2009年8月15日のブックマーク (7件)

  • ザ・グレート・サスケの“ランディ化”が、ついに来るところまで来た | ブラックアイ2

    BLOG記事内検索 スペースで区切るとand検索。コメント・トラバからも検索します。 ■サイト・トップページはこちら ■月ごとで記事一覧表示 ■携帯バージョン ■旧BLOG(ブラックアイ1) ■ブラック・アイ2について ■このBLOGの使い方・注意 ■リンク・トラックバックについて ■管理者・杉にメール ■RSS2.0 / RSS1.0 / ATOM

    atoz
    atoz 2009/08/15
    この破廉恥っぷり…最高だ。
  • OMASUKI FIGHT - FC2 BLOG パスワード認証

    atoz
    atoz 2009/08/15
    「ラスベガスでは、女性のことをストリッパーか単なる肉片とは思わない紳士と出会うのは難しい。でも私はトレーニングや、このライフスタイルが好き。朝目が覚めると自分に集中して強くなろうと思う」
  • OMASUKI FIGHT - FC2 BLOG パスワード認証

    管理人からのメッセージ 休止しています。 Notes https://note.com/tetsu_takahashi

    OMASUKI FIGHT - FC2 BLOG パスワード認証
    atoz
    atoz 2009/08/15
    「ゴン格は、格闘技を「僕らのスポーツ」にしようと主張している。なんだよそれは。だいたい「僕ら」って誰?」 ぜんぶ高島学が悪い(陰謀論)
  • #エンドレスエイト のび太の終わらない夏休み・完結編 - 上山道郎のイラスト - pixiv

    http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=5261465・http://www.pixiv.net/member

    #エンドレスエイト のび太の終わらない夏休み・完結編 - 上山道郎のイラスト - pixiv
    atoz
    atoz 2009/08/15
    この、ちょい切ないところまで大長編ドラしてるわー。
  • CinemaScape/Comment: サマーウォーズ

    **ネタバレ注意** 映画を見終った人むけのレビューです。 これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。 まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。 あるいは当世風にナイーヴな作劇とでも云うか。それが最も顕著なのは「敵」の造型である。ここで敵とは、云うまでもなくラブマシーンとかいう名のエーアイのことだが、この敵は「悪」でさえないのだ。 敵が現れ、その敵をやっつける映画はそれこそ無数にあるが、それはなぜか。多くの場合で「悪」でもあるところのその敵をやっつけることに(きわめて広い意味での)「快感」があるからではないか。その快感を得る主体とはもちろん観客である。したがって逆から云えば、観客に快感を与えるため、映画において主人公は敵をやっつける。しかしこれには問題があった。すなわち「いくら敵だからって、そんな問答無用にぶちのめしていいの?

    atoz
    atoz 2009/08/15
    「私にとって信用できる映画とは『サマーウォーズ』ではなく、映画内外のリスクを真正面から引き受けつつ「映画」の面白さを貫いていた『ランボー 最後の戦場』であり『グラン・トリノ』なのだ。 」
  • 「サマーウォーズ」 - honkyochinikki

    すごい混んでた。前売り買って13時ちょいにバルト9着いても14時の回はおろか16時の回も満席。難民と化して板橋まで行く始末。まあ何しろ当たっているのはいいことだ。それだけで充分だとも言える。その上で敢えて、みたいな感じだけども… この作品、キャラクターデザイン*1や声優陣*2や背景美術*3はバッチリ決まっているけど、 違うんだこんなもんじゃない、あの、あの伝説の劇場版「デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!」のセルフリメイク(みたいなもんでしょ?)ならもっとなんかこう、すんごい高みを狙える!狙えるはずだし狙わなきゃいけないんだよ!という、そんな気持ちになるのは、 (高濃度ネタバレばかり含みます) (「ぼくらのウォーゲーム」観た人のみ進んでください) (ほんとお願いします。話は全部それからなんで) (「デジモン知らないし」とか関係ないから) 結局、ひとえに、脚の推敲不足、ということ

    「サマーウォーズ」 - honkyochinikki
    atoz
    atoz 2009/08/15
    「鷲津に向かって「トランプやろうぜ」ってアカギは言わないだろ?」
  • リタリンの規制はやむを得ない: 鶴見済のブログ

    「リタリン」という覚醒作用のある向精神薬(精神刺激剤)がうつ病に対して処方できなくなる。つまり事実上、ほとんど出せなくなる。 参考記事 「リタリン:製造元、うつ病を適応症除外へ 乱用に歯止め」 http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20070921k0000m040162000c.html 患者の減薬期間をある程度設けないで、いきなり処方停止するのであれば、上手く使いこなしていた患者にとってはとんでもないことだが、結果的に処方できなくすることもやむを得ない事情もある。 うつに適用される向精神薬としてリタリンは強すぎるからだ。 自分もリタリンの処方を受けていた。 それも1日3錠という規定量だったにもかかわらず、今にして思えばそれでも強かった。1回2分の1から4分の1錠、しかも数日に1回程度でもよかったと思う。 しかも医者が処方した医薬

    atoz
    atoz 2009/08/15
    「「自然界に含まれている実感を持つこと」なんて、最高の落ち着く方法だと思っている。」 なにその、ちょうふつうな結論…。