タグ

関連タグで絞り込む (329)

タグの絞り込みを解除

政治に関するatohのブックマーク (502)

  • 「憲法審やめて」 自民国対、安保法案を優先 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    自民党の佐藤勉国対委員長は16日の党国対の会議で、衆院憲法審査会について「今後は開催しないでほしい。こちらからもめ事の原因を作るのはやめてほしい」と述べ、当面は“凍結”するよう同党審査会幹事に要請する考えを示した。 佐藤氏は記者会見で「平和安全法制に影響がないようにしてほしいということだ」と説明しており、期限は安全保障関連法案の成立までが念頭にあるとみられる。 安保関連法案の審議は、憲法審の4日の参考人質疑で自民党推薦の長谷部恭男早大教授ら3人の憲法学者全員が法案を「憲法違反」と表明した影響で難航した。 15日に高知市で開催された地方公聴会でも、意見陳述した6人のうち、5人が「違憲」を主張し、野党を勢いづかせている。 佐藤氏は5月の段階からこうした事態も予見し、憲法審をなるべく開催しないよう与党幹事らに要請していただけに、改めてクギを刺す格好だ。

    atoh
    atoh 2015/06/17
    子供か。
  • ystk on Twitter: "菅官房長官の「たくさんいる」発言ね。あれ、政府の近くに2人とか3人いるのを見ていたら、他にも大勢いるだろうと考えるのは無理ないと思うのよ。でも実際はいなかった。つまり、政権が、稀なほど極端な立場の人ばかり周囲に集めてた結果があの発言なんじゃないかな。割とヤバい事態だよねそれ。"

    菅官房長官の「たくさんいる」発言ね。あれ、政府の近くに2人とか3人いるのを見ていたら、他にも大勢いるだろうと考えるのは無理ないと思うのよ。でも実際はいなかった。つまり、政権が、稀なほど極端な立場の人ばかり周囲に集めてた結果があの発言なんじゃないかな。割とヤバい事態だよねそれ。

    ystk on Twitter: "菅官房長官の「たくさんいる」発言ね。あれ、政府の近くに2人とか3人いるのを見ていたら、他にも大勢いるだろうと考えるのは無理ないと思うのよ。でも実際はいなかった。つまり、政権が、稀なほど極端な立場の人ばかり周囲に集めてた結果があの発言なんじゃないかな。割とヤバい事態だよねそれ。"
    atoh
    atoh 2015/06/13
    船田が無能だからああいうお茶の濁し方をしただけで、本当はそこで終わりだが、辻元がそれをつっこんでぐだぐだに。そっちの方が問題。
  • 乙武洋匡 on Twitter: "高齢者と若年層の“一票の格差”にも目を向けるべきという筆者の意見に賛同。ぜひ、実現に向けて議論を重ねていきたい。 / 世代別選挙区のすすめ : 池田信夫 blog http://t.co/cV6H4mukbZ #NewsPicks"

    高齢者と若年層の“一票の格差”にも目を向けるべきという筆者の意見に賛同。ぜひ、実現に向けて議論を重ねていきたい。 / 世代別選挙区のすすめ : 池田信夫 blog http://t.co/cV6H4mukbZ #NewsPicks

    乙武洋匡 on Twitter: "高齢者と若年層の“一票の格差”にも目を向けるべきという筆者の意見に賛同。ぜひ、実現に向けて議論を重ねていきたい。 / 世代別選挙区のすすめ : 池田信夫 blog http://t.co/cV6H4mukbZ #NewsPicks"
    atoh
    atoh 2015/05/25
    そんなざっくりした分類じゃなく、前年度の納税額で判断しようぜ!(って昔に逆戻り~)
  • 【驚愕】50代以下の投票率が低いぶっちぎりの理由は「政治に興味がない」ではなかった!!|More Access! More Fun

    (追記)IT先進国エストニアでは2005年から選挙はネット投票OKになりました。できない理由とか並べるよりどうしたらできるか考えるほうがいいよね。投票率は間違いなく上がる 参考資料 関連取材記事も発見。おときた駿都議会議員が書いてました。 「まず高齢者向けサービスから電子化・IT化せよ!」エストニアの逆転の発想とは?! ーーーーーーーーーーーー 先日の大阪市民投票のあとで「もうこれからは若者の票を×2にするとか70歳以上の票は年齢ごとに10%ずつ値を減らしていくとかじゃないとだめだ」とか言う人がリベラル派にも多いのだが、「法の下の平等」と憲法にある以上、憲法改正しないとだめで、しかもそれは9条改正より難しいっしょ。だって国会議員の大半はジジイだからね。 で、今回の市民投票は「シルバーデモクラシー」だとか「いやそれは違う」とかいろいろ言われている。若者が政治に関心がなく、棄権するので老人のい

    【驚愕】50代以下の投票率が低いぶっちぎりの理由は「政治に興味がない」ではなかった!!|More Access! More Fun
    atoh
    atoh 2015/05/23
    今回の投票の争点は政治じゃなくて生活だからね。お財布にぎってない男性は実際の所興味の薄い人も多かったんじゃないの。後、たまたま大阪市在住の学生には将来の大阪なんて意味ないからね。
  • 橋下徹自身の評価や、大阪都構想の是非はおいておいて。 結構、重大な局面..

    橋下徹自身の評価や、大阪都構想の是非はおいておいて。 結構、重大な局面だと思うのだよ、これ。むしろ「勝った勝った」とはしゃいでる左翼的な陣営こそ、次にちゃんとした手を打たないと取り返しのつかないことになる可能性がある。 橋下の引退により、おそらく「維新の党」は求心力を失う。解党するかどうかはわからないが、もともと個人商店であった以上、以前のような影響力は持ち得ない。やはり去年に解党した「みんなの党」も、もはや跡地すら残ってない惨状。こちらも個人商店だったし。 で、重大なのは、どちらも一定の支持層を持っていたこと。たぶん都市部のホワイトカラー層が中心。20代〜40代が多いはず。 この層の受け皿が完全に崩壊した。 この志向性を持った層が支持する先が安部自民一党になることの危険性。 民主党はデフレ推進してきた反省が見られないし、共産党は「大企業=悪」なテーゼが根強い。 公明党は「安定は希望」とい

    橋下徹自身の評価や、大阪都構想の是非はおいておいて。 結構、重大な局面..
    atoh
    atoh 2015/05/19
    国政の話か。橋下支持者は次世代の党にいくんじゃないの。維新の党自体は今後どうなるかよくわからんな。
  • 不安と憎悪の果て – sociologbook

    いま東京へ向かう新幹線の中でこれを書いている。 さきほど、地元で「大阪市廃止」を決める住民投票に行ってきた。大阪市の片隅の小さな下町だが、そろいのオレンジ色のTシャツを着た維新の人たちがあちこちに立って、賛成を呼びかけていた。 現役の大阪市長が、公務もせず、100年以上続く大阪市の解体をひたすら呼びかけている。こんなに大事なことが、こんなにあっけなく、簡単に決められようとしている。 今回の結果は、ほんとうにわからない。事前の世論調査では反対派が若干多かったようだが、いくらでもひっくり返せるぐらいの差でしかない。 投票所の周辺にも、維新の人びとや、反対派の人びとがたくさんいた。そして、たくさんの近所の人たちが、投票に来ていた。 私はぼんやりと、このおっさんはどっちかな、この小さい子どもを連れた若いお母さんは賛成したんかな、このサンバイザーをしてヒョウ柄のブラウスを着たおばちゃんは反対派かな、

    atoh
    atoh 2015/05/18
    でも、阪神タイガースが優勝したらそんなことはきれいさっぱり忘れるんでしょ。
  • 日本は本当に右傾化しているか?カナダ人国際政治学者はこう考える ――スティーブン・ナギ国際基督教大学准教授|DOL特別レポート|ダイヤモンド・オンライン

    1971年カナダ生まれ。2007年早稲田大学アジア太平洋研究科のリサーチ・アソシエイト、2009年香港中文大学日研究学科助教授に就任、2014年より現職。早稲田大学「アジア地域統合のための世界的人材育成拠点」シニアフェロー、 香港中文大学香港アジア太平洋研究所国際問題研究センター研究員を兼任。研究テーマは東北アジアの国際関係、日中関係、アジアの地域統合及び地域主義、非伝統的安全保障、人間安全保障、移民及び入国管理政策。 DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析する、取材レポートおよび識者・専門家による特別寄稿。 バックナンバー一覧 北東アジア地域では、中国、日韓国の関係悪化により、ナショナリズムが沸騰している。多くの国が日の“右傾化”を非難あるいは警戒しているが、筆者は一貫して、現代日とナショナリズムに関して、次のような関心を抱いて

    日本は本当に右傾化しているか?カナダ人国際政治学者はこう考える ――スティーブン・ナギ国際基督教大学准教授|DOL特別レポート|ダイヤモンド・オンライン
    atoh
    atoh 2015/05/17
    しかし、いい加減下々の者にも景気がよくなったって実感がないと危ういぞ。
  • 大阪都構想って賛成すべきか反対すべきかわからない

    正直なところ、大阪都構想がいいものなのか悪いものなのか判断がつかない、というのが多くの大阪の住民の意見ではないだろうか。 大阪都構想について最近地元でも宣伝カーが走って賛成しろだとか絶対に賛成してはいけないだとかいろいろ言われている。その理由を聞いていたら2重行政がどうだとか、市の経済効果はほとんどなく逆に赤字が増えるだとか。どちらが正しいのか私にはわからない。他の方々にしたって正確に理解している人なんてほとんどいないのではないかと思う。 自分の住む場所の政策なんだから知ってしかるべきという意見もわかるのだが、大阪都構想のwebサイトを見ても、反対派の意見を聞いていてもイマイチ私たちの生活がよくなるのか要領を得ないのである。 大阪都構想で語られている政策はおもに3つだ。 ①2重行政をなくす ②税金の無駄をなくす ③改革が進まない 簡単に言うと大阪市と大阪府の機能を統一化することで金銭的にゆ

    大阪都構想って賛成すべきか反対すべきかわからない
    atoh
    atoh 2015/05/15
    そうしてなんだかわからないままに投票日が来るのであった。
  • 選挙違反の証拠PC海にドボン 金田衆院議員の元秘書を略式起訴 秋田・男鹿区検 - 産経ニュース

    昨年12月の衆院選で運動員に報酬を支払う約束をしたとして、男鹿区検(秋田県)は30日、公選法違反罪(買収約束など)で、秋田2区で当選した金田勝年氏(65)=自民=の松崎達也元私設秘書(58)=男鹿市=を略式起訴した。証拠隠滅のため海中に捨てられていた陣営のパソコンを、県警捜査2課が押収していたことも分かった。 起訴状によると、松崎被告は昨年11月、陣営関係者を通じて、運動員5人に時給700円の報酬を支払う約束をしたとされる。 捜査関係者によると、陣営のパソコンは昨年12月、供述に基づき、秋田港周辺の海中を捜索して発見した。報酬に関するデータなどが記録されていたとみられる。投棄には松崎被告が関与したとみられる。金田事務所によると、松崎被告は1月20日付で退職した。 同区検はほかに、投票所の事務を担当する市選管の投票管理者に選ばれていたにもかかわらず金田氏の選挙運動を行ったとして、同法違反罪(

    選挙違反の証拠PC海にドボン 金田衆院議員の元秘書を略式起訴 秋田・男鹿区検 - 産経ニュース
    atoh
    atoh 2015/05/01
    不法投棄
  • 若い世代は”知り合いだから投票する”という過去と同じ過ちを繰り返してはいけない(原田謙介) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    政治を一気に身近にする知り合いの立候補「友達が選挙に出ていたから投票した」という話をちょいちょい聞く。 実際現在28歳である自分も友人が多く選挙に出ている。 確かに、それまで全く縁もなく、気にしたこともなく、なんなら嫌いだったかもしれない、 「選挙」「政治」というものが、知り合いが立候補をすることにより身近になるのはそう。 若い人が政治に関心を持つためにも、もっと若い人が立候補してほしいとは思う。 統一地方選の当選者の平均年齢が50代後半とか言う状況だそうなので、 若い政治家ももっと増えればいいと思う。 若者、主婦、サラリーマンなどなど多様な方がもっと立候補して、 政治の世界を多様にしていってほしいと思う。 知り合い・友達だからという理由で安易に投票してはならないだからといって、何も考えずに「友達だから」という理由で投票するというのはだめだ。 過去の選挙の歴史において繰り返されてきた過ち。

    若い世代は”知り合いだから投票する”という過去と同じ過ちを繰り返してはいけない(原田謙介) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    atoh
    atoh 2015/04/29
    そんな吟味ができる奴はそもそもそういう投票しない。
  • 小渕氏団体間の寄付、大半が架空か 虚偽記載の疑い:朝日新聞デジタル

    小渕優子・前経済産業相の複数の政治団体間で、「寄付」として申告されていた計8800万円の資金移動の大半が、実際は架空だった疑いがあることが関係者への取材で分かった。「寄付」は各団体の収支報告書に記載されており、政治資金規正法違反(虚偽記載)の可能性がある。 小渕氏をめぐっては昨年秋、関連する政治団体の不透明な資金処理が発覚。東京地検特捜部が小渕氏の元秘書で前群馬県中之条町長の折田謙一郎氏(66)から事情を聴くなど、詰めの捜査を進めている。 問題の「寄付」は、小渕氏が代表を務める資金管理団体「未来産業研究会」(東京)が、「自民党群馬県第五選挙区支部」「小渕優子後援会」(いずれも群馬)の2団体に行ったとしたもの。「未来研」の収支報告書には2006~13年に計8800万円の支出、2団体には同額の収入が記載され、手書きの領収証も総務省に提出されていた。 関係者によると、こうした資金… こちらは有料

    小渕氏団体間の寄付、大半が架空か 虚偽記載の疑い:朝日新聞デジタル
    atoh
    atoh 2015/04/27
    本人の所まで行かないと意味ないからなぁ。
  • 【選挙ポスター】台東区の候補者が政教分離を超越していると話題に!

    更新日:4月21日16時25分

    【選挙ポスター】台東区の候補者が政教分離を超越していると話題に!
    atoh
    atoh 2015/04/23
    あれよね、政教分離のことをわかってない人はまだ選挙権ないのよね。選挙に行くまでにちゃんと勉強してね。
  • 維新の党、上西議員を除名 橋下氏「二度と付き合わぬ」:朝日新聞デジタル

    維新の党の上西小百合衆院議員(31)=比例近畿=の衆院会議欠席をめぐる問題で、同党は4日、上西氏を除名処分とした。橋下徹最高顧問が代表を務める地域政党「大阪維新の会」が除籍を決めたことを受けた。上西氏は議員辞職せず、無所属で活動を続ける意向。 除名は維新の党で最も重い処分。松野頼久幹事長は同日夜、記者団に「党のイメージを損ねた」と理由を説明した。上西氏には松野氏が除名とする方針を伝えた。上西氏は取材に対し、事務所を通じて「議員辞職はしない。無所属で頑張っていく」とコメントした。 大阪維新の4日の発表では、上西氏が体調不良で診断書を受け取ったにもかかわらず、「夜に会に出かけ、お酒の出る飲店を回った」と認定した。取材対応も含めた一連の行動を「極めて不可解」とも指摘。さらに「日頃の言動に問題が多く、改善の見込みは全くない」としていた。 橋下氏はこの日の街頭演説で上… こちらは有料会員限定記

    維新の党、上西議員を除名 橋下氏「二度と付き合わぬ」:朝日新聞デジタル
    atoh
    atoh 2015/04/05
    なんだこっちも除籍か。“大阪とうちは違う”とかいって、維新の党は除籍しなかったら面白いことになるなと思ってたのに。
  • 田母神俊雄 on Twitter: "渋谷区で同性パートナー条例が本日可決されたとか。しかしこれを認めては人類社会が続かなくなる。少数意見を尊重するという考え方が行き過ぎている。同性婚を主張する人たちは特別な人たちであると思う。制度としてそれを認める必要はない。別に同性が一緒に生活する事は禁止されていない。"

    渋谷区で同性パートナー条例が日可決されたとか。しかしこれを認めては人類社会が続かなくなる。少数意見を尊重するという考え方が行き過ぎている。同性婚を主張する人たちは特別な人たちであると思う。制度としてそれを認める必要はない。別に同性が一緒に生活する事は禁止されていない。

    田母神俊雄 on Twitter: "渋谷区で同性パートナー条例が本日可決されたとか。しかしこれを認めては人類社会が続かなくなる。少数意見を尊重するという考え方が行き過ぎている。同性婚を主張する人たちは特別な人たちであると思う。制度としてそれを認める必要はない。別に同性が一緒に生活する事は禁止されていない。"
    atoh
    atoh 2015/03/31
    「これを認めては人類社会が続かなくなる。」心配すんな、既にヨーロッパのみならずあちこちの国で同性婚認められてるから人類社会は終わりだから。
  • 「自己責任論」「イスラム国呼称問題」「日本の思考停止」後藤さん湯川さん事件が日本に与えた波紋

    「自己責任論」「“イスラム国”呼称問題」そして日のインテリジェンス。後藤さんと湯川さんの殺害事件は、日の根的な問題を浮かび上がらせた―― People walk past a big screen reporting that a Japanese hostage was killed by the Islamic State in Tokyo on February 1, 2015. Japan said it was 'outraged' after the Islamic State group released a video purportedly showing the beheading of Japanese hostage Kenji Goto. AFP PHOTO / Toru YAMANAKA (Photo credit should read TORU YAM

    「自己責任論」「イスラム国呼称問題」「日本の思考停止」後藤さん湯川さん事件が日本に与えた波紋
    atoh
    atoh 2015/03/26
    ヨーロッパもアメリカにただただ追従しているわけではないので、その二択は違うと考える。なお赤穂浪士は犯罪者だけどテロリストではないと思う。
  • Yahoo!ニュース

    《嫌いな旧ジャニーズランキング2023》1位~15位、好きと嫌いは表裏一体!? どちらも実質1位は“長男”

    Yahoo!ニュース
    atoh
    atoh 2015/03/14
    「日本国民は洗脳されている」とか言ってるが2014年3月末に採択された国際連合総会決議68/262『ウクライナの領土保全』は100カ国、国連加盟国の約52%が賛成しているんだがな。ちなみに反対は5.7%。
  • 【主張】18歳選挙権 教室を政治の場にするな - 産経ニュース

    早ければ、来夏の参院選から高校生を含む18歳以上が有権者に加わる。選挙権を持つ年齢を引き下げる公職選挙法の改正案が、今国会で成立する見通しだ。 選挙権は主権者の国民が行使する民主主義の柱であり、70年ぶりに引き下げる意義は極めて大きい。未来を担う若い世代が国づくりの責任を自覚し公正な一票を投じられるよう、教育への配慮を十分行ってもらいたい。 選挙権年齢引き下げは、昭和20年に「25歳以上」から「20歳以上」に変更されて以来となる。成立は確実な情勢で、公布から周知期間を経て施行される。来年夏の参院選で適用されれば18、19歳の約240万人が新有権者となり、現在の高校2、3年と高校1年の一部が含まれる。 投票率が低い若者世代の政治や選挙への関心をいかに高めるかが問われる。学年に応じて社会参加や選挙の意義、仕組みなどの理解を深めていく教育が、一層必要となるだろう。 選挙権年齢の引き下げは、昨年6

    【主張】18歳選挙権 教室を政治の場にするな - 産経ニュース
    atoh
    atoh 2015/03/07
    年齢引き下げに伴ってマスコミや有識者が高校生に教育をっていってるけど、俺、選挙権付与される20才になるまでに大学でもそんな教育受けてないんだけどな。
  • 「共産党」からも高評価…就任1年「舛添都知事」、都市外交のリスクに懸念も (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    共産党」からも高評価…就任1年「舛添都知事」、都市外交のリスクに懸念も 産経新聞 2月20日(金)17時5分配信 舛添要一氏が東京都知事に就任してから12日で1年。東京五輪の会場見直しや「都市外交」に精力的に取り組む一方、介護や保育など福祉分野にも目配りし、都議会からは共産党も含め「及第点」との評価を受け、“オール与党”ともいえる態勢をすでに構築した。バランスの取れた「万能型の知事」との評価の一方、際だった独自色には欠ける「器用貧乏」との指摘もある。舛添都政の1年を振り返る。 ■「評価は他人がするもの」という言葉ににじむ自信 「評価というのは他人がするもので、自分がすべきものではない」。就任1年を控えた6日の会見で、舛添知事はこの1年間の都政に対する自己評価を問われて、こう切り返した。 だが、その裏には自信がにじむ。「東京五輪について競技施設の見直しということで、2000億円の経費

    「共産党」からも高評価…就任1年「舛添都知事」、都市外交のリスクに懸念も (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    atoh
    atoh 2015/02/20
    金や人のない地方自治体じゃないんだから有能な実務者でいいでしょ、都知事は。
  • 底力見せた維新「無視できぬ」 公明が方針転換(1/2ページ) - 産経WEST

    行き詰まる大阪都構想が前進する可能性が出てきた。都構想に事実上反対してきた公明党が突如、協定書の修正協議に前向きに応じる姿勢に転じた。党部側が衆院選の結果を踏まえ、大阪維新の会を「無視できない存在」(公明関係者)と判断したとされ、維新と衝突してきた公明の地方議員の間では動揺が広がった。30日にも法定協議会での協議が再開される見通しだが、公明の対応次第では、反維新で足並みをそろえ、来春の統一選での選挙協力に合意した自公関係に亀裂が生じかねない。 「わからん。完全に(維新との協議の)外に置かれている」。26日朝、公明の大阪市議団幹部は表情を強ばらせた。別の幹部も「(協議内容は)聞いていないが、うちのスタンスは変わらない。今度の統一地方選では自公で維新を破る」と強調した。維新との主戦論を掲げていた議員たちは戸惑いをみせた。 維新と公明の確執は深かった。平成24年の衆院選で、勢いに乗っていた橋下

    底力見せた維新「無視できぬ」 公明が方針転換(1/2ページ) - 産経WEST
    atoh
    atoh 2014/12/26
    大阪公明の失敗はこの間の選挙に橋下、松井を引っ張り出せなかったこと。2人を当選させて国政に追いやるのと、この2人がいたら比例まで入れることないって府民は判断してトータルで議席を減らせたろうに。
  • 捜索前、PC機器を破壊 資金問題で小渕氏の関係先:朝日新聞デジタル

    小渕優子・前経済産業相の政治団体をめぐる不明朗な資金処理問題で、東京地検特捜部が10月に関係先を家宅捜索する以前に、パソコンのデータを保存する複数のハードディスクがドリルで破壊されていたことが関係者への取材で分かった。ハードディスクは群馬県内の小渕氏の関係先にあったもので、特捜部はこの経緯についても慎重に調べているとみられる。 小渕氏をめぐっては、地元の支援者らが参加した東京・明治座での「観劇会」に関し、四つの政治団体の2005~13年の政治資金収支報告書で、収入より支出が大きく上回り、差額が計6千万円を超えていたことが判明。衆院選のあった12年の収支報告書には、観劇会の収支の記載自体がなかった。 この問題で、特捜部は10月30日以降、小渕氏の元秘書で前群馬県中之条町長の折田謙一郎氏の自宅や、同県内の小渕氏の政治団体の事務所など関係先を政治資金規正法違反容疑で家宅捜索した。

    捜索前、PC機器を破壊 資金問題で小渕氏の関係先:朝日新聞デジタル
    atoh
    atoh 2014/12/19
    個人情報がはいっているようなPCは廃棄に当たって記憶装置を物理的に破壊するのは建前上ありだからな。しかし、これで小渕議員は自身が清廉潔白であるということを証明するチャンスを永久に失ったな。