■夫が死んだ後、パソコンの中に怪しい写真が 近年、遺族が故人のパソコンの中身を見たいと希望するケースが増えています。 と言うのも、最近は、写真といえばデジカメで撮影し、あまり印刷もしないので、写真のデータがパソコンの中に入ったままのケースが少なくありません。 たとえば、夫が亡くなったあと、夫が使っていたパソコンからデジカメの写真を取り出したいと思うのは当然です。 こうして、亡くなったあと、遺族が故人のパソコンを見ようとするわけです。 ただ、ハードディスクの中には、家族との写真以外のデータも保存している人がほとんどではないでしょうか。 夫が突然死してしまった。そして、妻が夫のパソコンをみて写真データを検索したら不倫相手との写真が……、なんて事態も容易に想像できます。不倫の写真でなくても、生前に保存したアダルト動画が妻に見つかったというケースもあるようです。 「パソコンにはログイ
読書の秋到来です。読者から寄せられたアンケートをもとに、働く女性たちにおすすめの本をテーマ別にご紹介。ウーマンオンライン読者が好んで読んでいると感じられる本は、スキルアップ系や自己啓発系の本や人間関係の悩みを解消してくれるものなど、読んで心をすっきり浄化させましょう。(2015年7月1日〜7月29日 日経ウーマンオンライン読者調べ) ●■仕事でさらに上を目指したいときに読みたい本 ことしも残すところ後3か月で終わろうとしています。1年の総括として自分の仕事と向き合い、自分の今を見つめるとき、ちょっと手元に置いて読むだけで仕事へのモチベーションがぐんと変わりそうな本を集めました。 『伝え方が9割』 (佐々木圭一著 ダイヤモンド社) 『NHK式+心理学 一分で一生の信頼を勝ち取る法』 (矢野香著 ダイヤモンド社) 『なぜ、彼女たちの働き方はこんなに美しいのか』 (麓幸子編 日経BPヒ
(株)グッドフェローズ(東京都品川区)は、このほど、全国の太陽光発電を検討したユーザー277人を対象に、太陽光発電の設置状況と設置後の満足度を調査した。 調査期間は2015年6月12日~2015年6月21日。調査方法はインターネット。 太陽光発電を設置して満足していますか?では、98.4%の人が「満足している」と回答。これは昨年調査時の97.5%に比べて約1%増しの結果となった。また、期待以上の発電量は出ていますか?では、92.9%の人が「期待以上の発電量が出ている」と回答し、昨年の77.5%に比べて15%増となった。 太陽光発電を設置したことで節電意識は高まりましたか?では、73.0%の人が「高まった」と回答。主な回答に、『どの家電製品がどれくらい電気を消費しているのかがわかるようになり節電に役立った』、『環境負荷低減に貢献していると感じた』、『環境問題に興味が出た』などがあり、太陽光発
(株)さくら事務所(東京都渋谷区)は、このたび、マンション管理組合・施工会社を対象としたマンション大規模修繕工事の無料公募サイト「大規模修繕チャンネル」を開設した。 マンションの大規模修繕工事を実施する上で、工事に関わる施工会社や管理会社などによる談合やバックマージンのやり取りなど「不透明な資金の流れ」が見られるケースがある。同サイトは、管理組合の資産を守り、円滑に大規模修繕工事を進めてもらうことを目的に開設したもの。大規模修繕工事を予定している管理組合なら条件なく利用が可能。 登録フォームに建物概要や参加要領などを登録し、誰でも閲覧できるオープンな環境で、見積もりを施工会社から無料で公募できる。また、登録後は管理組合と施工会社で直接見積もりのやりとりもできるので、透明性確保に繋がる。さらに、専門家が、公募とあわせて活用できる「大規模修繕工事の発注方法と見積もりのコツ」をまとめている。今後
ソニー(株)とソニー不動産(株)は、このほど、独自の機械学習技術を応用した「不動産価格推定エンジン」を開発した。 これは、ソニーR&Dのディープラーニング(深層学習)技術を核とし、ソニー不動産が持つ不動産査定のノウハウや不動産取引に特有の知識を導入して開発した機械学習ソリューション。様々な不動産関連情報を元に、独自のアルゴリズムに基づいてデータを解析し、不動産売買における成約価格を統計的に推定する。一都三県の全ての中古マンションの推定成約価格を算出することができ、常に最新のデータを日々自動で学習するという。 ソニー不動産では、不動産売却を検討中の方が売却価格を検討する目的や、不動産購入を検討中の方が想定する成約価格を把握する目的で利用できるよう、エンジンで算出される推定成約価格を提供する新たなサービスを開始する。また今後、不動産価格推定エンジンを他のサービスとも連携させていくという。 ニュ
パナソニック(株)は、グランフロント大阪 南館内に展開するショウルーム「パナソニックセンター大阪」の2階「くらしショウウィンドウ」を、10月23日(金)にリニューアルオープンする。 「くらしショウウィンドウ」は、くらしの「あったらいいな」「できたらいいな」を自由な発想で組み合わせ、ライフスタイルイメージを具体的な形で提案するスペース。この場で展開する企画展“自由に語り合うくらし展”では、顧客の意見・要望をもとに新たな住まい・くらし価値を創造・提案している。 今回、「美しくなれるガレージ~私らしくハーレーと暮らす~」を展開。限られた空間で安全、安心に、心地よく自慢のバイクと同居できる「オープンガレージ」空間、美しさを極める「パウダールーム&ナノイークローゼット」空間など、モータースポーツを愛するアクティブな女性に、新しいライフスタイルを提案する。 また、リニューアルオープンを記念して、10月
ウスイホーム(株)(神奈川県横須賀市)は、2015年10月16日(金)から19日(月)までの4日間、「第16回 建築家展」を、湘南国際村センター(神奈川県三浦郡葉山町)で開催する。 期間中は、限りある予算で建築家との住まいづくりを楽しむ方法や、土地探し・資金計画などの疑問に経験豊富な建築家が対応する無料相談会を実施する。 また、建築に関する諸問題や疑問点について多くの難題を解決してきた1級建築家10名の、事例パネル・模型・映像を実際に見て確かめることができる。17日(土)と18日(日)には特別企画として無料セミナーも開催する。 【概要】 ●日時:2015年10月16日(金)~19(月)10:00~17:00 ※16日は11:00より ●場所:湘南国際村センター 1F展示室(神奈川県三浦郡葉山町上山口1560-39) ●入場:無料 ニュース情報元:ウスイホーム(株)
東急不動産(株)(東京都港区)は、同社初となるマンションリノベーション事業に着手することを決定し、新ブランド「MAJES(マジェス)」第一号物件となる「マジェスタワー六本木」の販売を、10月10日(土)より開始する。 同物件は、都営大江戸線「六本木」駅徒歩4分、東京ミッドタウン・六本木ヒルズにほど近い、落ち着きのある街区に位置する。建物は、眺望を堪能できるよう窓面を多くした地上27階建のタワー形状(制震構造)で、総合設計制度の利用により敷地内に十分な空地も設けている。 従前は賃貸マンションとして利用されていた建物に対し、共用部・専有部ともに、高級分譲マンションでの実績豊富なデザイナーを起用しリノベーションを実施。共用部では、アプローチ壁面にルーバーを新設。軒裏天井を木目調に変更し、柱の仕上げに温かみのある色合いの石を採用した。シンボルツリーとしては、樹齢300年を超えるスペイン産オリーブの
ポラスグループの(株)中央住宅(埼玉県越谷市)は、このほど、分譲住宅「スタイルズ越谷・大里」の販売を開始した。 同物件は、埼玉県越谷市、東武スカイツリーライン「大袋駅」より徒歩10分に立地する。快適に過ごせる多様性のある間取りで、住まう方の要望に応える3つのプランを用意した。 日用品のストックや食材のストックに重宝する豊富な収納「STORAGE」。リビングに隣接し独立した空間「SOHO」では、家族の気配を感じながら仕事や趣味に没頭できる。子どもの宿題の場所にも最適。また、子どもが小さいうちは1部屋に、成長したら個室2部屋になど、5LDKまで対応できる「FLEXIBLE」で、様々なニーズに対応する。 販売戸数は6戸、価格は3680万円~3790万円。 【物件概要】 ●所在地:埼玉県越谷市大字大里29番1(地番)他 ●交通:東武スカイツリーライン「大袋駅」より徒歩10分、東武スカイツリーラ
(株)東急ホームズ(東京都渋谷区)は、このほど、北米式輸入住宅<ミルクリーク>販売25周年を記念した新商品『ミルクリーク マスターズ アーバニー』を発表した。 同商品では一般的な2×4工法に比べ、さらに強度に優れた2×6パワーフレーム工法を採用。強度な構造材(2×6パワースタッド)、高気密・高断熱・高遮熱な(ハイブリッドウォール)、制震性に優れた(ハイパーダンパーユニット)を組み合わせることで、高い耐震性と断熱性を発揮する。 外観は、オリジナリティを発揮する「エイジングスタッコウォール」を使用し、一邸ごとに表情が異なる唯一無二の仕上がりを提供する。内装においては、長い年月をかけて培われたような風合いを楽しむインテリアスタイル「シャビーシック」を展開。特殊仕上げを施した天然ムク材を随所に使用する。 また、省エネ性能を向上させることで、創り出すエネルギーが消費するエネルギーを上回る、ゼロ・エネ
『原子炉時限爆弾』で、福島第一原発事故を半年前に予言した、ノンフィクション作家の広瀬隆氏。 壮大な史実とデータで暴かれる戦後70年の不都合な真実を描いた『東京が壊滅する日――フクシマと日本の運命』が増刷を重ね、第5刷となった。 本連載シリーズ記事も、累計230万ページビュー(サイトの閲覧数)を突破し、大きな話題となっている。 このたび、新著で「タイムリミットはあと1年しかない」とおそるべき予言をした著者に、担当編集者が直撃インタビュー。 8月11日の川内原発再稼働後、豪雨による鬼怒川決壊、東京で震度5弱、阿蘇山噴火、南米チリ沖マグニチュード8.3地震による津波余波と、日本列島を次々自然災害が直撃している。 これを受け、10月23日(金)に、広瀬隆氏の「緊急特別講演会」が開催決定(先着100名様限定)。すでに、多数の申込がきているという。 話題沸騰の『東京が壊滅する日』は、いかに
トヨタ自動車が、2020年ごろの実用化を目指す“夢”の自動運転技術を公開した。高速道路で先行車両への追従に加え、「合流」「車線変更」などもクルマが自分で判断して行ってくれる。運転手は設定した目的地付近の出口まで操作が不要だ。記者は助手席に乗って試乗してみたが、想像以上に安定した走りに“手放し”で驚いた。人が運転するより安全かも…と真剣に思った。トヨタは実験車を「Highway Teammate(高速道路のチームメート)」と名付けたが、クルマが運転手のチームメートになる日が確実に近づいていることをしみじみと実感した。 「オートドライブ(自動運転)モードを開始します」 首都高速道路に入り、運転手がハンドル上のボタンを押すと音声が流れて自動運転に入った。運転手は両手をハンドルから離し両足もペダルから外したが、クルマは本車線に向けて加速。「合流します」の音声に身を固くする記者をよそ目に、クルマ
同物件は、たかつき京都ホテル跡地(大阪府高槻市)に誕生する15階建てマンション。JR「高槻」駅、および阪急「高槻市」駅の2駅が利用可能。 ホテルの“おもてなし思想(ホスピタリティ)”を継承し、居住者や来客が寛げるカフェラウンジ、キッチンのあるパーティラウンジを共用施設として設置する。また、ホテルライクなエントランスホール、正面ゲートとは異なるルートの車寄せなども取り入れ、こだわりの住空間を提供する。間取りは2LDK+F~4LDKの65.12平米~96.17平米。竣工は2016年11月下旬を予定。 【物件概要】 ●所在地:大阪府高槻市城西町668番1(地番) ●交通:JR「高槻」駅徒歩9分、阪急「高槻市」駅徒歩12分 ●地域・地区:近隣商業地域・第2種住居地域、準防火地域 ●構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上15階建 ●総戸数:136戸(他に管理室1戸、ラウンジ兼集会室2戸)
転勤をするに当たって、家探しや引越し、新天地での生活など、いろいろな不安があるけれど、なかでも気になるのが転勤(引越し)にかかる費用。会社負担なのか自己負担なのか、実際はいったい……。転勤をしたことがある人にアンケートを行い、実情を調査した。 約半数は会社が全額負担 転勤経験者300人(男女それぞれ150人)を対象に、転勤時のお金に関する質問をした。まずは、転勤の費用が会社負担となったのかを見てみよう。 Q. 転勤(引越し)にかかった費用(物件の初期費用と引越し費用)は会社が負担してくれましたか?(単一回答) ・会社が全部負担してくれた(45.7%) ・会社が一部負担してくれた(35.3%) ・全部自費だった(希望転勤などの理由で)(19.0%) 約半数の45.7%の人は全額会社負担になっているようだが、会社によっては、引越しの距離や転勤先のエリアによって上限額や手当が定められている場合も
すっかり秋らしい日が多くなり、日に日に冷え込みが厳しくなってきた。同時にコートやジャケットなどの重衣料を引っ張り出す時期でもある。 ここで問題になるのが、着なくなった衣服の処理。いつも次の季節まで出しっ放し、っていう人も多いのでは? 断捨離という手法もあるけど、全部が全部捨てるワケじゃないし。 そこで、男性誌や著名人などのスタイリングで活躍中の若手スタイリスト、チバヤスヒロさんに衣服の効率的な収納術を聞いたので、以下にまとめてみた。 1.着ないものは思いきって捨てる 第一は必要なものと不必要なものを分ける。そして不必要なものは捨ててしまうということ。これをシビアにすることで、かなりの量の衣服が減る。「機会があれば」って考えている人も多いけど、着ない服は再び着る確率は極めて低いのだ。 そして、収納が決まったものは洗濯してしっかり乾燥させること。湿気のある状態で収納すると虫食いやカビの原因とな
● 社員6万人になっても ベンチャー精神を維持する考え方とは? Googleという会社を今や知らない人はいないだろう。検索エンジンをはじめ、GmailやGoogle MapやYouTube、モバイルOSのAndroidなど、同社のサービスや製品にいっさい触れずにIT社会を生きて行くのは不可能だ。 【詳細画像または表】 さらに最近では、自動運転車、人工知能、ロボットなど最先端の技術開発にも多くのリソースを投入するなど、未来志向の取り組みでも注目を集めている。 そんな同社は、スタンフォード大学の大学院博士課程に在籍していたラリー・ペイジ氏とセルゲイ・ブリン氏の二人が、大学の研究プロジェクトで開発した検索エンジンをベースに起業した小さなベンチャー企業だった。 その後16年間で、40ヵ国以上に70を越えるオフィスを構え、売上高660億ドル(2014年12月期)、社員数約6万人のグローバル
来年9月の経営統合に大筋で基本合意したファミリーマートとユニーグループ・ホールディングスが、コンビニ事業のブランドを「ファミリーマート」にする方向となったことが9日、分かった。ユニーグループが展開する「サークルK」と「サンクス」も「ファミリーマート」に統一される。関係者が明らかにした。 ファミリーマートの方が店舗数が多い上、別の新ブランドにした場合の費用面も考慮したとみられる。
会社という組織で働いている限り、上司の評価によって出世が早い人が出てきたり、なかなか出世できない人もいたりするというのは、ある意味、避けられないことだと思います。 では、どうすれば上司に自分の働きぶりを認めてもらえて、今より高い評価を得られるのかという話になるかと思うのですが、会社側の評価に対して、社員の側の選択肢は3つあるでしょう。 1つ目は「なぜ自分は評価されないのか?」と客観的に考えてみることです。もっと良くなれる部分や至らない点があるのなら、それを改める。つまり、「自分を変える」ということです。 2つ目は、何も変えずにそのままでいること。例えば、融通が利かないというのは真面目すぎるということだったり、リーダーシップは無いが目の前の仕事をコツコツこなすことは得意だったりといった形で、今は自分の短所として評価されていることが、別の仕事では長所に変わるということはあり得ます。その相性の良
安倍晋三首相は9月24日、アベノミクスの第2ステージとして「新3本の矢」を発表しました。 まず「旧」3本の矢の内容を復習すると「大胆な金融政策」「機動的な財政政策」「民間投資を喚起する成長戦略」の3つ。これに対して新3本の矢は「希望を生み出す強い経済(GDP600兆円)」「夢をつむぐ子育て支援(希望出生率1.8)」「安心につながる社会保障(介護離職・待機児童ゼロ)」の3つになります。 そして安倍首相がこれらの新しい矢を総称するフレーズとして持ちだしたのが「一億総活躍社会」でした。 このフレーズを最初に聞いた時、筆者が感じたのは「安倍首相はずいぶんアナクロ(時代逆行的な)な表現を持ち出してきたな」ということ。これからじっくり解説しますが、国民全体を一億と総称する言語感覚は、バブル崩壊あたりを最後にほぼ廃れたと思っているからです。実際、一億を含む言葉には、一億玉砕とか、一億総白痴化とか、一億総
婚期を逃すから猫を飼ってはいけないと言われました Q縁あって仔猫が手に入りそうなのですが、友人や家族からは「婚期を逃すから飼うのはよしなさい」と怒られます。猫を飼ったくらいで、実現しなくなるとしたら結婚って一体何…と個人的に思うのですが、実際どうなんでしょうか?友人いわく、今の私は典型的な猫飼い女の悲劇をたどる属性だそうです。具体的には、 ・結婚はともかく子供は欲しい ・好きな人は妻帯者 ・ずっと仕事はしていくつもり ・ひとり暮らしに慣れている ・向田邦子が好き 周囲からはいろいろ言われますが、猫が家にいると楽しそうというのが今の正直な気持ちです。アドバイスよろしくお願いします。 (26歳・女性) シマジ ひとり暮らしの若い女性が猫を飼うと婚期を逃すかどうか、その正確なところは知らないが、仮にそういう傾向があるとしても、そんなことはどうでもいいじゃないか。猫の愛らしさと猫と一緒に暮らすこと
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く