2012年7月7日のブックマーク (4件)

  • ネット上で「忘れられる権利」とは (web R25) - Yahoo!ニュース

    “オープンであること”はインターネットの重要な特性だが、「一度でも間違ったことをすれば、その記録がネット上に一生残り続ける」という状況は、よく考えるとかなり恐ろしいのかもしれない 今年1月、欧州委員会がインターネット上における個人情報保護のために、「忘れられる権利」という新しい概念を盛り込んだ法案をまとめたことが話題になった。これは簡単に言えば、ユーザーがネット事業者に対して、自分のプライバシーに関する情報の削除を要求できる権利のことだ。たとえば、酔った勢いでアップした自分の「ハメを外しすぎた写真」を別の人物がダウンロードし、別のサーバーに再アップロードした場合、人には削除する術がない。そこで「忘れられる権利」を行使することで、そのサーバーを管理しているネット事業者に直接削除を要求できるようにしようというわけだ。 「人間は失敗をする生き物である以上、誰だって今更知られたくない過去のひと

    asanomi7
    asanomi7 2012/07/07
    「現実的な問題として、過去のプライバシーがネット上に残り続けていることで苦しんでいる人、社会的にネガティブな影響を受けている人は多数存在しています」
  • クックパッドの食材宅配サービス「やさい便」 7/9から全国でスタート - はてなニュース

    クックパッドは7月6日(金)、材宅配サービス「やさい便」の全国展開を7月9日(月)から開始すると発表しました。北海道や長野、京都などの“野菜のプロ”12店舗が選んだ野菜が、ユーザーの指定した住所に届けられます。 ▽ 新鮮野菜の定期宅配サービス 「やさい便」 by クックパッド ▽ 野菜選びをプロにおまかせする「やさい便」全国展開〜野菜料理のレパートリーを増やしてマンネリ解消〜 | クックパッド株式会社 やさい便は、全国各地の農家や事業者が選んだ旬の野菜セットが、毎週または隔週の指定した曜日・時間に届くサービスです。価格は2種類で、1回あたり1,680円または2,680円(税込・送料別)です。サービス開始時の出店数は12店舗で、今後拡大していく予定とのことです。 やさい便の利用者は、クックパッドのプレミアム会員向けレシピ検索サービス「人気順検索」を、注文した野菜について無料で利用できます。

    クックパッドの食材宅配サービス「やさい便」 7/9から全国でスタート - はてなニュース
    asanomi7
    asanomi7 2012/07/07
    食材宅配からレシピ方向に広がってるおいしっくすと、いよいよ対決⁈どっちが便利だろう?
  • 視点・論点 「黒人選手は本当に"速く""強い"のか」 | 視点・論点 | 解説委員室ブログ:NHK

    海の環境が大きく変わる中、漁業が大きく変貌しています。安定して魚介類を供給するため、安価に陸上養殖ができる「好適環境水」という技術の可能性について考えます。

    視点・論点 「黒人選手は本当に"速く""強い"のか」 | 視点・論点 | 解説委員室ブログ:NHK
    asanomi7
    asanomi7 2012/07/07
    「通学の手段として、「交通機関」「歩く」「走る」のいずれを利用したか、との問いに対して、レベルの高いアスリートほど、高い割合が「走る」と答えました」。しかも、その距離は長い。
  • この「いじめ対策」がすごい その2 - 森口朗のブログ

    長野県のシンポジウムで、私がこの話を聞いたときに感じたのは 「この先生の実践例を、会場の方々だけが知っておしまいにするのは、あまりにもったいない」ということでした。 ですから、この記事が大きな反響を呼んだこと、当に嬉しく思いますし、トラックバック等で紹介してくださった方や、実践に生かそうと仰ってくれた先生方には心から感謝しております。 また、ブログのコメント欄やブクマークでのコメントなどで貴重なご意見をいただき、さらに議論が発展している点は、1ブロガーとして嬉しい限りです。 そこで、改めてコメント欄等の様々な考え方に対する私の意見を、拙書『いじめの構造』(新潮新書)で書いたことや講演等で話している内容も交えて表明しておきたいと思います。これがきっかけでネット内の「いじめ議論」がより高度なものとなり、リアル社会に良い影響を与えることを切に願うからです。 1 理念が整理されていないことによ

    この「いじめ対策」がすごい その2 - 森口朗のブログ
    asanomi7
    asanomi7 2012/07/07
    「チームでプレーを行うためには、チームメイトの基礎的能力や得手不得手を把握しなければなりません。しかし、教員の場合、彼(女)の実力が現れる「教室の中での姿」がベールに包まれています」。そうか…