2015年9月3日のブックマーク (25件)

  • 『私は、弾劾のプロセスとネットの性質に戦慄したんですよ - シロクマの屑籠』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『私は、弾劾のプロセスとネットの性質に戦慄したんですよ - シロクマの屑籠』へのコメント
    augsUK
    augsUK 2015/09/03
    「ヤバイよね」とか「思わないのかな」とかが同調圧力をかけるプロセスになっててなるほどと。あとは「ネット」を雑に一括りで悪いところだけとってレッテル貼りすれば一丁あがりと。パブリックエネミーの完成。
  • 佐野氏デザイン、疑惑の数は金メダル級? 今度は多摩美大「広告」、事務所は「事実無根」

    2020年東京五輪の公式エンブレムが取り下げられても、インターネット上は依然、デザインを担当した佐野研二郎氏(43)の話題で持ちきりになっている。 氏の作品を巡っては、デザインの類似や盗作の可能性がネット上を中心に次々と指摘されてきたが、今度は自身の母校でもあり、現在教授を務めている多摩美術大学(東京都世田谷区)の広告作品にも「パクリ疑惑」が浮上してしまった。 「元画像」持ち主、そろって「使用依頼きていない」 疑惑が持たれているのは、佐野氏が手がけてきた多摩美大の雑誌広告シリーズ「MADE BY HANDS.」の作品だ。大学公式サイトによると、デザインは、佐野氏が代表を務める事務所「MR_DESIGN」で働く14年同大卒の女性デザイナーが担当。佐野氏はシリーズのアートディレクターを務めている。 これまでにニューヨークADC金賞をはじめ、さまざまな広告賞を受賞しているのだが、ネット上では約1

    佐野氏デザイン、疑惑の数は金メダル級? 今度は多摩美大「広告」、事務所は「事実無根」
    augsUK
    augsUK 2015/09/03
    あのメガネも認めないんだ。このデザイン事務所は本当に写真素材を自分で用意しないんじゃないか?画角、パース、光源、モノ自体を全部一致させた奇跡よりも、写真のことを全く知らないから舐めてる疑惑。
  • 五輪エンブレム再コンペ条件緩和もデザイナー二の足 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    2020年東京五輪・パラリンピックの大会エンブレムが撤回されたことを受け、大会組織委員会が再公募するコンペの応募条件の緩和を検討していることが2日、分かった。アートディレクター佐野研二郎氏(43)を選んだ前回のコンペでは応募資格が厳しく、閉鎖的で透明性がないと批判を受けたため。佐野案を選んだ審査委員会が現時点でも解散していないことも分かった。 白紙撤回を発表した1日の会見で、組織委の武藤敏郎事務総長は「広く一般に広げてという意見も承知しております。できるだけオープンで行う選考にしたい」と話した。 前コンペでは東京ADC賞、TDC賞、JAGDA新人賞、亀倉雄策賞、ニューヨークADC賞、D&AD賞、ONE SHOW DESIGNという国内外の賞で、2種以上受賞(佳作対象外)していることが応募条件だった。 組織委によると条件を厳しくした背景を「会場や周辺、グッズなど展開力が重要で高い技術

    augsUK
    augsUK 2015/09/03
    審査委員と組織委員が揉めてるし、どうするんだか?前回審査の次点にならなかったあたりがよく分からんが、、、
  • <薬飲むには水で>根拠は…アルコールでは血中濃度低いまま (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    薬をビールで飲んだらダメなの? 薬は水でという常識が正しいのかを調べる実験に摂南大薬学部(大阪府枚方市)の学生が取り組んでいる。こうしたテーマの科学論文を探しても答えが見つからなかったため自分たちで調べることにした。 【漫画で解説!】正しい薬の飲み方って?  きっかけは同学部6年、山田翔太さん(25)の疑問だった。ある年の正月、伯父が風邪薬をビールで飲んでいた。「お酒で飲まん方がいいんちゃう」と言ったが、根拠が説明できなかった。 昨年2月ごろ、卒業研究のテーマを決める際に医薬品の適正使用について研究する医療薬学研究室を選び、この時の疑問を思い出した。「先生、薬をビールで飲んだらなぜダメなんですか」。指導教官の小森浩二講師も十分な根拠が示せない。ある種の薬とグレープフルーツの組み合わせは悪影響があるが、アルコールで実験した論文は見つからなかった。「おもしろい。調べてみよう」と同級生の福田昌

    <薬飲むには水で>根拠は…アルコールでは血中濃度低いまま (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    augsUK
    augsUK 2015/09/03
    何が起こるか治験から把握してないということだけど、明らかに副作用が起こる薬もあるし怖いな。
  • 行き過ぎた英才教育

    母は、海外に住んだりいろいろしていたバリバリの英語教師。 「私の子供は絶対世界に通用する子に育てるのよ!」と当初から息巻いていたらしく、 第一子だった私に、母は普段から英語で話しかけたりしていた。 私も、どんどん母の教えた単語を覚えて行ったらしく、母はかなり鼻高々だったらしい。 そんな母の自慢の私は小学生に上がった頃、大きな壁にぶち当たった。 それは「カ タ カ ナ」…というか、外来語。 結局うちの母の発音が良すぎて、正しい外来語が身につかなかった。 ハンバーガー→ハンバガー ケーキ→ケィク ライオン→ライアン 等々 だと思ってたので、まあ、カタカナでひっかかるひっかかる… 幼心に「英語が喋れても、普段喋ってる言葉(日語)ができないとだめなんだ!」って すごく強く思ったのを良く覚えている。 どうやって克服したのかはあんまり覚えてないけど、多分学年が上がるごとに普通に色々分かっていったんだ

    行き過ぎた英才教育
    augsUK
    augsUK 2015/09/03
    小学生以上の帰国子女は日本語と英語がきっちり分かれてるけど、幼少期に2言語(英語多め)で育てられた知り合いは、正直日本語は大変そうであった。
  • 「ヤフコメはひどい」? 「Yahoo!ニュース」のコメント欄、投稿者は男性が80%以上、40代が突出

    Yahoo!ニュース」の各記事に読者がコメントを付けられるコメント機能について、ヤフーが9月2日、スタッフブログで現状を説明した。同機能はユーザーによる議論などを目的に運営されているが、差別的なコメントも投稿されているのが現状。同社は「『ヤフコメはひどい』と指摘されることもある」と問題があることを認め、新たな対策を実施していくという。 コメント機能は2007年にスタートし、現在の投稿数は1日当たり約14万件。投稿者は男性が80%以上で、30~50歳の男性が50%以上。特に40代が突出して高い傾向があるという。エンターテインメントやスポーツ関連の記事にコメントが付きやすく、スポーツ選手の活躍が報じられた際には、選手をたたえるコメントなどで投稿数が急増することが多いという。 同社はコメント機能を、「ニュースとユーザーをつなぐ」「インターネット上の声を可視化する」「多様な意見を知る、議論に参加

    「ヤフコメはひどい」? 「Yahoo!ニュース」のコメント欄、投稿者は男性が80%以上、40代が突出
    augsUK
    augsUK 2015/09/03
    最も多人数の目に触れそうなコメ欄なのに他と比べても偏り具合がすごいことになってるのは、多人数集団による極端化なのかなんなのか。
  • エンブレム問題 修正内容を完成まで伝えず NHKニュース

    2020年東京オリンピック・パラリンピックのエンブレムが白紙撤回された問題で、組織委員会が国際商標登録のためデザインの原案を修正する際、審査委員に修正の方針は伝えたものの、修正を2回したことやその内容を、完成するまで伝えていなかったことが分かりました。 永井氏は、去年11月に2日間で行われた審査委員会で、7人の審査委員とともに佐野研二郎氏のデザインを選びました。 この原案については、組織委員会が国際商標登録を行うためにIOC=国際オリンピック委員会と共同で行った国内外の商標調査の中で、複数の似たデザインが見つかったことなどから、2回にわたって佐野氏自身によって修正が加えられ最終的なデザインが決まりました。 これについて永井氏は、「修正するとは聞いていたが、途中経過は全く知らなかった」と話し、組織委員会が、修正が2回あったことやどのようなデザインになったのかを完成まで、審査委員に伝えていなか

    augsUK
    augsUK 2015/09/03
    「一般国民」のせいにして無傷で終わった組織委員会のやりたい放題ぶりこそは、色々なしがらみで徹底的に守られるんだろうなあ。誰も責任を取らずに「ネットは怖い」と言ってるだけ。
  • 佐野氏、多摩美術大学講義取りやめも エンブレム白紙撤回余波、理事会で討議 : 社会 : スポーツ報知

    佐野氏、多摩美術大学講義取りやめも エンブレム白紙撤回余波、理事会で討議 2015年9月3日11時30分  スポーツ報知 佐野氏の母校で現在は教授を務める多摩美術大 デザイナーの佐野研二郎氏(43)が制作した2020年東京五輪の公式エンブレムが白紙撤回された問題で、使用中止発表から一夜明けた2日、関係各所は対応に追われた。佐野氏が教授を務めている同氏の母校・多摩美術大(東京都)は、大学ポスターを含む他の盗用疑惑で、理事会の討議次第では来年以降に予定する講義が取りやめられる可能性があることを示唆。一方、五輪スポンサーでは、対応が間に合わず、当面は“撤回エンブレム”を使わざるを得ない企業もある。 「模倣は絶対にしていない」と強調したものの、エンブレム使用の中止が決定し、デザイナーとして苦しい立場に立たされたといえる佐野研二郎氏。別の肩書である「大学教授」にも、危うさが漂ってきた。 佐野氏は96

    佐野氏、多摩美術大学講義取りやめも エンブレム白紙撤回余波、理事会で討議 : 社会 : スポーツ報知
    augsUK
    augsUK 2015/09/03
    盗作だと本人が認めてない中で受賞をどうするか検討できるかが、教育機関として土壇場感がある。
  • 佐野氏母校の多摩美大困った…13年ポスターに疑惑 - 社会 : 日刊スポーツ

    アートディレクター佐野研二郎氏(43)が教授を務める多摩美術大(東京都世田谷区)が同氏の盗作疑惑への対応に苦慮している。同大では、模倣を認めたサントリービールのキャンペーン賞品のデザインについて事情を聴く方針を先月中旬に固めているが、これまでコンタクトを取っていない。 さらに、2日までにインターネット上などで、佐野氏が2013年に発表した同大のポスターでも盗用疑惑が発覚、同大関係者を困惑させている。 同大によると、使用中止が決まる前には佐野氏から所属する研究室へ連絡があったという。研究室から「心労が多い」という報告を受けたため、先月中旬以降、連絡を見合わせている。同大は、「エンブレムの件が一段落したので、状況を見ながら、連絡を取りたい」としている。 佐野氏は昨年4月、新設された統合デザイン学科の教授に就任し、不定期で特別講義などを担当。来年4月からは「佐野プロジェクト」と呼ばれる専門科目の

    佐野氏母校の多摩美大困った…13年ポスターに疑惑 - 社会 : 日刊スポーツ
    augsUK
    augsUK 2015/09/03
    教育機関としては大失態どころの話じゃないんだよなあ。
  • 大正町反さんはTwitterを使っています: "とりあえず、オリビエ・ドビ氏には、日本を代表するデザイナーに対して「盗人」呼ばわりしたことに対して、非を認めて謝罪して欲しいですね。"

    augsUK
    augsUK 2015/09/03
  • たばこ税増税 「思い切って1箱1000円に」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    たばこ税増税 「思い切って1箱1000円に」 1 名前: パイルドライバー(東日)@\(^o^)/:2015/09/03(木) 00:37:03.77 ID:e9XJ8LWr0.net たばこ増税要望 自民の受動喫煙防止議連 自民党の受動喫煙防止議員連盟(山東昭子会長)は2日の総会で、2016年度の税制改正でたばこ税の引き上げを求める要望書をとりまとめた。1箱430円ほどの価格を増税によって「例えば思い切って1箱1千円とする」よう求めた。 公共施設などでの分煙を進め、受動喫煙による健康被害防止につなげる基法の骨子もまとめ、次の国会への提出をめざす方針も確認した。 http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS02H44_S5A900C1PP8000/ 7: ニールキック(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 00:40:54.19 ID:6

    たばこ税増税 「思い切って1箱1000円に」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    augsUK
    augsUK 2015/09/03
    健康気にする政策なら、コンビニで銘柄をずらっと並べてる悪影響を考えてコンビニや自販機での販売禁止にしたらよいのでは。専業でないと売れないとか。
  • 豪華な五輪組織委、責任あいまい 識者「名誉職多すぎ」 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル

    2020年東京五輪・パラリンピックのエンブレムを取り下げた大会組織委員会。各界の著名人が理事に顔を連ねる豪華な布陣だが、その責任の所在についてはあいまいな発言が相次ぐ。責任者は誰なのか。内部からも戸惑いの声が上がる。 2日、衆議院の文部科学委員会。エンブレム問題の責任の所在があいまいではないかと問われた遠藤利明・五輪担当相は「組織委員会、審査委員会、デザイナーの三者三様、それぞれの立場で責任があるんだろうと思う」と語った。 「三者三様」は、使用中止が発表された1日の記者会見で、大会組織委員会の武藤敏郎事務総長も使った言葉だ。「誰に責任があるかという議論はすべきではないし、できないと思う」。元財務事務次官の武藤氏は「新しいものを作っていくことが我々の責任」とも強調した。 組織委の会長で元首相の森喜朗氏は、この記者会見には姿を見せなかった。使用中止を決めた会議後、記者団から「残念な結果になった

    豪華な五輪組織委、責任あいまい 識者「名誉職多すぎ」 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル
    augsUK
    augsUK 2015/09/03
    スタジアムといいロゴといい、組織委員会の不透明さは相当批判されて実際に大失態だろうに誰も責任を取ってない。「一般国民」のせいにして終わりにするのを「個人を叩くなー」という謎の集団が追認してうやむや。
  • 熊ヶ谷親方 金づちでも殴っていた疑い NHKニュース

    大相撲の宮城野部屋の熊ヶ谷親方が、自分で雇っていた運転手の男性を金属バットで殴ってけがをさせたとして逮捕された事件で、親方は金づちでも殴っていた疑いがあることが警視庁への取材で分かりました。警視庁は、日常的に暴行が繰り返されていたとみて捜査しています。 警視庁のその後の調べで、熊ヶ谷親方は、バットだけでなく、金づちでも殴っていた疑いがあることが分かりました。 警視庁によりますと、男性はスケジュール管理や送迎をしていましたが、調べに対して、熊ヶ谷親方は「同じようなミスを繰り返すので、ミスをしないようにするためにやった。最初は額を指ではじく程度だったが、直らないから腕立て伏せをさせるなどエスカレートしてしまった」と供述しているということです。 熊ヶ谷親方は去年4月ごろから男性を雇っていたということで、警視庁は、日常的に暴行が繰り返されていたとみて捜査しています。

    熊ヶ谷親方 金づちでも殴っていた疑い NHKニュース
    augsUK
    augsUK 2015/09/03
    ちょっと暴力的すぎるタイトルだなあと思ったが、実態はこんなものではないのだろうし。
  • 「バター犬」という揶揄・罵倒は、外野女性としては、性差別とセクシャルハラスメントだと受け取ってますが、それって全的もしくは限定的にも受容すべきなの?(絶望)、というまとめ。

    ブロックされててもtoggeter できる事を確認しました(のでbcさんのツイート他も入れました)。bcさんにはブロックされています。今回の批判のRT後(直接やりとりはなし)と記憶してます。ツイッター上で私に視えていた他の印象は、リスペクトな部分もありますし、致命的に相容れないと感じる部分も有りました。 まとめの全発言について:全ての人に多様な側面があり、かつ揺らぎつつ移ろい行くもので、その人の全てではないとの前提の上ご確認ください。 原則時間軸ならべですが、色々整理。気になったやり取り抽出の場合は双方を時間軸で全て投入してます(見落とし以外)。 続きを読む

    「バター犬」という揶揄・罵倒は、外野女性としては、性差別とセクシャルハラスメントだと受け取ってますが、それって全的もしくは限定的にも受容すべきなの?(絶望)、というまとめ。
    augsUK
    augsUK 2015/09/03
    「差別」のラインを引くのを自分でやった上で一方的に差別を行いたい人たちの平常運転。参加者を選べない運動が瓦解するのはこの連中のせいなのだが、支持者もいるっぽいのが謎。
  • 中国の軍事パレード、一番の見所は途中からすごくつまらなそうな顔になる習近平さんに決定 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    中国の軍事パレード、一番の見所は途中からすごくつまらなそうな顔になる習近平さんに決定 : 市況かぶ全力2階建
    augsUK
    augsUK 2015/09/03
    韓国もあっち陣営であることをここまで高らかに見せつけてくるとはなあ。
  • 中国、兵力30万人削減表明 戦勝70年「覇権唱えず」:朝日新聞デジタル

    中国共産党と軍、政府は3日、「中国人民抗日戦争・世界反ファシズム戦争勝利70周年」の記念式典を北京・天安門広場で開いた。兵士1万2千人による大規模な軍事パレードも行われ、最新兵器を披露した。習近平(シーチンピン)国家主席は演説で、列強の侵略を受けた歴史からの決別と、平和的な台頭を目指すという中国の立場を強調し、中国軍の兵力30万人削減を表明した。 習指導部は1945年9月2日に日が降伏文書に調印したことを受け、戦勝を祝った3日を「抗日戦争勝利記念日」とし、終戦70周年に合わせて初めて国家的式典を開いた。 習主席は演説で「抗日戦争の勝利で日軍国主義の企てを徹底的に粉砕し、大国としての中国の地位を再び打ち立てた」と戦勝の意義を強調。「中国は永遠に覇権を唱えず、拡張を図らず、自らが経験した悲惨な経験をほかの民族に押しつけることはしない」と平和発展を目指す姿勢を示し、約230万人の中国軍の兵力

    中国、兵力30万人削減表明 戦勝70年「覇権唱えず」:朝日新聞デジタル
    augsUK
    augsUK 2015/09/03
    軍事費を増やし続けたことで近代兵器に一新されて兵力がいらなくなってきたんでしょ。最近の「徴兵制」の話で散々言われていることで。//朝日は中国に対して徹底的に服従無批判を貫いてるな。
  • 私は、弾劾のプロセスとネットの性質に戦慄したんですよ - シロクマの屑籠

    ネットの暗い情念が“世論”と接続してしまう怖さ - シロクマの屑籠 昨日の記事にいろんなコメントがはてなブックマークやtwitterで集まっているので、補足……というより、大事なことだと思うのでもう一度書きます。 断っておきますが、今回の佐野氏の件はグダグダ&問題だらけにみえ、すでにエンブレム使用中止が決まった今だからあえてインターネット上に書くと、「こんな庶民感覚からズレて、胡散臭いデザインなど消えてしまえ」と私個人は思っていました。佐野氏の迎えた顛末は自業自得な部分を多く含み、結果として、大会運営者の姿勢にも疑義を突きつけるものになったとは思っています。この個人的感想は以下を説明する前振りとしてここに書きましたが、件が騒動になっている間、オンライン上に吐露しないよう意識していました。 私はエンブレム中止や佐野氏自身に戦慄したのではなく、弾劾のプロセスとインターネットというメディアの特

    私は、弾劾のプロセスとネットの性質に戦慄したんですよ - シロクマの屑籠
    augsUK
    augsUK 2015/09/03
    「正義」という言葉を使って「ネット」を後からまとめて揶揄する人たちの絶対正義かつ絶対善ポジションに立つ雰囲気がビッグブラザー的何かだなあ。実際、対策も中国のように個々人の思想的な言論統制になりそう。
  • 残る系プレゼントのすすめ

    一般に、恋人以外へのプレゼントは、「残らないもの」が鉄則とされている。 でも、それっておかしくない? 少なくとも、贈る側からすれば、瞬間で消費されてしまうものよりも、 そのあとも使ってくれるほうが、どう考えても、うれしい。 そう思って、「後に残るもの」を異性の友人プレゼントし続けてみた。 みんなも、「残るもの系」をプレゼントして、自分も相手も幸せになろう! ○基情報 ・当方、30代独身男性 ・相手は、二人でランチにいける程度には仲の良い20代~30代女性 ・予算は、その人に夜ご飯をおごる気持ち(だいたい5000円くらいか) ・渡すときに、なぜこれを選んだかを説明する ○あげたもの(順不同) <初級レベル> 1. ブリザードフラワー お花を贈られて嫌がる人は誰もいないのと同様、 ブリザードフラワーも、非常に万人受けするもの。 消耗品といってもいいのかもしれないが、数年は持つらしいので、一

    残る系プレゼントのすすめ
    augsUK
    augsUK 2015/09/03
    うわあ。プレゼントしたものどう使うか観察までされんのか。
  • 地球上の樹木 人類の文明出現から半減か NHKニュース

    地球上に存在する樹木の数はおよそ3兆に上るものの、人類の文明が出現した時代に比べると半減したとみられることが分かり、調査した研究チームは、地球規模での対策の必要性を訴えています。 研究チームは、地球上に存在する樹木の数を正確に把握するため、衛星写真と、世界各地の43万地点で実際に樹木の密度を測定したデータなどを組み合わせて分析しました。その結果、幹の直径が10センチメートル以上ある樹木の数は、南極大陸を除く全世界でおよそ3兆に上るとみられることが分かりました。これは、衛星写真の分析だけに頼っていたこれまでの数字の7倍以上に上るということで、全体の43%が赤道にまたがる熱帯に、24%がアメリカ北部やロシアなどの森林に生えているということです。 また、地球上の樹木は、森林の伐採など人間の活動によって、毎年およそ150億ずつ減っていて、人類の文明が出現した1万2000年前と比べると、46%

    augsUK
    augsUK 2015/09/03
    ドイツあたりは森を全部切り開いたのだろうけど、北アフリカがローマ帝国時代に肥沃な土地が広がってたというのはもう信じられないレベル。
  • 【阿比留瑠比の極言御免】国会前デモを礼賛する異様さ 沈黙する多数の安保法案賛成は民意に値しないとは…(1/3ページ)

    8月30日に国会周辺で行われた安全保障関連法案に反対するデモでの参加者の演説と、それに対する一部メディアの過剰な反応がさっぱり分からない。主催者発表では約12万人だが、産経新聞の試算では3万2千人程度の参加者にとどまるこのデモが、どうしてそんなに重視されるのか。 デモ翌日の31日の在京各紙をみると、朝日新聞、毎日新聞、東京新聞が1面でデモを取り上げていた。特に東京は1面をデモの記事で埋め尽くしたほか、2面、3面と社会面見開きで大きく紹介している。 まるでこの日は、ほかにはろくにニュースがなかったかのようである。 ■多数派の意思無視 もちろん、憲法は集会や表現の自由を保障しているし、デモが意見表明や対象に圧力をかける手段であることも分かる。とはいえ、チベットやウイグルで反中国政府のデモをするのとは異なり、弾圧も粛清も絶対にされない環境でデモをすることが、そんなにもてはやすべきことなのか。

    【阿比留瑠比の極言御免】国会前デモを礼賛する異様さ 沈黙する多数の安保法案賛成は民意に値しないとは…(1/3ページ)
    augsUK
    augsUK 2015/09/03
    「サイレントマジョリティ」が流行ったのはもう相当前か。世論調査の結果を無視して何書いてんだか。
  • マスコミが佐野エンブレム審査委員8人に取材を申し込んだ結果 : 痛いニュース(ノ∀`)

    マスコミが佐野エンブレム審査委員8人に取材を申し込んだ結果 1 名前: パイルドライバー(アラビア)@\(^o^)/:2015/09/02(水) 20:59:32.03 ID:Em52h1I60●.net ジャッアアアアアアアアアアア ttp://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1441195172/ 7: 名無しさん@1周年 2015/09/02(水) 21:55:54.72 ID:c7NGPf6g0.net マスコミが佐野エンブレム審査委員8人に取材を申し込んだ結果 ↓ 3: バックドロップホールド(岩手県)@\(^o^)/ 2015/09/02(水) 21:00:46.86 ID:4y9Pd+LE0.net 全員逃亡とはこれいかに 7: スパイダージャーマン(大阪府)@\(^o^)/ 2015/09/02(水) 21:01:48.15 ID:f

    マスコミが佐野エンブレム審査委員8人に取材を申し込んだ結果 : 痛いニュース(ノ∀`)
    augsUK
    augsUK 2015/09/03
    あの原案で選んだ人たちかあ。はじめの頃にあったコンセプト云々は全部後付けだったわけだし、真相はこの人らしか知らないはずなのだが。
  • 『佐野エンブレムさん死去 享日39』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『佐野エンブレムさん死去 享日39』へのコメント
    augsUK
    augsUK 2015/09/03
    このサイトは何度も大炎上してるのに潰れないね。虚構と言えば何やってもいいわけじゃないのに。まあ、この話題の前回の記事への反応(http://b.hatena.ne.jp/entry/kyoko-np.net/2015081901.html)見るとすごく好意的な人がいるみたい。
  • 舛添都知事「エンブレム紙袋・名刺、使えるものは使う」 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル

    2020年東京五輪・パラリンピックのエンブレムが使用中止になった問題で、東京都の舛添要一知事は2日、「もったいないので、使えるものは使う」と述べ、エンブレム入りの紙袋や職員の名刺は廃棄せず、在庫がなくなるまで使う考えを明らかにした。 新エンブレムが決まるまでの措置で、62区市町村にも方針を伝える。 都によると、手提げの紙袋など約4600万円分のエンブレム入りグッズが発注済みだ。7月に大会組織委員会と共催したエンブレム発表イベントでは、都が最大で7千万円を負担する協定を組織委と結んでいる。 舛添氏は記者団に対し、「ポスターはエンブレムを知ってもらうためのものだが、(名刺などは)ついでに入っているだけ。税金の無駄をなくしたい」と話した。先月末に完成したエンブレム入りの記者会見場の背景パネルは今後使わないが、「無駄をなくすため、私のサインを入れて100万円で売れないか」と提案した。(松沢憲司)

    舛添都知事「エンブレム紙袋・名刺、使えるものは使う」 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル
    augsUK
    augsUK 2015/09/03
    結局ベルギー劇場の人が訴訟を続けるのか取りやめたのか報道が錯綜してたのでよくわからんな。まあ、ネタ振りの話題にはなると思う。
  • 新エンブレム選考 応募条件の緩和を検討 NHKニュース

    2020年東京オリンピック・パラリンピックのエンブレムが白紙撤回された問題で、今回の選考過程では最初から条件が絞られて応募の数が少なかったとの指摘があることから、組織委員会が、新たなエンブレムの選考では応募の条件を緩和することを検討していることが分かりました。 組織委員会などによりますと、オリンピックのエンブレムの選考では、2008年の北京大会で1万点以上の中から選んだ例もあり、今回は応募の条件が厳しく、104という数も少ないと外部から指摘もあるということです。 1日の白紙撤回を受けて組織委員会は、すでに新たなエンブレムについて公募での選考を計画していますが、こうした指摘も踏まえて応募の条件の緩和を検討していることが分かりました。組織委員会では、大会の準備やスポンサー企業などへの影響を踏まえて、エンブレムが使用できない期間を少なくするため、できるだけ早く選考を始め新たなエンブレムを決めたい

    augsUK
    augsUK 2015/09/03
    組織委員会も選考委員も変えずに応募者氏名もわかって投票するなら、何万件集まろうとまた繋がりのある人選んで修正させるんじゃないの。
  • 亀倉雄策『曲線と直線の宇宙』を読んで腰が抜けた話【五輪エンブレム騒動】

    要約:Executive Summary 亀倉雄策(1915-1997)のエッセイ集『曲線と直線の宇宙』(1983)を、図書館へ行って読んできました。 読んでいる途中で、何回か腰が抜けました。 そこに、ほぼ「答え」が書いてあったからです。 なんだこれ。 ほぼ「答え」一覧 ほぼ「答え」が書いてあったのは 絵とデザインの違い デザイナーとは・デザインとは 東京1964のシンボルマークに込めた思想 です。このあと抜粋して紹介します。 読んだ動機 Twitterに「亀倉雄策bot(@Y_kamekura_bot)」というアカウントがあって、こんな具合にちょいちょい気になるツイートをしてきます。 ~ほとんど、この日の赤は避けて通っている。何故かというと、この色を選んだらどんな色も配合しにくいからである。私の経験によると、この赤に合う色は、ほんの僅かに限られている。先ず、白、そして黒、そして金である

    亀倉雄策『曲線と直線の宇宙』を読んで腰が抜けた話【五輪エンブレム騒動】
    augsUK
    augsUK 2015/09/03
    「老若男女国籍を問わず共鳴を持たせなきゃいけない。」を引用しといて「田舎の人」を都合のいいように捻じ曲げるならなんのための本を読んだのやら?組織委員会の「一般国民」と線を引いた態度とはそっくりだが。