タグ

学校と大学に関するasakura-suguru-64214002のブックマーク (8)

  • 令和はたぶん進学はエスカレーターがスタンダードになる

    たぶん、大学院から小学校まで垂直統合するのが流行ると思う。 まず、事務系を兼業させて効率化。 大学しか経営してない学校法人と、高校から経営してない学校法人が合併していくわけ。 付属高校、付属中学、付属小学校まで作ってエスカレーターな。 早いうちから生徒の囲い込み。 向こう小学校入学の6歳から大学院修士の24歳までまだずっとお客様にする作戦。 受験組の枠が減れば、見た目の偏差値が上がって名門っぽくみえるしね。 そんな上手く行かないと思うだろう? でもコンサルはそれを勧めると思うんだな。 だって、世間の評価って、偏差値だけで大学の格を決めてるだろ?研究業績も教育カリキュラムなんかみないだろ? 子供は減ってるけど、教育費は上がってるし、大学、大学院進学率も上がってるしね。偏差値も上がって、総務をはじめ事務方も削減出来て一石二鳥だもの。 東京近郊は、腐るほどある私立高校を大学が買収するんでしょうね

    令和はたぶん進学はエスカレーターがスタンダードになる
    asakura-suguru-64214002
    asakura-suguru-64214002 2024/09/25
    受験することの意義についてどう考えるのか。受験に時間をかけすぎるあまり、自分が専門としたい学びや実践する時間が少ない問題があり、小中高大学、大学院と受験の再帰性は必死である。
  • 中学高校の頃からショート動画で育ってる子らが大学で90分の授業をずっと座って聞いていられないのは当たり前の話なのか?

    副主席 @SEI__jou 中学高校の頃からショート動画で育ってる子らが90分の授業ずっと座って聞いてられへんのは当たり前やし、そら映画かて早送りで観よるで、って話をしていた。 それにいまは大学の学費も高い、親も昔ほどゼニ持っとらん、バイトせなあの子ら大学行かれん、そのバイト先見てみい、 副主席 @SEI__jou コンビニの店員かてワシらの時代のレジ打ちとちゃう、肉まんやらおでんやら何やようわからん機械やら荷物の発送やら、ようけ仕事あるわい。 その仕事ぜんぶ覚えて短い時間にこなしてようやく一人前、そんな世代がショート動画観てしょうもない映画や授業は途中で立ってまうんは当たり前やで、って。 副主席 @SEI__jou 映画は古くて長いものにウンウン言いながら向き合ってナンボ、授業で寝たりスマホ見たりする人間は根性が足らん、みたいなこと言う典型的な老害になってきている自分の胸に鋭く突き刺

    中学高校の頃からショート動画で育ってる子らが大学で90分の授業をずっと座って聞いていられないのは当たり前の話なのか?
    asakura-suguru-64214002
    asakura-suguru-64214002 2024/05/09
    ある程度、学問を体系的に網羅しながら教えるためには時間がかかるし、60×15回でどれだけ決着つけられることができるのかなと思う。 90分座って話聞くのは大変だけど、これも1種の身体規律ですかね。
  • 高等学校段階までの学習で身につけてほしいこと | 東京大学

    高等学校段階までの学習で身につけてほしいこと 東京大学を志望する皆さんには、アドミッション・ポリシーにも明示されているように、学に入学するまでに、できるだけ多くのことを、できるだけ深く学んでほしいと思います。以下、学を受験しようと考えている皆さんに向けて、高等学校段階までの学習において、特に留意してほしいことを教科別に掲げます。 【国語】 国語の入試問題は,「自国の歴史文化に深い理解を示す」人材の育成という東京大学の教育理念に基づいて,高等学校までに培った国語の総合力を測ることを目的とし,文科・理科を問わず,現代文・古文・漢文という三分野すべてから出題されます。学の教育・研究のすべてにわたって国語の能力が基盤となっていることは言うまでもありませんが,特に古典を必須としているのは,日文化歴史的形成への自覚を促し,真の教養を涵養するには古典が不可欠であると考えるからです。このような

    高等学校段階までの学習で身につけてほしいこと | 東京大学
    asakura-suguru-64214002
    asakura-suguru-64214002 2024/03/12
    まあ、その通りなんだけど、実際にこれらの能力が教育実践、教化所の内容、入試などを通してどこまで可能なのかと思うけど……まあ、東大教育学の実証的検証してどの程度実現可能化のデータは見てみたいてすよね
  • 担任 いじめ把握も組織的対応せず 児童転校 学芸大付属大泉小 | NHK

    東京 練馬区にある東京学芸大学付属大泉小学校で、児童が同級生からいじめを受けていることを担任が把握していたのに、組織的な対応をせず、児童が転校していたことがわかり、大学は、いじめの重大事態として調査委員会で経緯を調べることにしています。 東京学芸大学によりますと、練馬区にある付属の大泉小学校で、昨年度、当時5年生だった男子児童が同級生から複数回にわたっていじめを受けました。 児童はアンケートでいじめを受けていることを複数回にわたって訴えていて、担任はアンケートのたびに児童へのケアやいじめをしたとされる児童への指導をしたとしています。 しかし、当初、管理職への報告はなく、組織的な対応がとられておらず、大学や文部科学省によりますと、去年12月に管理職への報告が行われたものの、児童は学校を欠席する状態になり、5月にいじめを理由にほかの学校に転校しました。 小学校は、ことし4月になって、今回の事態

    担任 いじめ把握も組織的対応せず 児童転校 学芸大付属大泉小 | NHK
    asakura-suguru-64214002
    asakura-suguru-64214002 2023/06/28
    評価制度でいじめがあると査定の対象にされるから消極的になるのは分かるが、80年代や90年代の評価制度が不十分なときにいじめ対応できていたかと言わればできていないので、何か別のことは必要かなと思う
  • 先生になる人の傾向に見る「教育格差」問題の盲点、現場に必要な教育社会学 | 東洋経済education×ICT

    松岡亮二(まつおか・りょうじ) 龍谷大学社会学部社会学科 准教授 ハワイ州立大学マノア校教育学部博士課程教育政策学専攻修了。博士(教育学)。東北大学大学院COEフェロー(研究員)、統計数理研究所特任研究員、早稲田大学助教・専任講師・准教授を経て、2022年度より龍谷大学准教授。日教育社会学会・国際活動奨励賞(15年度)、早稲田大学ティーチングアワード(15年度春学期、18年度秋学期)、東京大学社会科学研究所附属社会調査データアーカイブ研究センター・優秀論文賞(18年度)、WASEDA e-Teaching Award Good Practice賞(20年度春学期)、早稲田大学リサーチアワード「国際研究発信力」(20年度)を受賞。著書『教育格差:階層・地域・学歴』(ちくま新書)は、1年間に刊行された1500点以上の新書の中から中央公論新社主催の「新書大賞2020」で3位に選出された。22年

    先生になる人の傾向に見る「教育格差」問題の盲点、現場に必要な教育社会学 | 東洋経済education×ICT
  • 名門校校長:「早期英才教育」は子供の時間の浪費にすぎない

    親たちの焦りで、子どもたちに英才教育行っていないか(2017年9月12日作、資料図)。(c)CNS/尹正義 【11月3日 東方新報】上海(Shanghai)の名門校10校の校長が上海青年幹部管理学院(Shanghai Youth College of Management)に隔週日曜に集まり、保護者らと対談するという8〜9月に活動が行われた。 ほぼすべての校長が口を揃えて、保護者は子どもたちの貴重な時間を「早期英才教育」によって浪費しないようにとアドバイスをしていた。 しかし、上海の教育関連企業が1280人の保護者を対象にアンケートを行ったところ、98%の保護者が子どもに対し「早期英才教育」を行っており、55.5%は幼稚園の年中から小学校の予習をさせていることがわかった。 子どもの早期英才教育の動きは2010年頃から徐々に広まり、保護者たちは次々に子どもたちを塾などに行かせるようになった。

    名門校校長:「早期英才教育」は子供の時間の浪費にすぎない
  • 東大の合格者の統計を調べていて、「無理な努力はするもんじゃない」と思った話

    「身の程を知れ」と言いたくなるニュースを見つけた。 ドワンゴ「N高校」が東大も医学部も狙う理由 | インターネット | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準 ニュースを見た当初「東大も医学部も」ではなく、「東大医学部」に見えたため、 「3分の1は鉄緑会って塾…もっと言えば、その塾に在籍したり、存在を聞くぐらいの名門校じゃないと無理なところをN大学なんて浮ついた所が、代ゼミなんてまたまた浮ついたところと組んで医学部を目指すということ自体が侮辱だ!!」 と、怒り心頭だった。(※これ、後々関係してくる話です) …ただ、頭ごなしに批判するのもよくないと思って、東大の合格者について少し調べてみることにした。 東大進学は10校で4分の1、34校で過半数を占める。まず、東大の入学者は3146名。 うち、女性は615名。 どっちも2016年の話。 入学者数・志願者数 | 東京大学 女性が少ない理由

    東大の合格者の統計を調べていて、「無理な努力はするもんじゃない」と思った話
  • 日本の美大生を悪く言う奴こそ◯んだほうがいい - MIKINOTE

    partner-web.jp 上記の記事を読みました。 完全に釣りタイトル&記事の内容は自分の制作した映画の宣伝が半分以上で非常に薄い記事なのですが、あえて釣られてみたいと思います。 上記の記事の内容をすご〜く簡単にまとめると、「自分は日の美大は好きじゃないし、海外の美大では学生が皆めっちゃやる気あってめっちゃすごいんだけど、日人は皆で仲良くしてるばかりで小さなコミュニティでこじんまりやってる奴ばかりだからしんだほうが良い。」っていう内容であると解釈しました。 まあね、これはある意味正解な部分もあります。ある意味で半分くらいは共感できる内容だったりします。 でもさ、それを言ってちゃ始まらないよね? 日の美大でも頑張ってる奴はいる そのなかで一番僕が日と違うと思ったのはそこにいるやつらのハングリー精神だったと思う。「俺がやりたいことやって何が悪い」「金がなくても、絶対やってやる」って

    日本の美大生を悪く言う奴こそ◯んだほうがいい - MIKINOTE
    asakura-suguru-64214002
    asakura-suguru-64214002 2016/08/31
    教育は一部だけ切り取って、全体を語ることがありますね。こうした語り方が、まじめな学生にとって抑圧になりますし、学問の発展や批判的な見方の発展を損ねてしまうから、気をつけなければならないと思います。
  • 1