2015年9月28日のブックマーク (21件)

  • 陰山英男先生「宿題が早く終わった子にプリントを追加→子どもは宿題に時間をかけるようになる」これ大人の世界でも同じだと話題に

    陰山英男 @Kageyama_hideo 学生時代はラジオDJに憧れ続けた元小学校教師。山陽放送では火曜日朝8時半より「教育ラジオ」を放送中。早寝早起き朝ごはん国民運動副会長、小学館、学研、清風堂などでドリル好評発売中。 kageyamahideo.com 陰山英男 @Kageyama_hideo サッと宿題をした子はうれしくて「できたっ。」と言って、親に見せにくる。しかしその瞬間、親はほぼ間違いなく、言ってはいけないことを言う。「そんなに速くできたのなら、余った時間にもう一枚プリントやったら!」それを聞いて子どもは15分でできる宿題を30分かけるようになる。 2015-09-17 23:51:02

    陰山英男先生「宿題が早く終わった子にプリントを追加→子どもは宿題に時間をかけるようになる」これ大人の世界でも同じだと話題に
    asakura-t
    asakura-t 2015/09/28
    小学生の頃を思い出してみたが、親に宿題終了の報告なんかしたことがなかった(そもそも宿題を自宅でやってた記憶もあまりない)
  • 「MS Office」、「iPad Pro」での利用は有料--ArsTechnica報道

    ArsTechnicaのおかげで、「Microsoft Office」の「iPad Pro」向け価格設定に関する説明が米国時間9月22日に広まった。その要点は、Officeを使って無料で文書の作成や編集ができる現行の「iPad」と違って、iPad Proのユーザーは「Office 365」の契約料を支払う必要があるというものだ。 無料か有料かの根拠は画面サイズにあり、Microsoftは以前からスタンスを変えていない。つまり、これは驚くには値しないというわけだ。 ベースとなるモバイルプラットフォームに関係なく(そう、これはAppleの「iOS」とGoogleの「Android」の両方に当てはまる)、Microsoftは10.1インチ以下の画面を搭載したハードウェアをモバイル機器と定義している。 Microsoftが2014年11月に、iPadと「iPhone」の両方を含むiOS機器にOff

    「MS Office」、「iPad Pro」での利用は有料--ArsTechnica報道
    asakura-t
    asakura-t 2015/09/28
    そういやそうか。
  • 【漫勉】大御所さいとう・たかを先生降臨! いきなりマジックで眉毛から描き始める『ゴルゴ13』に衝撃を受けるTL

    リンク さいとう・たかを | 浦沢直樹の漫勉 | NHK さいとう・たかを | 浦沢直樹の漫勉 | NHK 今年79歳を迎える大御所、さいとう・たかをが登場する。47年間連載が続く「ゴルゴ13」の制作現場に密着する。スタッフによる協業制を漫画界に取り入れた先駆者だが、ストーリー作りとゴルゴ13の顔は、さいとうの仕事だと言う。レジェンドの現場から、浦沢直樹は何を感じるのか?

    【漫勉】大御所さいとう・たかを先生降臨! いきなりマジックで眉毛から描き始める『ゴルゴ13』に衝撃を受けるTL
    asakura-t
    asakura-t 2015/09/28
  • Chuwi Hi8 Review 赤札天国で発売! ~結局、良いのか悪いのか?~ : 中華タブレットとの日常

    このブログで紹介しているタブレット"Chuwi Hi8"が赤札天国で「予約受付中」になっています。 ※Amazonでも販売中です! CHUWI Hi8 Windows10/android4.4 DUAL OS 8インチタブレット Intel Z3736Fクアッドコア(MAX2.16GHz) IPS液晶フルHD1920*1200 メモリ2GB/eMMC32GB CHUWI Hi8 DualOS 2G 32G Intel Z3736F クアッドコア(2.16GHz) IPS液晶 予約受付中 簡単に在庫がなくなることはないと思いますが、買うか迷っている人に現時点での感想を簡単にまとめたいと思います。 ~外装について~ 非常に良いと思います。 8インチタブレットなのに7インチタブレット並の横幅で片手でも簡単に持つことが出来ます。 デザインもシンプルで気に入っていますが、この辺は"前回の記事"を見て

    Chuwi Hi8 Review 赤札天国で発売! ~結局、良いのか悪いのか?~ : 中華タブレットとの日常
    asakura-t
    asakura-t 2015/09/28
    うっかり買ったけど、確かにこんな感じだった。
  • iOS 9の人気「広告ブロック」アプリ、公開2日で取り下げ──「多くの人を傷付けるから」

    コンテンツブロッカー機能は、AppleのWebブラウザ「Safari」で表示するサイト上の広告を表示させず、クッキーによる追跡も遮断できる機能。利用するには、Peaceのようなサードパーティー製のアプリ(Safariの拡張機能)をインストールする必要がある。 コンテンツブロッカーを有効にすれば、わずらわしい広告が表示されないだけでなく、ページの読み込みも速くなり、広告を悪用するマルウェアも回避できるなど、ユーザーにとっては便利だが、一方、広告を主な収入源としてコンテンツを製作・無料提供しているWebサイトにとっては売り上げ減に直結する。 Peaceの開発者であるマルコ・アーメント氏はアプリを取り下げる理由として、このアプリでは行儀の良い広告(小さなバナー広告など)も悪い広告(いきなり全画面を占領したりユーザーをしつこく追跡するものなど)も同じに扱っており、これをホワイトリストなどで調整する

    iOS 9の人気「広告ブロック」アプリ、公開2日で取り下げ──「多くの人を傷付けるから」
    asakura-t
    asakura-t 2015/09/28
    この手法について「そんなの日本だけ」的なコメントあった気がするけど、米国でもやってるのね>「米Cnetの記事を広告ブロックを有効にした(略)広告ブロックを無効にするよう告知が表示され、記事が読めないという
  • 電子書籍は誰が読んでるの?--データを見たら意外なことがわかった

    ケータイ小説の時代には、今よりもっと電子書籍は読まれていた 先にお話したように、この「読書世論調査」が電子書籍について調べ出したのは、2008年版(調査対象は2007年)からのようです。その後、2010年版と2011年版、2013年版、2014年版でも調査されています。2009年版、2012年版では調査されなかったようです。 現在の意味の「電子書籍」は、スマートデバイス(スマートフォン、タブレット)や電子書籍専用端末で読まれるものを指し、日では2010年以降に利用されるようになった(いわゆる「電子書籍元年」)ので、これまで2011年版以降の数字を紹介してきましたが、それ以前にも日では「ある種の電子書籍」は利用されていました。 特に、2006~2008年あたりの「ケータイ小説ブーム」はすさまじく、「ケータイ小説」から生まれた(紙の)書籍が、一時は(紙の書籍の)ベストセラーリスト上位の半分

    電子書籍は誰が読んでるの?--データを見たら意外なことがわかった
    asakura-t
    asakura-t 2015/09/28
    ちゃんと携帯時代についても触れている! 素晴らしい。
  • 電子書籍は誰が読んでるの?--データを見たら意外なことがわかった

    読書世論調査」で電子書籍(マンガ含む)の読まれ方を知る では、マンガを含んだ電子書籍が、誰にどのように読まれているかを調べた、信頼のできる調査はあるのでしょうか。 その1つとして、毎日新聞社が毎年実施している「読書世論調査」を挙げられます。読書世論調査は、1947年に始まった、わが国で(そして、たぶん世界的にも)最も歴史のある読書調査で、2008年から断続的に電子書籍についても調べています。 それでは「電子書籍元年」と言われた2010年以降、「電子書籍を読んでいます」という人は、どれだけ増えたのでしょうか。それを示すのが次の図になります。 2011年版(調査対象は2010年)で1割だった利用率が、4年間かけて倍増したことがわかります。年代・性別に分けて見ると、以下のようになります。 突出しているのが、女性の10~30代。特に女性の20代の利用率が5割を超えているのが目を引きますね。

    電子書籍は誰が読んでるの?--データを見たら意外なことがわかった
    asakura-t
    asakura-t 2015/09/28
    性別での利用率にあまり変わりないけど、年代別だと結構違うのね(若い女性が多いのは携帯の頃と変わらない気もする)/それにしても男性10代後半は何があった?(記事の推測通りゲームに取られた?)
  • 電子書籍は誰が読んでるの?--データを見たら意外なことがわかった

    こんにちは、林です。電子書籍の普及が進むにつれて、「いったい誰がどんなふうに使ってるの?」という興味、関心が高まっているのか、実態調査を目にすることが多くなってきました。先日は、日経さんでこんな記事が。 “文部科学省の委託で浜銀総合研究所がまとめた調査結果によると、電子書籍読書をする高校生の割合は学校のある日で15.8%、休みの日で16.8%で電子書籍の浸透はまだ一部であることが分かった。ただ、電子書籍を読み始めた生徒の約3割が 読書量が増えた」と回答。読書への関心を高めるきっかけになっている。” 元データは文科省のウェブサイト(PDF)で公表されていました(フリーライターの鷹野凌さんに教えていただきました。多謝!)。「高校生の読書に関する意識等調査報告書」。なんと、2015年4月に公表されていた調査が、今頃記事になったのですね。 電子書籍業界は、Amazonをはじめ、なかなか利用実態を

    電子書籍は誰が読んでるの?--データを見たら意外なことがわかった
    asakura-t
    asakura-t 2015/09/28
    ちゃんと「漫画が除外」にツッコミを入れているな/というか、全体的に「既存の電子書籍の扱い」に対してちゃんとツッコミ入れてみました、みたいな記事だな/↓携帯コミックは当時からそれなりの売上ありましたよ。
  • エヴァンゲリオン制作会社が銀行のアニメCM : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    福島県三春町のアニメ制作会社「福島ガイナックス」が手がけた東邦銀行(福島市)のアニメCMが完成した。 10月からテレビ放送と同行公式サイトでの公開を始める。 CMは、入行3年目の女性行員が震災と原発事故の影響が残る県内の問題に向き合いながら成長していく物語。30秒間のアニメで、1年間にわたって全6話が順次公開される。 同社が場面設定やせりふ作りを行い、人気アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」などで知られる親会社「ガイナックス」(東京都)がアニメ制作を担当。行員の助言を受けながら人物の動作や業務を描写している。主人公の声は、いわき市出身の声優、ブリドカット・セーラ・恵美さん(26)が務める。 福島ガイナックスの浅尾芳宣社長(46)は「明るい話題づくりに貢献したい」と話した。

    エヴァンゲリオン制作会社が銀行のアニメCM : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    asakura-t
    asakura-t 2015/09/28
    まだちゃんと仕事してた…。
  • コンペ応募者に不信感「佐野氏ありきの選考だった」 - 社会 : 日刊スポーツ

    佐野研二郎氏(43)の作品が選ばれた2020年東京五輪エンブレムの選考コンペに応募したデザイン関係者が1日、日刊スポーツの取材に応じ、「佐野氏ありきの選考」が、今回の事態を招いたと振り返った。組織委員会からは、佐野氏のデザインが選ばれた後、通常のコンペならある連絡すらなかったという。「広告代理店がデザインを『カネ化』し、デザイナーもそのいいなりになってきた日デザイン界のうみを、これを機に全部出し切った方がいい」とも指摘した。 取材に応じたデザイン関係者は、当初から五輪エンブレムのコンペが、通常と違うと感じていたと話す。 「通常なら、選ばれなかった側にも『こういうデザインに決まったが、引き続き協力をお願いしたい』という連絡くらいある。しかし今回、組織委員会からの連絡は全くなかった」という。「応募したほかの103人のデザイナーに、最低限の礼儀もなかった。修正してまで、佐野氏のデザインに決めた

    コンペ応募者に不信感「佐野氏ありきの選考だった」 - 社会 : 日刊スポーツ
    asakura-t
    asakura-t 2015/09/28
  • 五輪エンブレム、重すぎた重鎮 決断困難、対応後手に - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル

    「日の丸を足元に置くなんておかしい」「躍動感がなくなった」。白紙撤回に至った五輪エンブレム問題で、2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会は修正をごく一部の人間だけで決めていた。「盗用」が世間で騒がれ始めた後の対応も後手に回った。混乱の責任の所在ははっきりしないままだ。 7月24日に発表されたのは、すでに2度の修正がなされたデザインだった。 複数の関係者によると、8人の審査委員の中で修正の経緯を当初から知っていたのは、1人だけだった。組織委のクリエーティブディレクターの肩書も持つ委員(45)で、コンペで選ばれた佐野研二郎氏(43)に方向性を指南していた。 残りの多くの審査委員が修正案を見せられたのは発表の直前。デザイナーの平野敬子委員は「適切なプロセスを経ていない」として修正後のデザイン承諾を拒否したが、その主張は受け入れられなかったという。 組織委幹部はエンブレムの決定について、森喜

    五輪エンブレム、重すぎた重鎮 決断困難、対応後手に - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル
    asakura-t
    asakura-t 2015/09/28
    理事の35人が集まるのは無理でも審査委員の8人すら集まれないのはなんでだろ。「修正後のデザイン承諾を拒否した」にも関わらず通ってるのも謎だよなぁ。
  • 若者に魅力的な「焼け跡リセット論」は、歴史学的に見るとリスクが大きすぎる件 | おときた駿 公式サイト

    こんばんは、おときた駿@ブロガー都議会議員(北区選出)です。 日はAMがオンラインサロンの勉強会、午後が政党主催の政治塾と、 座学が中心の日曜日となりました。安息日どこいった。 オンラインサロン勉強会のゲスト講師は、 気鋭の若手歴史学者の呉座勇一さん。私の海城高校の先輩にもあたります。 (在学中は面識ありませんでしたが…) 「政治の勉強会なのに、歴史学者??」 と思う方もいるかもしれませんが、 政治を語る上で歴史を学ぶことは欠かせませんし、 実際にこれが当に面白かった!!びっくりマーク2つ付けちゃうくらい。 「歴史から見る日的革命とは?」 をテーマに講演・ディスカッションをしていただいたのですが、 その中で一つフォーカスされたのが「焼け跡リセット論」。 これは、社会変革を成し遂げるためにはいったんすべてが崩壊して、 ゼロリセットをしてやり直す方が手っ取り早い、という理論です。 もちろ

    若者に魅力的な「焼け跡リセット論」は、歴史学的に見るとリスクが大きすぎる件 | おときた駿 公式サイト
    asakura-t
    asakura-t 2015/09/28
    「リセット待望論」は昔から結構見かけるけどなぁ。最近さらに増えたのかな。
  • 【補足1】なぜ、成人向け作品が有料プレミアム会員のみのサービスになったか - (株)Jコミックテラスの中の人

    今回、成人向け作品(R18)は「有料プレミアム会員のみのサービス」となりました。 R18は有料プレミアム会員専用ですので、広告は当然消えます。そして広告収益の代わりとして、作者にはプレミアム会員費から閲覧ポイントに応じて収益が支払われます。 有料になった理由としては、以下の2点が上げられます。 (1)エロ漫画向けのエロ広告は、圧倒的に数が足りない。広告料も足りない。 弊社がグーグルや大手メディアレップから貰ってくる「広告」には色々ありますが、どれも成人向け作品の隣に置くのは規約違反であり、やはり成人向け作品には専用の「成人向け広告」を載せる必要があるわけです。しかしグーグルなどの大手は性的な広告は扱っていないため、扱うことのできる数少ない代理店から貰ってくることになります。ところが、その数は圧倒的に数が足りず、広告料も全然低いです。 ・・・正直申しますと、「絶版マンガ図書館」時代には、私(

    【補足1】なぜ、成人向け作品が有料プレミアム会員のみのサービスになったか - (株)Jコミックテラスの中の人
    asakura-t
    asakura-t 2015/09/28
    有料化に戻してから支払い金額が減った的なコメントを見かけたけど、そもそも補填してたのね/それはそれとしてランドセルがNGか…。PDFのほうはどうなってるんだろ(同じ?)
  • 新しくなった「マンガ図書館Z」の5つの秘密 〜悪魔を滅ぼす禁断の力〜 - (株)Jコミックテラスの中の人

    こんにちは、(株)Jコミックテラス取締役でマンガ家の赤松健です。 私が2011年から運営してきた「絶版マンガ図書館(Jコミ)」ですが・・・・おかげさまで近年、マンガ家さんからの掲載依頼が殺到し、マガジンで連載しながらの運営ではさすがに厳しい状況になってまいりました。(^^;) そこで先月から、大手企業の資を入れて新会社を作り、スタッフを増やして、「掲載スピード」と「作家サービス」の大幅向上を図っております! 新会社の名前は「(株)Jコミックテラス」と言います。略して「Jコミ」です。(笑) そして、8月3日からスタートした新サイト名は「マンガ図書館Z」です!*1 ・・・いわゆる「会社売却」ではないので、赤松は別に儲かっておりません。(笑) もちろん赤松が続けて前面に立って運営を指導し、作家さんとの対応も担当いたします。つまり、 「掲載スピードが上がって、作家さんが儲かるサービスが大幅に増え

    新しくなった「マンガ図書館Z」の5つの秘密 〜悪魔を滅ぼす禁断の力〜 - (株)Jコミックテラスの中の人
    asakura-t
    asakura-t 2015/09/28
    「絶版」が不評だったから名前変えたのね/とりあえずこれで当初の目標はほぼ達成できた事になるのかな(なので、そろそろ名前も固定されるかな…)
  • 小牧市の住民投票によせて CCC図書館を持つ一市民から #公設ツタヤ問題 - 武雄市民日記

    ども、ぽちです。生きてました。 いよいよ来週は小牧市の図書館建設計画の是非を問う住民投票ですね。 ここに来て賛成派、反対派双方の活動も活発になる中、気になる話も聞きます。 図書館来の問題ではなく、為政者の是非を問う代理戦争のような様相になっているとか、そのような話。 確かに、武雄では最終的に為政者の問題になりました。 しかし武雄市図書館の例があったからこそ、CCC図書館問題の質が見えてきたとも言えると思いますし、小牧市の皆様や他の自治体の皆様には賛成反対関係なく、ぜひ共通する問題として引き続き考えていただきたいと思うのです。 というとこらへんで参考となるページはこちら。 小牧市に市民のための図書館を https://www.nantoka.com/~kei/libkomaki/ #小牧市住民投票 『小牧市に市民のための図書館を』公開にあたりkeikuma氏が考えたこと #公設ツタヤ問題

    小牧市の住民投票によせて CCC図書館を持つ一市民から #公設ツタヤ問題 - 武雄市民日記
    asakura-t
    asakura-t 2015/09/28
  • 牛丼3社が一斉値引き、安値競争に逆戻り?

    欲の秋に数多くのお客様にすき家の牛丼を知ってもらいたい。7月から企画して、ようやく発表に至った」ーー。事業会社・すき家部の興津龍太郎社長は、9月25日の会見で力を込めてこう語った。 ゼンショーホールディングスが運営する牛丼チェーン「すき家」は、9月29日から10月8日までの期間限定で牛丼並盛の価格を350円(税込み・以下同)から60円値引きし290円で販売する。同社がこうした値引きキャンペーンを展開するのは、2013年12月以来のことだ。 もともと、今年4月に牛丼並盛の価格を291円から350円に引き上げたばかり。牛肉の増量などボリューム感を打ち出したが、価格改定に踏み切った背景には、牛肉価格や人件費の上昇が重なったことがある。 会見が急きょ決まったワケ 値上げで4月~8月までの既存店の客単価は11.1%上昇したものの、客数は10.8%のマイナスに。結果、既存店売上高は前年同期比で0

    牛丼3社が一斉値引き、安値競争に逆戻り?
    asakura-t
    asakura-t 2015/09/28
    300円発言の記事を読んでたから「お、やるのか」って感じだったけど。すき家が350円になってたのは知らなかった/あの発言が正しいなら330円な松屋だけ苦戦しそうなので気になるところ。
  • マイナンバー、夜の街は恐々 ホステス「副業ばれる」:朝日新聞デジタル

    お年寄りから赤ちゃんまで、国民全員を12ケタの番号で管理する「マイナンバー」の通知が10月から始まり、来年1月から国や地方自治体が持つ個人情報が番号で結びつくようになる。企業向けの研修が連日大盛況になるなど、社員のナンバーを管理することになる経営者たちは準備に躍起だ。夜の繁華街などにも影響は広がっている。 京都・祇園のクラブの男性経営者は「昼間の仕事をしながらうちのクラブでバイトをしている女性たちが『副業がばれてしまう』とみんな戦々恐々としている」と打ち明ける。 クラブの経営者がホステスに報酬を支払う場合、報酬から一定割合を所得税として天引きする「源泉徴収」が義務付けられている。ホステスの側は天引き後の報酬から衣装代などの必要経費を差し引いた所得を計算して確定申告する。 ただ、大阪・北新地で20年以上クラブを経営する女性は「職場に夜の副業がばれるなどの理由でまともに確定申告している人は珍し

    マイナンバー、夜の街は恐々 ホステス「副業ばれる」:朝日新聞デジタル
    asakura-t
    asakura-t 2015/09/28
    (記事とは関係ない)番号が流出するとどんな問題が起こるのか説明してるトコってどこかにあるのかな?(記事見て「ホステスの番号として使われたりする?」とか思ったけど)
  • 『ネット銀行経由での詐欺が多発している件で - やまもといちろうBLOG(ブログ)』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『ネット銀行経由での詐欺が多発している件で - やまもといちろうBLOG(ブログ)』へのコメント
    asakura-t
    asakura-t 2015/09/28
    ポジショントークだよと冒頭で説明してるのにそこを叩くのは違う気がした/やる気ないからY!J側じゃなくてこっちで書いてる気もするけど、それともY!Jに気を遣ったのかは気になるところ。
  • 罪之介さんはTwitterを使っています: "私が生まれ育った千葉県の一部地域では部落差別の話は聞かないし、母の出である北東部などでは「部落」というのは「集落」と同義の全く差別的な意��

    私が生まれ育った千葉県の一部地域では部落差別の話は聞かないし、母の出である北東部などでは「部落」というのは「集落」と同義の全く差別的な意味のない言葉として使われているそうであるが、東京近郊の南関東でもないわけではないと父は言っていた(父は神奈川出身)。

    asakura-t
    asakura-t 2015/09/28
    少なくとも東日本だと聞かない気がしてるので西日本だとあるのかな?くらいの印象だった(↓のコメからすると、京阪神特有だったりするのかな?)
  • 毎日映画コンクール | 毎日新聞

    第78回毎日映画コンクールのアニメーション部門、ドキュメンタリー部門の作品を募集します。 アニメーション部門の最優秀作品は「アニメーション映画賞」、芸術的・実験的に優れたアニメーション作品は「大藤信郎賞」、ドキュメンタリー部門の最優秀作品は「ドキュメンタリー映画賞」として来年1月に発表、2月に表彰します。 2023年1月1日〜12月31日までに完成もしくは上映したアニメーション映画、ドキュメンタリー映画。ただし、アニメーション部門は、制作目的がテレビ用のみの作品は除く。ドキュメンタリー部門は、制作目的がテレビ用のみの作品や上映時間が5分未満の作品、外国語版の作品は除く。 応募フォームに必要事項をご記入の上、下記3点を毎日映画コンクール事務局までお送り下さい。 ①作品DVD5枚(Blu-rayを除く) ファイナライズ済みのもの。映像作品の画面比率は「16:9」で設定して下さい。 比率が「4:

    毎日映画コンクール | 毎日新聞
    asakura-t
    asakura-t 2015/09/28
  • プリキュア41人の顔を平均化してみた。--女の子は誰だってプリキュアになれる-- - プリキュアの数字ブログ

    プリキュア41人の平均的な顔ってどんなものなのでしょうか。 プリキュア41人の中で誰が「一番平均的な顔」、といえるのでしょうか。 普段「視聴率」やら数字の平均ばかりとっていますが、たまには趣向を変えて「画像の平均値」を出してみました。 これは単純に画像合成で出来るかな、と思い 「プリキュア41人の顔画像を合成」してみました。 <条件> いわゆるモーフィング って技術を使うのですが、今回は難しい事考えず単純に、 このサイト(Start Morphing - MorphThing.com)を使用して合成しました。 使用したプリキュアはGo!プリンセスプリキュアまでの41人。 オールスター映画基準です。(従い、申し訳ありませんがキュアエコー、その他イレギュラーなプリキュアは入っていません。) 画像の合成に使用した顔画像は、基的には各シリーズの公式HPに記載されているキャラ紹介画像を使用しました

    プリキュア41人の顔を平均化してみた。--女の子は誰だってプリキュアになれる-- - プリキュアの数字ブログ
    asakura-t
    asakura-t 2015/09/28