タグ

2019年4月6日のブックマーク (6件)

  • 車買おうと思って人生虚しくなった。

    年収が800万になったから車を買おうと思った。 都市部在住なのに車なんて負債でしかないとか色々ツッコミが入るかもしれないが、好きなので仕方ない。贅沢は言わない。新車で200万しないくらいの国産コンパクトカー。当はSUVがいいけどそんな余裕は無いので致し方ない。 で、だよ。 実際購入にあたって税金だのなんだの調べたわけ。 ……… …維持費高ッ!!!!!! 都内だから駐車場代に2万かかるってのもあるけど、車の維持コストってこんなに高いのか。確かに高いとは聞いてたけど、恥ずかしながら今まで親の車にしか乗ったことがなくて知らなかった。 仕事の都合で田舎へは引っ越せないし、色々調べてるうちに車なんて要らない気がしてきてしまった。確かに負債だ。週末しか乗れないし、これならレンタカーでいい。 若者の車離れって何だよ、こんなん離れるだろ普通。 そもそも都内で年収800じゃあ生活に余裕とかぜんぜん感じない

    車買おうと思って人生虚しくなった。
    atahara
    atahara 2019/04/06
    流石にそれは支出を見直した方が良いのでは。
  • 米紙、日本の消費増税をやゆ 「安倍首相は景気悪化を決心」 | 共同通信

    【ニューヨーク共同】5日付の米紙ウォールストリート・ジャーナルは、日で10月に予定される消費税率引き上げについて「安倍晋三首相は増税によって、景気を悪化させようと決心しているように見える」とやゆする社説を掲載し、安倍氏にとって「増税は自傷行為になろう」と皮肉った。 社説は、日銀企業短期経済観測調査(短観)など日の経済指標はさえない内容だと指摘。輸出頼みの日経済は中国や欧州など世界経済の減速の影響を受けやすいと強調した。 また、アベノミクスの「第3の矢」とされる成長戦略が「全く始まっていない」と断じ、これが「投資と生産性の伸びの重荷だ」と批判した。

    米紙、日本の消費増税をやゆ 「安倍首相は景気悪化を決心」 | 共同通信
    atahara
    atahara 2019/04/06
    選挙があるから、消費税を上げるフリをしておかないと。選挙前に人気取れる要素が他に無いし。
  • 娘と性交、父親に無罪判決 抵抗できない状態と認めず:朝日新聞デジタル

    虐待によって抵抗できない精神状態だった実の娘(当時19)と性交したとして、準強制性交等罪に問われた父親の被告に、名古屋地裁岡崎支部(鵜飼祐充裁判長)は無罪判決(求刑懲役10年)を言い渡した。判決は3月26日付。 被告は2017年8月と9月の2回、愛知県内で当時同居していた娘と性交したとして起訴された。 準強制性交等罪は、相手が抵抗などできない状態に乗じて性交をするなど、暴行や脅迫と同程度に相手の性的自由を侵害した場合に限って成立する。 検察側は、被害者である娘が被告から長年、暴力や性的虐待を受けるなどし、事件当時は抵抗することが著しく困難だったと主張。一方、被告側は同意があり、娘は抵抗できない状態でなく、仮に娘が抵抗できない状態だったとしても、そういう認識はなかったと訴えていた。 地裁岡崎支部は、性交については、娘の同意はなかったと認定。一方、性交の際に娘が抵抗できない状態だったかどうかに

    娘と性交、父親に無罪判決 抵抗できない状態と認めず:朝日新聞デジタル
    atahara
    atahara 2019/04/06
    "地裁岡崎支部は、性交については、娘の同意はなかったと認定。一方、性交の際に娘が抵抗できない状態だったかどうかについては(中略)「抗拒不能の状態にまで至っていたと断定するには、なお合理的な疑いが残る」"
  • もちもち香ばしい! カリカリチーズ大根もちのレシピ動画・作り方 | DELISH KITCHEN

    東海テレビ「スイッチ!」で紹介! もちもちの大根もち、カリカリのチーズ羽根とベーコンの感にやみつき!ピザ用チーズで作った羽根をつけて、見た目も華やかに仕上げます♪

    もちもち香ばしい! カリカリチーズ大根もちのレシピ動画・作り方 | DELISH KITCHEN
    atahara
    atahara 2019/04/06
    ほー。作ってみようか。
  • 「父殺しの女性」を救った日本初の法令違憲判決

    国憲法が揺らいでいる。憲法解釈を大きく変更した安保法が国会で成立し、自民党はさらに改憲を目指す。その根底にあるのが「押しつけ憲法論」だ。だが日国憲法がこれまで70年間、この国の屋台骨として国民生活を営々と守り続けてきたのも事実である。この連載では戦後70年、日国憲法が果たしてきた役割、その価値を改めて考えたい。 第1回は日国憲法がひとりの女性を救った物語である。 栃木県某市。その地域のことをどう表現すればいいのか、戸惑う。ちょっとした幹線道路と小さな道路に区切られた一角に団地が建ち並ぶ。辺りには民家と田んぼしかない。表現の手掛かりになるような特徴がなく、ぬるっと手から滑り落ちそうなところ。そんな地域が、日憲法史上に特筆される裁判の舞台となった。 裁判の名前を「尊属殺重罰事件」という。日で初めて最高裁判所が法令違憲の判決を下した事件といわれている。 事件は47年前の1968(昭

    「父殺しの女性」を救った日本初の法令違憲判決
    atahara
    atahara 2019/04/06
    同性婚について木村草太さんは、合憲か違憲かを問うのではなく、やはり個別の事案ごとに積み上げていくべきといった話をしてた。2019/04/04TBSラジオ「セッション22」にて。
  • 『いいやつなのに振られる男子は、だいたいデートの時間が長い』

    ゲームは1日1時間! デートも1日1時間! 結婚物語。仲人Tです。 ドラマはじこいが終わり、ピアノの森も残り2話となり意気消沈していた私ですが、 「昨日何べた?」を西島さんがやると聞いて気力を取り戻しました!思い立って4巻のだし巻き卵にチャレンジした結果がこちらになります。 今日はね、当に、 男子をしばいていく回です! ものすごいしばいていきます! もう鼻の骨折れるくらいボコボコにしていきますので男子は覚悟してください! (ハイジのテーマで) あの女子はなぜ〜 死んだ目をしているの〜 あの女子もなぜ〜 時計を見てるの〜 教えて〜仲人さん〜 教えて〜仲人さん〜 教えて〜 結婚〜物語〜♫ お前のデートが長過ぎるからや! き、き、君らはホンマに! 君らはホンマ、 何回、何回言うたら、 女子が2回目 会ってくれたからといって、 恋人になったわけでも、 べた惚れされてる訳でもないってことを、 分

    『いいやつなのに振られる男子は、だいたいデートの時間が長い』
    atahara
    atahara 2019/04/06
    4回目までデートの時間は1時間、厳守。これは確かに。間違い無い。長時間になればなるほど、他の予定との調整が大変だし、時間泥棒とは付き合いたくないって思っちゃうものね。