2021年12月6日のブックマーク (22件)

  • はやぶさ2試料 来春にも歴史塗り替える発表

    探査機「はやぶさ2」が小惑星リュウグウの試料を地球に持ち帰ってから丸1年経過した6日、宇宙航空研究開発機構(JAXA)は記者会見を開き、試料分析の進捗(しんちょく)状況などについて「来春にも隕石(いんせき)学の歴史を書き換えるような大発見を発表できる見通しだ」などと発表した。 はやぶさ2は昨年12月6日、試料を収めたカプセルをオーストラリア南部の砂漠に着地させた。計画全体を指揮する津田雄一プロジェクトマネージャは「カプセル帰還の瞬間を思い出すと今でも涙が出てくるが、それからあっという間の1年だった」と思いを語り、「試料の分析は順調で、とても面白い成果が出てきそうだ。担当者からは『隕石学の歴史を書き換えてしまう成果だ』と耳打ちされている」と報告した。 試料分析を担当する臼井寛裕(ともひろ)グループ長は「年内に論文を投稿し、審査を経て来春に成果を公表したいと考えている。試料は非常に良好な状態な

    はやぶさ2試料 来春にも歴史塗り替える発表
    augsUK
    augsUK 2021/12/06
  • 「創作では学会を追放された悪い科学者でてくるけど実際どんなことしたら追放されるのか」に対する学者の答えが逆に超納得

    武田 紘樹 @tomatoha831 漫画とか映画とかで学会を追放された悪い科学者出てくるでしょ」 私「うん」 「実際どんな悪いことしたら学会って追放されるの」 私「年会費払い忘れ」 2021-12-05 23:41:19

    「創作では学会を追放された悪い科学者でてくるけど実際どんなことしたら追放されるのか」に対する学者の答えが逆に超納得
    augsUK
    augsUK 2021/12/06
    例えば物理学会で『相対性理論は間違っている』『永久機関を作った』系の発表はいくらでもし続けられるしなあ。無査読で正しさは全く保証しないスタイル。
  • 日本と石炭火力発電 「ブルー水素」が答えになるか? - BBCニュース

    素晴らしい秋の午後、私は東京湾を臨む丘に立っている。隣に、普段は穏やかな70代の紳士、斎木貴郎さんがいる。

    日本と石炭火力発電 「ブルー水素」が答えになるか? - BBCニュース
    augsUK
    augsUK 2021/12/06
    BBCの日本報道は正直レベルが低いというか、取材ソースが極端に偏ることが多いのは知られてもいいと思う。この記者はコロナについて渋谷健司氏にしか取材しない人 https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-59363743
  • キヤノン、暗闇でもカラー撮影 センサー22年量産 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞

    キヤノンが暗闇でも高画質でカラー撮影できる画像センサーを開発した。デジタルカメラに使われるCMOSセンサーがぎりぎり感知できる光の10分の1程度の明るさまで認識でき、肉眼では何も見えない状況でも鮮明に撮れる。2022年から量産する。防犯・監視など従来分野の画像の質向上にとどまらず、宇宙や自動運転などで新たな画像認識の用途開発にもつながりそうだ。開発したのはSPAD(単一光子アバランシェダイオー

    キヤノン、暗闇でもカラー撮影 センサー22年量産 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞
    augsUK
    augsUK 2021/12/06
    アバランシェダイオードなんて、研究室で使う高いわりにあっさり壊れる素子だと思っていたら、時代は進むもんだ
  • 不動産の広告にはマンションポエムという特徴的なコピーや言い回しがありますが、何故あれは生まれたのでしょうか?どなたか分析していただけませんか?

    回答 (2件中の1件目) 現実の数字(スペック、価格)より感傷的なドラマの方がより感情に深く訴えることが出来るから。 あれは、マンションポエムというのですか? はじめて知りました。 内容は「感情マーケティング」 随分昔からのメソッドですね。 私も、数字の中や実用書に物語がはいっていると、そこに集中して感情が隆起します。 パソコンもスペックだけ追い求めるのはごく一部の専門家だという事をNEC富士通も、東芝も知りました。 今、殆どのCMは音楽とドラマ思考です。 ドラマだけより音楽をあわせ深層心理にとどかせます。 スティーブジョブス氏のスピーチはそれを壇上で彼がコメンテーターとなり、...

    不動産の広告にはマンションポエムという特徴的なコピーや言い回しがありますが、何故あれは生まれたのでしょうか?どなたか分析していただけませんか?
    augsUK
    augsUK 2021/12/06
  • 安宅和人「“アフター”コロナではな“ウィズ”コロナ。環境や働き方「開疎」に向かう」|賢人論。|みんなの介護

    安宅和人氏は“文理両道”の視点を持つオンリーワンの論客だ。東京大学大学院生物化学専攻で修士号を取得後、マッキンゼーで戦略コンサルタントとして活躍。イェール大学で脳神経科学の博士号を取得した後、マッキンゼー復帰後は商品開発とブランド再生に携わり、ヤフー株式会社でCSO(チーフストラテジーオフィサー)に就任。2016年からは慶應義塾大学環境情報学部教授も兼任する。専門は神経科学、ストラテジー&マーケティング、データ×AIという3つの分野にまたがり、独自の複眼思考であらゆるテーマについて鋭い分析を行う。新型コロナがいまだ収束しない6月中旬、ほぼ無人のヤフー社で、「ウィズコロナ」時代を生き抜く知恵を語っていただいた。 文責/みんなの介護 従来型の密なオフィスは「コロナブラック」、環境のデザインが必須 みんなの介護 安宅さんは今年2月、“日再生の最後の処方箋”ともいうべき『シン・ニホン』を上梓し

    安宅和人「“アフター”コロナではな“ウィズ”コロナ。環境や働き方「開疎」に向かう」|賢人論。|みんなの介護
    augsUK
    augsUK 2021/12/06
    オールドエコノミーたるモノが詰まって世界中が困ってる気もするし、TSMCとか各ワクチンメーカーなどもオールドエコノミーなのかな?ちつもテスラとGMの例ばかりなのは偏ってるなあと。
  • NHK、カーリング五輪予選中継を中止 放送ガイドライン抵触の可能性 - スポーツ : 日刊スポーツ

    NHKBS1で5日に予定されていたカーリングの北京オリンピック(五輪)最終予選の中継が急きょ放送中止となった。 同局は6日、成人向けの商品を販売するオランダ国内の企業の広告が放送に映り込む可能性があったことを説明。放送を取りやめた理由について、同局が放送ガイドラインに定めた「『品位と秩序を心掛ける』ことや『青少年に及ぼす影響について慎重な配慮が求められる』といった点に抵触するおそれがあった」とした。世界カーリング連盟(WCF)に対しては「一刻も早く放送できるようになるよう、WCFに働き掛けている」と説明した。 今後の放送は未定という。 昨日5日、オランダ・レーワルデンでカーリングの北京五輪最終予選が開幕。NHKBS1では混合ダブルスで日の初戦となる米国戦を生中継する予定だったが、放送時間になると「カーリングミックスダブルス北京オリンピック世界最終予選『日×アメリカ』はお休みにします ご

    NHK、カーリング五輪予選中継を中止 放送ガイドライン抵触の可能性 - スポーツ : 日刊スポーツ
    augsUK
    augsUK 2021/12/06
    アメリカでも放送見合わせ。広告だとその名前での検索流入は想定するか
  • 【全文】岸田首相 所信表明演説 | NHKニュース

    岸田総理大臣は、6日召集された第207臨時国会で、所信表明演説を行いました。 岸田総理大臣の所信表明演説全文は次のとおりです。 一 はじめに 先般の総選挙の結果を受け、第百一代内閣総理大臣として、引き続き、この国の舵取りという重責を担うことになりました。 私は、国民の皆さんから頂いた信任を背に、新型コロナを克服し、新しい時代を切り拓くという極めて難しい課題に、同僚議員各位、そして、国民の皆さんと共に挑んでいきます。 若者も、高齢者も、障害のある方も、男性も、女性も、全ての人が生きがいを感じられる、多様性が尊重される社会を目指します。 信頼と共感を得ることができる、丁寧で寛容な政治を進め、この大いなる挑戦の先頭に立つ覚悟です。 我々みんなで協力し、この国難を乗り越え、その先に、新しい時代を創り上げていこうではありませんか。 「遠きに行くには、必ず邇(ちか)きよりす。」 大きく物事を進めて行く

    【全文】岸田首相 所信表明演説 | NHKニュース
    augsUK
    augsUK 2021/12/06
    総裁選・衆院選・所信表明と、コロナが抑えられ続けてきたことで現状と未来についてフラットに語れるのは素晴らしいことね。最悪の感染状況のドイツなど、首相交代で未来を語ってる場合ではなくなってるし。
  • 花木秀明 on Twitter: "説明されてる意味が哲学的なので私には理解できませんが、心筋炎がワクチンの副反応とするなら、それは毒物ですね。 https://t.co/INwK84krsb"

    説明されてる意味が哲学的なので私には理解できませんが、心筋炎がワクチンの副反応とするなら、それは毒物ですね。 https://t.co/INwK84krsb

    花木秀明 on Twitter: "説明されてる意味が哲学的なので私には理解できませんが、心筋炎がワクチンの副反応とするなら、それは毒物ですね。 https://t.co/INwK84krsb"
    augsUK
    augsUK 2021/12/06
    この方はただの反ワクチン的一般人ではなく、北里大学の教授であり、イベルメクチン推しを続けている人。イベルメクチン界隈は本当に酷いことになってる https://kitasato-infection-control.info/index.php?member
  • 転職した - tmtms のメモ

    これは「Rubyist近況[1] Advent Calendar 2021」の6日目の記事です。 adventar.org 自称 Rubyist なので近況を書きます。 2021年10月末で30年ほど勤めた富士通グループを退職しました。 11月からは SmartHR という会社で働いてます。 3年ほど Ruby仕事ではあんまり使ってなかったのですが、また Ruby仕事で使うようになりました。 会社から配布された PC は Core i7 メモリ32GB の MacBook Pro なんでかなり人権がある感じなんですが、人生Mac で1ヶ月位経ってもまだ慣れなくて、VM で Ubuntu Desktop 入れようか迷ってます。 近況は以上です。以下は富士通グループの入社〜退職までのメモ。長いので読まなくていいです。 1991〜 設立7年目の今はなき「富士通長野システムエンジニア

    転職した - tmtms のメモ
    augsUK
    augsUK 2021/12/06
  • 「コロナ対策優等生」ドイツが感染爆発を防げなかった理由:熊谷徹 | 記事 | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト

    ドイツで新型コロナウイルスの感染爆発が起きている。今年11月上旬以降、新規感染者数が急増し、西欧で最もコロナ禍が深刻な国になった。市民の油断、ワクチン接種率の低さ、ブースター接種の遅延、連邦議会選挙によって生じた権力の空白期間における政府の後手に回った対応が原因だ。 毎日7万人を超える新規感染者 国の感染症研究機関ロベルト・コッホ研究所(RKI)によると、11月25日には7万6414人という同国で最多の新型コロナウイルス新規感染者が確認された。前週に比べて約2万3000人の増加。最悪の記録が毎日更新されていく。10月1日の新規感染者数は1万934人だった。つまり約2カ月間で約7倍に増えたのだ。 11月25日の死者数は、357人にのぼった。前週に比べて78%の増加だ。パンデミックが始まってからの累積死者数は10万人を超えた。日(1万8352人=11月24日時点)の5.4倍である。 直近1週

    「コロナ対策優等生」ドイツが感染爆発を防げなかった理由:熊谷徹 | 記事 | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト
    augsUK
    augsUK 2021/12/06
    同じく蔓延してるイギリスと比べてもドイツの死者数の伸びは大きいので、ワクチンもあるけどすでに医療崩壊してトリアージしているのだと思っていたが//
  • フランス大統領選 最大野党 共和党が女性の公認候補決定 | NHKニュース

    フランスでは来年春に行われる大統領選挙に向けて、最大野党の共和党が女性の公認候補を決定し、重要な争点となっている移民や治安の問題を中心に論戦が一層活発化しそうです。 フランスの最大野党で中道右派の共和党は来年4月の大統領選挙に向けて閣僚経験者など5人の中から公認候補を選ぶ党員投票を行い4日、サルコジ政権で閣僚を務めたバレリー・ペクレス氏(54)に決定しました。 ペクレス氏は会見で「パズルのように分断されたフランスを修復し国の統一と尊厳そして誇りを取り戻す」と訴えました。 大統領選挙をめぐる最新の世論調査では、マクロン大統領が首位を維持し、前回選挙で決選投票に進んだ極右政党のルペン氏と移民排斥など極右的な主張を訴える評論家のゼムール氏が2位を争っています。 ペクレス氏は4位にとどまり、公認決定で弾みがつくかどうかが注目されます。 ペクレス氏は重点政策として移民の受け入れ人数の制限のほか、治安

    フランス大統領選 最大野党 共和党が女性の公認候補決定 | NHKニュース
    augsUK
    augsUK 2021/12/06
    ルペン・ゼムール・ペクレスは合意する点を見つけられそうな気もするが
  • 内閣支持率6ポイント上昇の62%、新規入国停止「評価」89%…読売世論調査(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」に対する政府の水際対策は高い支持を集めた。読売新聞社が3~5日に実施した全国世論調査で、全世界からの外国人の新規入国を停止したことについて聞くと、「評価する」が89%に達した。「評価しない」は8%だった。 【図表】知っておきたい…オミクロン株の特徴

    内閣支持率6ポイント上昇の62%、新規入国停止「評価」89%…読売世論調査(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    augsUK
    augsUK 2021/12/06
    立憲民主党の代表選がまるでなかったかのように政党支持率が大きく下がったけど、ここから立民中心の二大政党制になるビジョンは何かあるだろうか
  • 領収書の電子保存、義務化2年猶予 経理デジタル化遅れ - 日本経済新聞

    政府・与党は2022年1月に施行する電子帳簿保存法に2年の猶予期間を設ける。電子データで受け取った請求書や領収書を電子保存するよう企業に義務づけるのを延ばす。紙で経費処理している例がなお多く、システム改修などが間に合わないとの声があった。企業のデジタル対応の遅れが鮮明になっている。近くまとめる22年度与党税制改正大綱に盛り込み、年内に関連の省令を改正する。1月1日からの2年間は、引き続き紙での

    領収書の電子保存、義務化2年猶予 経理デジタル化遅れ - 日本経済新聞
    augsUK
    augsUK 2021/12/06
    スキャン&アップロード登録が原則5日以内とか、割と負担の多い仕組みだなと。元々電子で領収書をもらうケースではかなり楽になったが
  • #幽遊白書 【漫画】バーバー田宮 - 児島のマンガ #漫画 #二次創作 #浦飯幽助 - pixiv

    オリキャラの床屋のおじさんと客の幽ちゃんのお話。原作ベースの二次創作です。覚えてくださっていた方、お久しぶりです。はじめての方、はじめまして。昨年2月に自サイトを閉鎖する際に、さばこさん(https:

    #幽遊白書 【漫画】バーバー田宮 - 児島のマンガ #漫画 #二次創作 #浦飯幽助 - pixiv
    augsUK
    augsUK 2021/12/06
    読者側も原作の場面場面を思い出す、本当によくできた二次創作
  • タリバン、元治安要員処刑か 日米欧が非難

    アフガニスタン・カブールの市場を巡回するタリバンのメンバー(2021年12月3日撮影)。(c)Ahmad SAHEL ARMAN / AFP 【12月5日 AFP】アフガニスタンの実権を掌握したイスラム主義組織タリバン(Taliban)が投降した前政権の治安要員を「即決処刑」したとする報告を、国際人権団体ヒューマン・ライツ・ウオッチ(HRW)が先月末に公表した。これを受けて米国務省は4日、日など西側各国と共同でタリバンを非難する声明を出し、早急な調査を求めた。 HRWの報告によると、アフガン全土がタリバンに制圧された8月半ばから10月までに「タリバン部隊に投降もしくは拘束された」アフガン国家治安部隊(ANSF)の元隊員ら47人が即決処刑されたか、強制失踪の状態にある。47人には軍人や警察官、情報機関員経験者らが含まれるという。 米国務省は声明で「HRWなどから報告のあったアフガン治安部隊

    タリバン、元治安要員処刑か 日米欧が非難
    augsUK
    augsUK 2021/12/06
    こんなタリバンでも、アフガニスタン国民は望んでいると強く擁護してた方々がたくさんいたはずだが
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Rivian offers (up to) $5,000 discount if you trade in your gas-powered truck

    Engadget | Technology News & Reviews
    augsUK
    augsUK 2021/12/06
    曖昧な規定による対策を作ると、無益な通報合戦が起こる。米国民とか言ってないで、まずネットの一般則に従うべきでは
  • 今の野党共闘は果たして〈共闘〉の名に値するか?|三春充希(はる) ⭐第50回衆院選情報部

    11月16日に発表した先の記事(野党共闘は失敗か?)では、小選挙区での候補者の一化という点に限って野党共闘の検証を行い、有効であると評価してきました。それは一つの結論ではあったものの、より広く野党の連携という意味で考えていくならば、まだまだ欠落が多いと言わざるを得ません。 野党共闘の分析については、もともと長い時間をかけて様々な角度から行うことが望ましいと考えていました。しかし11月9日、選挙前の議席を確保できなかった点について科学的な検証を行うことが立憲民主党の両院議員総会で発表されると、翌10日、連合の会長が会見で「議席を減らしたということは失敗だった」とする発言を行います。先の記事は、そうした状況の中で、先手を取って最低限の事実を提示することが必要だと考えて、急ぎ出した次第でした。 そのような即席の検証でありながら、多くの人に読んでいただけたことをありがたく思います。東京新聞、北海

    今の野党共闘は果たして〈共闘〉の名に値するか?|三春充希(はる) ⭐第50回衆院選情報部
    augsUK
    augsUK 2021/12/06
    後半の方の理想論は、一党でも無理そうなことを共闘した状態で提言するのはもっと無理では?
  • 野党共闘は失敗か?|三春充希(はる) ⭐第50回衆院選情報部

    2021年10月31日に行われた第49回衆院選では、2012年に自民党が政権を奪回して以降、はじめて衆院選での大規模な野党共闘が実現されました。しかし選挙結果は多くの野党支持者の期待とはうらはらに、野党第一党である立憲民主党が選挙前から13議席減らし、共産党も2議席失うという後退を示しました。この結果をうけて野党共闘の評価は割れています。 もちろんこうした結果をうけて試みを再考するというのは必要なことでしょう。しかしながら結論をはじめから決めてかかるような主張もまた、見かけないわけではありません。ここではそうした議論ならざる議論に終止符を打ち、真に内実のある議論へと進むべく、選挙結果をもとに野党共闘の検証を行っていきます。 野党共闘とは これまでの衆院選では、小泉政権下での一部の例外を除き、自民と公明の得た票の合計は全国の有効投票総数の半分に届いていませんでした。それにもかかわらず自公が圧

    野党共闘は失敗か?|三春充希(はる) ⭐第50回衆院選情報部
    augsUK
    augsUK 2021/12/06
    選挙ハック的に成功してもこの程度なくらい元の支持を失い、どんどん左のイメージになって信頼をさらに失っていくと認識しないと。このタイミングで反省と目標再設定できないとより酷くなるままだぞ
  • 裕福ではない親が20年前に俺の名義で貯金していた

    久々に帰省したところ、両親が160万ほど入った俺の名義の通帳を渡してくれた。 俺の将来のための貯金だったようで、老いた両親はその存在を俺に伝えていないことが長年の気がかりだったようだ。 だが親のおかげでいい大学を出してもらった今の俺にとっては残念ながら小銭だ。 小銭は言い過ぎかもしれないが、自分の資産総額からすると誤差に近い。 いったんは貰っておくとして別の形で両親に返していきたいんだが、 無欲な人達なので旅行事を贈ってもあまり喜んでもらえない気がする。 何なら喜んでもらえるだろうか。

    裕福ではない親が20年前に俺の名義で貯金していた
    augsUK
    augsUK 2021/12/06
    親の年齢にもよるけど、贈るのではなく一緒に旅行するのがいいのでは。子供いるなら三世代国内旅行でもよいし
  • イギリス、感染の水際対策を強化 入国前のウイルス検査が必要に  - BBCニュース

    新型コロナウイルスのオミクロン変異株対策として、イギリス政府は4日、入国前のウイルス検査による陰性証明を求めるなどの水際対策強化を発表した。

    イギリス、感染の水際対策を強化 入国前のウイルス検査が必要に  - BBCニュース
    augsUK
    augsUK 2021/12/06
    国内のオミクロン感染160人になってはじめて空港で陰性証明を求める施策(今まではワクチン打てばスルー)。国内のデルタ株がすごすぎて、気づいたときにはオミクロンも蔓延パターンに
  • 保守的な農村選挙区で敗れた立憲・候補が口にした「立憲は連合の政党なのか?」(立岩陽一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    立憲民主党(以後、立憲)は泉健太代表による新執行部での体制が始まった。しかし先の選挙での敗戦を総括しないと再生は難しい。その際に避けて通れないのは、保守的な有権者が多い農村部での選挙対策だ。和歌山で敗れた候補者は、「立憲は連合の政党なのか?」と選挙戦を通じて感じてきた疑問を口にした。 農村地帯からなる和歌山2区和歌山県は広い。その広い面積は農村部が占めている。梅、柿、みかん・・・全国にその名を知られる果物王国だ。そして、それは農村部特有の保守王国でもある。3区の二階俊博氏はその象徴かもしれない。 その和歌山県かつらぎ町に藤井幹雄さん(61)を訪ねた。藤井さんは2区に立憲から出て敗れた。自宅のリビングで向き合って選挙について尋ねると直ぐに出たのは次の一言だった。 「選挙って理屈じゃなくてイメージ」 今回の選挙を数字で見よう。 自民党の現職に対してダブルスコアでの敗北となった。藤井さんは振り返

    保守的な農村選挙区で敗れた立憲・候補が口にした「立憲は連合の政党なのか?」(立岩陽一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    augsUK
    augsUK 2021/12/06
    自分が地元で支持される候補ではなくただの反自民候補であったことの反省からはじめないと 無理だよ