タグ

ブックマーク / www.oiax.jp (3)

  • Capistrano 入門 - Ruby on Rails with OIAX

    Capistrano とは何か。それは、デプロイメントのツールである。 デプロイメントとは何か。Web アプリケーションについて言えば、それは以下のようなタスク全般を指す言葉である。 アプリケーションを番サーバにインストールすること。あるいは、最新版に更新すること。 Web サーバを起動、再起動、停止すること。 Web サイトをメンテナンス中にすること。あるいは、通常の状態に戻すこと。 世の中に向けて Web アプリケーションを公開しているなら、こうしたタスクは日常茶飯事である。 最初は少し面白いけれど、基的な退屈な作業だ。 怠惰を美徳とする我々プログラマは、もちろんこんな状況に甘んじるわけにはいかない。 というわけで、Capistrano について研究をしていこうと思う。

    Capistrano 入門 - Ruby on Rails with OIAX
  • 第5回: データベーステーブルとモデル

    前回は、タスク管理ツールのレイアウトを整えました。 今回は、タスクの中身を記録するデータベーステーブルとそれを取り扱うモデルクラスを作り、開発作業に必要な初期データを投入しましょう。 データベーステーブルとモデルの生成 Ruby on Rails の慣習に従い、タスクを記録するテーブルの名前を tasks、それに対応するモデルのクラス名を Task にします。 tasks テーブルは name, due_date, done という3つのカラムを持ちます。データ型はそれぞれ String, Date, Boolean とします。 ターミナルで、次のコマンドを実行します。 rails generate model task name:string due_date:date done:boolean rake db:migrate この結果、db ディレクトリの下に development.

  • Ruby on Rails 3.0 日記 - Ruby on Rails with OIAX

    2010年4月13日、Ruby on Rails 3.0 Beta 3 がリリースされました。 プログラミング言語 Ruby で記述されたもう一つの Web アプリケーション開発フレームワーク Merb との「統合」が発表されたのは、2008年12月23日のことでした。それから1年4ヶ月か経過し、ようやく Rails 3 が生まれ出ようとしています。 Rails 2.3 から何が変わって、何が変わらないのでしょうか。 また、バージョン 3.0 の登場をきっかけに Ruby on Rails の学習に挑戦(あるいは再挑戦)する方は何に気をつければよいでしょうか。 この届いたばかりの「道具箱」を使って、いったい何が作れるのか楽しみですね。 サンプルアプリケーションを少しずつ組み立てながら、一緒に学んでいきましょう。 この連載は、Ruby on Rails 3.0 Beta 3 がリリースされた

  • 1