2020年4月20日のブックマーク (14件)

  • 〈おやつ〉アイスの取り合い🐰 アレンジしてみた✨ - sylvaniantedukuriのブログ

    お題「#おうち時間」 こんばんは👩 昨日、アイスを6カップ頂きました🍦 ストロベリー 4カップ モカ    2カップ 近くのカフェが休止前に、「アイスの機械のお掃除をするので」と入っているものを親戚が働いていて頂けました。 昨日は、そのまま後のデザートにストロベリーを🍨 今日は、フルグラをかけて3時のおやつにストロベリーを🍓 実はこっそり一人で、10時のおやつにモカも頂きました✨ 一人の時間は今日で最後。 というか久々の一人の時間でしたが、主人がちょろちょろしており気が休まらない💦 3月から自分の時間が持てていない気がする。 一人の時間が欲しいーー。 ストレスが溜まっているのもあり、何だかんだつまみいばかりしてしまいました。 最近、ダイエット出来ていないなぁ💦 シルバニアちゃんに癒されます💛 娘と写真をデコって遊びました🎵 🐰「よいちょ」 🦌「よいちょ。もうすこし!

    〈おやつ〉アイスの取り合い🐰 アレンジしてみた✨ - sylvaniantedukuriのブログ
    atchanyuichan
    atchanyuichan 2020/04/20
    アイス三昧いいですね~^^ゴミ箱のお洗濯、お疲れ様ですm(__)mお風呂で一気に洗うと気持ちよさそう☆
  • Snapchat futanari porn gif - Porn for you

    atchanyuichan
    atchanyuichan 2020/04/20
    あらしのよるに、おもしろいですよね^^インスタライブで朗読、とっても興味深いです!!情報ありがとうございます☆
  • 【和訳あり】Snoopyの動画「Love Complex」でディクテーションに挑戦!無料英語リスニング講座2~効果抜群の英語学習法~ - 塾の先生が英語で子育て

    海外アニメを使って楽しく英語学習ができれば最高ですね。 この記事ではSnoopyで有名な「Peanuts」の実際の動画を使って、英語のリスニング練習としてディクテーションができるように記事が構成されています。 ディクテーションとは聞いた英文を文字に起こすことです。 ディクテーションをすると単語を聞き取ろうと耳を傾けるので、リスニングの集中力が大きく伸び、前置詞や冠詞、時制といった細かい点にも敏感になります。 そして、正確なリスニング力がつきます。 ディクテーションについては、こちらの記事で詳しく説明しています。 www.jukupapa.com この記事に沿って英語のリスニング練習をして頂ければ、聞き取れる、理解できる英語表現が多くなっていることを実感できるはずです。 練習の流れ 「Love Complex」 動画の原稿、スクリプト(script) もう一度見る 空欄の答え 他の動画でディ

    【和訳あり】Snoopyの動画「Love Complex」でディクテーションに挑戦!無料英語リスニング講座2~効果抜群の英語学習法~ - 塾の先生が英語で子育て
    atchanyuichan
    atchanyuichan 2020/04/20
    ディクテーション、難しいですね!!頭でわかってても、文字で起こそうとすると分からなくなる・・・。勉強あるのみですね^^
  • ひろゆきさんが勧める、不真面目そうで真面目な生き方 - すごい人研究所

    不真面目そうで真面目な生き方をしているひろゆきさん アルバイトをしている時のひろゆきさんは、バイト中にゲームをしたりジュースを飲んだりして不真面目そうに見えるけれど、裏を返せば自分の人生や命に真剣に向き合っていて、常に『できるだけ楽しく過ごすには』と真面目に考えている人なのではないかなと思いました。 子ども時代のひろゆきさんは、常に走って移動をしていたそうです。その理由は、歩くよりも走ったほうが早いからで、なぜ周りの人が走らないか理解ができなかったそう。ひろゆきさんは、よく「ダラダラ過ごしてる」とか言っていますが、この話を知って、ひろゆきさんは怠け者ではなくて、やらなければいけないことは効率化して速攻で終わらせる努力をしているんだと言うことが分かりました。 『ゲーム感覚』と言う考え方 ひろゆきさんは効率よく試行錯誤してきましたが、それを楽しんでやっているところが魅力的だと思いました。私も仕

    ひろゆきさんが勧める、不真面目そうで真面目な生き方 - すごい人研究所
    atchanyuichan
    atchanyuichan 2020/04/20
    不真面目そうで真面目な生き方、奥が深いですね~!!すごくおもしろそうな本、読んでみたいと思います^^
  • 大阪市、学習動画配信開始~英語は日本語説明一切なしの英語コメディドラマ風! - 知らなかった!日記

    大阪市、学習動画をYouTube限定公開で配信 算数は授業動画 ベーシックでわかりやすい 小島よしおの算数授業ほどの面白さはない 英語は学習動画~コメディドラマ風 4年生~2ずつ コメディドラマ仕立て 日語説明一切なし! 学習動画撮影風景 横浜市、学習動画をネットだけでなくテレビ放送も! 神奈川県民ならテレビで見られる 小1~全教科対応 学習動画撮影風景 休校中の授業動画配信があちこちではじまっています。 大阪市、学習動画をYouTube限定公開で配信 大阪教育委員会は、市立小学校・中学校の児童生徒向けにYouTubeの限定公開(リンク先を知っている方のみ視聴可能)で授業動画を配信されています。 ※追記です。動画のリンク先は大阪市のホームページに掲載されています。 www.city.osaka.lg.jp 算数は授業動画 ベーシックでわかりやすい 黒板の前に先生が立っているというベー

    大阪市、学習動画配信開始~英語は日本語説明一切なしの英語コメディドラマ風! - 知らなかった!日記
    atchanyuichan
    atchanyuichan 2020/04/20
    学習動画配信を配信してくれるなんて、素晴らしい取り組みですね!!今回のコロナの件で、大阪市はすごく株が上がった感じがします^^大阪市民さん、羨ましい限り☆
  • 宇和島ゴールドで簡単にオレンジピール作り - ヒマさえあればお菓子とパンを作っているhimapan

    たまたまスーパーで見かけた「宇和島ゴールド」という果物。 実はべるのが初めてなのです。 グレープフルーツをスプーンでべるように、横に切ってスプーンですくってべてみました。 わが家にはグレープフルーツスプーンがないので、先が丸い普通のスプーンで果肉をすくってみると、、、、。 果肉がすくいづらいし、果汁が飛びます💦 一言で「やりにくい」です!! グレープフルーツスプーンは買っておいた方がいいですね😅 貝印 KAI グレープフルーツ スプーン NEWウィナー FA5079 新品価格 ¥157から (2020/4/20 15:29時点) 宇和島ゴールドについて調べてみると「産直ショップみずき」さんのHPを見つけ、宇和島ゴールドのべ方、旬の時期、残った皮でオレンジピール作り、などが載っていました。 「産直ショップみずき」さんのHP https://mizuki-shop.jp/ 試しに残

    宇和島ゴールドで簡単にオレンジピール作り - ヒマさえあればお菓子とパンを作っているhimapan
    atchanyuichan
    atchanyuichan 2020/04/20
    手作りのオレンジピール、絶品でしょうね^^これでお菓子作りやパン作りできたら、きっと美味しいだろうなぁ!!
  • 【コロナに負けるな】Twitterのハッシュタグ #おかしつなぎ を見て小さな幸せを感じています♪ - happy life *ゆるふわ幸せ日和*

    新型コロナウイルスがいつ終息するのか、終わりが見えない日々。 不要不急の外出を控えて、おうちで過ごす日々が続いています。 そんな中、SNSでは各業界で #○○つなぎ というハッシュタグを使い、リレー形式でおうち時間をより楽しいものにしようと企画を行ってくれています。 その中で私が気に入っているハッシュタグが Twitterの #おかしつなぎ です! チロルチョコのアカウントからスタートして、沢山の製菓会社様が賛同してプレゼント企画を実施しています。 #コロナに負けるな 外出自粛中のお家にほんの少しの楽しみを☺️❣️ チロルチョコ320個を抽選で100名様にプレゼント👏👏 🍫応募方法@TIROL_jpをフォロー&投稿をリツイート! 🍫締切 2020年4月22日まで 当選者には締め切り後DM致します😎💌#おかしつなぎ #お菓子で日を明るく #ステイホーム pic.twitter

    【コロナに負けるな】Twitterのハッシュタグ #おかしつなぎ を見て小さな幸せを感じています♪ - happy life *ゆるふわ幸せ日和*
    atchanyuichan
    atchanyuichan 2020/04/20
    おかしつなぎ、ステキなイベントですね^^みんな外に出なくても、精一杯自分なりに楽しみを見出してて☆コロナには負けません!!
  • https://www.karafuru.site/entry/happysettomica2020

    https://www.karafuru.site/entry/happysettomica2020
    atchanyuichan
    atchanyuichan 2020/04/20
    ハッピーセット、どんどん進化してますね!!内容が充実していて、おもちゃ欲しさにいまだにハッピーセットを選ぶこともある息子はもう小5(笑)
  • 休みの日の朝食 - ガネしゃん

    お題「#おうち時間」 ガネしゃんです。 いつも見て頂きありがとうございます。 休日の朝はブランチにする事が多いです。 レタスに目玉焼きとウインナーを作って、パンを焼いてべるつもりでしたが、同じ材で 各自がそれぞれの朝を作りました。 息子はパンの上にレタスと 目玉焼きにウインナー乗せ 娘はマヨネーズをパンの周りにかけて くぼみに卵乗せ 夫はサンドイッチ風に 私はパンのみで(#^.^#) 同じ材で、それぞれのべ方が あります(*´∀`*) 料理は洗い物が少なくて、出来るだけ簡単に作れる物にしたい私ですが、 ブランチ前に読んでいたブログ記事で フライパンで簡単に作れる「タルトタタン」と書いてあったので、早速作ってみました。 www.hanahirako.com 当はリンゴを使用するのですが、リンゴがなかったので、家にあった缶詰めのパイナップルとホットケーキミックスを使った即

    休みの日の朝食 - ガネしゃん
    atchanyuichan
    atchanyuichan 2020/04/20
    パイナップルのタルトタタン美味しそう~!!見栄えも豪華で、ごちそう感がありますね^^皆さまの色んな朝食も美味しそうです♬
  • 我が子のお勉強のつまずきを簡単に発見❢公立トップ校へLet's try - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬

    おうち時間なにしてる? って今週のお題(*^^*) おうちでなにしているかって!? 勉強してるよ! 勉強しかないよ!! うそです。。。 夜はカタンで 遊びまくってます。。。 でも数Ⅲ難しくて すぐひめちゃん くじけてちょっと切れ気味(^-^; ケンカ腰でお題に 反応してしまいました(^-^; スタディサプリの数Ⅲを かたわらでひめぐまが聞くと 外国語の切れ間に スタディサプリの先生の 日語がはさまっている感じ 高校生えらいよなぁ こんな難しいことができて おばちゃますごい圧力かけながら 毎日毎日尊敬申しあげておりますm(__)m さてさて今日のおはなしは 〇つけのおはなし www.himegumatan.com こちらでおはなしした 珠玉の問題集の 学校の問題集 取り組み方で ひとりで参考書や スタディサプリなどを使って 順を追って 問題集を解けるようになるまでは ご一緒にやるか かたわ

    我が子のお勉強のつまずきを簡単に発見❢公立トップ校へLet's try - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬
    atchanyuichan
    atchanyuichan 2020/04/20
    子どものお勉強に付き合うって、大変なことですよね!思っているのとやるのとでは大違いで、やっぱり親子という甘えみたいなものもあり、お互いつい感情的になっちゃったりして。。。私も頑張らなきゃ^^
  • 我が家の休校対策⑧:取り組む課題を分かりやすく - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~

    緊急事態宣言が全国に拡大され、私もついに今日から在宅勤務生活をすることになりました。子どもたちがリビングで勉強しているので、私は子ども部屋で仕事をできるように、週末にパソコンやディスプレイを子ども部屋に運んで、臨時の仕事部屋を作りました。日全国でそれぞれが不自由な想いをしつつも頑張っているので、なかなか困難ですが、できるだけ早く収束するといいですね。みんなで頑張りましょう。 ~~~ 休校生活にもずいぶん慣れてきて、スタディサプリや、学校のドリルや、私の補足動画での勉強も軌道に載ってきました。このスタイルで勉強をし始めるときに、一番はじめに気を付けたことは、「子どもがその時間に何を勉強するかをはっきりわかり、混乱なく勉強が進められること」です。 まずはじめに、お友達と娘の分の勉強用ファイルを用意しました。 一番はじめのページには、1週間の時間割を入れています。 その後は、朝の会、1時間目、

    我が家の休校対策⑧:取り組む課題を分かりやすく - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~
    atchanyuichan
    atchanyuichan 2020/04/20
    時間割がしっかりあって、まるでほんとの学校さながらですね!!在宅でお仕事されながら、ここまでご準備されてすごいです^^見本にさせて♬
  • 良い行動の育て方【子供編】 - 幸せに生きるための、たった1000のこと

    【1000個中の 95個目】 今日は、子育てに関する基の話です。 特に目新しいものではありませんが、僕も忘れがちになるので、知っている人も一緒におさらいしておきましょう。 こんにちは!研究者せしおです。 役に立つかもしれない幸せのヒントを、今日も1つお届けします。 自分でも信じられませんが、いつの間にか親になり、長男坊は早くも小学4年生。 思い返せば、子供が生まれてから生活は激変しました。 いや、妊娠からですかね。 そんな子育てに関する基をおさらいしておきましょう。 結論から言うと、良い行動の育て方は、 良い行動をしたら反応し、悪い行動をしたら無視することです。 それぞれ解説します。 良い行動をしたら反応するのはなんとなくわかりますよね。 「いいね!」「ありがとう」「助かった」やジェスチャーでもいいです。 少し難しいのが悪い行動をした時です。 例えば、保育園児の次男坊がふざけて「う

    良い行動の育て方【子供編】 - 幸せに生きるための、たった1000のこと
    atchanyuichan
    atchanyuichan 2020/04/20
    悪い行動こそ、しっかり注意せねばと思いがちですが、スルーするというのが目からうろこでした!!子どもって、大人の反応を見ながらやっているところありますよね。
  • 小麦アレルギーで米粉パンに挑戦。「米粉蒸しパン」にしたら、やっと美味しく食べられるパンが完成しました! - 明日にplus+

    皆さん、こんにちは!コマさんです。 今年に入ってから、細々と挑戦していることがあるんです。 それは「米粉パン」を作ること! なぜ小麦粉でなく米粉なのか…。 今回は、そんな米粉パンのお話を聞いてください~(^O^)/ 米粉パンを作るようになったのは… 米粉のパンに挑戦してみるものの… 焼くのがダメなら蒸してみよう おしまいに 米粉パンを作るようになったのは… 昨年から、肌の調子がかなり悪いうちの子供さん。 年末にアレルギー検査をしてみたら、お医者さんが驚くほどのアレルギー数値が出ました! そして、たくさんの品にもアレルギー反応が出てしまいました。 赤ちゃんのときも肌がデリケートな子供でしたが、成長過程では特に問題もなく過ごしたんですけどね。 べるものだって、なにも制限なくべてました。去年までは。 それなのに、なんでこんな大人になってから、アレルギーがひどくなるとは当にオドロキです Σ

    小麦アレルギーで米粉パンに挑戦。「米粉蒸しパン」にしたら、やっと美味しく食べられるパンが完成しました! - 明日にplus+
    atchanyuichan
    atchanyuichan 2020/04/20
    米粉のパンって難しいんですね( ;∀;)この頃パンをよく作るので、そのうち米粉パンもチャレンジしたいなと思ってたのですが^^;米粉のもちっと感が蒸しパンに合いそうですね!!
  • コロナで出掛けられない毎日を充実させるために - 働くママの子育てと家計管理

    こんにちは、mokaraです。 コロナで休みの日も出掛けられず、平日も在宅勤務中心でなんだか毎日家で同じ事の繰り返しで、地味にストレスを感じています。 家で何かすればいいけれど、結局だらだらしてしまっていて、時間がもったいない。 YouTubeを見ていたら、メンタリストのdaigoさんの「コロナでできた急な休み中に何をすれば人生変わるか考察」という動画を見つけました。 https://m.youtube.com/watch?v=sUMABLNySY8 どうやら、1日ひとつ、新しいことをするといいらしい。 自分の人生を自分でコントロールしていると感じていることが大切だからだそうです。さらに新しい経験に適応する能力が感情を安定させるらしい。すぐイライラする私に必要な気がする! そこで、新しいことを1日1つやってみる!ことにしました。 実際にやってみたこと 4/17(金)朝散歩する、ベランダでシ

    コロナで出掛けられない毎日を充実させるために - 働くママの子育てと家計管理
    atchanyuichan
    atchanyuichan 2020/04/20
    1日1つ新しいこと、なかなか難しそうですね。。でも何か新しいことに少しずつでもチャレンジすることが大事なのかも!!やってみたいと思います^^