タグ

感動に関するattyan7639のブックマーク (156)

  • グーグル兄弟会社Loon、ペルーで気球によるネット接続拡大へ

    Alphabet傘下でGoogleの兄弟会社であるLoonと、ペルーで地方のモバイルインフラ事業を手がけるInternet Para Todos Peru(IpT)は、高高度気球を利用し、モバイルインターネットアクセスをアマゾン奥地などに拡大する契約を結んだ。2020年にペルーでTelefonicaの顧客にサービスを提供することを目指す。 IpTは、Telefonica、Facebook、IDB Invest、CAF(ラテンアメリカ開発銀行)が共同で運営している。LoonとIpTはまず、ペルー北部のロレート県内で、約20万人が暮らしているが、3G以上のサービスを利用できない一部地域にサービスを提供する。 Internet para Todos Peruの最高経営責任者(CEO)Teresa Gomes氏は、「今回の挑戦で、革新的で持続可能な技術を用いてアクセスが困難な地域にリーチし、地理的

    グーグル兄弟会社Loon、ペルーで気球によるネット接続拡大へ
    attyan7639
    attyan7639 2019/11/25
    いつでもどこでも繋がる世界を実現させてください!
  • ひとつのノズルで8種の素材を切り替える3Dプリンタ、ソフト・ロボットも生成できる

    ひとつのノズルで8種の素材を切り替える3Dプリンタ、ソフト・ロボットも生成できる2019.11.25 13:008,698 岡玄介 ノズルだけでもすごい発明なのに、それが動けるロボまで作るとは! ハーバード大学のWyss Institute(ヴィース研究所)とHarvard SEAS(ハーバード・工学/応用科学スクール)のエンジニアたちが、「マルチマテリアル・マルチノズル3D(通称MM3D)」と名付けた3Dプリンタによる新しい印刷技術を開発しました。 ノズルが凄い! これはひとつのノズルで8種の素材をシームレスに3D印刷し、複雑な3Dオブジェクトを短時間で作成させることが可能です。 違う色のフィラメントも、硬い素材も柔らかい素材も、同じノズルから自由自在に継ぎ目なくニュルニュルと押し出されていき、それらを組み合わせればとてつもなく複雑なものが印刷できるようになります。 そんなノズルが複数

    ひとつのノズルで8種の素材を切り替える3Dプリンタ、ソフト・ロボットも生成できる
    attyan7639
    attyan7639 2019/11/25
    3Dプリンター、最強だわ
  • 地球の半分を人間のいない土地として保護する「ハーフ・アース」計画が必要な理由

    地球の半分を人間のいない土地として保護する「ハーフ・アース」計画が必要な理由2019.11.23 18:0012,974 Brian Kahn - Gizmodo EARTHER [原文] ( 岡玄介 ) 非現実的な気がしますが、そうでもしないと地球は救えない...? 人類は地球を瀬戸際に追い込み、100万種以上の生物が絶滅の危機にさらされています。自然の崩壊を止めるためのアイデアはたくさんありますが…もっとも大胆で抜的なものは、地球の半分を保護するというアイデアです。 どういうこと? それは陸と海を護ることを指しますが、そのために多くの手法があります。しかしそれに必要な一般的な要点は、人間の干渉を受けずに繁殖できるように、全地球の半分の自然を確保することです。それでも先月発表された国連の報告書によると、現在地球の陸地の15%、海洋の7.8%が保護されているとのことです。 大胆な「ハー

    地球の半分を人間のいない土地として保護する「ハーフ・アース」計画が必要な理由
    attyan7639
    attyan7639 2019/11/24
    初めて聞いた!賛成派ではあるけど、なかなか難しそう!火星移住で地球人口を減らせたとしても、何十年先だし・・・。
  • 堀江貴文「他人事に時間を費やすバカげた人生」

    自分ではなかなか気づけない、内面的な「暇」 「あまりに忙しくて、『動き回るぞ!』という気になれない」という人もいるだろう。 だが、「忙しいせいで、動くための時間がない」というのは誤解だ。そんな忙しさは単なる思い込みだし、そもそも「忙しい」と「熱中できない」の間には関係がない。 実態はむしろ逆で、心から熱中できる対象を持っていないからこそ、そのダブついた時間を「忙しいフリ」をして埋めているのである。 言ってしまえば、その人は「暇」なのだ。 なぜそうなるかと言えば、そのほうがラクだからだ。スケジュールを他人時間でいっぱいにして、「ああ、忙しい忙しい」と不満を垂れていれば、自分の人生の空虚さを忘れていられる。そうしないと心がもたないのだ。 「暇」といえば、休日に何もやることがない状態を思い浮かべる人もいるかもしれないが、ここでぼくが言っているのは「忙しさで偽装された暇」とでも呼ぶべきものだ。 こ

    堀江貴文「他人事に時間を費やすバカげた人生」
    attyan7639
    attyan7639 2019/11/19
    間違いない。他人の評価をきにするなんて、暇な証拠
  • 精神科医が伝える、頑張りすぎずあきらめることの大切さ:書評 | ライフハッカー・ジャパン

    私がみなさんにお伝えしたいのは、あきらめることの素晴らしさです。あきらめることは、逃げることではありません。目の前にある現実を直視し、限られた自分の時間を有効に使い、人生を前向きに生きるために欠かせないマインドリセット法なのです。(「はじめに」より) こう主張するのは、『あきらめると、うまくいく - 現役精神科医が頑張りすぎるあなたに伝えたい最高のマインドリセット -』(藤野智哉 著、ワニブックス)の著者。 幼少時にかかった川崎病が原因で心臓に障害を抱えつつも、意欲的に活動を続ける精神科医です。 4歳で発症してから「できること」が限られた日々を送るなか、やがて自然と身につけたのは「あきらめ」の気持ち。 「走れなければ車に乗ればいい」「泳げなければ浮き輪を使えばいい」というように、いい意味での「あきらめ」が気持ちを楽にしてくれたのだといいます。 そんな経験があるからこそ、「生きていくためには

    精神科医が伝える、頑張りすぎずあきらめることの大切さ:書評 | ライフハッカー・ジャパン
    attyan7639
    attyan7639 2019/11/12
    すごくわかる!モタさんも言ってる!
  • 堀江貴文「不満を垂れ流す人に言いたいこと」

    以前の僕は「ストレスがたまる」という感覚がよくわからなかった。 生きていれば、不愉快な人間には出くわすから、そのときそのときで不快感は抱くし、面と向かってその人を罵倒することもある。ただ、その場で発散してしまうので、ストレスが蓄積していくことはない。 もう関わるつもりがない人間はけっこういるが、ずっと恨んだり憎んだりしているわけではないので、悪い感情が腹の底にたまるわけでもない。すっきりしたものである。 ストレスの原因から距離を取る 僕が人生で初めてストレスがたまるということを実感したのは、刑務所に収監されてからの日々だ。このときは、ストレス発散の方法も限られていたし、自由を拘束されているわけだから、ストレスの原因から距離を取ることがそもそもできない。このときようやく僕は、「これが世の中の人がよく言う『ストレスがたまる』ってやつか……」と実感したのである。 しかしそれと同時に、やはりとても

    堀江貴文「不満を垂れ流す人に言いたいこと」
    attyan7639
    attyan7639 2019/11/04
    やってます!
  • オリラジ中田敦彦が考える“成功”に必要な3つのこととは?「やりたいこと見つからないというのは全然普通」 - モデルプレス

    オリエンタルラジオやRADIO FISHで活躍しながら、持ち前の知識とトーク力を活かして“教育系YouTuber”としても活動する中田。そのジャンルは、歴史政治、経済、テクノロジーなど幅広く、チャンネル登録者数がぐんぐん増加しており、注目を集めている。 今回のインタビューは、人気YouTuberラファエルとのコラボ動画撮影後に実施。テレビで、YouTubeで、様々な人と接してきた中田に“成功”について聞いた。 ― コラボ動画にも登場した、中田さんの著書『中田式 ウルトラ・メンタル教 好きに生きるための「やらないこと」リスト41』(徳間書店、発売中)、ラファエルさんの自伝『無一文からのドリーム』(宝島社、発売中)に共通するのが、“成功”というキーワードかと思います。中田さんが思う“成功者”の特徴は何だと思いますか。 中田:青学とかの授業(※中田は4月より青山学院大学で客員講師を務めている

    オリラジ中田敦彦が考える“成功”に必要な3つのこととは?「やりたいこと見つからないというのは全然普通」 - モデルプレス
    attyan7639
    attyan7639 2019/11/04
    過程を楽しむって大事!
  • 六太がいるとなぜか上手くいく! プロセス重視なファシリテーター型/宇宙兄弟(4) | スタディウォーカー

    attyan7639
    attyan7639 2019/11/01
    わかるわー!
  • 「世界一幸せな国」に学ぶ、メンタルヘルス向上で大切な3つのこと | ライフハッカー・ジャパン

    デンマークといえば、幸せな国ランキングで上位に入る常連。とはいえ、メンタルヘルスに悩む人たちがいないわけではありません。 「Quartz」によると、デンマークでは10人に1人は孤独を感じているというデータがあり、うつに悩む人たちのためにさまざまな取り組みが実施されています。 この記事では、デンマークで行なわれているメンタルヘルス向上の活動から学ぶべき、大切な3つのことをご紹介します。 1. 文化的な活動と、仲間がいることデンマークで行なわれているメンタルヘルス向上の活動の1つは「Kulturvitaminer(英語では“culture vitamins”)」という活動で、4都市で試行されているもの。 うつに悩む人たちが集い、コンサートや美術館へ行ったりと文化的な活動をともにします。医者や専門家は直接関わりませんが、トレーニングを受けた人が運営に携わります。 世界経済フォーラムの記事によると

    「世界一幸せな国」に学ぶ、メンタルヘルス向上で大切な3つのこと | ライフハッカー・ジャパン
    attyan7639
    attyan7639 2019/11/01
    『Ventilen』みたいな団体、日本にも必要だよ!孤独死を減らすためにも!
  • リーダーは4タイプ! 自分に合う「リーダー像」を見きわめよ/宇宙兄弟(3) | スタディウォーカー

    スキルUP 2019.10.30 リーダーは4タイプ! 自分に合う「リーダー像」を見きわめよ/宇宙兄弟(3) 長尾彰 コミュニケーション リーダーシップ 自己啓発 連載 「チームづくり」を目的にすると失敗する! 約20年にわたってチームビルディングをしてきた長尾彰氏の著書『宇宙兄弟 今いる仲間でうまくいく チームの話』より、名シーンも交えながら仲間をリードする方法をご紹介します(第3回)。 あなたの「強み」を活かす4つのリーダーのスタイル リーダーのスタイルを、大きく4つに分けて整理してみます。 【リーダーのスタイル1】ファシリテーター型(支援と促進が得意) 【リーダーのスタイル2】マエストロ型(職人肌で成果を出すのが得意) 【リーダーのスタイル3】ティーチャー型(教えて諭すのが得意) 【リーダーのスタイル4】コンサルタント型(専門的な知識で牽引するのが得意) それぞれのスタイルの特徴につ

    リーダーは4タイプ! 自分に合う「リーダー像」を見きわめよ/宇宙兄弟(3) | スタディウォーカー
    attyan7639
    attyan7639 2019/10/31
    ファシリテーターが強めだった!
  • Google謹製アプリ、まさかの紙製スマホを実現!

    Google謹製アプリ、まさかの紙製スマホを実現!2019.10.30 07:0041,067 湯木進悟 突き詰めればこうなる? なんでもありな超豪華機能のスマホより、最近はミニマル化の方向へ進んでいるようにも思えます。Googleグーグル)が発売した「Pixel 4」では、指紋認証センサがカットされましたし、イヤフォンジャックが非搭載となったスマートフォンは数知れません。スマホ中毒を警告し、通知の嵐からユーザーを解放するサイレントモードで、デジタルデトックスを目指す動きなども…。 Image: Special Projects/YouTubeこのほどThe Inquirerは、なななんと、Googleが自らリリースした、スマートフォンの束縛からユーザーを解き放つためのAndroidアプリとなる「Paper Phone」について伝えています。デザインスタジオのSpecial Projec

    Google謹製アプリ、まさかの紙製スマホを実現!
    attyan7639
    attyan7639 2019/10/30
    なにこれ!なにこれ!また革新的なことをやってくれたな!Googleさん!
  • 残業なし、ノルマなし。飲食店の「常識」に挑む佰食屋が考える「本当の豊かさ」とは | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    残業なし、ノルマなし。飲食店の「常識」に挑む佰食屋が考える「本当の豊かさ」とは | ライフハッカー・ジャパン
    attyan7639
    attyan7639 2019/10/30
    大手企業みたいに拡大する必要も無いんだよ!従業員ファースト、素敵!
  • AI調理ロボットのTechMagic、VCのJAFCOから資金調達を実施 | Techable(テッカブル)

    「ロボットによる持続可能なインフラを創る」をミッションに、前Google法人名誉会長 村上憲郎氏をアドバイザーに迎え、2018年2月に設立したTechMagic株式会社は、独立系VC、株式会社ジャフコより資金調達を実施した。 飲業界の革新と社会問題の解決同社は、調理ロボットと業務自動化AIロボットの企画・設計・製造・販売を行い、飲業界の深刻な課題である人材不足および人件費削減に対しソリューションを提供している。 このたび、シードラウンドにて、日を代表するVC 株式会社ジャフコから資金調達を完了。今回の資金をもとに、開発環境を充実させ、コア技術の開発に注力し、調理ロボットと業務自動化ソリューションによる外産業の革新と社会課題の解決を目指すとのことだ。 人手不足解消と人件費抑制へのソリューション同社の調理ロボットは、一連の調理工程の完全自動化を実現。従来のロボットアームと調理器の

    AI調理ロボットのTechMagic、VCのJAFCOから資金調達を実施 | Techable(テッカブル)
    attyan7639
    attyan7639 2019/10/29
    既存の調理ロボットだと、一工程しかできなきったので、一連の工程ができるロボットが開発されないかなーってずっと思ってたけど、あったのね!
  • 「リーダーは2人」が正解!? 最強の2人が最強のチームを作る/宇宙兄弟(1) | スタディウォーカー

    attyan7639
    attyan7639 2019/10/29
    片方が方向性を見失っても、引き戻してくれるし!
  • 光学迷彩ついに実現!? カナダの軍服メーカーが完成させた量子ステルス技術

    光学迷彩ついに実現!? カナダの軍服メーカーが完成させた量子ステルス技術2019.10.25 10:00182,804 岡玄介 光を曲げるレンズのようなものだそうです。 着用した者をあたかも透明人間のようにしてしまう、『攻殻機動隊』の熱光学迷彩、もしくは『メタルギアソリッド』のステルス迷彩、さらには『ハリー・ポッター』の透明マント。存在しないがために呼び名がいろいろありますが、あのSFアイテムは誰もが憧れる一品ですよね。人類はこれを実現させようと、さまざまな研究が行われてきました。 現代科学の粋を集めれば生み出せそうな気もしますし、時空を捻じ曲げでもしない限り、そんなこと不可能じゃないの? という気もするのですが…コレがホントに実現しそうなのです。 スクリーン状の素材「量子ステルス」作っているのはカナダの軍服メーカー、ハイパーステルス・バイオテクノロジー社で、この技術は「量子ステルス(Q

    光学迷彩ついに実現!? カナダの軍服メーカーが完成させた量子ステルス技術
    attyan7639
    attyan7639 2019/10/25
    実現してしまった!
  • 堀江貴文「気まずい人間関係は切ってもいい」

    子どもの頃から、あまり友達はいなかった。1人もいなかったわけではないけれど、すすんで友達を増やしたいほうではなかった。 人と話すのが苦手ではない。でも、コミュニケーション上手とも言えない。おしゃべりは大好きなんだけど、場の空気を読んで、僕のほうがあれこれ気を回さなくてはいけない相手とは、一緒にいたくはない。 刺激的で面白い会話のできる相手となら、仲良くしたい。コミュニケーション下手だけど、孤独を愛しているわけではないのだ。実はけっこうな寂しがり屋で、楽しく過ごせる相手はいっぱい欲しいし、ずっと面白い仲間に囲まれていたいと思う。 寂しがり屋なのに、とくに友達はたくさんいらないと考えているのは矛盾じゃないかと指摘されるかもしれないが、そうだろうか? 一緒にいて楽しい人と出会い、つまらないやつとは過ごしたくないと考えているだけだ。 「友達の基準」 友達の基準みたいなものが、人にはある。第1は「話

    堀江貴文「気まずい人間関係は切ってもいい」
    attyan7639
    attyan7639 2019/10/13
    今はリセットして、前に進んでる時期
  • 幸福度が高い人がやっている、毎日幸せを感じる習慣とは? | ライフハッカー・ジャパン

    幸せには2種類あります。 1つは、つかの間の幸せで、もうひとつは人生全体に充満するものです。 前者の幸せを求めるなら、目新しい体験を探しましょう。ワクワクすることを追い求めたり、新しいことをやってみたり、自分の限界を超えてみたり、楽しいことを学んだりすることです。 しかし、後者の幸せのことを忘れないでください。厳密に言うなら「充足感」と呼ぶべきかもしれません。そのような幸せは、一生に一度の瞬間が連なってできるものではなく、日々の行動や習慣を通して、時間をかけて育まれるものです。 結婚といった、人生の大きなイベントが幸せや不幸を決定づけるという間違った考えが、あまりにも世間に浸透しているので、心理学者はこれを「インパクト・バイアス」と名付けています。 実際には、そうしたイベントによる幸せはつかの間のものです。 幸せというのは総合的なもので、自分で作り出したり、もしくは作り出さなかったりするも

    幸福度が高い人がやっている、毎日幸せを感じる習慣とは? | ライフハッカー・ジャパン
    attyan7639
    attyan7639 2019/10/12
    わかるー!『会う』って大事ー!
  • さみしさや孤独感は、「我慢グセ」をやめることで解消できる | ライフハッカー・ジャパン

    私たち人間は、いろいろなさみしさを抱えているもの。 しかし、「孤独」というテーマは大きすぎるため、絶対に解決できることのない、「人類の普遍のテーマ」であるかのように捉えている人も少なくないのではないか。 心理カウンセラーである『誰にも言えない「さみしさ」がすっきり消える』(石原加受子 著、SBクリエイティブ)の著者は、そう指摘しています。 「人間が質的に抱えているテーマだから考えてもしかたがない」と、最初から考えることを諦めてしまっている人もいるかもしれないとも。 だとすれば、自分の心に封印を施してしまっているということになるのでしょう。 しかしそれでは、自分をいたわること、自分の心に寄り添うこと、自分の心を大事にすることからますます自分を遠ざけることになってしまうというのです。 「他者の力なしに、自分で自分を認められない」と思っている。 それがさみしさの根源です。 さみしさから自分を

    さみしさや孤独感は、「我慢グセ」をやめることで解消できる | ライフハッカー・ジャパン
    attyan7639
    attyan7639 2019/10/10
    大切なのは、自己肯定感
  • 全国の体験やイベントで「地域」と「人」をマッチング『マイグラトリー』リリース | AMP[アンプ] - ビジネスインスピレーションメディア

    マイグラトリーは、全国各地の地域と人を繋げ、新しい『ジモト』を作るサービス『全国ジモト化サービス マイグラトリー』をリリースした。 マイグラトリーとは マイグラトリーは、「地域」と「人」をつなぐマッチングサービス。マイグラトリーには、全国各地の体験やイベントが登録されており、ユーザーは、気になる体験・イベントがあったら参加申し込みすることができる。 体験・イベントは、無料・有料、数時間のものから数ヶ月にわたるものまであり、「行きたい人」と「来てほしい場所×人」とをマッチングする。 マイグラトリーの3つの特徴 柔軟な体験プラン設計が可能 短時間・長期間、有料・無料等プランを柔軟に登録できるので年代や目的に合わせた提案が可能。ゲストは自分の目的にあったプランに気軽に参加する事ができ、ホストは支払い管理まで一貫して利用できる。 地域の仕事や住まい探しにも利用可能 地域を気に入って移住を検討してい

    全国の体験やイベントで「地域」と「人」をマッチング『マイグラトリー』リリース | AMP[アンプ] - ビジネスインスピレーションメディア
    attyan7639
    attyan7639 2019/10/09
    使ってみたい!
  • 今日会える人と今すぐ予定をつくれるアプリ「moonside」が都内限定リリース | AMP[アンプ] - ビジネスインスピレーションメディア

    アダビトは、今日会える人と今すぐ予定をつくれる「moonside[ムーンサイド]」を10月7日(月)に正式リリース。 同アプリは、10月7日(月)〜10月13日(日)の「期間限定」&「都内限定」でリリースされる。 「moonside」概要 暇な休日や空き時間に感じる「寂しい」「人と会いたい」という気持ちのままに使うことのできるアプリケーション。 「仕事終わりや大学の講義終わりに飲みに行きたいけど、相手がいない」 「観た映画やアニメの感想を語り合いたいけど、そんな仲間がみつからない」 「暇な時間で、カフェでお茶したいが誘える人がいない」 「新しい友達がほしいが、社会人になってからずいぶんつくりづらくなった」 このような思いを抱く人のために「今すぐ予定をつくれる世界観」を実現したという。同アプリの特徴は下記の通り。 簡単に「予定」を作成&応募できる 同アプリでは、予定をつくるために2つの方法が

    今日会える人と今すぐ予定をつくれるアプリ「moonside」が都内限定リリース | AMP[アンプ] - ビジネスインスピレーションメディア
    attyan7639
    attyan7639 2019/10/08
    めちゃ使いたい!