タグ

2019年1月14日のブックマーク (6件)

  • レンジでパパッと! マグカップ朝食のレシピ動画・作り方 | DELISH KITCHEN

    忙しい朝にもぴったり!とっておきのマグカップメニューをご紹介します。作り方は簡単、材料をすべてマグカップに入れてレンジで加熱するだけ!その日の気分に合わせて、選んでみてはいかがでしょうか♪ 材料 【1人分】〈カルボナーラリゾット〉白ごはんマグカップ1杯(140g) 卵 1個 ベーコン 2枚 粉チーズ 大さじ2 牛乳 50cc塩こしょう少々〈ツナトマトスープパスタ〉 マカロニ(早ゆでタイプ) 20g ツナ缶(オイル煮) 1缶(70g) ブロッコリー(冷凍) 2個トマトジュース200cc塩こしょう少々〈パンキッシュ〉 パン(8枚切り) 1枚 ソーセージ 1 ミニトマト 3個 コーン缶 大さじ1 卵 1個塩こしょう少々 牛乳 100cc

    レンジでパパッと! マグカップ朝食のレシピ動画・作り方 | DELISH KITCHEN
    atahara
    atahara 2019/01/14
    ひとりランチにも良さそう。
  • 性別適合手術を行っていないMtFのトイレと銭湯

    プロフィール ・30代前半 ・睾丸摘出術手術済(男性ホルモンが出るのが嫌なため) ・将来的な性別適合手術は考えていない ・他人に自分の局部を見せることは日常に無いし、戸籍上の性別を変えるためだけに身体に重いリスクのある手術を受ける気はない ・日常生活では100%女性として生活 ・見た目はほぼパスしている(と思っている) ■トイレについて ・職場では、特にカミングアウトしていないが、声は無理に作っていないので、職場のみんなは多分私がMtFだと知っている(と思っている)。 ・職場では、自分が女子トイレを使うことが会社や社会から認められるかどうかはともかく「職場で自分のことを知っている女性とトイレで会ったりして不快な思いをさせるかもしれないのが嫌」なので多目的トイレに行っている。 ・職場以外の場所では、基的に声を出すことも無いし、一時的になら声を作ることも出来る(ずっとやると疲れる)ので、女子

    性別適合手術を行っていないMtFのトイレと銭湯
    atahara
    atahara 2019/01/14
    実害がない限り、気にしないって時代がそのうち来そうな気がするし、もう来てるかもしれないって思った。
  • 【急募】家事手伝いするので住まわせてくれる方を募集します。 - 派遣社員ですがリッチな生活しています。

    ※ありがたいことに、現在、複数お問い合わせいただいているため、一旦締め切らさせていただきます。 こんばんは ピンチこそ最大のチャンス 派遣社員のうさぎたんです。 今のシェアハウスを追い出されることになったので、引越し先のシェアハウス探しています。 www.richhaken.net しかし、いいところが全然見つかりません。 あらゆる可能性を模索したいので、家事手伝いをするので住まわせてくれる方を募集したいと思います。 1年間、ブログに集中すれば月20万円は、稼げると思う。 私が以前やっていたブログが70万円で売却できました。 www.youtube.com そのブログは月5~10万円の収益が上がっていました。 そのブログは、当初ブログのノウハウとかもなく闇雲に更新していたのにもかかわらず、そのレベルまでいきました。 最高で月30万円売り上げた時期もありました。 今の私であれば、1年間ブログ

    【急募】家事手伝いするので住まわせてくれる方を募集します。 - 派遣社員ですがリッチな生活しています。
    atahara
    atahara 2019/01/14
    朝昼晩の炊事洗濯掃除は一日2時間じゃ厳しいと思うよ。
  • 銭湯デビューする人に教えたい持ち物セットの話(寄稿:はせおやさい) - ソレドコ

    こんにちは、はせおやさいです。最近、あらためて銭湯にハマっています。 少し前までは、若い世代にとってあまり馴染みがなかったかもしれない銭湯ですが、ライターのヨッピーさんがおすすめの銭湯を紹介されていたり、若い店主が銭湯を継いでSNSなどで活発に宣伝をしたりと、あらためて身近な存在になりつつあります。 わたし自身もともと銭湯は好きで、たまに通っていたのですが、近頃は最低でも週1~2くらいの頻度で行くようになりました。 ▽銭湯とわたしの歴史はこちらのブログで書いています 銭湯とわたし - インターネットの備忘録 ここまで私が銭湯にハマるきっかけになったのは「サ道」という漫画との出会いです。 【楽天市場】講談社 マンガサ道 マンガで読むサウナ道 1 /講談社/タナカカツキ | 価格比較 - 商品価格ナビ この漫画に書いてあった、サウナで「ととのう=温冷交代浴後に得られるディープリラックス状態」体

    銭湯デビューする人に教えたい持ち物セットの話(寄稿:はせおやさい) - ソレドコ
    atahara
    atahara 2019/01/14
    スパバッグ、微妙に小さくて微妙なデザインで使いにくいのよね。無印良品のスパポーチくらいのシンプルさでもう一回りくらい大きいといいのになあとか思ってる。/ニベア万能。長湯の後にはボディクリームとしても。
  • 豚ロース肉で巻き巻きレンチンチャーシュー 作り方・レシピ | クラシル

    「豚ロース肉で巻き巻きレンチンチャーシュー」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。 今晩のおかずに、レンジで簡単に作れる、豚ロースの巻き巻きチャーシューはいかがでしょうか。 スライス肉を重ねているので、とても柔らかく仕上がり、お子様でもべやすいですよ。 そのまま召し上がっても、ラーメンの具にしても美味しいので、是非作ってみてくださいね。 調理時間:30分 費用目安:500円前後

    豚ロース肉で巻き巻きレンチンチャーシュー 作り方・レシピ | クラシル
    atahara
    atahara 2019/01/14
    これ、レンチンで行けちゃうの。すごい。
  • サケのミルクみそスープ | ヨミドクター(読売新聞)

    atahara
    atahara 2019/01/14
    鮭が半端に残った時、作ろう。