2013年3月8日のブックマーク (8件)

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    asanomi7
    asanomi7 2013/03/08
    「本当の競争相手は、あなたが作るものよりも良いものではなくて、相手のニーズを満たすのにちょうど良いもの」。自分の書いた文章が過剰品質じゃないか、という話。キツイけど、これが現実(かもしれない)。
  • 「世界の名作図書館」全52巻(講談社、1966-70) - 収録作品一覧 - マダムNの覚書

    わたしと妹が子供の頃に買って貰った児童文学全集は、講談社より1966年(昭和41年)から70年(昭和45年)にかけて出版された「世界の名作図書館」でした。全52巻です。 ここに収録された作品は、児童にを与えようとするときの指針となるのではないかと思いますので、ご紹介しておきます。 この全集は現在わたしの手元にはないため、一覧の作成にあたっては、以下のサイトを参考とさせていただきました。ありがとうございました。 古 海ねこ http://www.umi-neko.com/index.html 翻訳作品集成 (Japanese translation List) https://ameqlist.com/0ka/kodan/w_mei.htm +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ★講談社「世界の名作図書館」全52巻 監修=志賀直哉、坪田譲治、土岐善麿、ギヨ(フランス児童文学者、ア

    「世界の名作図書館」全52巻(講談社、1966-70) - 収録作品一覧 - マダムNの覚書
    asanomi7
    asanomi7 2013/03/08
    子どもと本を選ぶ時の参考に。ほとんど読んでない(か忘れてる)けど。
  • 新たなネットニュースの標準となるか「ハフィントンポスト日本版」(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    asanomi7
    asanomi7 2013/03/08
    「あの大きな不幸な災害がなければ、もしかすると大手報道メディアはいまだにソーシャルメディアとの連携を真剣に考えるということはなかったかもしれません」。たしかに…
  • 子宮頸がんワクチン重い副反応 中学生、長期通学不能に (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    【斎藤智子】子宮頸(けい)がんワクチン「サーバリックス」を接種した東京都杉並区の女子中学生(14)が、歩行障害などの重い症状が出て、1年3カ月にわたり通学できない状況だったことが、7日の区議会で明らかになった。無料接種を行った区は「接種の副反応」と認め、補償する方針だ。補償額は未定。 サーバリックスは3回の接種が必要。母親によると、女子中学生は12歳だった2011年10月に区内の医療機関で2回目の接種をした。その直後、接種した左腕がしびれ、腫れて痛む症状が出た。症状は脚や背中にも広がり入院。今年1月には通学できる状態になったが、割り算ができないなどの症状が残っているという。 接種した区内の医療機関は「サーバリックスの副反応」と診断し保健所に報告した。厚生労働省によると、昨年8月末の時点で、全国で接種した延べ663万5千人のうち956人に副反応が起きているという。失神が多いが「四肢の運動

    asanomi7
    asanomi7 2013/03/08
    「通学できる状態になったが、割り算ができないなどの症状が残っている」。脳にも副反応が及んだということ⁇
  • 月額315円で電子書籍が読み放題に――yomel.jpが人気の理由

    「○○し放題」という甘美な響き。それは決して安かろう悪かろうではない。電子書籍の世界にもやってきた「読み放題」という波。中でも月額315円の読み放題サービス「yomel.jp」はその気軽さから人気を集めている。 あなたはここ最近、をどれくらい読んだだろうか? また、読んだものはどんな内容のものだっただろうか? それは漫画かもしれないし、実用書かもしれない。あるいは、ライトノベルかもしれない。屋に足を運んで選んだものもあれば、近年なら電子書籍という選択肢もある。 電子書籍はここ数年で大きな変化が起こり、また、日進月歩でサービスが進化している。もはやひところのように一部のガジェット好きのものではなく、と同じように電子書籍を楽しむことができる環境が整ってきている。インターネットなどで少し調べれば、たくさんの電子書店が電子書籍を配信していることを知ることができるだろう。 電子書籍の普及により

    月額315円で電子書籍が読み放題に――yomel.jpが人気の理由
    asanomi7
    asanomi7 2013/03/08
    「どのスマートフォン(iOS/Android)でも使える」
  • 絶版本を紙と電子で復刻販売、BookLiveと三省堂書店が新事業 

    asanomi7
    asanomi7 2013/03/08
    「入手困難な本を両社のいずれかが出版社に交渉して電子データ化し、電子書籍をBookLive!で、紙の書籍を三省堂書店オンデマンドで販売する」。で、どっちを買ってもいい。本棚を整理しなければ!
  • 竹熊健太郎氏が語る日本の出版界の実情

    竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666 [承前]縦スクロール型WEB漫画はページ概念がないので、単行として出版しようとすると、全体にわたってコマを再構成してページを作るという、ほぼ描きなおしに近い作業になります。これが日でスクロール型、flashを使った漫画+アニメ連動型WEB漫画がまったく流行らない理由です。 竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666 [承前]日でキンドルなどの読書端末が売れなかったり、出版社が電子出版業者に自社を提供したがらないのは、電子書籍が普及することによって、紙のが売れなくなることを恐れているから。つまり、電子書籍は紙ののような利益は生まないと出版界の人間は信じていて、それは、たぶん真実です。

    竹熊健太郎氏が語る日本の出版界の実情
    asanomi7
    asanomi7 2013/03/08
    業界全体像を把握するために関係者は読むべき。
  • キチガイ婆の自滅では済まされない コタツ裏返し火災と独居老人

    こんな記事を読んだ。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130307/dst13030708270005-n1.htm 形県酒田市で3日、住宅の一部が焼け、75歳の女性が4日に死亡した。山形県警酒田署が出火原因を調べたところ、女性は自宅の居間にある電気こたつを裏返して使用しており、その上にかぶせられていた布団に引火したとみられることが6日、分かった。女性は普段からこたつを裏返して直接、暖を取っていたほか、こたつのヒーター部分で調理をしていたという。 石山さんはこの家に1人暮らし。体調がすぐれず歩行が困難で、日常品の買い物などは、定期的に訪れる民生委員に依頼するなど、ほとんど外出することはなかった これさあ、サンケイスポーツ案件だしおもしろおかしくキチガイ婆が自滅みたいに嗤われてるけど結構深い問題なんだぜ。現実的にどうにかしないといかんわけよ。いや、

    キチガイ婆の自滅では済まされない コタツ裏返し火災と独居老人
    asanomi7
    asanomi7 2013/03/08
    「ちょっと深いところまで入り込んだ支援…と言うほどのもんじゃない「これ危ないから辞めた方がいいよ」「今だったら卓上IHとかもっと便利なのあるよ」そう一言言うだけで多分回避できたかと」