タグ

gmailに関するassocieeのブックマーク (7)

  • Gmailで使える隠しラベルコマンドいろいろ | P O P * P O P

    例1:「100shiki l:^i」(100shikiの入ったメールを受信箱から検索) 例2:「100shiki -l:^i l:^u」(100shikiの入ったメールを受信箱以外にある未読メールから検索) 最近普通のメールがちょくちょく迷惑メールに間違えて分類されているので「^s」を個人的に覚えておきたいところです。 ちょっと覚えておくと便利な小技でした。 » Google Operating System: Shortcuts for Special Gmail Labels

  • 「モバイル Gmail」の実用度をチェック - ワークスタイル - nikkei BPnet

    「モバイル Gmail」の実用度をチェック〜グーグルの携帯メールサービスは使えるか グーグルが提供しているメールサービス「Gmail」が人気だ。無料で使えるにもかかわらず、約2GBもの容量があり、大量のメールを保存しておけるのが素晴らしい。 メーラーが不要なWebメールサービスなのだが、設定次第ではOutlookなどでGmailのアドレスに届いたメールをダウンロードすることも可能だ。 逆に、普段利用しているアドレスのメールをWebのGmail上でダウンロードすることもできる。つまり、出先で借りたパソコンでも自分のアカウントさえわかっていれば、あらゆるメールの送受信ができるのだ。この懐の広い対応具合が人気の秘密だろう。企業の姿勢としては高く評価したい。 今回は、新たに追加された携帯電話でのメール受信サービス「モバイル Gmail」を利用してみた。 最初の設定はやや面倒 これまで、

  • Gmailが読めてタグが使える――「Thunderbird 2」公開 - @IT

    2007/04/19 Mozilla Japanは4月19日、オープンソースの電子メールクライアントの最新版「Thunderbird 2」を公開した。サーバ設定を行うことなくGmailや.MacなどのWebメールを利用できるようにし、伸びが著しいWebメールユーザーの取り込みも狙う。(詳細な機能紹介は@ITの過去記事「Thunderbird 2(ベータ2)を試してみた」が詳しい)。 Thunderbird 2ではメッセージに対してタグを付けられるようにした。従来のラベル機能と異なり、ユーザーがタグを新たに設定したり、1つのメッセージに複数のタグを付けられるようになり、メールの整理が効率的になる。また、読んだメッセージの履歴を表示し、Webブラウザのように「戻る」「進む」ボタンをクリックして移動できるようにした。 従来の電子メールクライアントでWebメールを使おうとするとサーバ設定を行う必要

  • [N] 手軽にGmailの使い勝手を改善する「Better Gmail」

    Lifehacker Code: Better Gmail (Firefox extension)とうエントリーより。 To save you the time, I’ve compiled the best Greasemonkey scripts for Gmail into one handy Firefox extension, called Better Gmail. 「Greasemonkey」を使うとGmailをより便利にカスタマイズすることができる(らしい)のですが、なかなかハードルが高かったりします。 そのハードルを一気に下げてくれるのが、LifehackerからリリースされたFirefox機能拡張「Better Gmail」です。 機能拡張としてインストールすることで、アドオンの管理画面から「Greasemonkey」スクリプトを簡単にオフ/オフすることで、手軽に便利な

  • ITmedia Biz.ID:次のフェーズで"携帯からのみアクセス"するユーザーも視野に──グーグルの徳生氏

    PCで利用しているGmailをケータイで──。グーグルが「モバイルGmail」サービスを提供開始した(4月10日の記事参照)。対応端末は、XHTMLもしくはCHTMLに対応し、SSL通信をサポートするiモード、EZweb、Yahoo!ケータイ対応端末。ウィルコム端末については「対応を検討中」(ビジネスプロダクト マネージャーの石原直樹氏)としている。 google社からビデオカンファレンスシステムで参加したグーグル シニアプロダクトマネージャーの徳生健太郎氏(左)と、モバイルGmailについて説明するビジネスプロダクト マネージャーの石原直樹氏(右) モバイルGmailは、PC向け無料メールサービスのGmailを、携帯電話に最適化したユーザーインタフェースで提供するもの。PC版Gmailのスレッド表示や検索機能、2Gバイト超のデータ容量、Gmailから他のメールアドレス/他のメールアドレ

    ITmedia Biz.ID:次のフェーズで"携帯からのみアクセス"するユーザーも視野に──グーグルの徳生氏
  • ITmedia Biz.ID:モバイルGmail“正式版”でできること、できないこと

    Gmailを携帯電話から閲覧できる「モバイルGmail」では、PDFやWord、画像などメールに添付されたファイルも携帯から内容を確認できる。ただし、携帯から読めるファイル形式や画像のサイズには制限があるので気をつけよう。 グーグルは4月10日に、Gmailを携帯電話から閲覧できる「モバイルGmail」の提供を開始するとアナウンスした(4月10日の関連記事参照)。しかし、編集部では2006年11月時点ですでにauの一部携帯電話からGmailが利用できたことを確認している(2006年11月の関連記事参照)。ただし、グーグルはこれは正式な対応ではないとした(2006年11月の関連記事参照)。 今まで一部の携帯からGmailが使えた理由は「海外向けのサービスとして作っていたものがたまたま日からも使えたので、わざわざ遮断するのもおかしいだろう、ということで開放していたもの」(グーグルの石原直樹ビ

    ITmedia Biz.ID:モバイルGmail“正式版”でできること、できないこと
  • GmailをGTDツールにするFirefox機能拡張「GTDGmail」 - ネタフル

    Download of the Day: GTDGmailというエントリーより。 Firefox extension GTDGmail integrates your Getting Things Done implementation directly in your Gmail account. FirefoxにGTD機能を統合するための機能拡張「GTDGmail」です。 基的にGmailは届いたメールをアーカイブしていくし、メール自体がGTDツールの一種だと思っているのですが、「GTDGmail」を使うと、さらにそれを押し進めることができるようです。 画面を見ると、けっこう変わるのが分かります。 サイトを見ると、シンプルで覚えやすく使いやすい、無料、完全にGmailに統合されるなどの特徴が書かれています。

    GmailをGTDツールにするFirefox機能拡張「GTDGmail」 - ネタフル
  • 1