タグ

ブックマーク / mainichi.jp (401)

  • 鹿児島県警の家宅捜索に苦情申し出 「令状示さず、PCデータ消去」 | 毎日新聞

    asyst
    asyst 2024/06/14
  • 人気カレー店店主が嗅覚障害に コロナ後遺症で廃業・退職相次ぐ | 毎日新聞

    カレーの盛り付けをする馬屋原亨史さん=東京都新宿区新宿2で2024年4月24日午後3時ごろ、平塚雄太撮影 行列が絶えなかった東京・新宿御苑近くのカレー店「草枕」が4月28日、17年の歴史に幕を閉じた。スパイスを配合するには匂いを嗅ぎ分けられる鼻が欠かせない。しかし、店主の馬屋原亨史(うまやはらりょうじ)さん(45)が新型コロナウイルスに感染し、後遺症で嗅覚障害になった。「やめたくないけど、匂いが分からないからどうしようもない」。無念の決断だった。 コロナ前はテレビや雑誌で話題の人気店 2007年にオープンした店は13年に移転し、雑居ビルの2階にあった。大手グルメサイトで高得点を獲得し、新型コロナ感染拡大前のランチタイムは20席がいつも満席。3階や4階に続く階段には行列ができていた。 馬屋原さんは北海道大出身。学生寮の「恵迪(けいてき)寮」で仲間と自炊をする中で、ルーを使わないカレー作りに目

    人気カレー店店主が嗅覚障害に コロナ後遺症で廃業・退職相次ぐ | 毎日新聞
    asyst
    asyst 2024/05/08
  • 伊藤園、「お~いお茶」194円に値上げ 10月出荷分から | 毎日新聞

    伊藤園は11日、ペットボトルの「お~いお茶」など計207品を10月1日出荷分から値上げすると発表した。飲料製品171品、ティーバッグなどリーフ製品36品で、希望小売価格を2・2~36・4%上げる。 「お~いお茶 緑茶」のペットボトル600ミリリットル入りは172円から194円に上がる。「お~いお茶 プレミアムティーバッグ 宇治抹茶入り緑茶」の20袋入りは432円から453円になる。(共同)

    伊藤園、「お~いお茶」194円に値上げ 10月出荷分から | 毎日新聞
    asyst
    asyst 2024/04/12
  • 来年の家計「苦しくなりそう」62% 負担増加懸念 ネット調査 | 毎日新聞

    来年の家計は苦しくなりそう――。民間調査機関のしゅふJOB総研(東京都新宿区)が就労志向がある主婦らを対象に実施したアンケートで、こんな結果が出た。物価高に家計の収入が追いつかない苦しい状況が色濃く表れた。 24年の家計について聞くと、全体の62・9%が「苦しくなりそう」と答えた。前々回調査では50・2%、前回は62・4%で、先行きを不安視する声が年々、高まっている。「度重なる値上げで家計が悲鳴を上げそう」「給料変わらずなのに、増税のうわさもあるし不安しかない」など家計負担の増加を懸念する声が多かった…

    来年の家計「苦しくなりそう」62% 負担増加懸念 ネット調査 | 毎日新聞
    asyst
    asyst 2023/12/22
  • 地下鉄駅に「出所不明」2万円見つかる 調査委設置へ 都営東銀座駅 | 毎日新聞

    都営地下鉄浅草線の東銀座駅(中央区)で「出所不明」の現金約2万円が見つかり、都から窓口業務などを委託されている一般財団法人が近く外部調査委員会を設置することを検討していることが23日、この法人への取材で判明した。 都交通局などによると、8月13日、同駅窓口の机の引き出しの中に現金2万1041円が入った封筒があるのを窓口業務を受託する都の外郭団体・一般財団法人「東京都営交通協力会」(江東区)の従業員が見つけた。協力会は…

    地下鉄駅に「出所不明」2万円見つかる 調査委設置へ 都営東銀座駅 | 毎日新聞
    asyst
    asyst 2023/10/24
  • ニューヨーク市警がロボコップ導入 休憩なし時給9ドルで地下鉄警備 | 毎日新聞

    ニューヨーク市警が導入した完全自律型の警備ロボット。右はニューヨーク市のアダムズ市長=アダムズ市長のX(ツイッター)より 米ニューヨーク市警は22日、市内の地下鉄駅に完全自律型の警備ロボットを試験的に配備すると発表した。利用客が多いタイムズスクエア駅で、深夜から未明の警備を担うという。 ロボットは西部カリフォルニア州に社を置く「ナイトスコープ」社が製造した「K5」。直立した飛行機の機首のようなデザインで車輪で移動する。ボタンがついており、利用者が押すと24時間態勢で市警の担当者に連絡がとれる。ま…

    ニューヨーク市警がロボコップ導入 休憩なし時給9ドルで地下鉄警備 | 毎日新聞
    asyst
    asyst 2023/09/24
  • 慶応が107年ぶりに優勝 2連覇かけた仙台育英を降す 夏の甲子園 | 毎日新聞

    第105回全国高校野球選手権記念大会は最終日の23日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で決勝があり、慶応(神奈川)が8―2で仙台育英(宮城)を破り、「慶応普通部」として出場した1916(大正5)年の第2回大会以来、107年ぶり2回目の優勝を果たした。107年ぶりの制覇は、2016年に54年ぶりに大会を制した作新学院(栃木)を超えて史上最長ブランクとなった。 第2回大会は阪神甲子園球場が開場前で、豊中グラウンド(大阪府豊中市)で行われており、慶応は甲子園大会としては初優勝を飾った。5年ぶり19回目出場の今大会は2回戦から登場。初戦は北陸(福井)を9―4で降し、3回戦は優勝候補の一角だった広陵(広島)を延長十回タイブレークの末、6―3で破った。

    慶応が107年ぶりに優勝 2連覇かけた仙台育英を降す 夏の甲子園 | 毎日新聞
    asyst
    asyst 2023/08/23
  • ゲーム機「無料配布」でNY混乱 暴徒化、インフルエンサーら拘束 | 毎日新聞

    ゲーム機「無料配布」の告知を受け、米東部ニューヨーク中心部マンハッタンのユニオンスクエアにできた人だかり=2023年8月4日、WABC7の映像より・AP ゲーム実況で有名な米国のインフルエンサーが4日、東部ニューヨーク中心部マンハッタンでゲーム機などを「無料配布」するイベントを告知したところ、若者らが殺到し、一部が暴徒化した。米メディアによると、群衆の規模は数千人に膨れ上がり、ニューヨーク市警はインフルエンサーを含む約40人を現場で拘束した。 イベントを告知したのはカイ・セナト氏。ゲーム配信動画用のプラットフォーム「ツイッチ」で約650万人、ユーチューブで約400万人のフォ…

    ゲーム機「無料配布」でNY混乱 暴徒化、インフルエンサーら拘束 | 毎日新聞
    asyst
    asyst 2023/08/06
  • 俵万智さん、社名変更のツイッター詠んだ短歌にネット感動「これがプロか」「完璧すぎる…」(スポニチ) | 毎日新聞

    歌人・俵万智さん(60)が24日に自身の「X」(前ツイッター)を更新。社名変更を発表したツイッターを詠んだ短歌で、ネットをうならせた。 俵さんは以下の2首を投稿。 「言の葉を ついと咥(くわ)えて 飛んでゆく 小さき青き鳥を忘れず」 「このままで いいのに異論は 届かない マスクの下に唇をかむ」 そして「寂しいね…」と率直な思いをつづった。 ネット上では「これがプロか…」「完璧すぎる…」「ついと=ツイート、青い鳥 異論=イーロン マスク 上手いこと織り込んで詠まはりましたな」「素敵な歌をありがとうございます」「なんて美しくてせつない言葉」「皆が思っていることを全て歌の中に入れてるのはさすがというか、座布団10枚」といったコメントが寄せられていた。

    俵万智さん、社名変更のツイッター詠んだ短歌にネット感動「これがプロか」「完璧すぎる…」(スポニチ) | 毎日新聞
    asyst
    asyst 2023/07/27
  • 道端にたたずむ恐怖の看板 不気味さ人気で缶バッジも販売 | 毎日新聞

    学生服姿の看板の一つ。比較的目や鼻も残っており表情が分かりやすい=鳥取県岩美町で2023年6月13日午後0時47分、目野創撮影 鳥取県岩美町の道路沿いにある朽ち果てた学生服姿の看板が話題を呼んでおり、グッズ販売もされているという。「不気味で怖い」というその看板。興味を引かれ、現地に行って確かめてきた。 鳥取市の東側に隣接する岩美町は人気アニメ「Free!」のロケ参考地や、風光明媚(めいび)なリアス式の浦富海岸でも知られる。そんな岩美町北西部の蒲生川河口の港周辺でその看板を見つけた。 それは学生服に「文」と書かれた腕章をした少年の姿で道路脇にたたずんでいた。金属製の看板部分の高さは150センチほどだ。裏表に描かれており、さびや風化で黒くなったり、色がはげたりもしており、長い時の流れを感じる。朽ち果てた様子が不気味な雰囲気を醸し出しており、住宅地にたたずむ様子はかなりシュール。何も知らない人が

    道端にたたずむ恐怖の看板 不気味さ人気で缶バッジも販売 | 毎日新聞
    asyst
    asyst 2023/06/28
  • ウクライナで70万人が水不足 流出した油は黒海に ダム決壊1週間 | 毎日新聞

    ダム決壊で浸水した地域の住民に救援物資を届けるウクライナ軍兵士ら=ウクライナ南部ヘルソン州で2023年6月12日、ロイター ウクライナ南部ヘルソン州にあるカホフカ水力発電所のダムが決壊してから13日で1週間がたった。決壊の影響は農業、漁業、工業など多方面にわたり、約70万人の住民が飲料水不足にさらされている。環境汚染も拡大している。 ウクライナ農業料省によると、決壊によりウクライナ側が保持するドニエプル川西岸だけで農地約1億平方メートル超が浸水し、ロシアが占拠する東岸では、被害はその数倍に及ぶと推定されている。洪水の影響でヘルソン州や周辺のザポロジエ州、東部ドニエプロペトロフスク州のかんがい用水が枯渇し、50億平方メートルの農地が干上がる可能性もあるという。 ウクライナ政府はこれまでにドニエプル川西岸に住む1万7000人以上を避難させたが、ロシアが占拠する東岸では一時2万5000人が現地

    ウクライナで70万人が水不足 流出した油は黒海に ダム決壊1週間 | 毎日新聞
    asyst
    asyst 2023/06/13
  • マイナ保険証 加入確認できず全額自己負担 全国で393件 | 毎日新聞

    健康保険証とマイナンバーカードが一体化した「マイナ保険証」のオンライン確認システムで誤登録などが相次いでいる問題を受けて、全国保険医団体連合会(保団連)は31日、全国の医療機関から報告されたトラブル事例の詳細を明らかにした。保険に加入しているとの資格情報が確認できず、窓口で医療費が全額負担となったケースは393件あった。 調査は、保団連に所属する医療機関を対象に実施。31日の中間時点で2997カ所から回答を得た。

    マイナ保険証 加入確認できず全額自己負担 全国で393件 | 毎日新聞
    asyst
    asyst 2023/06/01
  • 北海で不審なロシア船 エネルギー供給網の破壊準備か 4カ国で報道 | 毎日新聞

    英国、デンマークなどの洋上風力発電所の周辺に、ロシアのスパイ船とみられる船が接近し、不審な行動をとるケースが相次いでいる。北欧4カ国の公共放送が共同調査し、報じた。ロシアが西側諸国のエネルギー供給網の破壊を準備している可能性があるという。 共同調査したのは、デンマーク「DR」、ノルウェー「NRK」、スウェーデン「SVT」、フィンランド「Yle」の4公共放送。報道によると、トロール船や調査船を装った複数のロシアの船が北海上を航行し、位置を知らせる船舶自動識別装置(AIS)の発信装置の電源を切ったまま、沿岸国の洋上風力発電所に接近するなどしている。船には海中探査装置が積み込まれ、海底の送電線やパイプライン、通信ケーブルなどの位置情報の確認などに使われている可能性があるという。 公式には海洋調査船とされる1隻は1カ月間発信機を切り、英国やオランダの7カ所の洋上風力発電所に近づいていた。傍受された

    北海で不審なロシア船 エネルギー供給網の破壊準備か 4カ国で報道 | 毎日新聞
    asyst
    asyst 2023/04/24
  • 「宇宙はもういいかな」 日本人初の宇宙飛行士 秋山さんは今 | 毎日新聞

    の新たな宇宙飛行士候補が14年ぶりに誕生した。そういえばあの人は……。連絡を取ると三重県の山中で暮らしていた。日人で初めて宇宙へ行った元TBS記者の秋山豊寛さん(80)のことだ。宇宙飛行士候補への期待を語ってもらおうとしたが、「ニュースを見ていない」と意外な回答。もはや宇宙に興味はないのだろうか。 訪ねたのは3月中旬。自宅に着くと、まずは畑を案内された。ソラマメや芽キャベツ、赤カブなどが育ち「もう少しすると猿が出るんだよ。格的な畑仕事は4月からだね」と教えてくれた。早寝早起きと農作業による適度な運動が健康の秘訣(ひけつ)という。

    「宇宙はもういいかな」 日本人初の宇宙飛行士 秋山さんは今 | 毎日新聞
    asyst
    asyst 2023/04/07
  • チャットGPTは「サイボーグ」 AI利用小説が文学賞に入選 | 毎日新聞

    「Chat GPT(チャットGPT)」に代表される対話型AI人工知能)の進化は、インターネットの登場以来のインパクトとも言われている。AIを使った小説で、日の文学賞に入選した男性はこの新技術を「人間の能力を拡張するサイボーグのようなもの」と表現する。【安藤龍朗】 執筆プログラムを自作 2013年に創設された「星新一賞」(日経済新聞社主催)は、農芸化学を学んだ理系作家の星新一にちなみ、理系的発想からうまれた短編作品を募集。AIなどを「斬新な発想やイノベーションを生み出すもの」と位置づけ、人間以外が執筆した作品も受け付けている。 「葦沢かもめ」のペンネームで活動する男性は、「あなたはそこにいますか?」でAIを利用した作品として初めて、22年の一般部門優秀賞を受賞した。 創作に使ったのは、米ベンチャー企業「オープンAI」が開発したAI「GPT―2」。プログラミングの知識がなくても自然な文章

    チャットGPTは「サイボーグ」 AI利用小説が文学賞に入選 | 毎日新聞
    asyst
    asyst 2023/03/23
  • 「ガーシー氏に人生を潰された」突然の中傷、被害者の恐怖と絶望 | 毎日新聞

    asyst
    asyst 2023/03/16
  • くら寿司がAIカメラ導入 「すしテロ」防止へ対策 迷惑行為を監視 | 毎日新聞

    回転ずし店などでの迷惑動画問題を受け、回転レーンに設置された人工知能AI)を活用した監視カメラ=東京都台東区で2023年3月2日、前田梨里子撮影 くら寿司は2日、人工知能AI)を活用して回転レーンでの迷惑行為を監視するシステムを報道陣に公開した。回転ずしチェーンでは、迷惑行為をした客が自らその様子を収めた動画をネット交流サービス(SNS)上に流す「すしテロ」が相次いでおり、対策に乗り出した。 くら寿司では回転するすし皿にカバーがしてあり、客はカバーを開けて皿を取る仕組みになっている。皿の数をカウントするためのカメラが既に全店で設置されており、AIを活用した新たな監視システムではこのカメラを利用する。 客席からすし皿が戻されるなど不審な動きを検知すると、常時6、7人が待機する大阪と埼玉の部で警報が鳴る。部から店舗に電話連絡し、店舗側は皿を回収したり、客に声かけしたりする。悪質な場合、

    くら寿司がAIカメラ導入 「すしテロ」防止へ対策 迷惑行為を監視 | 毎日新聞
    asyst
    asyst 2023/03/02
  • トルコ・シリア地震、死者2万人超 東日本大震災の犠牲上回る | 毎日新聞

    トルコ南部を震源に6日発生したトルコ・シリア地震の死者数が10日、2万2000人を超えた。2011年に起きた東日大震災の死者・行方不明者の総数1万8423人(22年3月時点、災害関連死を除く)を上回り、11年以降の自然災害では死者が最多となった。トルコとシリアでは捜索活動が続いており、今後も死者は増える見通し。 ロイター通信によると死者数は、トルコが1万8991人▽シリアのアサド政権支配地域が1347人▽シリア北西部の反体制派勢力支配地域が2030人――で計2万2368人。シリア反体制派支配地域の死者数は、民間ボランティア組織「シリア民間防衛隊」(通称・ホワイトヘルメッツ)の発表に基づく。

    トルコ・シリア地震、死者2万人超 東日本大震災の犠牲上回る | 毎日新聞
    asyst
    asyst 2023/02/10
  • 類例なく「国宝級」発見 「盾形銅鏡」出土 奈良の富雄丸山古墳 | 毎日新聞

    出土した鼉龍文盾形銅鏡。盾と鏡を合わせたようなデザインで、鼉龍文や幾何学文様など精緻な装飾が特徴的。中央の丸い突起はひもを通す「鈕」=奈良市教委提供 奈良市にある国内最大の円墳、富雄丸山古墳(4世紀後半、直径109メートル)の未盗掘の埋葬施設から、過去に類例のない盾形の銅鏡(長さ64センチ、幅約31センチ)と蛇行剣と呼ばれる鉄剣(全長237センチ、幅約6センチ)が出土した。いずれも国産とみられる。盾形銅鏡は国内で出土した銅鏡で最も大きく、裏面には精緻で複雑な文様が施されていた。蛇行剣は曲がりくねった刃が特徴で、古墳時代の鉄剣としては東アジア最大、蛇行剣では国内最古という。25日、発表した市教委と奈良県立橿原考古学研究所は「古墳時代の金属器の最高傑作」と評しており、国宝級の発見といえる。 埋葬施設は、墳丘から北東方向にせり出した「造り出し」で見つかった。木の幹を二つに割り、内部をくりぬいて被

    類例なく「国宝級」発見 「盾形銅鏡」出土 奈良の富雄丸山古墳 | 毎日新聞
    asyst
    asyst 2023/01/26
  • 拡張する脳:「動け、動け」念じたら…究極のメタバースは実現するのか | 毎日新聞

    会場に設けられた大画面には、前傾姿勢になって走り出す人気ゲームの女性キャラクターが映し出されていた。操作していたのは、筋ジストロフィーを患い電動車椅子で生活する清水猛留(たける)さん(25)だ。 手元には、コントローラーもキーボードもない。頭にヘッドホンをしているだけ。念じることで、キャラクターを前進させているのだ。 「『動け、動け』とずっと思っていたら、動きました」 11月19日、東京都渋谷区で実施されていたのは、プレーヤー同士が武器で戦うゲーム「フォートナイト」のキャラクターを、脳波で前進させる実証実験だった。中高生らも参加し、決められたコースを駆け抜けてタイムを競った。 ゲーム好きの清水さんは以前からフォートナイトを楽しんでいたが、最近は手でコントローラーを操作しづらくなっていたという。この日の清水さんのタイムは22秒。「すげえ」。会場から歓声が上がった。その前に挑戦した3人はキャラ

    拡張する脳:「動け、動け」念じたら…究極のメタバースは実現するのか | 毎日新聞
    asyst
    asyst 2022/12/17