タグ

2018年10月14日のブックマーク (3件)

  • エンジニア採用の受難は今も続いている - 渡るネットは嘘ばかり

    あまり思想的なことを書いてもあれなのですが、やっぱり正しく生きたいと思うことが多い今日此の頃です。今回、久々の会社員ですが、電車の中で若干ハゲ散らかすような年齢のおっさんが顔を真赤にしてスマホを連打したりぐるぐる回したりしてる人とかを見ると非常に残念な気分になります。自分が上司だったら絶対重要な仕事を任したくないな、と…。前にも書いたかもですが、この数年、行動を決める時、脳の機能的に最適な方法をよく考えます。楽だけど正しくない手段を繰り返すと脳は間違った経路を最適化して、その道を太く、通りやすくしてしまい、間違いをおかしやすくなる。常に最適な方法を模索し、納得できる正しい方法を繰り返す、そうやって生きていかないと人は簡単に愚かな方向に転がっていきます。歩きスマホとか、自分に甘すぎますよね。いい大人が周りの人に世話してもらおうという幼児のような思想が見えて気持ち悪いです…。 宗教的な人間では

    エンジニア採用の受難は今も続いている - 渡るネットは嘘ばかり
    assaulter
    assaulter 2018/10/14
  • 経産省が目論むITエンジニア「年収倍増計画」は実現できるか(佃 均) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)

    「2025年の崖」が訪れたあと… 先月7日、経済産業省が次のような資料を発表した。 〈DXレポート~ITシステム《2025年の崖》の克服とDX格的な展開~〉 経産省が取り組む、伝票や書類による「20世紀型業務プロセス」をITで置き換える「デジタル・トランスフォーメーション(DX)」の現状と今後の課題をまとめたものだが、その中に興味深い一文がある。 「2017年(IT人材平均年収)約600万円」→「IT技術者の平均年収:2017年時点の2倍以上(米国並み)」――。 つまり経産省は、エンジニアの「年収倍増計画」を温めているということだ。 そこには、先の資料のタイトルにもある「2025年の崖」という問題が深くかかわっている。まずはその意味を解説する必要があるだろう。 Windows7Windows Server 2008、SAP ERP(世界標準の業務基幹ソフトウェア)のサポート終了、日立

    経産省が目論むITエンジニア「年収倍増計画」は実現できるか(佃 均) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)
    assaulter
    assaulter 2018/10/14
    なんだこれ...?
  • 転職について(採用側編)

    前置きいろいろ有って2年ほど努めた会社を離れることになった。職種はWEBエンジニア。主にフロントエンド担当、ポジションとしてはリーダー格。所属会社はいわゆるWEB系ベンチャー。 何社も経験しているジョブホッパーだが、スキルや経験はこの会社で一番貯めることが出来たし、一緒に働いてきた仲間はいい人たちだったので感謝している。しかし事業の方向性と自分の方向性がずれ始めたので会社を離れることになった。 この会社では採用も担当することが出来、そのおかげか今回の転職活動は人生で最もスムーズで、かなり質の高いオファーを複数もらうことが出来た。どこも魅力的な会社で高い評価を頂いているので、辞退する会社には正直申し訳なく思う。もちろん超売り手市場の超売り手職種ということもあり、自分の実力以外の側面も強いのだが。 そこで2回に渡ってありきたりだけど、転職について書きたいと思う。今回は採用側としての視点で書く。

    転職について(採用側編)
    assaulter
    assaulter 2018/10/14
    (Bitbucketのプライベートにゴミが大量にある...