タグ

2006年10月29日のブックマーク (8件)

  • [xyzzy:06348] Re: Xyzzycli を外部エディタとして使いたい

    Subject: [xyzzy:06348] Re: Xyzzycli を外部エディタとして使いたい From: KAMEI Tetsuya <kamei@xxxxxxxxxxxx> X-mailer: KaMail-0.0.2.4 (ITS / PDP-10s) X-yzzy-version: 0.2.1.186 せきとうさん、こんにちは。 2001年3月13日(火)[15:56:09]の、 [xyzzy:06345] Xyzzycli を外部エディタとして使いたい への返事です。 | 他アプリから、外部エディタとして、Xyzzy を使いたいのですが、Xyzzy.exe に | 渡して戻してもらうことは可能ですが、Xyzzycli.exe に渡した場合、その終了 | のイベントが他アプリから通常ではひろえません。多分、プロセスの終了をもっ | て判断している為と素人目には思えるのですが、

    asiamoth
    asiamoth 2006/10/29
    「-wait」知らなかった。
  • Ajax : 勉強用サンプル&解説

    ■Ajax : 勉強用サンプル&解説 Ajax (Asynchronous JavaScript+XML) がどのようなものか勉強用としてページやサンプルを作成しましたので参考にしてみてください。 最終更新日:2017/12/16 AM 9:27 Ajaxを勉強しよう jQuery入門 【短期集中連載】この冬作ろう!jQueryプラグイン講座 上のjQueryプラグイン講座の続き 【第13回を追加】 Yahoo UI Library入門 WebDesigning掲載サンプル マイコミジャーナル記事 (Ajax関連) Ajax エフェクト Ajax関連書籍一覧 Ajax ライブラリ一覧 Webサービス APIサイト一覧 Ajax ライブラリリファレンス Prototype系ライブラリ サンプルプログラム 逆引きAdobe Spryリファレンス Google Maps API リファレンス G

    asiamoth
    asiamoth 2006/10/29
    いつかきっと役立てるためにブクマ。
  • Photoshop Tips - 写真加工 - by StudioGraphics

    ●アンシャープマスク当にいいの? 「いい写真なんだけど、ちょっとだけピントが外れてしまった…残念っ!」 という写真があったとして…いや、筆者の場合もよくあることなんですけど…そんな写真を、あなたならどうしますか? 諦めますか? それとも、なんとか救済処置を施してみますか? 救済処置としては、ご存知だと思いますが、Photoshop のフィルタである[アンシャープマスク]をかけるという方法がありますね。この[アンシャープマスク]とは、画像内の個々のピクセル(画素)の周囲にある、異なる色情報を持ったピクセルを検索し、指定した量だけピクセルのコントラストを高めるフィルタです。つまり、明るいピクセルは指定した量に基づいてさらに明るくなり、暗いピクセルはさらに暗くなり、結果的に画像全体にシャープ効果が得られるというわけです。 でも、RGB 画像に対して普通に[アンシャープマスク]をかけると、実は

    asiamoth
    asiamoth 2006/10/29
    Labモードって、こういうときに使うのか。試してみよう。
  • Remember The Milk の Google Gadget

    Remember the Milk から、同サービスで管理している ToDo を表示する Google Gadget が公開された。Google Personalized Home に、「期限切れタスク」と「近日中のタスク」を表示する。 ref. Remember The Milk - Blog: Add your tasks to Google Personalized Homepage このガジェットを使うと、タスクの表示の他に タスクの追加 タスクの完了 タスクの延期 タスクの編集 といったこともできる。 また、オプションから、「期限のないタスクを表示」することも可能 (らしい... ぼくは試してない)。 タスクの追加 ガジェットの上部にある「タスクを追加」リンクをクリックするか、日付 (「今日」とか「火曜日」と表示されてる部分) の横にある「+」記号をクリックする。すると、スクリー

    Remember The Milk の Google Gadget
    asiamoth
    asiamoth 2006/10/29
    お、これはいい! RTMを開かなくてもいいのは便利。
  • kajisoku.com

    This domain may be for sale!

    asiamoth
    asiamoth 2006/10/29
    超天才過ぎる姉! 100万回のコピペに絶えうるクオリティ!!
  • 無粋な「404 Not Found(エラーページ)」でユーザを逃していませんか?|アークウェブのブログ

    2006年10月27日 無粋な「404 Not Found(エラーページ)」でユーザを逃していませんか? 山岸です。 Webを見ていて「404 Not Found」というエラーが表示されることがありますね。WWWサーバーから返されたエラーメッセージで、下図のような画面が表示されます。 この404という番号は、リンク切れやURLのタイプミスによるエラーで、「そのページが存在しない」という意味を表わします。 IE(Internet Explorer)では「ページが見つかりません(末尾に"HTTP 404 - ファイル未検出"と表示される)」、Firefoxでは「404 Not Found」と表示されます。いずれも同じ意味ですね。 他にも、 - 401 Unauthorized (認証失敗) - 403 Forbidden (閲覧禁止) - 500 Internal Server Error (

    asiamoth
    asiamoth 2006/10/29
    うーん、見逃していた。404ページくらいは作ってみよう。
  • ディズニーランドにキティちゃんが入ろうとしたらどうする? 俺は止めるね (ほぼ日経ビジネスオンラインSpecial):NBonline(日経ビジネス オンライン)

    糸井 どうぞいいですよ、回してください。(ビデオカメラに向かって)こう向けばいいかな(とほおづえをつく) 変? かわいい? NBO それは変です(笑)。日経ビジネスもWebではテキストだけではなく、Podcast、動画配信をしています。正直、まだまだ試行錯誤でやっているんですけど、糸井さんはWeb上での動画配信の手応え、可能性についてどうお考えですか。 映像も疑われたら「おしまい」 糸井 何の問題もないです。とにかく、やっちゃったら、何の問題もない。それが1つ。あと、これ(動画)を(コンテンツの主軸として)頼れるほどお客さんがまだ見てくれないんですよ。 「ほぼ日」で動画を見にお客さんが来るかなぁと思って掲載をしても、「うーん、面倒くさいから見てません」とか、「早く文字にしてください」と言ってきます。だから、今は、コンテンツをかいつまんだ形で動画でやっています。 あと、悔しいのは、いくら動画

    ディズニーランドにキティちゃんが入ろうとしたらどうする? 俺は止めるね (ほぼ日経ビジネスオンラインSpecial):NBonline(日経ビジネス オンライン)
    asiamoth
    asiamoth 2006/10/29
    興味深いテーマ。あと、無料の会員登録をしないと続きが読めない。続きを読ませる手法とタイトルが上手い。
  • 真性引き篭もり/entry - remember the milkに感動。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

    asiamoth
    asiamoth 2006/10/29
    こんな使い方があったとは……! hankakueisuu氏とRTMの見方が変わった。