タグ

2010年1月31日のブックマーク (5件)

  • 音楽業界がいかに危ないか俺が優しく教えるスレ

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 19:33:12.92 ID:TTLmZvGM0 ヘ(^o^)ヘ 質問していいぜ |∧ /  / (^o^)/ てめえが何でもいいから /(  )    音楽業界でメシが喰いたいってなら (^o^) 三  / / > \     (\\ 三 (/o^)  < \ 三 ( / / く  まずはそのふざけた 幻想をぶち殺す 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 19:34:22.52 ID:NniyiHQaO 中の人なの? >>4 中の人だよ 22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 19:49:13.36 ID:WaF57tEQ0 業界の何に携わってるのさ 製作?プロモート?販売? >>22 全部。 524 名前:

    asibune
    asibune 2010/01/31
    2010年1月ころのお話
  • Mozilla Re-Mix: YouTubeをカスタマイズする9種の機能を持ったGreasemonkeyスクリプト「YousableTubeFix」

    FirefoxにGreasemonkeyをインストールしている方なら、一度ぐらいはYouTube関連のスクリプトをインストールしたことがあるでしょう。 YouTube関連のスクリプトには、当に多種多様なものがあり、どれを入れればいいのか迷うほどですが、あまりたくさん詰め込むのも管理が面倒です。 こうしたYouTube関連スクリプトに利便性を感じていらっしゃる方は、主な機能を詰め込んだYouTubeスクリプト詰め合わせともいえるGreasemonkeyスクリプト「YousableTubeFix」をインストールしてみてはいかがでしょうか。 「YousableTubeFix」は、YouTube視聴時にカスタマイズできれば便利な9項目をまとめてパックにしたスクリプトで、再生画質からダウンロードファイルの選択まで、要となる部分はしっかり押さえており、FirefoxでYouTubeを視聴するユーザー

  • 【人間だもの】 シュールな機械商社のCM 【機械でやれ】

    福岡の機械商社 「株式会社 南陽」 のCM詰め合わせ。真面目に不真面目やるノリは大好きです。個人的には人間編がお気に入りwUPしたもの:mylist/9645442[11/28追記]ちょwwデイリー3位とかwwwww何がきっかけで伸びるか分からんねwコメントの突っ込みで気付いたけど、ダンシングクイーン(sm74132)に確かに似てるわカラオケまで作られてました(sm5377555)これを見た知人が「俺らだってPCという機械が無ければ死んでしまうもんな」ってwやかましいわwww

    【人間だもの】 シュールな機械商社のCM 【機械でやれ】
  • クジラ工場見学 :: デイリーポータルZ

    前回の記事でも触れたが、長崎は個人1人当たりのクジラ消費量が全国1位の県である。というだけあって、現在も非常によくクジラがべられている。それも、飲店が普通に「鯨」と書いたのぼりを掲げていたり、年末には鯨の特設コーナーがあちこちに乱立するなど、「なんで?」と思うくらい鯨文化が発達している。 その理由について、テーブルの上のクジラのフィギュアを見ながら説明してくださった。 九州では昔、クジラはすべて長崎の大村湾(東彼杵)に水揚げされていた。 ↓ そこで解体されて九州各地に運ばれていたわけだが、 ↓ 鯨肉の中でも一番良い部分(腹の部分)は長崎に運ばれ、 次に良いとされる背中側の部分は佐賀に、 福岡には赤身の部分、 そして鹿児島には尾っぽの部分 という具合に地域ごとに運ばれる部位が違っていた。 ↓ 当時(江戸時代)日で唯一の貿易港として長崎は非常に栄えていた。つまりお金持ちの県だったので。

  • スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム:カーリング娘・マリリンが半裸の男を熱視線で凝視しながら「ムフ!」とした件。

    マリリンはけしからんやっちゃのぉー! 僕らは「伝統」というものに、すごく弱い生き物です。過去への敬意、積み重ねた歴史への理解、そういうものは大切なのは確かです。ただ、歴史と伝統の前に、ついつい自分自身の「今この瞬間」の判断を放棄してしまうことが多いのでは。江戸時代から300年受け継がれた味、などと言われるとそれが塩っ辛いだけの味でも、ついつい「ほほぉ」と感心してしまうことはないでしょうか。この民族に伝わる伝統的な織物、と言われるとそれがただの市松模様でも、古代の美意識を感じるわ…などと珍重したりするのではないでしょうか。 かくいう僕も、その手のモノに非常に弱いタイプ。 学校の伝統行事、会社の伝統行事、地域の伝統行事などと言っては、おかしな祭りに参加させられ、変な格好をさせられたのですが、それに唯唯諾諾と従ってきました。謎の踊りを「君たちに受け継いでもらいたい!」などと絶叫するオヤジに伝授さ