タグ

macに関するauientのブックマーク (185)

  • http://japan.internet.com/busnews/20140207/4.html

    http://japan.internet.com/busnews/20140207/4.html
  • ウィンドウ整理に Slate が便利 - blog.niw.at

    ウィンドウ整理に Slate が便利Mac を使っていてウィンドウが揃わなかったり、最大化するのに緑の小さいボタンを押さないとダメだったりイラっとしたことありませんか? これまではその小さなフラストレーションをなくすためにグローバルショートカットで Shift + ⌘ + m を Zoom に割り当てていました。 しかし、最近、この影響 Zoom コマンドをメニューに持たない困ったアプリがあって、バグ報告はしたのですがすぐになおる気配がありません。 そこで以下のウィンドウサイズ変更・整列ツールを試したのですがどれも優れているのですが今ひとつという感じでした。 DIVVY - アイコンは可愛いんだけど、グローバルショートカットの割り当ててが残念。マウス操作を期待してる。SizeUp - アイコンも綺麗だしいい感じなんだけど、$13 っていうのにちょっと抵抗が…そこでいろいろ調べたところ、Sl

    ウィンドウ整理に Slate が便利 - blog.niw.at
    auient
    auient 2013/12/15
    Macのウインドウ整理ツール、Slate
  • 技術屋にMac使いが多い理由ってなに?

    技術屋にMac使いが多い理由ってなに? : IT速報 答え:お手軽なUNIX互換環境だから。 今、個人が使うデスクトップやラップトップ用のOSとして、実用的なものに、GNU/Linux, Windows, Mac OS Xがある。読者の中には、FreeBSDも十分に実用的だと主張する者もいるかもしれないが、少数派だろう。 もちろん、サーバーや組込み用途には、その用途に合わせて別のOSが使われている。しかし、プログラマー個人が使うコンピューター用のOSは、圧倒的にMac OS Xである。これはとても残念なことだ。なぜならば、Macは不自由なソフトウェアで、しかもその動作するコンピューターまで、技術的な理由がなく制限されているからだ。 UNIX互換環境を必要とする理由としては、既存のPOSIX互換環境向けに書かれた有用なツールがとても多く、プログラマーはなんとしてもそのツールを使いたいのだ。

    技術屋にMac使いが多い理由ってなに?
    auient
    auient 2013/11/18
  • 『Mavericksの新コマンド(1)』 - 新・OS X ハッキング!(107)

    今回は「Mavericksの新コマンド」について。比較的小規模なアップデートといえるMavericksだが、20件近い新しいコマンドが収録されている。どちらかといえば開発者向けのコマンドが大半を占めるが、一般ユーザに無関係というわけでもない。そのうち有用なものをピックアップし、機能の概要とかんたんな使い方を解説してみよう。 圧縮メモリの働きを知るには「memory_pressure」 OS Xでよく見られる実装形態に、「機能をGUIとCUIの両方で提供する」というものがある。ディスクユーティリティ(diskutil)、ソフトウェアアップデート(softwareupdate)、スクリーンショット(screencapture)など数えあげればキリがないほどで、その伝統がOS XのCUI環境を充実させてきたという側面は否定できないだろう。 Mavericksでも、その伝統は廃れていないようだ。物

    『Mavericksの新コマンド(1)』 - 新・OS X ハッキング!(107)
    auient
    auient 2013/11/09
  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    auient
    auient 2013/11/03
  • Mavericksで使えなくなったTextExpanderやBetterTouchToolを再び使えるようにする設定方法。

    ども!長らく時間がかかりましたがやっと新しいOS X「Mavericks」をインストールすることができました。 PITE.(@infoNumber333)です。 一応多少の不具合はあるだろうと覚悟していたのですが、起動して速攻でつまずいてしまいました。てへ。 Macを使う上で僕の中の必須アプリである「TextExpander」と「BetterTouchTool」が使えなくなってしまったのです。正直この2つが動かないとまともにMacをいじれないレベル。 もしかして対応していないんじゃ…とヒヤヒヤしましたが調べてみたらちゃんと設定を済ませれば以前と同じように使えるとのこと。 以下にその設定方法を解説しておきますので僕と同じようにMavericksに変えてあたふたしている人は参考にして下さい。 今回のTextExpanderとBetterTouchToolの設定は環境設定の中の「セキュリティとプ

    Mavericksで使えなくなったTextExpanderやBetterTouchToolを再び使えるようにする設定方法。
    auient
    auient 2013/10/25
    UI系の機能を使っているサードパーティソフトは、コントロールパネルから機能の許可設定が必要とのこと。
  • 必ず見つかるSpotlightにしておく - ザリガニが見ていた...。

    OSX 10.8 Mountain Lionでは、Spotlightで見つけられないキーワードがあるらしい。具体的には、「じじい」とか「シンガポール」とか「ノーライフキング」など。 【Mac初心者は注意!】Macではファイル名検索でヒットしない文字列がある!! - すりゴマ・ドットコム MacのSpotlightで検索できないファイルも簡単に検索できるEasyFindが便利。 Spotlight: Apple サポートコミュニティ OSX 10.8.5 Mountain Lion の Spotlight 当なのか?実験してみた。 ターミナルで、以下のファイルを作成してみた。(コピー&ペーストで実行) cd ~/Documents > じじい.txt > シンガポール.txt > ノーライフキング.txt テキストエディット.appで、以下の新規テキスト書類(ファイル名:spotlight

    必ず見つかるSpotlightにしておく - ザリガニが見ていた...。
    auient
    auient 2013/10/25
  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    auient
    auient 2013/10/25
    アップデート前にモニタほか周辺機器を外すとよい。/ ファインダーの機能拡張的なソフトもアンインストールしておいた方が良さそう。
  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    auient
    auient 2013/10/25
    これはよさげ
  • MacbookAir買ったらスグ入れたい!エンジニア必携ツール65個 | Find Job ! Startup

    FINDJOB! 終了のお知らせ 2023年9月29日にFINDJOB!を終了いたしました。 これまでFINDJOB!をご利用いただいた企業様、求職者様、様々なご関係者様。 大変長らくFINDJOB!をご愛顧いただき、誠にありがとうございました。 IT/Web系の仕事や求人がまだ広く普及していない頃にFind Job!をリリースしてから 約26年間、多くの方々に支えていただき、運営を続けてまいりました。 転職成功のお声、採用成功のお声など、嬉しい言葉もたくさんいただきました。 またFINDJOB!経由で入社された方が人事担当になり、 FINDJOB!を通じて、新たな人材に出会うことができたなど、 たくさんのご縁をつくることができたのではないかと思っております。 2023年9月29日をもって、FINDJOB!はその歴史の幕を下ろすこととなりましたが、 今後も、IT/Web業界やクリエイティブ

    MacbookAir買ったらスグ入れたい!エンジニア必携ツール65個 | Find Job ! Startup
    auient
    auient 2013/08/01
    たくさんあるGitのGUIツールですが、SourceTreeが一番使いやすくてオススメ
  • かんたんMacアプリ for iOSエンジニア - Qiita

    先日ちょっとしたMacアプリを作ったのですが、iOSアプリとの共通点や違いについて簡単にまとめてみます。 僕は業務や個人でふだんiOSアプリは作っているのですが、Macアプリは今回が初めてでした。全体としては、もちろんMac特有のお約束もあるにはあるのですが、iOSに馴れた人ならわりとすぐMacの開発が始められるという印象です。 今回作ったアプリはメニューバーに常駐するフィードリーダーで、Google Reader終了のタイミングで作りました。見た通り、非常にシンプルなものです。 更新された記事がレイアウトされるメインウィンドウが1枚、設定ウィンドウが1枚、インターフェースはそれくらいで、あとは記事の取得と保存にバックエンドで動くクロールマネージャがあります。 購読フィードが多い場合、クロールマネージャは適宜分割して読まれるブログを重みづけしつつ、バックグラウンドでクロールしていきます。あ

    かんたんMacアプリ for iOSエンジニア - Qiita
  • MacからNASとかWindowsの共有フォルダへのアクセスが妙に遅いのを解決する - ymknの日記

    Macを使い始めて3年悩み続けていた共有フォルダ上のファイルアクセスに時間がかかる問題が解決するときが来た! sudo sysctl -w net.inet.tcp.delayed_ack=0 参考 : sudo sysctl -w net.inet.tcp.delayed_ack=0 なんとこれだけでOK。この瞬間にもうサクサクですよ。信じられない! iTunesの曲送りも、プレビューでの写真閲覧も、大量にファイルがあるフォルダへのFinderアクセスも! これで! これだけで! 超快適に! 興奮が止まらない! で、このnet.inet.tcp.delayed_ackなるパラメータを調べてみたら、Unix系OSでは結構昔から知られているパラメータみたいですね。下記参考サイトによればnet.inet.tcp.sendspaceについても設定を変更した方が良さそうですが、今のところ不満がない

    MacからNASとかWindowsの共有フォルダへのアクセスが妙に遅いのを解決する - ymknの日記
  • リンゴ印のライフハック(2) 外出先で便利な「テザリング」をご紹介!

    もうすぐ春、新緑の季節がやってきます。学生は進級・進学、社会人は新年度のタイミングですから、パソコンやスマートフォンの更新を考えている方も多いのではないでしょうか。「Apple製品のある便利な生活」を目指すこの連載、今回はiPhone 5とMacをセットで使う人のために、外出先で便利な「テザリング」を紹介します。 モバイルの友「テザリング」 いまどき、喫茶店やカジュアルなレストランでノートパソコンを使うことはごく普通。それが目的で適当な飲店に入る、という人も珍しくありません。かつては屋外でパソコンを使うことを「モバイル」などと言いましたが、ここまで日常に溶け込んでしまうと、使い方を呼び分けることに違和感を覚えてしまいますね。 でも、屋内利用とモバイルとでは決定的な違いがいくつかあります。その1つが「インターネット接続の確保」。入ったお店にWi-Fiアクセスポイントがあればラッキーなほうで

    リンゴ印のライフハック(2) 外出先で便利な「テザリング」をご紹介!
    auient
    auient 2013/06/05
    iPhoneでのテザリングの方法
  • Mac開発者必須!「Dash」で高速検索 | KEYPOINT – キー・ポイント株式会社 開発日誌

    大西です。 久しぶりの投稿で画像のサイズ間違えたようですが気にしない程度のA型です。 日、見つけたツールの紹介。 Dash (Docs & Snippets) カテゴリ: 開発ツール 価格: 無料 Xcodeのリファレンスよりも快適! クラスリファレンスを素早く検索・表示できるアプリ「Dash」 – 拡張現実ライフ を見て、自分でも使ってみたのですが、想像を超える便利さが無料で手に入るんだから、「HDD(SSD)の容量が足らない!」って人以外は、絶対に入れるべきです。 iPhoneの開発しなくても、PerlRubyPHPやjQueryにCSS、ActionScriptなど20種類以上のマニュアルから、一気に検索出来るし、それぞれ単独でも検索可能、おまけにDashExpanderにあった、snipet機能まで付いているので、間違い無くお薦め。 DashExpander カテゴリ: 仕事

    auient
    auient 2013/06/05
    Macの開発用ヘルプビューア的なもの。スニペット管理機能もある
  • Macをより便利にするQuick Look無料プラグイン10選+α。Finderでスペースバーを叩くだけでファイルプレビューができるQuick Look機能を強化![Mac] | MacWin Ver.1.0

    Macをより便利にするQuick Look無料プラグイン10選+α。Finderでスペースバーを叩くだけでファイルプレビューができるQuick Look機能を強化![Mac] プラグインのインストール方法。 Quick Lookプラグインファイル(.qlgenerator)は以下の場所にコピーするだけでインストールできます。 /Library/QuickLook /Users/ユーザー名/Library/QuickLook インストール後、以下のコマンドをターミナルで実行するとQuick Lookが最新の状態更新されます(情報元)。 qlmanage -r 1.タイトルバーに画像サイズや容量を表示する「qlImageSize」。 JPEGやTIFF、PSDなどの画像ファイルをプレビューした時、タイトルバーに画像サイズや容量を表示できます。 【ダウンロード先】Nyx0uf/qlImageSi

    auient
    auient 2013/05/29
  • 「terminal-notifier」でMountain Lionの通知センターにフォトストリームの写真が追加されたことを知らせる方法。

    どんな時に便利? この方法を使うとフォトストリームが同期された時に通知されて便利。例えば家族が旅行中、iPhoneで写真を撮影してフォトストリームで同期された時に「通知されるので気づく」とかそんな感じで。 「今回はフォトストリームに写真が追加された時に通知」という比較的簡単な例を紹介していますが、色々と応用もきく方法だと思うので覚えておいて損はないと思います。 「rubygems」で「terminal-notifier」をインストール。今回利用する「terminal-notifier」はコマンドラインから通知センターへ通知することができるツールです。まずこちらを参考にRubygemsをインストール。作業内容はRubyGems.orgからZipファイルをダウンロード、解凍し、アプリケーション→ユーティリティの中にあるターミナル.appで下記コマンドを入力してインストールします。 ▽rubyg

    「terminal-notifier」でMountain Lionの通知センターにフォトストリームの写真が追加されたことを知らせる方法。
    auient
    auient 2013/05/29
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    auient
    auient 2013/05/29
  • 「Burn」を使用してiMovieで作った動画をDVDへ焼く方法 | nanapi [ナナピ]

    はじめに Macを購入すると始めから入っているアプリケーション、iMovie。簡単に動画を編集する事ができ、写真のスライドショーなんかも作る事ができます。 娘の運動会の様子を編集し、残しておきたい!今までの思い出を編集して友達プレゼントしたい!そんな時、DVDに焼けたら便利ですよね。 今回は「Burn」を使用してiMovieで作った動画をDVDへ焼く方法をご紹介します。 DVDに焼くには「Burn」という、フリーソフトが必要です。 違法アップロードされた動画をダウンロードし、DVDを作成することは犯罪です。 やり方 STEP1:「Quick Timeを使用して書き出す」をクリック iMovieで作った動画を.mov形式で書き出します。 上部のメニューバーの「共有」から、「QuickTimeを使用して書き出す」をクリックします。 STEP2:保存先を選択し、「保存」をクリック 保存する名前

    auient
    auient 2013/05/29
  • 「Audio Hijack Pro」でradikoを予約録音し、iPhoneへ自動同期する方法。[Mac] | MacWin Ver.1.0

    「Audio Hijack Pro」でradikoを予約録音し、iPhoneへ自動同期する方法。[Mac] 今回紹介する方法で高音質でラジオを保存し、iPhoneに登録までを自動化できます。 まず、radiko再生ソフトは「BRadiko(無料)」を使います。BRadikoにはファイルを開くだけでラジオ局を再生出来るAppleScriptが付属されてます。このAppleScriptを「Audio Hijack Pro(有料)」に登録してradikoの予約録音を行います。Audio Hijack Proでは録音ファイルにタグ付けでき、iTunesに自動登録できます。無料で録音する複雑な方法もありますが、色々な管理が簡単なのでAudio Hijack Proを買ってしまった方がいいと思います。 BRadikoを使ってradikoを再生し、Audio Hijack Proで予約録音する。 ここか

    auient
    auient 2013/05/29
  • Bluetoothで高音質伝送、「apt-X」をMacで使う裏ワザ (1/3) - Phile-web

    ■apt-X対応製品が登場した背景 ひとくちに「ワイヤレス」といっても種類はいろいろ、「Wi-Fi」やIEEE 802.xなど下位の物理レイヤーを指すこともあれば、AirPlayやDLNAのように上位の論理レイヤーを指すこともある。しかし、近ごろポータブルオーディオで「ワイヤレス」といえば、高確率でBluetoothを指す。Bluetoothに対応したスマートフォンの急増に応じて市場は変化し、イヤフォンやヘッドセットにとどまらず、Bluetoothデバイスに必須のヒモ付け作業(ペアリング)をワンタッチで行うスピーカーが登場するなど、いまや対応製品が目白押しだ。 そのBluetoothを経由し、イヤフォンや小型スピーカーでHi-Fi音声を出力する場合には、「A2DP」という取り決め(プロファイル)に準拠した製品を使う。逆にいえば、Bluetooth/A2DPに準拠した製品であれば、オーディオ

    auient
    auient 2013/04/06
    $ defaults write com.apple.BluetoothAudioAgent "Enable AptX codec" -bool true