ブックマーク / labaq.com (25)

  • 「相手をバカだと思ったときの遠まわしな言い方はある?」回答いろいろ : らばQ

    「相手をバカだと思ったときの遠まわしな言い方はある?」回答いろいろ 話し相手を愚かだと感じても、直接的にバカとは普通言えないので、遠まわしに皮肉を言うことになります。 「相手をバカだと婉曲的に言う表現はどんなものがありますか?」 この質問に対する、海外掲示板のコメントをご紹介します。 What's the best euphemism for telling people that they're stupid? : Reddit, Conmongt - ●「君には賛成するけど、そうするとわれわれ2人とも間違ってるてことになる」 ●ロシアでは「賢い考え方が君をいつも追いかけている、ただ君は速い」と言う。 ↑ドイツ語でも似たのがあるね。「知性が君を追っている、でも君は速い」 ●フランスでは、「君は各階に電気が通っていない」と言う。 ●「君の賢明な思考は、独りぼっちがさみしくて死んでしまったん

    「相手をバカだと思ったときの遠まわしな言い方はある?」回答いろいろ : らばQ
    augsUK
    augsUK 2021/04/18
  • 捕虜全員から機密情報を引き出したナチスドイツの伝説的な尋問官「ハンス・シャルフ」…拷問どころか指一本触れない手法とは : らばQ

    捕虜全員から機密情報を引き出したナチスドイツの伝説的な尋問官「ハンス・シャルフ」…拷問どころか指一触れない手法とは 第二次世界大戦中のナチスドイツには、捕虜のほぼ全員から重要な情報を引き出した伝説的な尋問官がいました。 そう聞くと、恐ろしい拷問でもしたのかと想像してしまいますが、彼は捕虜に指一触れなかったと言います。 どんな手法だったのでしょうか。 TIL the most successful Nazi interrogator in world war 2 never physically harmed an enemy soldier : Reddit, Detonator - Pixabay その尋問官の名はハンス・シャルフ。 (Hanns Scharff - Wikipedia) 次々に機密情報を引き出し、空軍で「マスター尋問官」と呼ばれるほどの高い評価を得た彼ですが、物理的

    捕虜全員から機密情報を引き出したナチスドイツの伝説的な尋問官「ハンス・シャルフ」…拷問どころか指一本触れない手法とは : らばQ
    augsUK
    augsUK 2021/04/10
    スタンフォード監獄実験すら再現性がとれない状況で、こういう戦時下の伝説的エピソードがどの位都合良く盛られているのか
  • 「2つの歴史的エピソードの日時を比較すると、印象が変わる例を教えてください」回答いろいろ : らばQ

    「2つの歴史的エピソードの日時を比較すると、印象が変わる例を教えてください」回答いろいろ 歴史は切り取り方ひとつで、印象がガラリと変わるものです。 2つの歴史的エピソードの日時を比較した例を、海外掲示板のコメントからご紹介します。 What are your favorite historical date comparisons ●ダーウィンは1882年に亡くなったが、彼のペットのカメ「ハリエット」は2006年に亡くなった。 ●月面着陸は、初めて人が乗った飛行機が飛んでから66年後のこと。人の一生の間に、人類は飛行テクノロジーがないところから、地球外23万9000㎞のところへ人を送るまでになった。 ↑うちの曾祖父は馬車から車、飛行機、月面着陸までを、生きている間に見ている。クレイジーだなと感じる。 ●アステカ帝国の最盛期は、オックスフォード大学が設立された(1096年)300年後。 ハー

    「2つの歴史的エピソードの日時を比較すると、印象が変わる例を教えてください」回答いろいろ : らばQ
    augsUK
    augsUK 2020/05/15
  • 「同じファミコン画面でも当時と今では見ている画面が違う」ゼルダの伝説の画面比較 : らばQ

    「同じファミコン画面でも当時と今では見ている画面が違う」ゼルダの伝説の画面比較 今どきの若い世代が古いファミコンのゲームをするのは難しいことではなく、バーチャルコンソールやニンテンドークラシックミニなど、現在売っているハードから遊ぶことが可能です。 しかし、若い世代と当時リアルタイムで遊んでいた世代では「同じファミコンの画面でも見ているものが違う」と海外掲示板で盛り上がっていました。 どう違うのか比較画像をご覧ください。 D: 左:今どきのハード&テレビで遊んだとき。 右:当時のファミコン&ブラウン管テレビで遊んだとき。 同じリンク(ゼルダの伝説の主人公)とは思えないほど雰囲気が違います。 ドット絵のデータは同一なのですが、アナログ接続(コンポジット端子やRF端子など)で繋いだブラウン管は画面がにじんで表示されるため、今どきのくっきりはっきりしたデジタル出力のドット絵とは別物に見えるのです

    「同じファミコン画面でも当時と今では見ている画面が違う」ゼルダの伝説の画面比較 : らばQ
    augsUK
    augsUK 2018/12/26
    「小さい画面で滲んだ画」で開発側もプレーヤーも育ってるのだから、今再現するのは難しいな。思い出補正を除いても差は残る
  • 「冤罪で17年投獄されていた男性が無実を証明されたとき…」あまりに印象的な表情 : らばQ

    「冤罪で17年投獄されていた男性が無実を証明されたとき…」あまりに印象的な表情 あってはならないことですが、冤罪で罰されている人が世界中に数多くいます。 アメリカは冤罪の多いと国だと言われている一方で、無実の罪で刑務所にいる人々を支援する活動も活発です。 当時の捜査官がねつ造した証拠によって、14歳から17年間殺人の罪で投獄されていた男性の無実が証明されました。 無罪判決を受けたときの表情をご覧ください。 The Face of a Man Who’s Just Been Cleared of a 17 Years Long False Conviction for Murder The Face of a Man Who’s Just Been Cleared of a 17 Years Long False Conviction for Murder from r/pics Man w

    「冤罪で17年投獄されていた男性が無実を証明されたとき…」あまりに印象的な表情 : らばQ
    augsUK
    augsUK 2018/05/18
    有名な冤罪作成人ルイス・スカーセラというのがいて、その被害者がどれほどいるかわからず、当人は一切の裁きを受けてないと。本気で天罰が起こってほしい場面だ。
  • ほとんどの鑑定士が中国の偽ダイヤを見抜けなくなった…危機を感じたデビアス社、ダイヤモンドの大学を創設する : らばQ

    ほとんどの鑑定士が中国の偽ダイヤを見抜けなくなった…危機を感じたデビアス社、ダイヤモンドの大学を創設する 近年、中国で作られている人工ダイヤモンドは、もはやほとんどの専門家が見分けられないほど精巧になっています。 このままでは現在の市場が崩壊すると危機を感じたのが、ダイヤモンド業界で圧倒的なシェアを持つデビアス社。 フェイクダイヤを判別する鑑定士を育成するため、大学を創設したそうです。 China creates so much synthetic diamonds that are identical to real diamonds 長年ダイヤモンドを鑑定してきた専門家でも、研究室で作られた人工ダイヤと、地中から掘り起こした天然ダイヤの区別がつかなくなってきたそうです。 人工のダイヤモンドは現在1%ほどのシェアしかありませんが、2020年までに7.5〜15%に急増すると言われています。

    ほとんどの鑑定士が中国の偽ダイヤを見抜けなくなった…危機を感じたデビアス社、ダイヤモンドの大学を創設する : らばQ
    augsUK
    augsUK 2018/03/22
    大手ジュエリーブランドが人工ダイヤを使い始めない限り、価値はある程度保てると思う。ジュエリーブランドとデビアスは価格維持の共犯関係だからそうは使わないだろうし。人工ダイヤジュエリーベンチャーが脅威か。
  • フィリピンに行く人は要注意「かばんはラップで巻いたほうがいい」と推奨…海外の反応 : らばQ

    フィリピンに行く人は要注意「かばんはラップで巻いたほうがいい」と推奨…海外の反応 フィリピンのマニラ空港(ニノイ・アキノ国際空港)で、渡航者のかばんの中に銃弾が相次いで見つかる事件が発生しています。 空港職員によって手荷物に銃弾を紛れ込まされる手口で、乗客は口止め料を恐喝されており、邦人も被害にあっています。 そのため「フィリピンに旅行する人はかばんをビニールラップで巻くように」と海外掲示板でアドバイスされていました。 こんな風にラップでぐるぐる巻き、ファスナーには南京錠をつけ、さらに南京錠にもテープを貼るようにとアドバイスが出回っています。 最近多発しているこの事件は、タクシーの運転手、空港のポーター、空港の係り員、X線検査官、そして空港の警察や警備員までもが黙認していると言われています。 空港のどこかの段階で荷物に銃弾を忍び込まされ、それを見つけた職員が通報しないかわりに800ドル(約

    フィリピンに行く人は要注意「かばんはラップで巻いたほうがいい」と推奨…海外の反応 : らばQ
    augsUK
    augsUK 2015/11/04
    フィリピンの東南アジアの中でも特別に悪い詐欺っぷりは変わってないんだなあ。
  • エイズ治療薬の権利を買った製薬会社、ひと晩で55倍に値上げして大炎上…海外の反応 : らばQ

    エイズ治療薬の権利を買った製薬会社、ひと晩で55倍に値上げして大炎上海外の反応 アメリカの医療費は異常なほど高騰していますが、いくつもある理由のひとつに、処方される薬の高額さがあります。 (参照:「もうこんな国いやだ…」アメリカで請求された恐ろしく高額な医療費14例) HIV患者のための薬の権利を購入した製薬会社が、たったひと晩で55倍に値上げしたことから、猛烈な批判にさらされています。 それまで1錠13.5ドル(約1600円)だった“Daraprim”という薬が、1錠750ドル(約9万円)に跳ね上がったのです。 現在はHIV感染者の治療に使用されていますが、薬そのものは古くからあり、その権利を買い取ったTuringという製薬会社が値上げをしたというもの。 治療薬が急に値上がりしたことで、治療できない患者や破産する患者が出ることは容易に想像がつくとして、海外のネット上では大炎上しています

    エイズ治療薬の権利を買った製薬会社、ひと晩で55倍に値上げして大炎上…海外の反応 : らばQ
    augsUK
    augsUK 2015/09/24
    資本主義にどこまで任せるかという話だが、すでに公務員比率が極端に少ない日本も簡単にこの状況に陥る気もするんだよね。公共の福祉の概念がかなり薄い。
  • 「ハーバード大学が増えすぎたアジア系だけ合格ラインを難しくしているのは人種差別?」海外の反応いろいろ : らばQ

    「ハーバード大学が増えすぎたアジア系だけ合格ラインを難しくしているのは人種差別?」海外の反応いろいろ 世界で最も優秀な学生が集まる大学の1つとして数えられるハーバード大学。 その名門校が、近年増加しているアジア系アメリカ人に対して入学制限しているといい、差別ではないかと提訴されています。 海外の反応はどんなことになっているのか、ご紹介します。 Harvard accused of bias against Asian-Americans ハーバード大学がアジア系アメリカ人の入学人数を減らすため、合格ラインを他のグループよりも高く設定するよう働きかけているとして、NPO団体をはじめとした64団体が提訴しています。 団体によればSAT(大学進学適性試験)の結果では、アジア系アメリカ人は、平均して白人より140点、ヒスパニック系より270点、アフリカアメリカ人より450点も高くないと入学できて

    「ハーバード大学が増えすぎたアジア系だけ合格ラインを難しくしているのは人種差別?」海外の反応いろいろ : らばQ
    augsUK
    augsUK 2015/05/18
    圧力をかけるのは人種なりで区分けされた団体であり、一方でその影響を受けるのは家も年収も違う個々人である歪み。昔から、貧乏な白人家系の男性のチャンスの無さはよく言われていたけれど、今はアジア系もか。
  • 航空チケットを安く買う方法をインターネットで紹介した男性、航空会社から訴えられる…賠償請求額900万円 : らばQ

    航空チケットを安く買う方法をインターネットで紹介した男性、航空会社から訴えられる…賠償請求額900万円 アメリカの航空会社と代理店が、飛行機のチケットを安く購入する方法をインターネット上で紹介したとして、22歳の男性に対し7万5000ドル(約900万円)の損害賠償請求をしたことが明らかとなりました。 いったいどういう経緯だったのでしょうか。 United Airlines sues 22-year-old who found method for buying cheaper plane tickets ニューヨーク在住の男性(22歳)は、飛行機のチケットを安く買うためのサイト“Skiplagged”を個人運営しており、そこでは航空券を安く購入する方法が紹介されています。 具体的な手法は、目的地である空港が途中の乗り継ぎ地になっている便を予約するというもので、たとえばニューヨークからサンフ

    航空チケットを安く買う方法をインターネットで紹介した男性、航空会社から訴えられる…賠償請求額900万円 : らばQ
    augsUK
    augsUK 2015/01/01
    経由地で降りて安くなったり、片道より往復チケットの片道利用の方が安くなったり航空運賃は意味がわからないことが多すぎて。
  • 「ベネチアの街中から巨大な豪華客船を見るとね……」→現実感が吹っ飛ぶ光景がそこに! : らばQ

    「ベネチアの街中から巨大な豪華客船を見るとね……」→現実感が吹っ飛ぶ光景がそこに! 地中海を代表するような港町には、豪華客船が寄港することが珍しくありません。 水の都として知られるベネチアに巨大な豪華客船がやってくると、街中からは「現実のものとは思えない」光景が見られるそうです。 写真をご覧ください。 1. 街がつぶれそう! 2. 遠近感が狂うほどギャップがあって、たしかに合成画像を見ているような、現実感に乏しい光景となっています。 3. この客船は「MSCマニフィカ」で、全長293.8m、92,409トン、旅客定員3300人(乗組員数987人)。 4. ベネチアの湾内を航行中の「MSCマニフィカ」。 5. 内部の施設は、ちょっとした街のようなスケール。 6. 船上にはプール。 7. もう、うらやましい以外の言葉が見つかりません。 これでも最大の客船というわけではなく、さらに大きな「ファン

    「ベネチアの街中から巨大な豪華客船を見るとね……」→現実感が吹っ飛ぶ光景がそこに! : らばQ
    augsUK
    augsUK 2014/10/15
    島の端に止めててもサンマルコの鐘楼から見えるんだけど、ただの壁で正直邪魔。リアルト橋やアカデミア橋はくぐれないだろうし。
  • 「45年前のアメリカの女子高生は、こんなファッションをしていた…」1969年に撮影された学校風景いろいろ : らばQ

    「45年前のアメリカの女子高生は、こんなファッションをしていた…」1969年に撮影された学校風景いろいろ 日の女子高生が、流行の主役として扱われるようになったのが90年代の半ば。30年前、40年前ともなると、校則が厳しかったこともあり比較的地味な扱いだったようです。 ではアメリカの女子高生たちは、どんなファッションをしていたのでしょうか。 今から45年前、1969年当時の学校風景をご紹介します。 1. パンタロンが大流行していた時代。逆に、それ以外はそんなに違和感がないかも? 2. やや古臭い感じはありますが、今でも十分通用しそう。40年後のファッションを先取りしているのか、それともレトロファッションが繰り返されているのでしょうか。 3. 派手なタイツ。ミニスカートが流行ったのは1965年なので、第1次ブームの真っ最中といったところ。 4. 東洋テイストが混じった服。当時は袖にヒモがつい

    「45年前のアメリカの女子高生は、こんなファッションをしていた…」1969年に撮影された学校風景いろいろ : らばQ
    augsUK
    augsUK 2014/09/17
    20年も経ってないはずの90年代末期日本の女子高生ファッションとかと比べると今に近そう。
  • 「そんなはずじゃないのに…」すっかり主役を横取りされてしまった写真17枚 : らばQ

    「そんなはずじゃないのに…」すっかり主役を横取りされてしまった写真17枚 写真撮影をするときには、被写体にフォーカスを当てて、構図や背景を考えながら撮るものですが、シャッターを下ろした瞬間に邪魔が入ることがあります。 横から何者かに入りこまれたとか、フォーカスそのものが奪われたりだとか、主役の横取りをされてしまった写真をご紹介します。 1. 主役をうとは、まさにこのこと。 2. 少女の気合を入れた「決め写真」も、身内にこんな人がいるだけで台無し。 3. 「ペンギンなんかに主役は譲れない」 4. 貫禄も威厳も、大いにバカにされるとき。 5. 「僕も入れて〜」 6. 若者より、はるかに存在感を放つ老人。 7. このたくらみ顔はなかなかできるものではありません。 8. 「決めポーズなんて撮らせない、べろべろばぁ〜!」 9. 仲良し4人組のいい笑顔……と思いきや、後ろで勝手にポーズ取ってる大家族

    「そんなはずじゃないのに…」すっかり主役を横取りされてしまった写真17枚 : らばQ
    augsUK
    augsUK 2014/09/14
    動物系はむしろこういう写真をとりたい。
  • 外国人「えっ、東京ってこんなに巨大だったの…!?」素直に驚かれていた1枚 : らばQ

    外国人「えっ、東京ってこんなに巨大だったの…!?」素直に驚かれていた1枚 世界には超高層ビルが林立する大都市がいくつもありますが、東京を訪れた外国人がよく驚くことがあります。 そんな「東京ならでは」と海外サイトで驚かれていた写真をご紹介します。 ※画像クリックで拡大 その写真がこちら。 ん? 普通の東京の上空写真でしょ? ……と思うかもしれませんが、多くの外国人には新鮮に映るようです。 ニューヨークやパリなど世界有数の都市でも、少し郊外へ行くとビルは見当たらなくなるのですが、東京はいつまで行ってもビルが林立していることから、その巨大さ・広さは他にないと外国人を驚かせるのです。 海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●5999 x 3598の高解像度版は(ここ)だよ。 ↑すごい画素数だな。横浜のランドマークタワーまで見える。 ↑東京の13500平方キロメートルの人口は、カナダの990万平方キ

    外国人「えっ、東京ってこんなに巨大だったの…!?」素直に驚かれていた1枚 : らばQ
    augsUK
    augsUK 2014/09/13
    パリはむしろど真ん中はほとんど高層ビルがなくて郊外にあると思う。関東地方の電車のどこまで行っても街中通っていくのが海外では見たことない気がする。平野部が少なくて密集せざるを得ないともいえるけど。
  • 「どうしてみんな人間の幽霊は見るのに、恐竜の幽霊は見ないの?」なぜなら…とても興味深い意見いろいろ : らばQ

    「どうしてみんな人間の幽霊は見るのに、恐竜の幽霊は見ないの?」なぜなら…とても興味深い意見いろいろ 生きとし生けるものは、やがて死にゆく運命にあります。死後にどうなるかはここでは触れませんが、幽霊を見るという人は少なくありません。 海外掲示板に、 「人の幽霊を見る人は多いのに、恐竜の幽霊を見たことがある人がいないのはなぜ?」と質問があり、さまざまなコメントが寄せられていました。 ●恐竜の幽霊も絶滅したんだよ。 ●恐竜の幽霊たちは間違った行いを正す時間がたっぷりあったので、そのまま恐竜天国や、恐竜平和地域へ進んでいったんだ。 ↑自分が死んだら、天国の門番に自分を恐竜だと思わせる方法ってあるのかな。恐竜天国へ行ってみたいんだ。 ●幽霊というのは魂だろ。恐竜の魂はとても重要な石油を作る材料なんだ。恐竜の幽霊もいたが、全部捕まえられて石油と化したんだ。 ↑石油の流出は恐竜の幽霊が逃げ出してるってこ

    「どうしてみんな人間の幽霊は見るのに、恐竜の幽霊は見ないの?」なぜなら…とても興味深い意見いろいろ : らばQ
    augsUK
    augsUK 2014/08/27
    輪廻転生はその人(動物・恐竜)のことを具体的に覚えている生物がいなくなったら起こると考えれば解決?魂が現世に引っ張られなくなるとか理由もつくし。
  • この内容で年中一泊7500円!?安いのに食事も温泉も施設も妥協のない、驚くべきコスパの温泉宿『湯快リゾート嬉野館』 : らばQ

    この内容で年中一泊7500円!?安いのに事も温泉も施設も妥協のない、驚くべきコスパの温泉宿『湯快リゾート嬉野館』 ええっ、ホントにこの価格でこの内容なの!? 佐賀県は嬉野温泉に、年中いつでも1泊7500円の均一価格でありながら、天然温泉に2付、さらに至れり尽くせりの施設が充実している『 湯快リゾート嬉野館 』がオープンしました。 …って、素泊まりのビジネスホテルでさえ一泊5〜6000円が普通なのに、それってかなり安くない!? そこで実際どんな宿なのか、大勢の女子大生に一番風呂が振舞われた、宿泊体験イベントの模様を取材して来ました。 『 湯快リゾート嬉野館 』は、佐賀県は嬉野温泉にオープンした温泉宿。この日はオープン前の体験宿泊で一番風呂が振舞われているとのことで、取材に行って来ました。 フロントに来てみると…うおお、何なのこの女子率は…! 聞いてみると、福岡や大分、長崎など、主に九州の

    この内容で年中一泊7500円!?安いのに食事も温泉も施設も妥協のない、驚くべきコスパの温泉宿『湯快リゾート嬉野館』 : らばQ
    augsUK
    augsUK 2014/08/26
    カテゴリ「広告」とはいえ、タイトルに大きく【広告】と書いて欲しいな。ここ広告出しまくりで、ブコメで褒めてるのまでステマに見えてきた。
  • 「あなたの国で、最もありふれた名前は何ですか?」世界各国のどこにでもいそうな姓名いろいろ : らばQ

    「あなたの国で、最もありふれた名前は何ですか?」世界各国のどこにでもいそうな姓名いろいろ アメリカでは“ジョン・スミス”と言うと、もうどこにでもいるような、ありふれた名前の代名詞ですが、どこの国でも、そうした知り合いに必ずいそうな苗字や名前があるようです。 「あなたの国で、ジョン・スミスにあたる、ありきたりな名前があれば教えてください」 と、海外掲示板に質問がありました。 各国の例をご紹介します。 ●奇妙なことに、ケニアでもジョンだよ。ジョン・カマウ“John Kamau” ↑カマウ“Kamau”には、「戦士」という意味があるね。 ●ベトナムでは、ヌエン/グエン“Nguyen”という名が一番知られている。 ↑ベトナム人だけど、その名字じゃない人に出会ったことがない。 ●アイルランド。ジョン・マーフィ“John Murphy”かパディ・ケリー“Paddy Kelly”かな。 ●ウェールズでは

    「あなたの国で、最もありふれた名前は何ですか?」世界各国のどこにでもいそうな姓名いろいろ : らばQ
    augsUK
    augsUK 2014/07/16
    ヨハネの影響強すぎるってことでいいのかな?John, Jones, Juanと。聖書の時点でヘブライ語由来とはいえたくさん出るしなあ。同僚にJohnとJoaoとMichelは確かにいた。
  • 日本の「LED農場」に世界が注目…太陽光を必要としない夢の技術に対する海外の反応 : らばQ

    の「LED農場」に世界が注目…太陽光を必要としない夢の技術に対する海外の反応 農業は目覚ましい進歩を遂げてきましたが、室内型の植物生産となると、大半が実験レベルに留まっているのが現状です。 しかしながら日企業が、LED照明による完全人工光型の栽培を確立し、年間を通して計画的かつ安定的に野菜を生産することに成功したそうです。 2.5倍の速さで成長し、必要な水を99%カットでき、さらに農薬も不要という夢の技術が、海外サイトで話題となっていました。 (東北で誕生した先端農業を日から世界へ−LED人工光型植物工場 - GE Reports Japan) 「植物栽培用LEDの開発により、蛍光灯を使った場合に比べ、消費電力を40%削減しつつ収穫量は50%増加することに成功」 「この植物工場があるのは宮城県多賀城市、東日大震災のあと新産業創出を目指す企業が入居する施設として開設された「みやぎ復

    日本の「LED農場」に世界が注目…太陽光を必要としない夢の技術に対する海外の反応 : らばQ
    augsUK
    augsUK 2014/07/14
    LED農場とかはオランダとか海外にもあって(http://www.lighting.philips.co.jp/application_areas/horticultural/overview-leaflets.wpd)、これは施設面積が大きいって事なのかな?
  • 「お金の使い道がおかしいよ…」こんなのドバイでしか見ないと思える写真13枚 : らばQ

    お金の使い道がおかしいよ…」こんなのドバイでしか見ないと思える写真13枚 「お金があり余って使い道に困る…」 一度くらいそんな悩みを持ってみたいものですが、ドバイの大富豪たちはまさにそんな境地にあるのでしょう。 必要なものは持ってて当たり前、むしろいかに必要のないものに浪費するかに、情熱を傾けているようです。 「こんなのドバイでしか見ない…」という光景をご覧ください。 1. 純金のATMがある。 2. ルイ・ヴィトンのゴミ箱がある。 3. これがドバイのスターバックス。 4. 後ろの車に虎が乗っている。 5. 横の車にも虎が乗っている。 6. チーターだって乗っている。 7. ボートにはライオンが乗っている。 8. ついにライオンに乗りだした。 9. トイレにタカがいる。 10. パトカーがランボルギーニ。 (参照:さすがお金持ちの国!ドバイ警察はパトカーの次元が違った…14車種の価格)

    「お金の使い道がおかしいよ…」こんなのドバイでしか見ないと思える写真13枚 : らばQ
    augsUK
    augsUK 2014/05/16
    世界一豊かだったナウルの絶頂期ってどんな感じだったんだろう。
  • 今すぐ訪れないと激変してしまう世界の絶景20か所 : らばQ

    今すぐ訪れないと激変してしまう世界の絶景20か所 いつかは行ってみたい国や、死ぬまでに訪れたい名所があるかと思いますが、現在進行形で環境が激変している地域も少なくありません。 今すぐ訪れておくべき、世界20の絶景をご紹介します。 1. グレート・バリア・リーフ ─オーストラリア 言わずと知れた世界最大のサンゴ礁地帯。1985年以来、気候変動、汚染、乱獲によりサンゴの半分以上を失った。(Wikipedia) 2. ヤスニ生物圏保護区 ─エクアドル 地球上で最も生物学的に多様な地域のひとつ。4000以上の植物種、170種の哺乳類、610種の鳥を誇る。2013年に油田開発が政府によって承認され、、生態系や先住民の暮らし壊れるのは時間の問題とみられている。(Wikipedia) 3. サパ ─ベトナム 高地少数民族が暮らす静かで美しい土地。近年はベトナム最大の観光地と化していることから、昔の旅行

    今すぐ訪れないと激変してしまう世界の絶景20か所 : らばQ
    augsUK
    augsUK 2014/04/25
    バーミヤンの巨大石仏みたいに消えるときは予想外に一瞬だからね。いくつも俺らのために経済発展すんなとしか言えない意見があるのが気になるが。