タグ

2009年3月14日のブックマーク (30件)

  • web+db レコメンド特集 サンプルコード - DO++

    - WEB+DBプレスの「[速習]レコメンドエンジン」のサンプルプログラムを訂正してみる にあったように、WEB+DB PRESS 49号 レコメンド特集での誌上のサンプルプログラムに誤植があり、そのまま書くとコンパイルできないという問題がありました。 サンプルコードの修正をぎりぎりにお願いして、ゴミが残ってしまったのが原因です。 ご迷惑をみなさんにおかけしました。すいません。 WEB+DB PRESS Vol.49サポートページ ここから、動かせるサンプルコード(Part3用のサンプルコードというところ)をダウンロードできるので、買った方も(そうでない方も?)参考にしてみてください。 以後、気を付けます。

    web+db レコメンド特集 サンプルコード - DO++
    asip
    asip 2009/03/14
  • 大規模データを基にした自然言語処理 - DO++

    人工知能問題研究会 (SIG-FPAI)でタイトルの題目で一時間ほど話してきました。 発表資料 [pptx] [pdf] 話した内容は - 自然言語処理における特徴ベクトルの作り方と、性質 - オンライン学習, Perceptron, Passive Agressive (PA), Confidence Weighted Learning (CW) 確率的勾配降下法 (SGD) - L1正則化, FOLOS - 索引を用いた効率化, 全ての部分文字列を利用した文書分類 で、スライドで70枚ぐらい。今までの発表とかぶっていないのはPA CW SGD FOLOSあたりでしょうか オンライン学習、L1正則化の話がメインになっていて、その両方の最終形の 確率的勾配降下法 + FOLOSの組み合わせは任意の損失関数に対してL1/L2正則化をかけながらオンライン学習をとても簡単にできるという一昔前

    大規模データを基にした自然言語処理 - DO++
    asip
    asip 2009/03/14
  • | ^^ |秒刊SUNDAY | Windowsの潜在能力を飛躍的に向上するシステムツール集

    2009年03月13日 Windowsの潜在能力を飛躍的が向上するシステムツール集 カテゴリ:ネット・PC Windowsの基的なシステムツールはデフラグツールや、システム復元機能などがありますがそれ以外にこれらを使えば飛躍的に向上させることが出来ます。 <注意> ・これらのソフトを使う前に必ずバックアップをとりましょう。 ・フリーでも仕事用のPCで使えないものもありますので趣味PCに使おう。 ◆Partition Manager ■Norton Partition Magic alternative: Partition Manager freeware for Windows 2000/XP/Vista - FREE EASEUS Partition Master Home Edition Windows上でHDDのパーティション管理を行うツール。 もちろん、OS起動したま

    asip
    asip 2009/03/14
  • Radiant CMS Japan - Ruby on Rails製オープンソースCMSの日本語サポートサイト

    Radiant CMS Japanは、シンプルでフレキシブルなオープンソースのコンテンツ管理システムRadiant CMSの日での普及を目的とするウェブサイトですシンプルでフレキシブルなオープンソースのコンテンツ管理システムRadiant CMSの日での普及を目的とするウェブサイトです。 活動目標 Radiant CMS体や拡張機能(Extension)の日語対応 家ドキュメントの翻訳や独自ドキュメントの作成 日国内における導入事例の紹介 ホスティングなど運用・管理に関する情報交換 Radiant CMS Japan開設のお知らせ このたび、Radiant CMS の日での普及を目的として、当サイト「Radiant CMS Japan」を開設いたしました。 まだまだ内容は不足しておりますが、どうぞよろしくお願いいたします。 Posted by Masakuni Kato

    asip
    asip 2009/03/14
  • MOONGIFT: Ruby on Rails製のちょっと変わったCMS「Railfrog」:オープンソースを毎日紹介

    CMSというと、コンテンツを管理できるというのがメリットになるが、そのインタフェースも含め、がちがちに固まってしまい柔軟性に欠けている場合が多い。 その点、Railfrogは柔軟といえるかも知れない。何せCMSでありながら体とは言い切れないのだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはRailfrog、Ruby on Rails製のCMSだ。 Railfrogの特徴としては、なぜか体としてはソフトウェアを提供せず、プラグインとして提供している点にある。体と切り離されているので、コマンド一つで導入できるというメリットがある。さらに次の予定としてgemで配布する方針も予定されている。 ユーザ側の画面は殆ど提供されておらず、そちらについては各人で画面を作成する必要がある。とは言え、Railsの柔軟性を考えると、その方が便利かも知れない。尚、ユーザログインの機能は実装されているが、試すと

    MOONGIFT: Ruby on Rails製のちょっと変わったCMS「Railfrog」:オープンソースを毎日紹介
    asip
    asip 2009/03/14
  • HTML 5でセマンティックWebが進むと困る人たち

    Webブラウザがアプリケーションプラットフォームとして、キャンバスやオフラインといった機能強化を行いつつあるという話を前回「Firefox 3.5とプラットフォーム化するWebブラウザ」で書きました。 そのWebブラウザの進化を裏で支えているのは、標準としてのHTML 5の存在です。 そもそもHTMLは約10年前のHTML 4でバージョンアップを終えて、その後はHTMLをXMLで書き直したXHTMLが後継となりました。実際にXHTML 1.0と1.1が策定されています。 XHTMLは、いままでヒトがWebブラウザで参照するために書かれていたHTMLをXML化することで、機械でも読めるデータとすることを目指しました。そこには、これからは機械がヒトと同じようにXHTMLを解釈してデータを活用する「セマンティックWeb」が広がっていく、というシナリオがあったためです。 ところが実際にはセマンティ

    HTML 5でセマンティックWebが進むと困る人たち
    asip
    asip 2009/03/14
  • 待望のリリース、もっと Groovy に!

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    待望のリリース、もっと Groovy に!
    asip
    asip 2009/03/14
  • Mozillaより「Firefox 3.1 Beta 3」がリリース: Mac OS X News & Topics

    AppleMac OS X、関連アプリケーション、テクノロジ等を中心としたニュース、トピックス等をエントリ。 Mozilla Foundationより米国時間12日、開発過程にある同団体による次世代Webブラウザ「Firefox 3.1」の最新Beta版に相当する「Firefox 3.1 Beta 3」がリリースされています。 Mozilla Firefox 3.1 Beta 3 Release Notesコードネーム「Shiretoko(知床)」として昨年7月下旬よりテストリリースが開始され、Beta 4以降ではVer.3.5としてのリリースが予定されている次世代Webブラウザ「Firefox 3.1」に、米国時間12日付にて最新Beta版に相当する「Firefox 3.1 Beta 3」がリリース。現在Mozilla Foundationによる公式ダウンロードページを通じて、Mac

    Mozillaより「Firefox 3.1 Beta 3」がリリース: Mac OS X News & Topics
    asip
    asip 2009/03/14
  • 死ぬまでに見ておくべきCSSデザインサイト集まとめ - GIGAZINE

    ということで、今まで数限りなくネットのあちこちで紹介されてきたCSSデザイン関連のサイトがリスト化されてまとめられたようです。これだけあれば当分はブログなどのデザインのネタに困ることはなさそう。インスピレーションを得るのに使うもよし、デザインの参考にするのもよし、知っておいて損はないものばかりです。 リストは以下の通り。 CSS Beauty | CSS Design, News, Jobs, Community, Web Standards http://www.cssbeauty.com/ CSS Drive- Categorized CSS gallery and examples. http://www.cssdrive.com/ Stylegala - Web Design Publication http://www.stylegala.com/ CSS Mania http:

    死ぬまでに見ておくべきCSSデザインサイト集まとめ - GIGAZINE
    asip
    asip 2009/03/14
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    asip
    asip 2009/03/14
  • “映像版JASRAC”がコンテンツのネット流通を促進?

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    asip
    asip 2009/03/14
  • 13日の金曜日はJSONの勉強をしよう!

    今日は13日の金曜日。決戦は金曜日。 13日の金曜日ということで、ジェイソン(JSON)のお勉強をしましょう。 Googleでは、Google AJAX Feed APIというお手軽なAPIが公開されています。 AJAX Feed API を使用すると、JavaScript だけを使用して、公開されている Atom フィードや RSS フィードをダウンロードすることができるので、自分のコンテンツや Google Maps API などの他の API に、フィードを簡単にマッシュアップできます。Flash や、その他の JavaScript を使用しない環境において、API では直接の RESTful インターフェイスを公開します。これは、ほとんどの言語やランタイムで簡単に処理できる JSON エンコードされた結果を返します。 Developer's Guide - Google AJAX

    13日の金曜日はJSONの勉強をしよう!
    asip
    asip 2009/03/14
  • Python 3.0がここ数年は初心者に非推奨なたった一つの理由 | TRIVIAL TECHNOLOGIES 4 @ats のイクメン日記

    2012年9月追記 記事執筆当時から比べると,主に著名なパッケージやモジュールのPython 3対応が進んできており,そろそろPython 3への移行を考えてもよい頃かもしれませんね:-)。 ちょっと宣伝。Pythonの最新版に対応した入門書「みんなのPython 第三版」,発売中です:-)。 2008年のリリース当時,Python 3.0は完全に普及するまで数年かかるだろうと言われていて,僕も実際に仕事で3.x系をバリバリ使うようになるのは何年か先になるだろうと思っている。 最も大きな理由。それはCで書かれたエクステンションの3.0対応がけっこう大変だから。 エクステンション開発者を悩ませるのは,組み込み型の変更だろう。このへんに書かれていることを読むと分かるけど,3.0では文字列型,数値型のC構造体の名前が変わってしまうのだ。Cのソースコードでは,構造体を利用している部分を全部見て,書

    asip
    asip 2009/03/14
  • ソースコードをみんなで共有して編集できるサイト「Friendpaste」*二十歳街道まっしぐら(FC2ブログ時代)

    「Friendpaste」はソースコードを色んな人と共有し、編集し合えるサイトです。 ソースコードを入力し保存すると、オリジナルのURLを生成してくれ、そこにアクセスした人が自由に編集などができます。 編集にパスワードを設定することもできるし、古いバージョンに戻すことも可能です。 友達とプログラミングなどを一緒にするときに利用してみると便利かも! 以下に、使い方を載せておきます。

    asip
    asip 2009/03/14
  • Solaris ZFSの基本的な仕組みを知る

    連載では、Solaris ZFS (以下 ZFS) の基的なコンセプトやアーキテクチャから、その機能や実用・応用例を解説するという流れでZFSをご紹介させていただきます。 今回は、ZFSの基的コンセプトとアーキテクチャの解説です。 Zの文字に込められた意味 ソースコードの複雑化と、扱うデータ量の増大に伴い、既存のファイルシステムでは管理性、拡張性、安全性、完全性、機能、性能が問題となることが多くなってきました。このような中、サン・マイクロシステムズ(以下、サン)のエンジニアチームは、まったく新しい、まるでコンピュータのメインメモリのように扱えるファイルシステムの開発を始めました。 目的は、既存のファイルシステムが抱える問題点をすべて解決し、管理が容易で、拡張性があり、安全でかつ完全性が保持され、便利な機能を持ち、高性能な、ある意味、究極のファイルシステムを作ることでした。 ZFSの「

    Solaris ZFSの基本的な仕組みを知る
    asip
    asip 2009/03/14
  • 世界の見方が永久に変わりそうな「Sixth Sense」テクノロジー(動画)

    これはちょっと一言では形容し難い世界ですね。 今年のTEDカンファレンスで話題になった「Sixth Sense」です。 周辺にあるモノの情報を、その表面に照射するシステム…と小さくまとめちゃえたら簡単なんですけど、このMITメディアラボのパティー・メーズ(Pattie Maes)女史率いるプロジェクトにはそれだけじゃないものがあります。 まだ見てない方は、以下の動画(3分10秒、出演はブレインのPranav Mistry君)で是非どうぞ。解説も続きます。 この「Sixth Sense(第六感)」は携帯電話とカメラをドッキングして作ったマイクロ(小型)プロジェクターです。これが自分とクラウド(Webに保存された全情報)を繋ぐコンピュータの役割りを果たします(普通のウェブカムとバッテリー駆動の3Mプロジェクタに鏡をつけて携帯に繋げ、ネットに接続してます。制作費たったの350ドル)。Sixth

    asip
    asip 2009/03/14
  • iPhoneアプリはポスト・イットで作る!? 「QuadCamera」「ToyCamera」深津さん

    iPhoneアプリはポスト・イットで作る!? 「QuadCamera」「ToyCamera」深津さん:ひとりで作るネットサービス(1/2 ページ) 個人でも世界を相手に勝負できるはず。そんな信念で数々のiPhoneアプリを個人でリリースしている深津さん。iPhoneの画面に貼った付せんにデザインを手書きして操作感覚を確かめているという。iPhoneのカメラアプリ、「ToyCamera」「QuadCamera」の誕生秘話などを聞いた。 ひとりで作るネットサービス第40回は、数々のiPhoneアプリを個人でリリースしている深津貴之さん(29)を取り上げる。「個人でも世界に何かを発信できるはず」という信念のもと、活動を続ける深津さんの狙いはどこにあるのだろうか。 梱包材のプチプチ――日常の気持ちいい感覚を表現したい 「抽象的でうまく言えないのですが、『日常生活の中で気持ちの良い何か』を表現したい

    iPhoneアプリはポスト・イットで作る!? 「QuadCamera」「ToyCamera」深津さん
    asip
    asip 2009/03/14
  • はまちや2@ウェブカレは、ライトノベルの愛読者かも|【Tech総研】

    ほら、お笑い芸人さんて、舞台でも楽屋でもいつも周りを笑わせている人と、楽屋や日常では無口でネタをずっと考えている人の2とおりに分かれると思うんですけど、僕は後者なんです。だから、ネタがひらめいたら完成度が120%になるまで練って、「これは行ける」と思うものしか絶対に表に出しません。はてなでヒットするのも、実は外さないようにしているからなんです。 たまにオフ会なんかに顔を出すと「あ、はまちやさんだ!」と寄ってくる人もいて、「こんにちは」って答えると、「わー、こんにちはって言った!」と喜んでくれるんです。でも、それで終わり。すぐに去られますからね(笑)。

    asip
    asip 2009/03/14
  • 【コラム】実践! iPhoneアプリ開発 (6) RSSリーダの作り方 (2) - 複数のダウンロードを並行して処理する | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    前回はRSSフィードの一覧を読み込み、ダウンロードを行うところまで解説した。今回は、複数のフィードを並行してダウンロードするためのテクニックについて解説しよう。 NSOperationを使う 前回まででとりあえず、フィードをダウンロードできる。だが、このままではいささか使いづらい。RSSリーダでは、複数のフィードを一度にダウンロードすることが求められる。しかし、数十個のNSURLConnectionを一気に作成したら、帯域をいつぶしてしまうだろう。同時に行うダウンロード数は、制限できるのが望ましい。1つのダウンロードが終わってから、次のダウンロードを行うようにするのだ。 Cocoaには、このような制御を行う仕組みがある。NSOperationとNSOperationQueueだ。NSOperationは、同時並行に行われる、それぞれの処理を表す。複数のNSOperationの処理を制御す

    asip
    asip 2009/03/14
  • リアルタイムの投資情報をあなたに--「HYPER MOBILE Futures」の提供開始 | ライフ | マイコミジャーナル

    asip
    asip 2009/03/14
  • オバマ大統領、間もなくNASA長官を指名か - 米フロリダ州地元紙報道 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    asip
    asip 2009/03/14
  • 【レポート】Vista非互換のアプリもWindows 7で動作可能に! - MSの互換性テスト続報 | パソコン | マイコミジャーナル

    前回のレポート「Windows 7の互換性はこうやって維持する - MSがテスト内容について公開」の中で、MicrosoftWindows 7の互換性維持をどうやって実現しているかについて解説した。Windowsは世界中の市場で利用されており、当然中には特定の国の市場のみをターゲットとした製品も存在する。同社はe7blogの中で互換性情報第2弾として、こうした世界市場における互換性維持の取り組みを紹介している。また同記事では、これまでWindows Vistaで動作しなかったアプリケーションであっても、その一部がWindows 7で動作可能になったことも報告している。 世界市場におけるローカルアプリケーションの互換性 Microsoftは、Windows 7開発のゴールとして「(一部例外を除いて)Windows Vistaで動作していたアプリケーションがWindows 7でもそのまま動作

    asip
    asip 2009/03/14
  • A4サイズの新型サイクロン掃除機を引っさげてダイソン氏が来日 | 家電 | マイコミジャーナル

    ダイソンは13日、A4用紙とほぼ同じサイズのサイクロン方式の掃除機「DC26」を発表した。従来の「DC22」に比べて体積は6割になり、体重量は約4.8kgから約3.3kgに軽量化されている。価格オープンプライスで、推定市場価格は、クリーンエアタービンヘッドのみが付属したタービンヘッドエントリーが7万円代前半、ソフトブラシツール、フトンツール、フレシキブル隙間ノズルが追加されたタービンヘッドコンプリートが8万円代前半、クリーンエアタービンヘッドの代わりにモータヘッドが付属したモータヘッドコンプリートが8万円代後半。発売は4月10日を予定している。 日市場向けに開発したと語るジェームズ・ダイソン氏 会場では、ダイソン氏がDC22の中からDC26を取り出すという凝ったギミックで製品を披露した 発表会の会場では、同社製品の特徴であるサイクロンテクノロジーの開発者ジェームズ・ダイソン氏が自ら新製

    asip
    asip 2009/03/14
  • Opera の Carakan の発表と Apple の Safari 4 ベータリリースによるブラウザ戦争の再燃

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    Opera の Carakan の発表と Apple の Safari 4 ベータリリースによるブラウザ戦争の再燃
    asip
    asip 2009/03/14
  • KazzzのJとNのはざまで

    してみたけど、広告がうざいのでまだ引っ越さないよ。 スケジュールされたバックアップタスクが実行された際に外部メディアが外れているとタスクは遅延するが、メディアが接続されるとこのように丁寧且つローカライズされたダイアログが出て、タスクを再開するように促される。 素晴らしい対応だ。 これならば標準アプリにも負けない出来であり、購入しかないだろう。というか、買う。 ところで「アーカイブのコンテンツをプルーンします」の"プルーン"ってなんだ? もう何度目だろうか。 ReSharper6まで上げたはいいが殆ど使わずに他のプラットホームの仕事に移ったものの、なぜか現在WPFアプリを書いている最中だが、今後1年間コンスタントにWindowsアプリケーションを書いている保障は全く無いわけで※、今回はさすがにバージョンアップは見送ろうと思ったのだが、ReSharperを使ったコーディングは一度経験してしまう

    KazzzのJとNのはざまで
    asip
    asip 2009/03/14
    ruby-oci8 2.0をRuby1.9(mswin32)で使ってみる
  • iPhone 3.0ではMMSやテザリングをサポート?? - 気になる、記になる…

    管理人:Taisyo 海外の情報&噂サイトで報じられている Microsoft (Windows) や Apple (MacやiOSデバイス) の最新情報を翻訳(ミスも多いですが…)してUPしています。 当サイトのメインページや個別記事へのリンク、コメント、トラックバックは自由に行って下さい。 ご連絡の必要はございません。 ある程度確認はしていますが、InternetExplorerでは一部正しく表示されない部分があり、推薦はSafariとなっています。 ニュース:総合(982) ニュース:携帯電話(346) 気になるニュース(488) ニュース:ブラウザ(204) ミニノート関連(Eee PCなど)(260) Microsoft:総合(789) Microsoft:各種アップデータ(98) Windows Vista:ニュース(512) Windows Vista:レビュー(27) Wi

    asip
    asip 2009/03/14
  • Windows 7 "Beta" → "RC"での更なる変更点 - 気になる、記になる…

    管理人:Taisyo 海外の情報&噂サイトで報じられている Microsoft (Windows) や Apple (MacやiOSデバイス) の最新情報を翻訳(ミスも多いですが…)してUPしています。 当サイトのメインページや個別記事へのリンク、コメント、トラックバックは自由に行って下さい。 ご連絡の必要はございません。 ある程度確認はしていますが、InternetExplorerでは一部正しく表示されない部分があり、推薦はSafariとなっています。 ニュース:総合(982) ニュース:携帯電話(346) 気になるニュース(488) ニュース:ブラウザ(204) ミニノート関連(Eee PCなど)(260) Microsoft:総合(789) Microsoft:各種アップデータ(98) Windows Vista:ニュース(512) Windows Vista:レビュー(27) Wi

    asip
    asip 2009/03/14
  • Appleがデベロッパヘ「Mac OSX 10.5.7 Build 9J30」を配布 - 気になる、記になる…

    管理人:Taisyo 海外の情報&噂サイトで報じられている Microsoft (Windows) や Apple (MacやiOSデバイス) の最新情報を翻訳(ミスも多いですが…)してUPしています。 当サイトのメインページや個別記事へのリンク、コメント、トラックバックは自由に行って下さい。 ご連絡の必要はございません。 ある程度確認はしていますが、InternetExplorerでは一部正しく表示されない部分があり、推薦はSafariとなっています。 ニュース:総合(982) ニュース:携帯電話(346) 気になるニュース(488) ニュース:ブラウザ(204) ミニノート関連(Eee PCなど)(260) Microsoft:総合(789) Microsoft:各種アップデータ(98) Windows Vista:ニュース(512) Windows Vista:レビュー(27) Wi

    asip
    asip 2009/03/14
  • Phusion Passenger 2.1.2 (final) released

    Phusion Passenger is an Apache module for deploying Ruby on Rails web applications, and is mainly focused on ease of use and stability. Recent changes Phusion Passenger is under constant maintenance and development. We are pleased to announce Phusion Passenger version 2.1.2. This is a major improvement over the 2.0.x series. Please see the 2.1.1 (beta) announcement for a list of improvements compa

    Phusion Passenger 2.1.2 (final) released
    asip
    asip 2009/03/14
  • 項目ごとに並び替えができるRuby on Rails製Wikiエンジン·Wiki on Rails MOONGIFT

    実は2月28日から3週連続のWikiエンジン紹介だ。そう、今日もウィキサタデーからはじまりだ! Wikiというと、一般的にページ全体の編集を行うものが多かった。が、利用範囲が多くなってくると一ページの情報量が多くなり、編集するたびにページ全体を対象にするのが重たくなってきた。そのため、パラグラム単位で編集できるWikiエンジンが登場した。 日製のRails Wiki そしてさらにその一歩発展版が登場した。しかも日製、さらに言えばRuby on RailsのWikiエンジンだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはWiki on Rails、日製のシンプルなWikiエンジンだ。 Wiki on Railsはその名の通り、Ruby on Railsで作られている。Pukiwikiの記法に則って作られているので、恐らく違和感なく使えるはずだ。面白いなと思う機能はパラグラフごとの編集と

    項目ごとに並び替えができるRuby on Rails製Wikiエンジン·Wiki on Rails MOONGIFT
    asip
    asip 2009/03/14