昨年の11月頃にGitLabのイベントで知り合った東北大学の教員の方に、大学での教育や研究にGitLabを活用できないか相談したところ、ありがたいことに大学でのGitLabの利用にご理解を頂くことが出来ました。 まずは、学生と教職員の方からGitとGitLabの有用性を認知してもらう必要があるため、初心者向けのGitとGitLabの講習会を開催しようとの流れになり、その講師を引き受けさせて頂きました。 初心者向けの講習会ということでしたので、まずはSourceTreeでGitの基本的な操作方法の説明を行ったあとに、GitLabを使用して卒業研究を行うワークフローの説明をしました。3時間と限られた時間の上、私の説明もいまいちだったので、参加者の方にGitLabの良さを十分に伝えることができたのかあまり自信はありませんが、講習会を開催できて本当に良かったと思います。 今回の講習会のために、東北