タグ

2011年6月30日のブックマーク (3件)

  • 【著者に聞く】放射能の恐怖 正しい知識で身を守れ - 芸能 - ZAKZAK

    深刻な状況が続く東京電力福島第1原発事故。1−3号機で「溶融貫通(メルトスルー)」が起きた可能性があるなど状況が明らかになる一方、漏れ出たとされる放射能の積算量は増え続けている。目に見えない危機から大切な人を守るためには何を、どこまで気をつければいいのか。(文・澤田大典 写真・高橋朋彦)  −−今、一番気にすべきことは何でしょう  「原発の半径20キロ圏内はおおむね空間線量は高いが、作業員以外はほとんど退避しています。気になるのは、福島市や郡山市の線量が6月になってやや上がっている点。また、大量の汚染水の行方も深刻です」  −−海に流れ地下水に浸透したのでは?  「炉心の冷却水の総量と、タービン建屋やトレンチなどにある目に見えている水の量に差がある。海水をモニタリングしたり、地下水脈への拡散の状況を調べ、地下ダムを造る必要性があるかなどを検討すべきです」  −−放射性物質。最も怖いのは?

    asam
    asam 2011/06/30
  • でんき予報 | 関西電力送配電株式会社

    日の予想 ({{_(info.forecast1,[0,0])}}) {{_(info.forecast1,[2,0])}} 予想

    でんき予報 | 関西電力送配電株式会社
    asam
    asam 2011/06/30
  • 東電が公開しない“隠し電力”とは…アテにならない「でんき予報」 - 政治・社会 - ZAKZAK

    東京電力は7月1日から、電力の使用状況を数段階に分けて予測する「でんき予報」を始める。電力の供給力に対する使用実績(使用率)をほぼリアルタイムに数値化し、翌日のピーク時供給力を予測するもので、ニュース番組やネットなどを通じて節電を呼びかけるが、どこまで上昇したら“危険水域”なのかは実は判然としない。そもそも100%に達したら、どうなるのか。  全国的な猛暑日となった24日、国内最高気温記録を持つ埼玉県熊谷市は午後2時すぎに39・8度を観測し、6月の最高気温を更新。埼玉県で70人、群馬県15人、栃木県17人、東京都15人が熱中症で病院に搬送された。  こうしたなか、東電管内の電力需要は東日大震災後、4日連続で最大を更新。ピークの午後2時台には4389万キロワットを記録し、東電が公開している最大供給力4790万キロワットに対し、電力使用率は91・6%に到達するなど、緊張が走った。東電は、電力

    asam
    asam 2011/06/30
    故障中や保守点検中・不調等で減力中・休止中・再稼働許可待ちの発電所、故障時のマージン、需要急増時用のマージン、送電ロス等でも結構減るもんだと思う。