タグ

Toolに関するat9100のブックマーク (16)

  • 厳選10本!ブログで使えるスグレモノツールまとめ :: Love & Design ::

    プロのWebデザイナーじゃないけど、ブログをもっとカッコよくしたい!もっとオシャレに見せたい!という方のために、これまで紹介したブログで使えるスグレモノツールをまとめてみました。 便利なフリーソフトはたくさんありますが、この中でお気に入りが見つかるとうれしいです。 名付けてsweetloveパック(livedoor風味) 画像系 ImageChef(日語・携帯にも対応) ワンポイントや mixi のプロフィールにどうぞ 画像が簡単にできるジェネレーターいろいろ :: Love & Design :: Polaroid-o-nizer™ ポラロイド風や枠をつけてオシャレに演出 写真をオシャレに見せたい人のための便利なツール :: Love & Design :: デザイン系 Dynamic Drive CSS Library タブメニューなどが豊富に揃っています。 誰でも簡単にCSSカスタ

    厳選10本!ブログで使えるスグレモノツールまとめ :: Love & Design ::
    at9100
    at9100 2006/09/08
    これは便利
  • http://www.yamashita.org/nemo/custom/nemoto_custom02.html

    at9100
    at9100 2006/07/31
    不思議なナイフだ
  • ターミナルでTODO管理 - todo.sh 1.6 (MYCOMジャーナル)

    Gina Trapani氏は4日(米国時間)、todo.shの最新版となるtodo.sh version 1.6を公開した。todo.shはコマンドラインで動作するTODO管理ツール。TODOの追加、編集、ソート、検索、プライオリティ管理などをすることができる。shで作成されており、簡素なテキストフォーマットで構成されたtodo.txtファイルを管理するために用いられる。 現在かなり多くのアプリケーションが存在するが、同氏は、コマンドラインの操作が快適だと感じている。ほかの誰かが作成したフォーマットやサーバに依存することを嫌うのであれば、単純なプレーンテキストを使ってやる方法がよいとし、todo.txtファイル操作するツールであるtodo.shを開発したという。 todo.shはGNU GENERAL PUBLIC LICENSE Version 2のもとで公開されているオープンソースソフ

    at9100
    at9100 2006/07/05
    面白そう
  • スラッシュドット ジャパン | 休日はどんなカバンを使ってますか?

    TuiTui曰く、"財布はもちろんのこと、ケータイ・デジカメ・ノートPCなど休日でも持ち歩いているアレゲなアイテムが、年々増え続けていると思われるスラドの皆さんにお聞きします。サラリーマンな人の場合、平日はスーツ姿に合うようなビジネスバッグが無難なところだと思いますが、もっとカジュアルな服装で過ごす休日はどんなカバンを使っていますか?また、休日はどんなもの(アレゲなもの以外も含む)を持ち歩いていますか?カバンの中身も差し支えない範囲で教えてください。"

  • フリーソフトでFlashムービーを作ろう

    Web上の様々なコンテンツを,ときに華やかに,ときに便利に,そしてときにはちょっと迷惑に彩っているFlashムービー。読者の皆さんも一度はどこかで目にしたことがあるでしょう。自分の描いた絵や,自分で撮った写真を,音楽と一緒に好き放題に動かせるなんて,とても楽しそうではありませんか。 このFlashムービー,通常はマクロメディアが提供する「Flash」シリーズというソフトを使って作成します。しかし最新のFlashシリーズの低価格版である「Flash Basic 8」は定価で2万6250円(税込),通常版の「Flash Professional 8」は8万8200円(同)。もちろん,使う人が使えば,値段だけの価値がある素晴らしいソフトなのですが,我々のように趣味でアニメーションを作ったり,ペットや子供の写真を使ってちょっとしたムービーを作成してみたい,という,いわゆる「サンデー・クリエイタ」に

    フリーソフトでFlashムービーを作ろう
  • はてな記法ワープロ

    *はてな記法JavaScript はてな記法ワープロは JavaScript ならではの利点を生かしたダイナミックなワープロです。 試しに色々入力してみてください。即座に出力画面が反映されます((Windows 版 IE6 および Firefox 1.0 でのみ確認しています))。 はてな記法の変換は <a href="http://search.cpan.org/dist/Text-Hatena/">Text::Hatena</a> を JavaScript に移植した "text-hatena.js" を活用しています。 **変更履歴 |*2005/12/1|ソース機能追加 (HTMLソースを表示できます)| |*2005/11/21|はてな記法ワープロ完成| |*2005/11/13|text-hatena.js 移植開始|

  • 暦トラバ (beta)

    移動します。

    at9100
    at9100 2006/02/07
    カレンダーに対してトラックバックを送るトラックバックセンター? あんまり流行ってなさそうだ。
  • らくらく連絡網 - 携帯電話とPCで使える無料メール連絡網

    700万人※1が登録! 日最大級の無料メーリングリスト 面倒な出欠確認・スケジュール調整 (日程調整) も、 メール1通ですぐにできる! 新規登録する(無料) ログインは こちら ※1 2022年9月30日時点 700万人※1が登録! 日最大級の 無料メーリングリスト 面倒な出欠確認・スケジュール調整 (日程調整) も、 メール1通ですぐにできる! ダウンロード

    らくらく連絡網 - 携帯電話とPCで使える無料メール連絡網
  • 今年もコンタクト・マネジメント・クライアントの選択に悩んで1Qは終わりそう(・_・、):ばっくどろっぷ非常勤日記:オルタナティブ・ブログ

    筆者の30年に渡る、悩み事でもある、「移動中、移動先でのスケジュール管理やメール等の”コンタクトマネジメント・クライアント戦略”(何のことだ?!)」は、今年も年初から暗礁に乗り上げた。相変わらず、出来る先進的業界人の知的好奇心を満足させたり、前頭葉を著しく刺激する難しい、ビジネスモデルやERP、リーディングエッジなSWテクノロジーの話題で無くて恐縮です。 おバカな筆者はザウルスが地球上に登場した時、毎日使っていた能率手帳を捨てることが出来る、、、なんて考えた程度だから、相当、頭の中身が楽観的に出来上がっている単純人間だと自分でも思っている。あれからもう何十年。相変わらず、年初には、「今年こそはコンタクト・マネジメント・クライアント(ただの予定やメモ、メールなどの管理を実現する道具を難解に言えば。。)を、デジタル・テクノロジー物(ぶつ)だけの組み合わせで実現するぞぉ~!」なんて、意気込んで大

    今年もコンタクト・マネジメント・クライアントの選択に悩んで1Qは終わりそう(・_・、):ばっくどろっぷ非常勤日記:オルタナティブ・ブログ
  • ひげぽん OSとか作っちゃうかMona- - Emacs + GLOBALでソース読みを快適に

    ネットワークサーバー実装のためにuIPのソースを読もう。 NICドライバの移植のためにFreeBSDのソースを読もう。 ということで以前使っていた etags を使おうと思ったがキーバインド忘れた。 そして etags はなんだかいろいろ不満点があった気がするので GLOBALを使ってみることに。 以前GLOBALは出力をHTMLにして使ったことがあるのだが、最近EmacsにどっぷりなのでEmacsから使ってみることに。 0.GLOBALって何? GNU GLOBAL は、ソースコードに索引付けを行うことで、大規模システムのハックやレビューを効率化するソフトウエアです。 ソースファイル中の指定したシンボルを高速に見つけ出し、素早くその場所に移動することができます。多くのサブディレクトリからなり、#ifdef や main() 関数を沢山含んでいるような、いわゆる巨大なプロジェクトをハックす

    ひげぽん OSとか作っちゃうかMona- - Emacs + GLOBALでソース読みを快適に
  • BYTE LAB「デスクトップ検索」(5)

    検索精度を測る指標は,大きく二つある。検索結果にユーザーの求めるファイルがある割合「適合率」と,全ファイル群の中でユーザーの求めるファイルが検索できた割合「再現率」だ(図7[拡大表示])。 理論的には,ノイズを増やさずに所望のファイルをなるべく多くすれば,適合率と再現率を同時に高められる。ただ万能な検索アルゴリズムがないことから,一般に適合率を上げようとすると,検索を絞り込むため検索漏れが増え再現率は下がる。それとは逆に,再現率を上げようと検索結果を増やすと,ユーザーに適合しないファイルが検索結果に含まれる確率が高まるのが普通だ。 そこで5件のキーワードについて,適合率と再現率をそれぞれ測定した。「ハードディスクの記録密度」と「CPUのベンチマーク」は,2語のクエリーとして一般的なものを想定して,キーワードに入れた。「海外出張」は海外出張と名付けたフォルダにあるファイルを総ざらいできるかを

    BYTE LAB「デスクトップ検索」(5)
  • 複数Linuxマシンを一括管理するソフトが9800円で発売

    図1 PowerCockpit Remote Control 2.1の画面<br>RPMパッケージを管理している様子。複数マシンでの実行結果が表示されているのが分かる。 マウンテンビューデータは2005年12月20日,Linux管理ソフトウエア「PowerCockpit」の新版「PowerCockpit Remote Control 2.1」(図1)を発売,同日出荷開始した。同製品は,同社が販売するLinux管理ソフトウエア「PowerCockpit」を,複数マシンの一括管理機能に絞り込んで製品化したもの。 任意のLinuxコマンドを選択したLinuxマシンで一括実行する「グローバル・コマンド」,ファイルの一括配信,RPMパッケージの一括管理,Linuxマシンの状態を一括監視する「プロパティ・レポート」,スクリプトによる自動処理などの充実した機能を持つ。それでいて,24ノード対応版で980

    複数Linuxマシンを一括管理するソフトが9800円で発売
    at9100
    at9100 2005/12/20
    >24ノードという数字は,一般的な24Uのサーバー・ラックを意識している
  • デスクトップの生産性を上げる10のツール - 発想七日! [ITmedia オルタナティブ・ブログ]

    日頃お世話になっているユーティリティソフトの使い方を分類してみました。どのツールを使うかということよりも、何のために使うかという点が重要ですので、目的別に10個挙げてみます。 情報収集と整理のために アイデアをすぐメモするツール アイデアのメモはスピードが勝負。速さでいえば個人的には紙に書くのが一番いい(参考:「マウスパッドは裏紙」)気がしますが、Windowsのショートカットキーの機能ですぐ使えるようにしてあるNami2000もよく使います。頭の中でリスト化されてきたらもちろん*ListFreakに。 (追補)はてなブックマークに『「Windowsのショートカットキーの機能ですぐ使えるようにして」って?』というコメントがあったのでお答えします。僕は、(1)ファイルのショートカットをデスクトップに置き、(2)そのショートカットのプロパティ「ショートカットキー」にCtrl+Alt+Xとかを割

    デスクトップの生産性を上げる10のツール - 発想七日! [ITmedia オルタナティブ・ブログ]
  • BYTE LAB「デスクトップ検索」(1)

    図2 測定に用いたファイルの内訳<BR>2004年に筆者が作成・ダウンロードしたファイルを使用。検索対象外の実行ファイルやアプリケーションの設定ファイルを削除して,約500Mバイトの測定用ファイル群を作成した。 パソコンを起動して所望のファイルを開き,編集をして保存する。この誰もが繰り返している一連の作業で,「遅い」と感じる場面は減りつつある。ハードウェアの性能向上のおかげである。ところが目的とするファイルの保存場所が分からなくなると,途端に無駄な時間を過ごすことになる。あらかじめ時間をかけてファイルをフォルダに分類して格納しておく整理術は,所望のファイルを素早く見つけ出す上で欠かせないスキルになっている。 このファイルの分類とそれに頼ったファイルの検索にかかる時間の節約を目的とした,個人向けの検索ソフト,いわゆる「デスクトップ検索」ソフトが注目を集めている。デスクトップ検索の中核は,パソ

    BYTE LAB「デスクトップ検索」(1)
  • 【コラム】Yet Another 仕事のツール (91) Synergyでキーボード、マウスを共有する | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    かつて「いつかは一人一台の時代がくる」と言われていたPCだが、いつのまにやら価格もリーズナブルになり、当たり前のように2〜3台のPCが机の上に積み上がるようになってきた。個人的にも、デスクトップとノートを両方所有している人は多いだろう。ちなみに筆者の机の周辺には、現在3台のデスクトップと1台のサーバ、そして2台のノートが置かれており、それぞれにオフィスと地球を暖める仕事をこなしてくれている。 さて、ひとりで複数のPCを使うようになると、困るのが入出力インタフェースの混乱である。ディスプレイに関しては、安価な切り替え機があるのでさほど不便なことはないが、キーボードやマウスまで切り替え可能な所謂「PC切替機」は、安くても2万円程度はするし、接続台数も2〜4台しか対応できないものがほとんどだ。できれば、もっと安価かつ柔軟に、複数のPCを1セットのキーボード、マウスから集中コントロールしたい。そこ

    at9100
    at9100 2005/12/13
    キーボード・マウス共有ソフト
  • 自分の考えを整理するようなツール探し。なるべく操作の簡単なものを希望。

    自分の考えを整理するようなフリーツール探しています。なるべく操作の簡単なものを希望。

  • 1