タグ

2012年6月5日のブックマーク (18件)

  • 「私は取材を一切、断らない! 記者が来ないだけだ」:日経ビジネスオンライン

    日経ビジネス4月30日号「社長の発信力ランキング」で、昨年1年間に1度も調査対象の大手メディアに登場しなかった「0点社長」たち。特集の50ページでは、「大企業なのに『出ない』社長」という一覧表を掲載した。そこに名前が挙がった住友ベークライトの林茂社長から、後日、連絡を頂いた。「マスコミの暴力だ」「私は取材を断らない!」と主張する林社長。そのインタビューをすべて掲載する。 (聞き手は鵜飼 秀徳) 社長、今回の特集では、一覧表にしか名前を出していませんよ。それなのにお怒りとは少し、過剰に反応し過ぎではないでしょうか。 林:確かに日経ビジネスの記事中には私の名前や企業名はない。でも、むしろそれが悪い。ただ私の名前だけ出して、一方的に「時価総額が高い企業なのに発信していない」というのはいかがなものか。反論の機会も与えない。マスコミの暴力、一方的であると受け取らざるを得ない。いい話で名前が出るのであ

    「私は取材を一切、断らない! 記者が来ないだけだ」:日経ビジネスオンライン
    at_yasu
    at_yasu 2012/06/05
    タイトルで落ちだけどおもろいw
  • ここで仕事してみたい…新たに公開されたGoogleオフィス・ロンドン支部の写真いろいろ : らばQ

    ここで仕事してみたい…新たに公開されたGoogleオフィス・ロンドン支部の写真いろいろ Googleのオフィスが豪華であることはご存知の方も多いと思います。イギリス・ロンドン支部のオフィスは昨年ソーホー地区に移転したそうですが、最近になって新たな内部写真が公開されています。 未来的なだけでなく、古き良き70年代の雰囲気も融合させたと言う、ロンドン支部のオフィスをご覧ください。 1. 昨年移転してきたソーホー“Soho”地区。 2. イギリスらしく、オフィスの外はきれいに刈られた植木。 3. 周辺は高級レストランやメディア関連企業が立ち並ぶファッション街になっています。 4. 中に入ってみると、どーんとイギリス国旗の壁。 5. 6人で遊べる卓球台。 6. 他の地域のGoogleオフィスは未来的なデザインであることが多いですが、こちらの休憩&談話室は70年代の懐かしい感じに。 7. ジェームズ

    ここで仕事してみたい…新たに公開されたGoogleオフィス・ロンドン支部の写真いろいろ : らばQ
  • 「さすがマレーシア、やることが違う」と感心されていた懸賞ポスター : らばQ

    「さすがマレーシア、やることが違う」と感心されていた懸賞ポスター 企業が消費者に対して、抽選によるプレゼント・キャンペーンをすることがあります。 現金から便利グッズまで、企業やプロモーションの目的により賞品も変わってきます。 「マレーシアにはこんな懸賞がある」と、海外サイトの注目を集めていたポスターをご紹介します。 1等はサムソンのGALAXY。これはいいとして、ほぼ同等とも言える特賞が、なんとヤギ! しかも生きたヤギと書かれてあります。 もちろん賞品が家畜であっても不思議はないのですが、スマートフォンと並んでいるのはかなりシュールに見えます。 マレーシアでは、かなり需要の多い賞品ということなのでしょうか…。 どうやらこのポスターはカーマタン・フェスティバルと呼ばれる収穫祭で掲げられていたポスターで、マレーシアでもこういった賞品がユニークに混じったプロモーションは珍しいのだそうです。 とは

    「さすがマレーシア、やることが違う」と感心されていた懸賞ポスター : らばQ
  • 「これから就職面接なんだけど、起きたら笑えない状況になってた」 : らばQ

    「これから就職面接なんだけど、起きたら笑えない状況になってた」 とある男性が、これから就職の面接があと2時間で始まる状況で、笑えない状況になっていたそうです。 寝ている間にルームメイトにされたと言う、やりすぎと思えるイタズラをご覧ください。 こ…これは…! がっちりと首がロックされています。 とんでもないイタズラですが、さすがに面接前となるとこの失業時代、アセるどころの騒ぎではないはず。 海外掲示板には、この写真を見てとりあえずアドバイス(?)をする人もいました。 抜粋してご紹介します。 ●そうだね、頭を切らなくちゃいけないね。他に方法はないかな。 ●面接があるんだぞ。頭は残して胴体だけを切ればいいのでは? ●誰か方法を教えてくれる人がいるかなと思ったが、さすがネットの掲示板だった。 ●それはかなり固い金属製だが、弓のこを使えば20分で切れる。幸運なら首も5分で切れる。 ●それは死んでしま

    「これから就職面接なんだけど、起きたら笑えない状況になってた」 : らばQ
    at_yasu
    at_yasu 2012/06/05
    取れそうだけど、取れないもんなのかな
  • 生後7日のイルカの赤ちゃんはこんな姿 : らばQ

    生後7日のイルカの赤ちゃんはこんな姿 動物の赤ちゃんにもいろいろありますが、成長した親の姿と似ているとは限りません。 反面、親とそっくりそのままというタイプもいます。 まだ生まれて間もない、野生のイルカの赤ちゃんの写真をご紹介します。 イルカそのまま! ただ小さいだけです。 赤ちゃんでもここまで同じ風貌なのですね。 このイルカは魚の網に引っかかり、ウルグアイの岸辺に打ち上げられていたところを、散歩していた人が発見したものだそうです。救助された時点では生後7日くらいのイルカだったとのこと。 見つかったときは近くに母親らしきイルカの姿もなかったと言い、その後世話をされて元気になる姿も画像に収められています。 同じように、レスキューされて元気になったペンギンも心配そうに覗きこんでいます。 魚のように小さくても、姿はイルカだったことで見つけてもらいやすかったのでしょうね。 This is what

    生後7日のイルカの赤ちゃんはこんな姿 : らばQ
    at_yasu
    at_yasu 2012/06/05
    ペンギン
  • べったり!甘えまくりの猫とやさしい犬(動画) : らばQ

    べったり!甘えまくりのとやさしい犬(動画) 野良だったオストーマス・オマリー。この家に引き取られてからというもの、犬のマーキンと大の仲良しだそうです。 ある日、歯の治療から帰ってきたオマリーは、手術に疲れたのかちょっと元気がない様子。 懐に入っていつも以上に甘える、仲睦まじい映像をご覧ください。 Thomas O'Malley Flufferpants gives snuggles to Murkin - YouTube もう、べったりと言う以外にない仲の良さ。信頼し切っている姿を見ていると、もともと野良だったなんて信じられないほど。 甘えん坊のオマリーもかわいいですが、犬のマーキンの包容力もたまりませんね。 SMAP×SMAP COMPLETE BOOK 月刊スマスマ新聞 VOL.1~PINK~ (TOKYO NEWS MOOK 284号)東京ニュース通信社 売り上げランキング

    べったり!甘えまくりの猫とやさしい犬(動画) : らばQ
  • 超人ハルクのコスプレをしたブラジル人に悲劇「うおお?色が落ちない!」 : らばQ

    超人ハルクのコスプレをしたブラジル人に悲劇「うおお?色が落ちない!」 ブラジル・サンパウロ州に住むエンリケ・ドス・サントスさん(35歳)は、「超人ハルク」のコスプレをしてレースイベントに参加することにしました。 全身を緑色に染める格的なもので、楽しくイベントを過ごしたドス・サントスさん。 ところが家に帰ってみると、予想だにしない現実が待っていたのです。 「色、落ちないんだけど…」 ゴシゴシ洗うお母さん。でもまったく落ちる気配はありません。 実は昨年も超人ハルクのコスプレをしたそうですが、その時使用した塗料が売れ切れていたことから、店員に勧められた別の塗料を購入したそうです。 ところがその塗料、なんと原子力潜水艦と弾道ミサイルに使用される工業用のものだったのです。 「ま、いっか」 落ちないものはどうにもならず、ベッドで寝るわけにもいかないのでビニールシートでその日は寝たそうです。 その後2

    超人ハルクのコスプレをしたブラジル人に悲劇「うおお?色が落ちない!」 : らばQ
  • 長さ0のrdataによってnamedが異常停止する | Internet Systems Consortium

    RDATAフィールドの長さが0であるようなDNSのリソースレコードによって、それを処理するサーバに種々の障害が生じる可能性があります。 CVE: CVE-2012-1667 文書バージョン: 1.0 公開日付: 2012年6月4日 影響を受けるプログラム: ISC BIND 影響を受けるバージョン: すべてのバージョンの BIND 9 深刻度: 重大な(Critical) 攻撃方法: 遠隔から可能 詳細: 問題は試験的なDNSのレコード型のテスト中に発見されました。BINDにはヌル(つまり長さが0の)RDATAを持つレコードを追加することが可能です。 このようなレコードを処理することで、想定外の結果が生じる可能性があります。キャッシュ(recursive)サーバの場合、サーバがクラッシュしたり、サーバメモリ内の情報がクライアントに開示されたりする可能性があります。セカンダリサーバの場合、

    at_yasu
    at_yasu 2012/06/05
    (꒪⌓꒪ )あ゛ーーーー
  • Yahoo! JAPANはIPv6にシステム対応済み、ホワイトリスト的に実験提供も 

  • 東日本大震災直前に震源上の大気と電離層に異常が ? | スラド サイエンス

    NASA ゴダード宇宙飛行センター (GSFC) の研究チームが東日大震災の数日前から震央 (震源地上) の海上での電磁気活動の観測結果を発表した (technology review の記事、家 /. 記事、arXiv:1105.2841v1) 。 観測によると、電離層における電子の量が劇的に増加、また震央における大気昇温を示す赤外放射の急増も見られたそうだ。「地圏—大気圏—電離圏—磁気圏結合」という現象として研究されているとのこと。地震直前に大規模なストレスによって大量のラドンガスが放出され、この放出による放射線は大気をイオン化するとのことで、これがさらに他の現象を連鎖して引き起こすとのこと。例えば水はイオンに引き寄せられるため、大気のイオン化は大規模な水の凝縮を引き起こし、この反応によって放出される熱が赤外線放射として観測されるという。このため、ラドンの放出は赤外線波を衛星から分

    at_yasu
    at_yasu 2012/06/05
    ん?これって地震雲と関連するんじゃね?
  • Octopress

    The way Octopress is being distributed and maintained is nearing its end. There are many things I've always disliked about how Octopress works. So before I talk about the exciting part, I'd like to tell you what's wrong with Octopress. What's wrong? If I'm being harsh, I'll tell you that as it is now, Octopress is basically some guy's Jekyll blog you can fork and modify. The first, and most obviou

  • 2. Exploring MRuby

    2. MRuby 探索 2012-05-18 (鈴) 1. はじめに 2. 構築 3. 構築過程再訪 4. 中間言語コード 5. おわりに 1 はじめに 章では組込み用 Ruby 処理系 mruby の作りと使い方を探索する。 執筆時現在,mruby はまだ正式にリリースされておらず, https://github.com/mruby/mruby から $ git clone https://github.com/mruby/mruby.git として最新の開発版を入手できる。 git [git-scm.com] をインストールしていない, あるいは通信経路・プロトコルの制限等により git が使えない環境でも同ページの Downloads リンクから HTTPS 経由で tar.gz ファイルをダウンロードできる。 現在,最新版の tar.gz ファイルの URL はリビジョンにかかわ

    at_yasu
    at_yasu 2012/06/05
    「そうしたなかで興味深く,産業的に重要な例外の一つとして,組込み用 Python 処理系 Python-on-a-Chip [google.com] (以下 p14p) があります」ほほぉ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    at_yasu
    at_yasu 2012/06/05
    「おじいちゃん、バーコードのある紙がないとできないのよ、おうそのバーコードってのはなんだい、それはねこういうものなのよ、おう、それ捨てちまったい。捨てんなよ。」ジジィェ。。。
  • 未だにガラケー使ってる奴って宗教上の理由でもあるの? : 【2ch】コピペ情報局

    2012年06月05日10:38 雑談 パソコン コメント( 0 ) 未だにガラケー使ってる奴って宗教上の理由でもあるの? Tweet スレタイ:未だにガラケー使ってる奴って宗教上の理由でもあるの? 転載元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1338807886/ 1: ジョフロイネコ(岡山県):2012/06/04(月) 20:04:46.75 ID:jJVrivSq0 ★いよいよ子どもの「スマホ化」が始まった(1) 女子中高生向けポータルサイト、「ふみコミュ!」が今年4月に調査した結果によれば、この半年で 携帯電話を機種変した中高生のうち、スマートフォンに変更した子が93.3%に上るそうである。 衝撃的な数字ではあるが、この結果を純粋な調査として見るには、分母が少なすぎること、また 調査対象地域が明らかにされていないこ

    at_yasu
    at_yasu 2012/06/05
    宗教上の理由により、持ってるものは壊れるまで使う主義なのです(・ω・)
  • ニュースリリース : 2012年6月5日 : 本日の日本経済新聞の報道について

    日の日経済新聞の報道(「任天堂、スマホに対抗」)は、当社が発表あるいは事実確認したものではなく、数多くの間違いが含まれた、日経済新聞社の全くの憶測記事です。 尚、当社の公式発表は当社ホームページに掲載しており、世界最大のビデオゲーム展示会であるE3ショー(米国時間6月5日開催)における当社発表会の模様も、当社ホームページにて6月6日午前1時より生中継予定です。また、新製品に関する情報といたしましては、6月4日に「Nintendo Direct Pre E3 2012」ビデオの中で当社社長岩田聡が直接お客様に対してメッセージをお届けしており、そのNintendo Directビデオは当社ホームページにてご確認いただけます。

  • パトカーに何度も体当たり 不審車の男に警官発砲、死亡 大阪 - MSN産経ニュース

    5日午前3時ごろ、大阪市淀川区の路上で、大阪府警淀川署のパトカーが不審な乗用車を発見。職務質問しようとしたところ、車はパトカーに何度も衝突するなど逃走を図ろうとしたため、署員が拳銃を発砲した。弾は運転席の男に命中。男は病院に搬送されたが死亡した。府警が詳しい状況を調べている。

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    While all of Wesley Chan’s success has been well-documented over the years, his personal journey…not so much. Chan spoke to TechCrunch about the ways his life impacts how he invests in startups.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    at_yasu
    at_yasu 2012/06/05
    (꒪⌓꒪ )・・・
  • 28歳女性教諭 中2男子生徒と性的関係 ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    北海道教育委員会は3日、教え子の中学2年の男子生徒と性的関係を持った網走管内の中学校の女性教諭(28)を懲戒免職処分にしたと発表した。道教委によると、女性教諭は3月、ホテルで男子生徒と性的関係を持った。生徒が所属する運動部の顧問をしており、昨年12月からメールをしたり、2人でカラオケに行ったりしていたという。  女性教諭は「駄目だと思っていたが、ひかれてしまった」と話しているという。 指名確定オバマ氏に米大統領も祝意 [ 6月5日 00:32 ] ポルノコンサートチケット売ると詐欺 [ 6月4日 23:32 ] NHK記者 取材せず記事盗用 [ 6月4日 23:31 ] 競輪場収入着服容疑 小松島市の元局次長逮捕 [ 6月4日 22:43 ] 高1少年 イヤホン女性のバッグ盗む [ 6月4日 22:25 ] 不二家牛乳に基準違反の添加物 [ 6月4日 22:23 ] 女子高校生 監禁致傷

    at_yasu
    at_yasu 2012/06/05
    「女性教諭は「駄目だと思っていたが、ひかれてしまった」と話しているという」 / お、これ4年前の記事か。