タグ

2020年6月5日のブックマーク (11件)

  • 「おうちフォト」にはフラッシュを 身近なもので光を操る楽しみ

    なんやかやと忙しくしてたら非常事態宣言宣言も解除されてちょっとタイミングを逃して申し訳ないのだが、だからといって数カ月前の日常に戻ったわけではなく不要不急な外出は当面自粛すべしな状態なわけで、室内で写真を撮って遊ぶいわゆる「おうちフォト」の話。 ここ数年、趣味仕事で写真を撮ってるガチ勢を除けば、フラッシュを使うことってすごく減ってると思う。昔のフラッシュ内蔵カメラは、設定をオートのままで使うとちょっと暗くなったり逆光だったりするだけですぐ「パコン」とフラッシュを開いたものだけれども、ここ数年はそうでもなくなってきた。むやみに光らなくなったし、フラッシュを手動でポップアップさせなきゃいけない機種も増えてきた。 カメラの性能が上がって多少暗い程度ではISO感度を上げて対処できるし、顔検出のおかげで顔を適正な明るさで撮れるようになったのも大きいけど、やっぱ勝手に光られると迷惑ってのも大きいと思

    「おうちフォト」にはフラッシュを 身近なもので光を操る楽しみ
    atahara
    atahara 2020/06/05
    LightPix Labsの「Flash Q Q20II」、ワイヤレスになるって、何それ面白い。
  • 『道交法改正 〜高齢ドライバーの実車試験〜』

    池袋暴走事故 遺族のブログ平成31年4月19日、池袋において発生した交通事故。10人が重軽傷を負い、私の最愛のと娘の尊い命が奪われました。 再発防止について活動して行きます。 何卒よろしくお願いいたします。 ■今回の法改正の内容 ①75歳以上の高齢者を対象に実車試験の実施。 →ただし、一定の違反歴のある方のみが対象です。 そして、免許更新期間中には繰り返し再試験が可能です。 遅くとも2022年から施行されます。 ②安全運転サポート車(サポカー)限定免許の創設。 →サポカーに限って運転できる免許で、人の申請で取得できる。運転に不安のある人の新たなる選択肢として考えられているとのことです。 ③あおり運転の厳罰化 →今回私が触れるのは実車試験に絞ります。 ■今回の法改正についての個人的意見 まず皆様に知っていただきたいのは、実は16歳〜29歳のほうが高齢者より事故率が倍以上高いという事実です

    『道交法改正 〜高齢ドライバーの実車試験〜』
  • まえだゆうじ/クビツァ/肉食ウサギ on Twitter: "日本の為政者は感染症対策と道徳を混ぜてるんだもん。ウイルスに道徳は全く通用しないのに。だからこそ『ウイルスより人間が怖い』って思うんです #action954"

  • 首相「3本の矢で経済再生」 経団連総会にメッセージ

    安倍晋三首相は2日、都内で開いた経団連の定時総会にビデオメッセージを寄せた。新型コロナウイルスの感染拡大を受けて「世界最大の財政政策、前例なき金融政策、コロナ時代の成長戦略というこれまでにない強力な3の矢を放ち、経済を再生させる」と述べた。メッセージ

    首相「3本の矢で経済再生」 経団連総会にメッセージ
    atahara
    atahara 2020/06/05
    前はそれでは上手くいかなくて、消費税増税したら消費が落ち込んだんだよ。他の手段を考えられないなら、他の人に変わってよ。
  • 「お願いです。補聴器をイヤホンと思わないで」。警察官の注意に当事者から悲痛な声。

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「お願いです。補聴器をイヤホンと思わないで」。警察官の注意に当事者から悲痛な声。
    atahara
    atahara 2020/06/05
    「この答弁を見ても、補聴器をして自転車に乗ることに問題はなく、それを取り締まろうとする警官の方が間違っている、ということになります。」関係無いけど議事録大事。
  • 安倍首相「必要な情報開示行う」 持続化給付金委託問題で(時事通信) - Yahoo!ニュース

    安倍晋三首相は4日の参院厚生労働委員会で、新型コロナウイルス対策に関する持続化給付金支給事務を委託した法人の実態が不透明と指摘される問題について「必要な情報開示を行うことも含めて(経済産業省に)丁寧な説明を行わせたい」と述べた。 【写真】質問を聞く安倍首相 社民党の福島瑞穂党首への答弁。 支給事務をめぐっては、経産省が「一般社団法人サービスデザイン推進協議会」に769億円で委託し、同協議会が電通に749億円で再委託した。福島氏が「20億円の中抜き」と批判したのに対し、首相は「そのうち10億円以上は銀行に手数料として払っており、(批判の)前提自体どうなのかという感じだ」と反論した。

    安倍首相「必要な情報開示行う」 持続化給付金委託問題で(時事通信) - Yahoo!ニュース
    atahara
    atahara 2020/06/05
    必要かどうか判断をせずに全部開示するんだよ。
  • 丸山穂高は最近急速におかしくなっていってた

    1戦争発言で不祥事ニューストップの丸山穂高、 こんな1議員の名前ニュースで初めて聞いたって人の方が多いだろうし 「ああ最初からおかしい奴なんやな、維新やしなあ」って思ったかもしれない。 けどその印象は実像と大分違う。 まずwikipediaでもざっと見てもらえば分かるように 丸山は東大出て経産省入って3年で係長までやって退官して松下政経塾から維新の会で全国最年少当選。 維新が勢いあった時のも杓子も的なクソ候補じゃなくて 自民党でもいいエリート経歴なのに自分の意思で維新の会選んだという人物。 維新の衰退について松井らの進退を問うぐらいの気骨と腕力も持ってた。(一時期橋下が激しくののしってた相手が丸山) 2012年に維新から出た大阪19区はイージーな選挙区じゃないけど自民の新人と民主の大物前職に勝って当選。 そこから維新の会の分党騒動とかいろいろあっても2014年2017年と自民候補に勝ち続

    丸山穂高は最近急速におかしくなっていってた
    atahara
    atahara 2020/06/05
    丸山氏にはアルコールの問題もあるみたいだしなあ。何か脆さを抱えてるとは思うがしかしそういう脆さとは誰にでもあるのかもしれないと思うと。
  • 赤字病院8割時代に、快進撃続ける過疎地の病院 過疎・高齢化の"先進地域"だからこそ生まれた改革手法 | JBpress (ジェイビープレス)

    で病院を経営するのは難しい。何しろ、日全国にある病院のうち、約8割が赤字経営を余儀なくされているというのだ(「平成26年病院運営実態分析調査の概要」)。しかも赤字病院の割合は2013年から2014年の1年間で7.7ポイントも増加した。この国で病院を経営するのは極めて困難になりつつあると言っていい。 高齢化で増え続ける医療費を抑制しなければならないとはいえ、医療制度を根的に見直さなければ、医療崩壊につながりかねない。日の医療行政は間違いなく大きな曲がり角に差しかかっている。 しかし、実は個別のケースを見ていくと、健全な経営を続け、高齢化が進む中でも着実に事業とサービスを拡大している病院もある。その1つの例が福島県にある、ひらた中央病院(医療法人誠励会、福島県ひらた村)である。 全国でも最も過疎化が深刻な地域の1つであり、かつ、東日大震災、原発事故という未曽有の被害を受けた。まさに

    赤字病院8割時代に、快進撃続ける過疎地の病院 過疎・高齢化の"先進地域"だからこそ生まれた改革手法 | JBpress (ジェイビープレス)
  • 新型コロナ 患者受け入れの病院8割近くが赤字に | NHKニュース

    新型コロナウイルスに感染した患者を受け入れている全国の病院の8割近くが、ことし4月の収支で赤字になり、一部の病院では、閉鎖することも検討していることがわかりました。 それによりますと、新型コロナウイルスに感染した患者を受け入れている339病院のうち8割近くの265の病院で赤字になっていたことがわかりました。 さらに、NHKがこうした病院に取材したところ、埼玉県久喜市にある小児医療の専門病院など、一部の病院ではこの先、閉鎖することも検討していることがわかりました。 全日病院協会の猪口雄二会長は「もともと利益がほとんど出ない状況の中で、たった1か月で数年かかっても返せない赤字を抱えてしまうのは深刻な事態だ。新型ウイルスへの対応や地域での医療活動を続けていくために国や金融機関などに支援を求めていきたい」と話しています。

    新型コロナ 患者受け入れの病院8割近くが赤字に | NHKニュース
    atahara
    atahara 2020/06/05
    第二波は厳しい。「新型コロナウイルスに感染した患者を受け入れている339病院のうち8割近くの265の病院で赤字に(略)埼玉県久喜市にある小児医療の専門病院など、一部の病院ではこの先、閉鎖することも検討」
  • 安倍首相 10兆円予備費の使いみちは“緊急要する経費限定” | NHKニュース

    新型コロナウイルス対策の第2次補正予算案に計上された10兆円の予備費について、安倍総理大臣は、状況の変化に応じて臨機応変に対応できるようにするため盛り込んだとしたうえで、使いみちは感染防止策など緊急を要する経費に限定する考えを示しました。 これに対し、安倍総理大臣は「それは違う。新型コロナウイルスについて、今後の長期戦を見据え、状況の変化に応じて臨機応変にかつ時機を逸することなく対応することが必要であり、今後の対応に万全を期すために10兆円を追加した」と述べました。 そのうえで「一般の予備費とは異なり、使途は国会の議決をいただいた範囲に限定することとし、感染拡大防止策に要する経費等、新型コロナウイルス感染症に関わる緊急を要する経費に限る」と述べました。 また「持続化給付金」をめぐり、国から事業を委託された社団法人が、大手広告代理店に再委託した経緯などを問われたのに対し、安倍総理大臣は、「経

    安倍首相 10兆円予備費の使いみちは“緊急要する経費限定” | NHKニュース
    atahara
    atahara 2020/06/05
    本当にCOVID-19対策に使うか、わからないじゃん。支持率急落してるから急を要するとも言える訳だし。
  • コロナ死者少ないのは「民度が違うから」 麻生太郎氏:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    コロナ死者少ないのは「民度が違うから」 麻生太郎氏:朝日新聞デジタル
    atahara
    atahara 2020/06/05
    2020/06/04のセッション22で音声聞いた。COVID-19が既に収束した前提で時折笑いながら喋っていた。