タグ

2015年9月24日のブックマーク (11件)

  • 二次元から三次元を作る方法 — サーバ内でBlenderを動かしてみたら意外にもイケていたという話 - pixiv inside [archive]

    こんにちは、エンジニアのみどです。 ピクシブは、イラスト1枚で簡単にオリジナルグッズが作れるサービス pixivFACTORY を開発しています。 そのpixivFACTORYのプレビューに焦点を絞った勉強会を社内で行いました。 今回は、その勉強会の内容を公開したいと思います。 プレビューとは pixivFACTORYでは、グッズの仕上がりのイメージを確認する機能を提供しています。 この機能は、チーム内でプレビューと呼ばれていて、pixivFACTORYの売りのひとつになっています。 今回の勉強会では、ピクシブのエンジニアがこのプレビューに関する技術やノウハウについて発表を行いました。 pixivFACTORYのプレビューを支える技術 まず、私がアプリケーションサーバ側の処理について発表しました。 ImageMagickやBlenderといったソフトウェアをどのように使い分けているかが見所

    二次元から三次元を作る方法 — サーバ内でBlenderを動かしてみたら意外にもイケていたという話 - pixiv inside [archive]
    asonas
    asonas 2015/09/24
  • 「エンジニアに見えますか?」 求人広告に登場した女性技術者が話題に

    ニューヨーク(CNNMoney) 米サンフランシスコのIT企業「OneLogin」で働くエンジニアのアイシス・ウェンガーさん(22)は今、ちょっとした注目の的となっている。 同社が仕掛けた広告キャンペーンに同僚の男性社員らとともに参加したウェンガーさん。求人広告のポスターにはウェンガーさんの写真とともに、名前や役職名、会社で働くことが好きな理由が記載された。 友人友人でない人も、こぞってポスターの画像をソーシャルメディアに投稿し、コメントを残した。 なぜか。多くの人々にとって、ポスターに登場した魅力的な女性が、エンジニアと聞いてイメージする姿とかけ離れていたからだ。 自分のことを「極度な引っ込み思案」と語るウェンガーさんだが、今回の出来事を、テック業界におけるジェンダー問題を広く知らしめるための機会にしたいと考えている。

    「エンジニアに見えますか?」 求人広告に登場した女性技術者が話題に
    asonas
    asonas 2015/09/24
    “OneLogin”
  • 【敬老の日】祖母に会いに行ったら意外な半生を知れた話 よむよむカラーミー

    こんにちは。カラメル編集部の山口です。 2015 年は 9/21 が敬老の日。 今回は、巣鴨にいるお年寄りに「プレゼントして欲しいもの」を伺って、最も多く回答を集めた物を祖母(93)にプレゼントしに行こうと思います! というわけで、巣鴨にやって参りました。 この日はたまたま「四」のつく日だったので、巣鴨地蔵通り商店街は縁日で大賑わい。

    【敬老の日】祖母に会いに行ったら意外な半生を知れた話 よむよむカラーミー
    asonas
    asonas 2015/09/24
  • 2015/09 最近の録画サーバー事情 (ZFS, 安鯖, Cloud Backupなど) - 方向

    自分はネットラジオなんかを録画するシステムを開発してるわけなんですが、 インターネットラジオを全録音するソフトつくった - 方向 これをどういうサーバーで運用しているかというのをメモしておこうと思います。 前提 サーバー(ハードウェア) ストレージ代 いわゆる安鯖について OS, FileSystem Backupについて CrashPlanについて ニコ生について Google Photosについて Virtual Box + Windows 監視・アラート 課題・今後の方向性 前提 ストリーミングのインターネットラジオ(radikoを2チャンネルほどやA&G+など)をリアルタイムで録音・録画している その他毎週更新だったりするやつもとっている ニコ生も1日15ほど保存している(net-radio-archiveの新機能として開発中) テレビ放送のTSはキャプチャしてない サーバー(ハ

    2015/09 最近の録画サーバー事情 (ZFS, 安鯖, Cloud Backupなど) - 方向
    asonas
    asonas 2015/09/24
  • MGSV 進捗報告 - HsbtDiary(2015-09-22)

    MGSV 進捗報告 1章を終えて、消化モードで side ops や残りのメインミッションを消化しているというところ。どうしても完全ステルスできないので、プレイ動画や攻略サイトを見ていたら、すさまじいネタバレがブログエントリへのコメントに書いてあって固まったりしながらも割と楽しんでる。 ep31 のサヘラントロプス戦はスネーク1人じゃなくてヘリも含めて全員で戦うというのが良かった。これ、メタルギアライジングののりで戦えたらそれはそれで面白いんだろうなあ。 MGSVは何よりもヘリが厄介で CGM25 を開発すれば、だいぶ楽になるんだけどそれでも1回で迎撃できない時は見つかったりしてかなりだるい。森美術館のディン・Q・レ展でベトナムとヘリという展示があったけど、ヘリは地上から見上げると恐ろしいものなんだなあというのをMGSVを通じて知ったのであった。

    MGSV 進捗報告 - HsbtDiary(2015-09-22)
    asonas
    asonas 2015/09/24
  • 【VW匠の技】似非クリーンディーゼル技術の極みを検証してみた | 膝と相談させてください

    巷で大騒ぎになっているこの一件ですが、元ネタとなった論文を引っ張ってきてみて中身を見てみたところ、思ったよりも深刻そうな内容であったため、レビューさせて頂きます。 独VW、排ガス不正で特損8700億円計上 対象1100万台 2015/9/22 20:30 【フランクフルト=加藤貴行】欧州の製造業を代表する企業である独フォルクスワーゲン(VW)の経営が、米国での排ガス試験の不正問題で大きく揺さぶられている。米当局は最大で約2兆円の制裁金を科すことを検討しているもよう。対象車両は世界で1100万台に上る可能性があり、VWは22日、対策費用として65億ユーロ(約8700億円)を特別損失に計上すると発表した。トヨタ自動車と世界首位を争うVWのブランドイメージにも打撃となりそうだ。 VWによると、VWグループのディーゼルエンジン「EA189」を搭載した車両で、排ガスの試験の結果と実際の走行時の排ガス

    【VW匠の技】似非クリーンディーゼル技術の極みを検証してみた | 膝と相談させてください
    asonas
    asonas 2015/09/24
  • 家庭内 esa のすゝめ - Money Forward Developers Blog

    こんにちは。Railsエンジニアの木村です。 マネーフォワードでは毎日朝会を開催しており、数値や情報の共有を行っています。 朝会の進行役は当番制になっており、当番の人は3分程度の「小噺」をするのがお約束なのですが、先日私が発表した小噺をブログに書くよう 同僚に勧められたので紹介します。 最近あったちょっとしたライフハックの話 ※ 公開する旨、家族から了承を得ております(笑) 補足 (朝会で使用した資料をそのままアップしましたので、口頭で話した内容などを補足) esaはデザインが可愛くて好きだったので前から使ってみたかったのですが、なかなか機会に恵まれずにいました。 もちろん「一人で使う」という選択肢もあったのですが、普段からなんでも書き留めておく性格でもないため、使ってはいませんでした。 先日のYAPC::Asiaに参加した際に、弊社エンジニアの越川(@ppworks)の繋がりでesaの中

    asonas
    asonas 2015/09/24
    良すぎた...
  • HTTPS 開発環境 | tech - 氾濫原

    そろそろ HTTPS でしか使えない新機能なんかを使いたくなるので、すこしずつノウハウを溜めようという気持ちはあります。 localhost 自己証明書 ググって出てくるコマンドだと対話的インターフェイスでどうでもいい情報を入力する必要があってダルいので一発で自己証明書つくれるようにします。 #!/bin/sh cd dev CN=localhost openssl genrsa -out server.key 2048 openssl req -new -key server.key -out server.csr -subj "/C=JP/ST=Kyoto/L=Kyoto/O=Example/CN=$CN" openssl x509 -req -days 1024 -in server.csr -signkey server.key -out server.crt rm server.

    asonas
    asonas 2015/09/24
  • kati について - 兼雑記

    https://github.com/google/kati kati について、ドキュメント書こう…と思っていたのですがなかなか進まないので、とりあえず日語で書いてみることにしました。何書くかがあまり明確じゃないテーマなので、何書くか考えるのと英語考えるのを両方同時にやるのが少し大変で。 動機 kati は GNU make のクローンです。いずれ完全なコンパチになると嬉しいですが、なかなか難しいだろうと個人的には諦めています。用途に対して実用的ならば良いかなと。 動機としては、 Android platform のビルドシステムが、なかなかシュールな GNU make 黒魔術で構成されていて、 make が実際になんかしはじめるまでが遅かったので、そこを高速化したいというものでした。 ビルドシステムが遅いという時、まずだいたいヌルビルドとフルビルドの2点を考えます。ヌルビルドてのは生

    kati について - 兼雑記
    asonas
    asonas 2015/09/24
  • #地獄のサンフランシスコ - 講演のスライドと動画

    宣伝: 僕が共訳した「Factfulness(ファクトフルネス)10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣」が日経BP社より2019年1月に発売されました。気で訳したので、ぜひお手にとってみてください! #地獄のサンフランシスコ - 講演のスライドと動画2015/09/23 このたび、シリコンバレーを訪れてくれた日人学生向けに「#地獄のサンフランシスコ」と題した講演を行いました。講演は1時間ほどで、内容はサンフランシスコの高騰する家賃についてです。 スライドと動画をアップしたので載せておきます。 1. スライド初対面の学生の方々に向けて講演をしたので、場を和ませるべく前置きが長くなりましたが、スライド28枚目あたりから論に入ります。ちなみに、スライドの操作方法は以下の通りです。 スマホからは、画面の右半分をタップすれば先に進み、左半分をタップすれば戻ります。PCからは

    #地獄のサンフランシスコ - 講演のスライドと動画
    asonas
    asonas 2015/09/24
    horesase-boysだ...!
  • マイクロサービスのデザインパターン

    第1版 2015年9月21日 第2版 2015年12月24日 Bluemixでは,たくさんのサービスやAPIが提供されており,それらを組み合わせることでアプリケーションを開発することができます.単一のプログラム言語を使って,多数のライブラリやクラスファイルを結合して作る大きなアプリケーションにももちろん利点がありますが,新しい機能やUXを継続的に提供したい時や,目的に合わせてプログラミング言語やデータベースを選択したい場合には,それぞれが独立したサービスを組み合わせるやり方が有利です.この考え方の根底にあるのが,James LewisとMartin Fowlerが提唱しているマイクロサービスです.彼らのブログ記事にあるマイクロサービスの定義にあたる部分を訳してみました. マイクロサービス(Microservices)アーキテクチャスタイルは、それぞれが独立のプロセスで実行され,HTTPリソ

    マイクロサービスのデザインパターン
    asonas
    asonas 2015/09/24