2014年1月30日のブックマーク (2件)

  • 筑摩書房が公式Twitterアカウントを全て閉鎖

    筑摩書房は1月27日、同社公式Twitterアカウント「筑摩書房 @chikumashobo」「ちくま文庫 @chikumabunko1」「ちくま新書 @ChikumaShinsho」「ちくまプリマー新書 @chikumaprimer」を全て閉鎖したと発表した。 「業務を見直し、総合的に判断した結果」としている。今後、同社の出版物などに関する情報は公式Webサイトを参照してほしいとしている。 関連記事 小泉元首相のTwitterアカウントが復活 「やっぱり、やることにしました」 削除されていた小泉純一郎元首相のTwitterアカウント「@J_Koizumi_Japan」が1月27日に復活し、ツイートを再開した。

    筑摩書房が公式Twitterアカウントを全て閉鎖
    asanomi7
    asanomi7 2014/01/30
    理由はわからないけれど、自分の読者がどこにいるかを追求した結果だとしたらよいな。「今後、同社の出版物などに関する情報は公式Webサイトを参照してほしい」そうです。
  • 野球界にも指導者ライセンスが必要?このままでは野球少年がいなくなる!(氏原英明)

    全国で、今日も多くの野球少年が練習に励んでいる。彼らの能力が最大限に伸ばされる指導が行なわれてほしい。 先日、僭越ながらリトルリーグ関西連盟の指導者講習会で、講師役を務めさせていただいた。 未来を担う小学生を指導する監督や関係者約150人を前に、昨今問題になっている野球界の難題や指導に関する疑問を訴えさせてもらった。 その講演の最後に質疑応答の時間があったのだが、そこで、非常に興味深い意見を頂戴した。 「サッカーには指導者ライセンスがあって、野球界には指導者ライセンスがない。個人的にはあるべきだと思っていますが、(あなたは)あるべきだと思いますか?」 この質問を聞いたとき、アマチュアの野球界にも、指導に関して疑問を抱いている人がいるのだなと改めて確認をした思いだった。 なぜこのような話題をとりあげたのかというと、先日元プロ野球選手に対して、学生野球資格回復に関する認定者の公示がされたか

    野球界にも指導者ライセンスが必要?このままでは野球少年がいなくなる!(氏原英明)
    asanomi7
    asanomi7 2014/01/30
    ライセンスがあればよいという問題ではないけれど、「あるサッカー指導者の話では、この制度があるから「指導者は勉強しなくてはいけないものだ」という認識が一般的に持たれているのだという」