タグ

2018年10月10日のブックマーク (13件)

  • 海賊版サイト「漫画村」運営者を特定 法的措置へ

    米国で民事訴訟を提訴米国で起こした民事訴訟は、漫画村に作品を無断で掲載されていた、ある漫画家が原告となった。 カリフォルニア州弁護士の資格も持つリンク総合法律事務所の山口貴士弁護士が代理人となり、インターネットユーザー協会幹事の中川譲氏が漫画家との連携を取っていた。 山口弁護士は、米ロサンゼルスにあるロバート・W.・コーエン法律事務所に協力を求め、クラウドフレア社がある米国で民事訴訟を提訴した。被告は運営者の氏名が不詳だったため「匿名者」とした。 その上で、証拠開示手続き(ディスカバリー)を行い、クラウドフレア社から漫画村に対する課金関係の資料を取り寄せ、漫画村運営者の特定を試みた。 その主な流れは、以下のとおりだ。 6月12日、アメリカで民事訴訟を提訴 同月15日、裁判所がクラウドフレア社に対し課金関係資料の提出を求める罰則付召喚令状(Subpoena=サピーナ)を送付 同月29日、ク

    海賊版サイト「漫画村」運営者を特定 法的措置へ
    atahara
    atahara 2018/10/10
    やればできるじゃん!
  • あなたのタイプと傾向は?人間関係・伝え方の悩みに特効薬『アサーション』3つの基本

    コミュニケーションの専門機関として “満足度99.3%” の『コミュニケーション能力認定講座』を開催。日教育推進財団が監修し、19万人の指導実績に基づくコミュニケーション・カリキュラムは、信頼の獲得・リーダーシップの発揮・営業や交渉での成功・人間関係の構築に効果的。メディアからも注目されている。 1.アサーションとは?日では主に企業でのメンタルヘルス対策や、コミュニケーションのトレーニングにと広まっている、アサーション。その意味やアサーションが生まれた背景を見ていきましょう。 1-1.アサーション・アサーティブコミュニケーションとは? 『アサーション』とは、自分も相手も尊重する自己主張のことです。 そして、 ■ 誰もが平等に主張する権利があること ■ お互いを尊重しあえる「伝え方」をすること このアサーションの考えを実現するための具体的な方法が、『アサーティブコミュニケーション』です。

    あなたのタイプと傾向は?人間関係・伝え方の悩みに特効薬『アサーション』3つの基本
    atahara
    atahara 2018/10/10
    丁寧なコミュニケーションの具体例。
  • バイト確保へ「報い方改革」 ファミマ、家電6割引き  :日本経済新聞

    アルバイトやパートの確保と定着を狙い、コンビニエンスストア大手が賃金以外の待遇改善に動いている。ファミリーマートはアイリスオーヤマ(仙台市)と組み、全国1万7千店舗で働く従業員が同社の家電製品を最大6割引きで買える制度を導入する。セブン―イレブン・ジャパンは店舗併設型の保育施設を増やしている。「働き方改革」に続いて「休み方改革」も広がっているが、採用難が深刻な業種では働き手をつなぎ留める「報い方

    バイト確保へ「報い方改革」 ファミマ、家電6割引き  :日本経済新聞
    atahara
    atahara 2018/10/10
    これは伊藤忠が喜ぶだけじゃないかしら。
  • 風呂の床にシャンプーが撒かれていた

    うちの家は家族仲が悪い。 父親は単身赴任で3人暮らし、母と妹は毎日の様に喧嘩をしている。 そして今日の2時 遅めのシャワーを浴びようとお風呂に入った時に 床に撒かれたシャンプーのせいでツルンといった。 なんとか左足で踏ん張って転倒はしなかったけど、左の足の付け根と腰が痛い。 冬は浴槽で転倒して死亡するって話が多いですよね。 シャンプーの量は10プシュ分ぐらいあったと思う。(20プシュかも) ノズルも取れてなかったので故意的に撒かれた可能性が高い。 どちらかがどちらを転倒させようとしたのかな? それか偶然シャンプーが溢れて気づかなかったのかな? まぁ、こまめにお風呂場をのぞいてシャンプーが撒かれてないか確かめようと思う。

    風呂の床にシャンプーが撒かれていた
    atahara
    atahara 2018/10/10
    こまめにのぞいたついでにお風呂を掃除すれば、家族から感謝されて近い将来、仲良し家族に。
  • 粗悪学術誌:「ハゲタカジャーナル」に名大と新潟大が対策 - 毎日新聞

    インターネット専用で、質が十分に保証されていない粗悪な学術誌「ハゲタカジャーナル」が増えている問題で、名古屋大と新潟大は、研究者のヒアリングや論文の投稿ルール作りなど独自の対策に乗り出す方針を決めた。両大は、ハゲタカジャーナルに学内から多数の論文が投稿されていたことが毎日新聞などの調査で判明している。学問の自由は憲法で保障されているが、大学の研究実績に疑義が生じることを防ぐ狙いがある。既に九州大が研究者への指導を始めており、国内で対策が広がり始めた。【鳥井真平】 内容チェック(査読)がずさんで、料金を払うだけで掲載されるなど多くの問題を抱える学術誌を専門家が「ハゲタカジャーナル」と呼んでいる。科学的に妥当と言えない成果でも、投稿すれば「国際誌に掲載された」とお墨付きが与えられ、世の中に広まる恐れがある。研究者が粗悪誌と知らずに投稿した例もあるが、「業績の水増しのため投稿した」と証言した研究

    粗悪学術誌:「ハゲタカジャーナル」に名大と新潟大が対策 - 毎日新聞
    atahara
    atahara 2018/10/10
    『ハゲタカジャーナル』っていう雑誌がある訳じゃないのね。具体的にはどの雑誌かな。
  • 旅先にて『ダイヤル電話があらわれた!』しかし使い方がわからない!→使い方をレクチャーする方、衝撃を受ける方、「家では現役」「災害時にも使える」など賑わうTL - Togetter

    泰勇気@声優かつ、よくプラモ作ってる人 @KuvoreGordon @saya_paca 昔は「チャンネル回す」っていってね、右上のダイヤルを回してチャンネルを切り替えたの。その電話もその頃の物なんですよ。 まだ稼働してるなんて珍しい! 2018-10-05 23:12:13

    旅先にて『ダイヤル電話があらわれた!』しかし使い方がわからない!→使い方をレクチャーする方、衝撃を受ける方、「家では現役」「災害時にも使える」など賑わうTL - Togetter
    atahara
    atahara 2018/10/10
    穴に指を入れて回して止まった所で数字を認識するのはどうしてなのか、不安を感じながら使ってたな。
  • 阪九フェリーのここがヤバイ「二等洋室が6,000円・露天風呂つき大浴場あり…etc」乗った感想やライバルの名門大洋フェリーとの比較 - Togetter

    打者の膝元に鋭く差し込むユスケ @hibarin_yanagi 阪九フェリーのここがヤバイ ネット予約だと二等洋室が¥6,000。 大阪〜九州を寝ながら移動できてこの値段な上に 露天風呂付き大浴場あり Wi-Fiあり マッサージチェアあり レストランの醤油に九州の醤油あり 泉大津港〜泉大津駅までバス・タクシー無料 pic.twitter.com/Vu7kH6fj7N 2018-10-08 15:03:53

    阪九フェリーのここがヤバイ「二等洋室が6,000円・露天風呂つき大浴場あり…etc」乗った感想やライバルの名門大洋フェリーとの比較 - Togetter
    atahara
    atahara 2018/10/10
    いいなー乗りたい。あっ、時間がかかるのか。
  • 日立の中西会長「違法を避けるため、とりあえず解雇」:朝日新聞デジタル

    経団連の中西宏明会長(日立製作所会長)は9日の定例記者会見で、日立がフィリピン人の技能実習生20人に解雇を通告した問題について、「報告を受けている範囲で答える」とことわったうえで、「(実習生の)ビザが変更されたので、就労させると違法になる。違法を避けるために、とりあえず解雇をして、いまの実習計画でよいと判定できてワーキングビザになれば、ただちに復職させる」と説明した。「適法うんぬんのことはいっさいまだ結論が出ていない」「違法性はいま現在、ないと信じている」とも述べた。 提訴された場合の対応については、「そんなこと僕に聞かないでよ。朝日新聞さんがマニアックに追いかけている話なのだから」と述べ、言及しなかった。ただ、実習生の受け入れ態勢を十分に整えられずに、実習途中で解雇を通告した日立の企業責任が問われるのは避けられない。経団連は「すべての人々の人権を尊重する経営を行う」との原則を盛り込んだ企

    日立の中西会長「違法を避けるため、とりあえず解雇」:朝日新聞デジタル
    atahara
    atahara 2018/10/10
    えっどうしてそんなに他人事なの?技能実習生って昨日今日の問題じゃないでしょ。
  • kawango2525さんのツイート: "これは非常にいいニュース。でも、だからといって、ブロッキングの必要性がなくなったわけじゃないですよ。… "

    これは非常にいいニュース。でも、だからといって、ブロッキングの必要性がなくなったわけじゃないですよ。 https://t.co/tNbLwv0sBf

    kawango2525さんのツイート: "これは非常にいいニュース。でも、だからといって、ブロッキングの必要性がなくなったわけじゃないですよ。… "
    atahara
    atahara 2018/10/10
    何言ってんだこいつブクマ。ここで認めないとブロッキングそのものが目的だって事になるけどな。
  • やまもといちろう 公式ブログ - 川上量生さんのブロッキング問題の経緯の概略について、分かる人に分かりそうなことだけ書く - Powered by LINE

    ブロッキング議論は、憲法問題にまで発展し、宍戸常寿先生や森亮二先生といったきちんとした人まで巻き込んで大論争になりましたが、実のところ、突き詰めれば「出版社は(差し止められるだけの)権利を持っていない」けど「海賊版サイトを差し止めたい」という実務問題です。 クラウドフレア社が「削除請求に応じない」「仮処分が出ても守らない(であろう)」と川上量生さんが言っていたのは、単にアメリカでの請求において当の権利者は漫画家であり、出版社ではないという実務上の問題に過ぎません。 事実、今回山口貴士弁護士がカリフォルニア州で行った裁判においては、中川譲さんがきちんと連携を取り、権利者が現地弁護士事務所を起用して証拠開示手続きを行って、きちんと下手人の開示にまで漕ぎ着けています。山口先生の手配が適切で、実務面でもきちんと処理を行えば、クラウドフレア社は開示する 海賊版サイト「漫画村」の運営者を特定か 法的

    やまもといちろう 公式ブログ - 川上量生さんのブロッキング問題の経緯の概略について、分かる人に分かりそうなことだけ書く - Powered by LINE
    atahara
    atahara 2018/10/10
    じゃあこのインターネット時代に出版社って何なのよ、と思わなくもない。/GJ
  • 富の再分配って無理ゲーじゃね?

    富裕層の税率上げても海外に逃げるしどうすりゃええねん ちょっとつぶやいただけなのにびっくりするほど伸びた。追記した。 anond:20181010153804

    富の再分配って無理ゲーじゃね?
    atahara
    atahara 2018/10/10
    富裕層が巨額の寄付をした時、皆で沢山褒めるように、せめてそれくらいはしたいところ。/それでも資本主義社会である限り、再配分は政治家に頑張ってほしい。
  • 「まともな学者」や「まともな出版社」の基準がわからんという意見があっ..

    「まともな学者」や「まともな出版社」の基準がわからんという意見があったので、横から補足してみる。 id:strangerxxx そのまともな学者やまともな出版社を探すのが初学者にとって難しいってのが問題じゃないの? 歴史学ならとりあえず山川出版社。大正義なので基的にハズレがないし入門書も充実している。山川世界各国史を読もう。日史ならこれに加えて吉川弘文館。刀水書房もいいぞ。 法学のことはよく知らんが有斐閣のをよく見る印象。有斐閣は政治学でも入門書として良いのを揃えている気がする。政治学で困ったら有斐閣アルマ読んどけ。あとは勁草書房とか? 文化人類学なら世界思想社や風響社が強いと思う。 言語学だとひつじ書房とかくろしお出版とか? 社会言語学とか言語政策とかに限れば三元社一択。 分野の枠を超えて良いを出すところだと、岩波書店、ミネルヴァ書房、人文書院、白水社あたりかな? あとは大学出版会

    「まともな学者」や「まともな出版社」の基準がわからんという意見があっ..
    atahara
    atahara 2018/10/10
    あれ、みすず書房が無い…。(汗
  • ヒジャブ着け柔道、女性選手が失格 アジアパラ大会:朝日新聞デジタル

    インドネシアのジャカルタで開かれているアジアパラ大会の柔道(視覚障害)でイスラム教徒が髪を隠すために頭に巻くヒジャブを取らなかったとして、大会組織委員会が女子52キロ級のミフタフル・ジャンナー(インドネシア)を失格にした。ミフタフルは9日、記者会見し、「着用禁止のルールは知っていたが、私は私の信条に従った」と話した。 8日にあった試合の開始直前に、ヒジャブを取るように言われ、失格にされることを選んだという。国際柔道連盟の規則では、布などで頭を覆うことは安全上の理由から禁止されている。2012年ロンドン五輪の柔道ではスポーツ仕様のヒジャブの着用が認められたことがあったが、今回のミフタフルは認められなかった。ヒジャブをめぐってはパラに限らず、着用を認められなかった選手が棄権を迫られる事案などが相次いでいる。国際バスケットボール連盟は昨年、着けられるよう規則を変えた。今大会でも車いすバスケの選手

    ヒジャブ着け柔道、女性選手が失格 アジアパラ大会:朝日新聞デジタル
    atahara
    atahara 2018/10/10
    ロンドン五輪で判断が違ったのはなぜかな。"国際柔道連盟の規則では、布などで頭を覆うことは安全上の理由から禁止されている。2012年ロンドン五輪の柔道ではスポーツ仕様のヒジャブの着用が認められた"