ブックマーク / news.mynavi.jp (26)

  • KDDI&Z会がソフトバンク&ベネッセに挑む、文教ソリューションの"キモ"

    世界最大級とされる学校向けSNS「Edmodo(エドモド)」が4月より日語で提供される。これにあわせ、KDDIとZ会・栄光グループは、当初よりサービスに組み込んだタブレット端末を学校に教育ソリューションとして提供していく。 2月25日には日大学三島高等学校への納入を発表。タブレットはiPad Air 2で、KDDIからのレンタルとして3年契約で提供する。レンタルには「レンタル安心オプション」として、保険契約も付随しており、生徒が破損した場合でも低コストでの端末交換が可能となる。一方で、Z会・栄光グループは、学校教育の現場でEdmodoの活用支援を行う。Edmodoを通じた教材コンテンツの提供や、日へのEdmodoの最適化を進めていく。 この発表に先立ち両社は、2月中旬に学校関係者向けの教育ソリューション説明会を開催した。説明会では、前述のEdmodoの国内活用だけでなく、昨年夏に両社

    KDDI&Z会がソフトバンク&ベネッセに挑む、文教ソリューションの"キモ"
    asanomi7
    asanomi7 2016/03/07
    価格設定が攻めてる。
  • コメントを投稿するユーザー、閲覧のみとの比較でPVは6倍強に - クーロン

    クーロンは9月10日、人工知能を搭載したコメントシステム「QuACS(クアックス)」を採用するWebメディアを対象に行ったユーザーの動態調査結果を発表した。 QuACSは人工知能を搭載したコメントシステム。Webメディアに数行のコードを埋め込むだけで、読者が自由に意見や感想を投稿できるコメント欄を設置できる。読者がコメント欄に投稿した言葉や文章の意味を解析する「文章評価」機能のほか、誹謗中傷や罵詈雑言、差別用語、人権侵害、公序良俗に反する内容、違法取引、出会い目的などの内容を自動的に判別する人工知能「フェアプレイアルゴリズム」を搭載する。調査は8月1日~8月31日の期間で実施した。 調査では、コメントシステム「QuACS」を採用したWebメディアにおけるユーザーを3つに分類。「QuACS」を通して記事にコメントを投稿している「コメント投稿ユーザー」と、コメントに対して「Agree」ボタン「

    コメントを投稿するユーザー、閲覧のみとの比較でPVは6倍強に - クーロン
    asanomi7
    asanomi7 2015/09/17
    たぶんそうだろうと思っていたけれど、数字として示された意義は大きいですね。
  • NEC、ディープラーニング技術を搭載したAIソフトを発売

    NECは8月20日、自動でデータの傾向を学習する人工知能ソフトウェア「NEC Advanced Analytics - RAPID機械学習 V1.1」を発売すると発表した。 同製品は、高精度な画像認識やデータ関連性の分析を行うディープラーニング技術を搭載しており、事前に手となるデータを読み込むことで、自動で傾向を学習する。カメラ画像からの不審者の自動検出などが可能となる「画像解析版」と、求職者の適性にあった求人企業の紹介など効果的なマッチングを実現する「人材マッチング版」という2種類のほか、検証評価用の短期ライセンスとして「検証評価版」が用意された。また、メモリに読み込むデータ量を圧縮することで、省リソースで高速処理を実現し、サーバ1台から導入することができるという。 初年度年間利用料は「画像解析版」が530万円~(税別)、「人材マッチング版」が560万円~(税別)。「検証評価版」は1カ

    NEC、ディープラーニング技術を搭載したAIソフトを発売
    asanomi7
    asanomi7 2015/08/22
    「初年度年間利用料は「画像解析版」が530万円~(税別)、「人材マッチング版」が560万円~(税別)」。人1人雇う感覚かな。高いのか、安いのか…
  • NEDO、次世代ロボット技術の研究で虫の嗅覚受容体を用いた匂いセンサ開発へ

    新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は7月23日、次世代ロボット中核技術の研究開発に着手し、その中で「昆虫の嗅覚受容体を用いた人検知ロボットのための匂いセンサ」を開発すると発表した。 NEDOが次世代ロボット中核技術に位置づけている技術は大きく「革新的ロボット要素技術」と「次世代人工知能技術」の2つに分かれており、それぞれで新しくプロジェクトがスタートする。研究期間は2019年までの5年間で、2年間の先導研究の後、ステージゲートを設けて目標に対する達成度などを鑑みて、研究開発内容や研究開発体制の改廃を行う。 「革新的ロボット要素技術」では、「スーパーセンシング」「スマートアクチュエーション」「ロボットインテグレーション技術」という3つの分野で研究開発が行われる。これらのうち、外乱の多い空間でも的確に信号を抽出できるセンシング技術の実現を目指す「スーパーセンシング」分野での研究の1

    NEDO、次世代ロボット技術の研究で虫の嗅覚受容体を用いた匂いセンサ開発へ
    asanomi7
    asanomi7 2015/07/25
    「災害時の不明者捜索には捜索救助犬が活躍しているが、集中力が持続しなかったり、指示を出す伴走者が必要となるなどの制約がある」
  • 『スター・ウォーズ』田んぼアート田植え開始! ストームトルーパー登場に熱狂

    『スター・ウォーズ』シリーズ最新作『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』(12月18日公開)をテーマとする青森県田舎館村の田んぼアートの田植えが9日、スタートした。 見頃を迎える8月頃には、日のメディアのみならず海外からの取材も殺到する国際的なアートイベント、田んぼアート。今年のテーマは、"STAR WARS YEAR"ということもあり、『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』に決定した。デザインは、ルーカスフィルムが監修。シリーズの人気ドロイドC-3PO、R2-D2、そして、新キャラクター・BB-8が描かれる。 『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』の田んぼアートが掲出される会場は、横154m×縦69m(約1.0ha)と、阪神甲子園球場のグランド面積(1.3ha)と同等の面積の広大な田んぼ。日より開始した田植えには、地元農家はもちろん、「スター・ウォーズ」Tシャツを着た保育所の園児たちも参加

    『スター・ウォーズ』田んぼアート田植え開始! ストームトルーパー登場に熱狂
    asanomi7
    asanomi7 2015/06/10
    私はこういうの好きじゃないけど、評価は高い。
  • ディープラーニングの先にあるものとは? - 東大 松尾准教授が語った人工知能の未来(後編)

    ディープラーニングの先にあるものとは? - 東大 松尾准教授が語った人工知能の未来(前編)はコチラ ディープラーニングの話題一覧はコチラ 第3次の人工知能ブームの到来 第2次のブームが去った冬の時代にもコツコツと研究を続けたトロント大学のHinton教授の提案した、オートエンコーダの考え方でブレークスルーが起こった。次の図の○はニューロンで、下側からの入力に重み(図には書かれていない)を掛けて合計し、それを非線形の活性化関数を通して出力値を計算し、上のニューロン層へ出力するという働きを持っている。 次の図のように、入力層と出力層の間に隠れ層を持つ構造で、多数の入力に対して入力と出力が同じになるように、それぞれのニューロンの入力の重みを調整する。入力と出力が同じにできたとすると、隠れ層の状態から入力が完全に復元できることになり、入力の情報は全て隠れ層の出力に含まれていることになる。隠れ層のニ

    ディープラーニングの先にあるものとは? - 東大 松尾准教授が語った人工知能の未来(後編)
    asanomi7
    asanomi7 2015/06/01
    「15年以上先の長期では、仕事は2極化し、大域的判断を必要とする仕事や対人間の高級なインタフェースは人間を必要とするが、その他の仕事はAIが担当することになる」。今7歳の子供がデビューするのはこういう世界。
  • 若手エンジニアが人工知能のビジネス活用を競うハッカソン - 最優秀賞は?

    UBICとサムライインキュベートは5月23日と24日、人工知能によるビジネス上の課題解決をテーマとした「人工知能ハッカソン」を開催した。 同イベントでは、抽選で選ばれた若手エンジニアを中心とした参加者40名が8チームに分かれ、メンターの東京大学大学院工学系研究科准教授の松尾豊氏、トレタCTOの増井雄一郎氏のアドバイスを受けながら、人工知能によるビジネス上の課題解決について、アイデアのユニークさとソフトウェアの完成度を競った。

    若手エンジニアが人工知能のビジネス活用を競うハッカソン - 最優秀賞は?
    asanomi7
    asanomi7 2015/05/27
    「異性とのコミュニケーション内容の良否を人工知能が判断することで交際をサポートするサービス」
  • 人工知能型キュレーションエンジン「カメリオAPI」提供開始

    白ヤギコーポレーションは5月15日、オンラインメディアの運営元や事業者を対象に、ユーザーの閲覧行動を分析し最適な記事をレコメンドする独自開発の人工知能型キュレーションエンジン「カメリオAPI」の提供を開始した。 「カメリオAPI」は、ユーザーの閲覧行動に基づいた最適なテーマや記事、コンテンツなどを分析し一覧表示することで、セッションあたりのPV数や閲覧時間の向上を支援するレコメンデーションシステム。

    人工知能型キュレーションエンジン「カメリオAPI」提供開始
    asanomi7
    asanomi7 2015/05/15
    カメリオ毎日使ってる。
  • 人工知能型ロボットによる臨場感溢れるコミュニケーション手法の研究 | マイナビニュース

    慶應義塾大学理工学部情報工学科今井研究室では、コニュケーションを容易にする三つの研究を 行なっています。知能ロボット、テレプレゼンスロボット、そしてセンサーを人に取り付けコンピュータを使い易くする技術の研究です。 "例えば人同士のコミュニケーションでしたら、お互いの目を見たり、周りのものを指し示す時は「あれだよ」と指し示す。相手も一緒に見てくれると、そのあと指示語が使える。「あれいいよね」「これいいよね」一緒に見てるとわからなかったら指示語は使えないんです。そういった事をロボットにどうやって入れていくかという話をしていまして、ロボットは人を見つけて、人とアイコンタクトを取ったり、対象物を見る。" 人の無意識下における行動・反応の事例を数多く集め、その平均値をプログラミングに取り込むことで、人工知能ロボットがまるで人のように振る舞う、反応するということが可能となります。 "テレプレゼンスロボ

    人工知能型ロボットによる臨場感溢れるコミュニケーション手法の研究 | マイナビニュース
    asanomi7
    asanomi7 2015/04/27
    「肩に乗っているロボットをつくると例えば外に出られない高齢の方が家族と一緒に出かけたり、もしくは家族がお墓参りするけどちょっとしんどいから家でお墓参りは家からロボットを通してしますとか」
  • ISIDとUBIC、人工知能を用いたデジタルキュレーションサービスを共同開発

    両社が開発するサービスは、評価点数や購買・行動パターンではなく、多数の人がそれぞれ意思を持って書き込んだコメント群を人工知能が分析することにより、おすすめするアイテムの精度を高めていることが特長だという。 たとえば、利用者がこれまで読んだの好みを数冊から10冊程度指定するだけで、人工知能が嗜好のニュアンスを読み取り、インターネット上のに関する膨大なコメント群から利用者の嗜好と似たものを自動的に探し出し、「おそらく好みであろう」を提案することができる。また、の好き・嫌いの情報から潜在的な嗜好パターンを類推し、別のジャンルの商品を提案するといったことも可能だ。 同サービスは、商品、店など、あらゆるジャンルに適用可能で、両社はすでに、プロトタイプを用いた検証を通じて同サービスの有用性を確認しており、同サービスを構成するビジネスモデルについて、日国内における特許を共同で出願している。 今

    ISIDとUBIC、人工知能を用いたデジタルキュレーションサービスを共同開発
    asanomi7
    asanomi7 2015/04/01
    「人工知能が嗜好のニュアンスを読み取り、インターネット上の本に関する膨大なコメント群から利用者の嗜好と似たものを自動的に探し出し」って凄い。
  • 小中学生向けオンライン教育サービス「勉強サプリ」の提供開始 - リクルート

    リクルートマーケティングパートナーズは2日、小中学生向けのオンライン教育サービス「勉強サプリ」の提供を開始した。 同サービスは、2011年から同社が高校生向けに提供している「受験サプリ」の小中学生版。小学4年生から中学3年生を対象に、一流の講師陣による授業動画やドリルなどの教育コンテンツを月額980円で提供する。サービスはウェブブラウザーベースでの閲覧が可能で、おもにパソコンやタブレット端末で視聴する。小学生向けは国語・算数・理科・社会の4教科、中学生向けは英語を加えた5教科を展開する。 同日開催された報道関係者向けの事業発表会にて、リクルートマーケティングパートナーズ執行役員・ネットビジネス部長・サプリシリーズ総責任者の山口文洋氏は「保護者の所得や地域による教育環境の格差を解消したい」と事業への意義や意気込みを説明。3年前からサービスをスタートしている高校生向けの「受験サプリ」につい

    小中学生向けオンライン教育サービス「勉強サプリ」の提供開始 - リクルート
    asanomi7
    asanomi7 2015/03/05
    「分析結果から子どもの誉め方などをアドバイスするレポートを学習日の翌日にメールで送付する」は余計なお世話的な匂いが…ニーズあるのかしら?
  • 男が知らない女性誌のなかみ(21) 女性誌の世界に"高学歴女子"登場、そのとき"キラキラ巻き髪量産型女子"は?

    甘さやコンサバファッションが減ってきた女性誌 「VERY」や「JJ」などに代表される光文社の雑誌というのは、華やかめのコンサバファッションが主流で、女らしいスタイルが多かったと思います。同時に、恋愛結婚につながる読み物も数多くありました。 ところが、最近の光文社の雑誌は変わりつつあり、ファッションもカジュアルになり、甘さもほとんどなくなりつつあります。甘さを少なくしていく初期は、40代の「STORY」や50代の「HERS」は試行錯誤していました。どんなにカジュアルでシンプルなファッションが流行っても、甘さやコンサバを捨てきれないことに頭を悩ませていたようです。でも最近は、そんな悩みもどんどん薄れていっているようです。 30代の勝ち組主婦向けの「VERY」は、ファッションがカジュアル化しただけでなく、ここ数年は読み物ページで社会的な話題を取り上げることが当たり前になり、読者のワーママ(ワー

    男が知らない女性誌のなかみ(21) 女性誌の世界に"高学歴女子"登場、そのとき"キラキラ巻き髪量産型女子"は?
    asanomi7
    asanomi7 2015/03/05
    これまでの主要ターゲットが雑誌を買わなくなり、スマホアプリに引っ越しただけでしょ。今でも紙媒体を手にしてくれそうな高学歴層へのアプローチ開始。うまくいくといいね!
  • 米MS「HoloLens」発表、Windows 10はホログラムコンピューティング対応

    Microsoftが開発している次期WindowsWindows 10」では現実世界にホログラム映像を重ねる拡張現実が可能になる。1月21日に開催したWindows 10のメディア向けイベント「Windows 10:The next chapter」で、同社はWindows 10がホログラフィックコンピューティングプラットフォームとして機能することを明かし、また「Microsoft HoloLens」というホログラフィックコンピュータを発表した。 Microsoftのホログラフィックコンピューティングについては、同社が用意した紹介ビデオを見ていただくと概要がつかめる。仮想世界にユーザーが閉じこもるのではなく、ユーザーを取り巻く現実の世界に3Dホログラム映像を用いたデジタルの世界をシームレスに融合する。コミュニケーション、コンテンツへのアクセス、もの作りなどに幅広く活用できる。例えば、壁

    米MS「HoloLens」発表、Windows 10はホログラムコンピューティング対応
    asanomi7
    asanomi7 2015/02/16
    すごいなぁ。
  • 元バレリーナ考案の「授乳用ケープ」登場 -ファッションアイテムにも

    ベビーグッズの企画・輸入・販売を手がけるダッドウェイは、授乳用ケープとしても使えるママのためのスカーフ「Adagio Lane(アダージオレーン)」を発売する。 小ささ・機能性とファッション性を両立 同商品は、元バレリーナで自らも子育て経験を持つリノ・グリーンウッドが考案した、マルチウェイナーシングスカーフ。授乳用ケープとして使えるだけでなく、ファッションアイテムとしても12通り以上の活用ができる。アメリカで開発され、同社が日の正規総代理店となる。 上半身をすっぽり覆う、従来の重たい授乳ケープとは異なり、丈の長い方を前向きにしてスリットから首を通す小型のケープで、取り回しの良さと同時にファッション性を実現。 素材はバレエの練習用ウエアでも使用されるポリエステルで通気性が良く、ベビーの熱がこもりにくい。また、くるくるっとまとめてもかさばらずシワになりにくいうえ、丸洗いも可能で乾きやすい。

    元バレリーナ考案の「授乳用ケープ」登場 -ファッションアイテムにも
    asanomi7
    asanomi7 2014/08/09
    授乳ママへのプレゼントとして、なかなかいい感じ^ ^
  • インプレス、17年分の「インターネット白書」を無料でネット公開

    インプレスR&Dは2月21日、インターネット協会、日ネットワークインフォメーションセンター、日レジストリサービスと共同で、過去17年分の「インターネット白書」のバックナンバーを無料で閲覧できるWebサイト「インターネット白書ARCHIVES」を公開した。 インターネット白書は、1996年から現在まで、日におけるインターネットの変化を発信してきた書籍年鑑で、インターネットと技術、産業、市場動向、社会との関係などの変化を読み取ることができる。 「インターネット白書ARCHIVES」は、1996年版から2012年版までのインターネット白書の記事(PDF)を無料で閲覧できる。インターネット白書の閲覧は、号ごとの目次から見ることもでき、単語による全文検索にも対応している。 「インターネット白書ARCHIVES」の運営は、4社により構成された「インターネット白書編集委員会」が行う。

    インプレス、17年分の「インターネット白書」を無料でネット公開
    asanomi7
    asanomi7 2014/02/25
    すごいなぁ。
  • 国語・英語の授業をレゴブロックで実施!? - レゴが言語教育教材を発売

    レゴ エデュケーションは1月15日、レゴブロックを用いた言語教育教材「StoryStarter(ストーリースターター)」を2014年4月より、日国内の公立・私立の小中学校ならびに高等学校を中心とした教育機関に向けて販売開始することを発表した。 同教材は2013年に米国とロシアで先行して販売され、2014年に日を含めた世界展開が進められるストーリー(物語)を創作しながら言語などのさまざまな能力を伸ばすことを目的としたもの。2018年までに全世界10万教室での活用を目指すとしており、日でも2017年までに2500校、1万5000台の導入を目指すとしている。 教材は3つの要素で構成されている。1つ目は1144ピースのレゴブロックが入った「コアセット」。最大5名まで学べる構成となっており、一般的な四角いブロックのほか、犬や花といった形のブロックも用意されている。また小学生低学年などでも利用し

    国語・英語の授業をレゴブロックで実施!? - レゴが言語教育教材を発売
    asanomi7
    asanomi7 2014/01/16
    悪くはないと思うが、レゴである必然性はなさそうだ。
  • シリコンバレー101(546) サンフランシスコの家賃高騰、ブルジョワGoogle社員に怒りの矛先

    サンフランシスコの対岸にあるオークランドで、デモ隊がGoogle社員の通勤専用バスを取り囲み、言い合いの末にバスの窓が割られる事件が発生した。Google社員がTwitterで公開した写真には「F**K Off Google!」(Google 出て行け!)と書いた横長の幕でバスの進路を妨害するデモ隊の姿が写っている。 これは、ここ1-2年で激しくなってきた街のGentrification(再開発・高級化)に反対するデモであり、高所得者層として街に流入してくるテクノロジ企業の社員に以前から住み続ける住人たちの怒りの矛先が向いていた。今年5月にデモ集会で参加者がGoogleバスの模型を叩き壊したのがニュースになったが、今回はホンモノのGoogleバスが被害に遭ってしまった。 My Gbus got hit by protesters in Oakland and they broke a wi

    シリコンバレー101(546) サンフランシスコの家賃高騰、ブルジョワGoogle社員に怒りの矛先
    asanomi7
    asanomi7 2013/12/26
    「ここ数年サンフランシスコの家賃は二桁の上昇を続けており、現在ベッドルーム×1のアパートでも家賃の中央値が2700ドル(約28万円)を超えている」!
  • 知育コンテンツ「dキッズ」の狙いとは? ドコモ執行役員の中山俊樹氏に聞いてきた

    ドコモでは、2015年までの中期ビジョンとして「スマートライフのパートナー」の実現を掲げて、日常のあらゆるシーンで、利用者の生活をサポートする取り組みを拡充するとしている。この取り組みのひとつが、スマートフォン向けコンテンツ配信サービス「dマーケット」で提供する「dキッズ」だ。 dキッズは、ぬりえ、絵、図鑑などの知育コンテンツを提供する子育て家族向けの知育サービス。11月29日に提供開始となったばかりのサービスだ。「良質なものを継続的にお届けしたい」というドコモの思いから、月額390円で使い放題の定額制が採用されている。今回、ドコモ 執行役員スマートライフビジネス部の中山俊樹氏に、サービスの特徴や今後の展開などについて話を聞いてきた。 ―― ドコモが教育分野に参入した背景を教えてください。 スマートフォンの急速な普及により、誰でも快適に映像・音楽などのデジタルコンテンツを利用できる環境

    知育コンテンツ「dキッズ」の狙いとは? ドコモ執行役員の中山俊樹氏に聞いてきた
    asanomi7
    asanomi7 2013/12/26
    スマートフォン向けコンテンツ配信サービス「dマーケット」で11月29日に提供を開始したらしい。「月額390円で使い放題の定額制」。キッズアプリ開発のハードルがまた上がったな。
  • Apple開発者サイトのハッキング事件、その経過と最新情報を整理する

    Appleの開発者向けサイトが何者かによる不正アクセスを受けて閉鎖を余儀なくされ、後に英国を拠点にするトルコ人セキュリティ研究者が「Appleセキュリティ上の不具合を伝えるために行ったもの」との声明を発表した一連のハッキング問題。サイト閉鎖からすでに6日が経過しているが、Appleから満足な情報は公開されていない。この件について、初期の経緯を整理し、現状での最新情報をまとめる。 サイト閉鎖から侵入者による声明発表まで 先週7月18日(米国時間)にAppleが同社開発者向けサイトに声明文を出し、同サイトが不正アクセスによる攻撃を受けており、メンテナンスのためにしばらくサイトを閉鎖すると発表した。サイト閉鎖からしばらく、同サイトに何が発生していたかは不明な部分が大きかったが、後に前述のセキュリティ研究者Ibrahim Balic氏が、Appleの開発者サイト閉鎖は自身の行動を受けてのものであ

    Apple開発者サイトのハッキング事件、その経過と最新情報を整理する
    asanomi7
    asanomi7 2013/07/25
    良記事。
  • 「3Dプリンタ」で熟練工の技術が不要に!?--製造業復活へ『ものづくり白書』

    政府は7日、製造業の現状などをまとめた2013年版「ものづくり白書」(ものづくり基盤技術の振興施策)を閣議決定した。同白書は、経済産業省、厚生労働省、文部科学省の3省共同で作成したもの。 日経済の基幹産業として国内雇用や貿易立国を支えてきた製造業は現在、長期にわたった円高や内外の環境変化などにより、エレクトロニクス(電気機器)を中心に輸出力が低下している。白書は、円高是正やデフレ脱却に対する期待感を背景に、足下では業況は改善しているものの、「現場力の強みに根差した製造業は、中長期的に競争力の低下が懸念されている」と分析している。 高いレベルの貿易黒字を維持している自動車についても、地産地消の進行や輸入部品の活用が増えることで、黒字が縮小する恐れがあるとの懸念を示している。 海外生産の現状については、自動車産業を中心に海外生産が拡大する一方、国内生産は頭打ちとなっているとし、特にエレクトロ

    「3Dプリンタ」で熟練工の技術が不要に!?--製造業復活へ『ものづくり白書』
    asanomi7
    asanomi7 2013/06/09
    3次元(3D)プリンタが普及しても、服飾系の職人技は残るのではないだろうか。手組みの帯締めの締めごこちとか、手縫いの着心地、手編みの風合いとか。