってもいい映画だなとおもったが。 天カス学園でもエリート/非エリートという価値観もあったから今回が異常かと言われたらそうでもないような…
  • フェミニストの出す本に従って自分の子供をフェミニスト男子に育てようとしたらチー牛になるだけ…。

    チー牛だからオタク的な趣味すらもなんもない。 チー牛は母親に人格すら否定されて育つので自分を理解してくれるような女を貪欲にまで探すだけになるのに…。 それで見た目が世間一般と感覚がかけ離れたイモい姿のままなので同年代の女性から当然馬鹿にされ相手にもされずに人はミソジニーになるか女児に手を掛けるか、そのルートを避けたとしても最終的には結婚も出来ずに友人もいなくなり時が止まったまま親子共々年老いてしまい遂にはモンスターとなった息子から暴力を振るわれる未来が待っている。 そして年老いた親自身が死んだり息子が自立する機会を失ったまま親が世話出来なくなった場合に息子は自棄になって外に危害を加えようと玄関から初めて出て来てしまう…。

    フェミニストの出す本に従って自分の子供をフェミニスト男子に育てようとしたらチー牛になるだけ…。
    asakura-suguru-64214002
    asakura-suguru-64214002 2023/07/16
    フェミニズムとテンプレ偏見オタクの結びつきは関係性はないと思うが…… 個人的にフェミニズムにとって子育ては、自分たちの意図通りにすれば意図通り育つ育成ゲーム感覚みたいだと感じた。
  • 教育現場でマスク着用を求めることがないよう訴え【徳島】(JRT四国放送) - Yahoo!ニュース

    全国3800人以上の母親などで組織する消費者団体「ママエンジェルス」が、14日、県庁で会見を行いました。 会見でメンバーは、マスク着用が個人の判断に委ねられている現在でも、多くの人がマスクの着用を続けていている現状を挙げ、次のように訴えました。 (ママエンジェルス 亀井千春さん) 「学校の先生の中には、まだマスクの着用を続けている人は多数いる。子どもたちもマスク着用を強いられている現状がある」 またマスクの着用で、他人の感情を上手に読み取れないといったコミュニケーション障害などが子どもたちの間で起こっているとし、今後、改めて学校現場で児童生徒や教職員に対して、マスク着用を求めないことの徹底を呼びかけました。

    教育現場でマスク着用を求めることがないよう訴え【徳島】(JRT四国放送) - Yahoo!ニュース
    asakura-suguru-64214002
    asakura-suguru-64214002 2023/07/16
    教育論における「こうあるべき」という理想がある一方で、子どもの多様な事情によってその理想できないことを無視している。 結局、教育は左右問わず、大人のエゴイズムを押しつけるパターナリズムである。
  • なんでLGBTQ+は「社会に認められる事」=「常識であり普通であり一般的」になってんの?

    いや、マイノリティで普通じゃないからこそのLGBTQ+だろ? ここでいう普通はマジョリティで異性愛としてみるけど 異性愛を普通としない社会って・・・人類滅亡しとるやんけー!(ズコー) 異性愛者が半分、LGBTQ+が半分で男女男女・女女・男男の組合で仮定しても 全人類の4分の1しかパートナーの子どもを産めないんだけど・・・ 1異性愛夫婦でLGBTQ+2組が産まない分を最低4人産まないと人類存続できませんけど・・・? これは義務化して単純に計算したもので実際は結婚しても子ども産まない異性愛家庭はどんどん増えるから、 「子どもを産む異性愛家庭」の方が当の意味で保護しないといけないマイノリティになっていくんじゃないの? というか今の時点で少数派だから先進国で減少してるんじゃないの・・・・・・??? 「ゲイのカップルでも養子を育てられる!」その養子を産む子宮の数の話してるんだが。誰かゲイに子宮を

    なんでLGBTQ+は「社会に認められる事」=「常識であり普通であり一般的」になってんの?
    asakura-suguru-64214002
    asakura-suguru-64214002 2023/07/12
    法を権利のためと考えるのか、秩序の安定として考えるのか、プラス機能をみるのか/マイナス機能をみるのかによって論点が異なるため、同じ対象でも世界観が違いがあり、平行線は続くだろうなと思う。
  • 【6/26更新】呪詛は消されました

    【6/26 追記というか更新】 当にたまたま、久しぶりにはてな読むかーと思って開いたら人気エントリの欄に見覚えのあるタイトルがあって腰抜かした。2か月前に今の自分でもこいつコッワ…と思うほどヤバい激情に任せて放り出したヤバい文章が突然浮上してきている。なんで。当になんで??? 読んでくれた人たちは、ひとまずありがとう。 ここに放り出した日には特に反応無く流れていったもんだから、正直まぁこんなもの誰も読まないよなーと思って安心しきって放置していたのに、どこから見つけてきたんだか。ちょっとでも面白かったのなら良かったよ。まぁ良くないこともあったんだけど。 先に結論から書くと、文は消しました。 コメントやらブクマカ?やらで貰った反応は、今の自分でも「そうだよなーまぁ引くよなー」と同意できるものが大半だったので、別にそこはどーでもいいんだけど。 一応さ、元記事に名前出さなかったのは理由がある

    【6/26更新】呪詛は消されました
    asakura-suguru-64214002
    asakura-suguru-64214002 2023/06/26
    芸能界のイメージを商売しているからこそ起きる問題、結婚が引退でなく芸能を続けていることの是非などあるけど、推しも現実を生きる1人の人間であるし、イメージを「こうあるべき」を押しつけるも違うのかなと思う
  • 世界の大失敗政策=女性の社会進出

    女性を抑圧しているイスラム圏や女性が子育てを専任してる途上国は人口伸びてるけど 先進国でも移民が多いフランス・アメリカですら2.0付近。 G7だと フランス 2.02 アメリカ 1.84 イギリス 1.63 ドイツ 1.58 カナダ 1.57 日 1.39 イタリア 1.24 となっている。 女性が働くために、子供は預ける必要があるが、アメリカでは子育てにかかる費用は年間平均9000~9600ドルにもなるという。育児のために貯金が吹っ飛ぶことも珍しくないそうな。 だから、子供は欲しくないって人が増えているが、フルタイムで働く学もないし金がないはずの難民たちは増え続けている。 少子化を気にするなら、女は家で子育てしろって社会の方が良いし、日人以外が増えるように移民政策を推し進める方がいい、これは自明だ。 女性の社会進出が進む限り、どうやったって子供を産み、育てるのは難しくなるのも分かる話

    世界の大失敗政策=女性の社会進出
    asakura-suguru-64214002
    asakura-suguru-64214002 2023/06/04
    労働で自己実現したい人や育児と家庭両方頑張りたい人はいて、フェミニズムはそうした人を支えてきた功績はあるが、どちらか片方しかできない人、マルチタスク苦手な人を支援していくかは課題ですよね。
  • 40代女性「若い時は何者かになりたかったけど、何者にも成れず。こんな事なら何者になるかを早々に諦めて子沢山母になる事に振り切ったら良かった…」

    omochi @omochi20202 もしも、はないけど。 毎日赤ちゃんのお世話をしていて、 もしも、10歳若かったら3人は産みたかった👶👶👶と思った。 若い時は何者かになりたかったけど、何者にも成れず。こんな事なら何者になるかを早々に諦めて子沢山母になる事に振り切ったら良かった…。 なんて。今から思っても無駄よね。 2023-05-25 21:43:58 omochi @omochi20202 色々と遠回りをしながら40代で子どもを授かったからこそ持てる心境もあるだろう。色んな過程があったから今そう思えるのかもしれないな。 今こうして赤ちゃんが生まれてきてくれた事に感謝です。 twitter.com/omochi20202/st… 2023-05-25 22:55:29

    40代女性「若い時は何者かになりたかったけど、何者にも成れず。こんな事なら何者になるかを早々に諦めて子沢山母になる事に振り切ったら良かった…」
    asakura-suguru-64214002
    asakura-suguru-64214002 2023/05/26
    女子教育権利の拡大や男女共同参画法が整備された結果、それを享受してきた当事者にとって良いと感じえなかったことと、じゃあ10代から子育てや男女分業制にあれば幸せになるとは限らず、人それぞれだよなと思う。
  • 性行為をしたくないなら最初から言っておけ

    今年で29、来年で30になろうという年になり、 3年弱付き合っていた女性と最近婚約した。 マッチングアプリで出会った同い年の女性で、人生で初めての恋人が俺とのことだった。 中学からずっと女子校で、男性との関係が希薄なままにアラサーを迎えた焦りからアプリを始めたと言っていた。 性格は非常に良く、趣味も合ったことから交際がスタートし、お互いの仕事の都合はありつつも順調にステップを進め、めでたく婚約に至った。 で、ここからが題になるのだが、婚約してから、急に彼女が「実は性行為が苦手だ」と言い始めた。どうやらかなり苦痛らしい。 漠然と子供も2人くらいは欲しいと話していたと思うのだが、性行為を伴うのであれば子供すら欲しくないと言い始めた。 確かにあまり積極的なタイプではなかったが、経験の乏しさ故だと思っていたし、そもそも付き合っている時から嫌だと思っていたなら一度でも言えるタイミングは無かったのか

    性行為をしたくないなら最初から言っておけ
    asakura-suguru-64214002
    asakura-suguru-64214002 2023/05/09
    他人がこう思っているという思い込みは良くないけど、言い出しづらい気持ちも理解できる。 どういうコミュケーションが最適解なのかが難しいなと思う。
  • 「子どもの声は“騒音”ではない」法律で定めることも視野に政府検討 社会の意識は変えられるのか | TBS NEWS DIG

    「子どもの声は騒音ではない」。政府は法律で定めることも視野に検討に入りました。騒音の苦情で廃止された公園もある中、社会の意識は変わるのでしょうか。赤ちゃんを抱えて、総理官邸入りする女性。政府の「こど…

    「子どもの声は“騒音”ではない」法律で定めることも視野に政府検討 社会の意識は変えられるのか | TBS NEWS DIG
    asakura-suguru-64214002
    asakura-suguru-64214002 2023/04/28
    子育て世代が育てやすい環境つくりは大切だと思う一方で、知覚過敏症のように音の敏感の人への配慮も必要で、配慮対配慮の構図は何とかならんかなと思う。個人的な案だけど防音対策に補助金だすとか無理かな?
  • 私はどうやら「無産様」らしい

    先日、Twitterスープストック論争が巻き起こっているのをみて、ま〜た色んなところで女の敵は女論やフェミがなんだツイフェミがなんだ言い争ってるんだなぁと思っていたのですが、その中で出てきた「無産様」というワードが想定していた以上に心に刺さってしまって、ちょっとだけ泣いてしまったので、気持ちの整理をつけるために書いています。 誰に見られるものでもない前提ではあるものの、世に放つには随分と乱文になるかと思いますので、もしお読みの方いらっしゃったらご了承ください。 大前提として、スープストックが取り組む施策について、「子ども連れの肩身が狭い」と言われる昨今、すてきな取り組みだと思っています。 それに対して、当にうれしい!という感想も、無料だと客層大丈夫?という感想が出ることも、いきにくくなるのだとしたら悲しい、という感想が出ることも、それぞれの方の反応なので、それぞれが思っていればよいこと

    私はどうやら「無産様」らしい
    asakura-suguru-64214002
    asakura-suguru-64214002 2023/04/22
    子どもが苦手な人、子どもを授からなかった、カップル出ない人など様々な人への配慮は必要だが、どうしてここまで対立的なものになるのか?
  • 20年前ってポケモンは子供のものだったよな

    大人は子どもたちがゲームボーイに釘付けになったまま横断歩道を渡るのを怖がってさ、しかもアニメ見てる時に痙攣する子が1クラスに1人ずつぐらい出てきて、ポケモンは危ない、ポケモンは敵、ポケモンさえなければウチの太郎ちゃんは勉強もしてたわ、ポケモンが無かったら一郎ちゃんはサッカーに打ち込んで今頃ラモスみたいになれてましたのに、そういう事ばっか皆言ってた。 サウスパークってアニメでさ、ポケモン(厳密にはパロディのチンポキモンだけど)ばっかり遊んでいる子どもたちを止めるために親がポケモン(チンポキモン)を遊んで見せることで子供を冷めさせるエピソードがあったぐらいだ。 でも今のポケモンはすっかり中高年のものだよ。 ポケモンGOを遊んでいる層の中高年率を見てみなよ。 なんとか子供も楽しんでいるけど、それは親が安心して与えてくれる玩具がポケモンだからだ。 ポケモンは信用されている、だから親が買ってくれる、

    20年前ってポケモンは子供のものだったよな
    asakura-suguru-64214002
    asakura-suguru-64214002 2023/04/12
    日本の親子の文化資本的な継承や共通文化はアンパンマンやドラえもん、ポケモンといったものが多く、その結果として社会階層の上下の文化の隔たりが少ないよなとふと思った。
  • もうすぐ30だけどまだ20くらいの気持ちだ

    結婚したら責任感って奴が育つかと思ったけど全然だし 子供ができたって先週言われたけどまだピンときてない 小学校低学年の時、中学生はめちゃくちゃ大人だと思ってたけど 中学生になってみたら全然子供だったし 中学1年から見た高校生はめちゃくちゃ大人に見えたけど なってみたら全然だったし 大学生になってもそうだったし それが社会人になって、父親になるってなっても まだずっと続いている感覚 人っていつ”大人”になるんだ? はいつの間にか母の顔をしている 俺はそれについていけるか不安で仕方ないよ

    もうすぐ30だけどまだ20くらいの気持ちだ
    asakura-suguru-64214002
    asakura-suguru-64214002 2023/04/11
    私自身も大学生の延長で社会学分野の勉強しているし、推しができてその推しを応援することで精神が若々しくなって、現在31歳だがリアル20代の頃に比べ、若返った気持ちです。
  • 1