タグ

ブックマーク / uxmilk.jp (67)

  • 感情を揺さぶるWebサイトをデザインする方法

    AlanはIT分野で非常に多くの経験を持つ熱心な技術ブロガーです。現在はカリフォルニアのロサンゼルスにあるウェブサイトのデザイン、開発、インターネットマーケティングを手掛けるSPINX Digital Agencyで仕事をしています。 私たち人間は、自分たちが論理に従って選択をする理性的な人間だと思っています。しかし実際は非常に感情的な生き物です。理性的だと考えようとすればするほど、感情は決断により大きな影響を与えます。 WebデザイナーはWebサイトがどのような感情を引き起こすものかを考慮に入れなければなりません。あなたの意図することを伝えるだけでは十分ではないのです。感情的な反応を引き出せないWebサイトはすぐに忘れられてしまいます。Webサイトをデザインするときには、人の感情を考慮する必要があります。 感情とWebデザイン Donald Normanは『Emotional Desig

    感情を揺さぶるWebサイトをデザインする方法
    asyst
    asyst 2016/04/27
  • ゴシック体で汎用性の高い日本語フリーフォント10選【商用利用可】

    語のフォントはとにかく漢字が多いので、英語フォントに比べると無料のフォントの種類が限られます。デザイナーであれば、日語のフォントは有料で購入している人も多いかと思いますが、スポットで使いたい場合など、なかなか手を出しづらいのが現状です。 そこで今回は汎用性の高いゴシック体の日語のフリーフォントを集めてみました。 ※細かな規約はサイトごとで異なるのでダウンロードするときはよく確認しましょう。 ※4/9 0:00 10選といいながら9つしかなかったので1つ追加しました Mgen+ (ムゲンプラス) 「Mgen+ (ムゲンプラス) 」は、フリーフォントである「M+ OUTLINE FONTS」をベースに、含まれていない漢字・記号をAdobeとGoogleが共同開発した「源ノ角ゴシック(Source Han Sans/Noto Sans CJKの日語部分)」で補い、さらに豊富な漢字や記

    ゴシック体で汎用性の高い日本語フリーフォント10選【商用利用可】
    asyst
    asyst 2016/04/08
  • 2016年トレンドの水彩風デザインを楽しめる無料イラスト素材10選

    2016年になって、手書き風や水彩画風のデザインが多くなってきました。今回は、無料で様々な用途に使える水彩イラスト素材をご紹介します。 優しい雰囲気や温かみを与えてくれる水彩イラストをデザインに取り入れてみてはどうでしょうか? Watercolor dots 水彩絵の具で描かれた16種類のドットが素敵なベクターセットです。どれも繊細な色合いで、カラフルながらも落ち着いたデザインに向いています。 Free Watercolor Flowers Clip Art For Subscribers 美しいお花のイラストセットです。サイト内でメールアドレスを入力し、サインアップすればpngファイルでダウンロードすることができます。 個人利用のみ可能です。 Watercolor hispter badges 水彩絵の具の上に様々な形のバッジを乗せたベクターセット。アウトドア系のデザインに合いそうですね

    2016年トレンドの水彩風デザインを楽しめる無料イラスト素材10選
    asyst
    asyst 2016/03/23
  • もしiPhoneの「3D Touch」がUIのスタンダードになったら

    Rianは皆が使いたがる高品質のソフトウェアをデザイン・作成しています。『Making It Right:スタートアップのプロダクトマネージメント』という著作もあります。シリコンバレーと南アフリカのケープタウンで数年働き、現在はオレゴン州ポートランドのJive Softwareでプロダクトデザイン・ディレクターをしています。 テクノロジーのこととなると、皆が賛同できそうなことがひとつだけあります。Louis C.K.の言葉を借りれば、「何もかもが素晴らしいのに誰もハッピーじゃない」。だから、iPhone 6sや6s Plusの3D Touchという機能が常に好評なのを見て、ちょっとした驚きを感じました。発売直後のiPhoneのレビューのほとんどが、生産性の上昇や機能の優れた実装に言及し、開発者はそれを使ってどうするかといった話に皆夢中です。 3D Touchをリサーチし、遊んでみて最初に思

    もしiPhoneの「3D Touch」がUIのスタンダードになったら
  • Amazonに見られる、UI変更を伴わないUX改善

    Web マーケター。 ソフトウェアのテクニカルサポートからキャリアチェンジし、Web/アプリ業界へ。株式会社ファンコミュニケーションズを退職フリーランスとなる。独立した理由は髪の毛を伸ばしたかったから。 Webやアプリ等のデジタルなサービスに触れていると、UXと言えばUIを前提としたものと考えがちです。 今回は、ECサイトを例にとり、UI変更を伴わないUX改善について触れてみたいと思います。 2015年9月9日、Amazonジャパンが携帯電話番号があればメールアドレスなしでもアカウント作成できるよう仕様変更を行いました。これはあまり大々的にニュースに取り上げられていませんが、実際にはEC業界にとって大きな意味を持ちます。また、UXの観点からも、UI変更を伴わないながら大きな意義があると思えます。 メアドを持たない若者たち ECの歴史が始まってより長く、メールアドレスをベースとしたユーザー

    Amazonに見られる、UI変更を伴わないUX改善
  • モーダルウィンドウはやめて!モバイルで最適なUIとは? | UX MILK

    モバイルサイトで最もフラストレーションのたまるユーザー体験の一つとしてモーダルウィンドウが挙げられます。PCサイトでは画面サイズが大きいので、モーダルウィンドウの表示に問題はありませんが、モバイルの場合はウィンドウが(ほとんどの場合)、画面外にはみ出てしまいます。ユーザーはモーダルの一部しか閲覧できず、閉じるのにも一苦労です。 また、画面上にキーボードが表示されている場合、閲覧は更に困難となります。キーボードは画面上に大きな面積を占め、ユーザーは自分が何を入力しているのかを確認するために、いちいちスクロールする必要が出てきます。もし、モーダルウィンドウで表示されているコンテンツを快適に見せたいのであれば、モバイルでのモーダルの使用は控え、代わりにアコーディオンを使いましょう。 アコーディオンはコンテンツをページ内に納めて表示するので、モーダルのように元のページにかぶさって表示されることはあ

    モーダルウィンドウはやめて!モバイルで最適なUIとは? | UX MILK
    asyst
    asyst 2015/07/28
  • UX MILK

    Welcome to UX MILK UX MILKはより良いサービスやプロダクトを作りたい人のためのメディアです。 このサイトについて

    UX MILK