タグ

2016年10月2日のブックマーク (8件)

  • 「生活保護の人」と「隠れた貧困層」の深い溝:朝日新聞デジタル

    保護を受けていない貧困層とのバランスを考え、生活保護の受給者に配るお金を減らす――。そんな施策がここ数年続いていますが、貧困層全体の暮らしを押し下げる心配があります。 「保護基準の引き下げは、生存権を保障する憲法に反します」。7月、さいたま市内で生活保護受給者らが通行人に呼びかけた。2013年度から、費などにあてる「生活扶助」の基準額が引き下げられた。物価下落などが理由で、13~15年度に3段階で計6・5%という大幅減だ。 心の病を患い4年前から保護を受ける30代女性は、7万6千円の扶助が約5千円減った。病気で過と嘔吐(おうと)をくり返し、費に3万円かかる月もある。築30年超の木造アパートに一人暮らしだが、真夏も「クーラーは2時間に20分」と決め、風呂は使わず1日おきのシャワーでしのぐ。「お金が尽きることを気で心配します」。全国27地裁で基準引き下げの取り消しを求める集団訴訟が起こ

    「生活保護の人」と「隠れた貧困層」の深い溝:朝日新聞デジタル
    aya_momo
    aya_momo 2016/10/02
    「日本の制度は受給条件が厳しすぎる」というより役所が勝手に条件付けてるんじゃないの?
  • 東京新聞:自民改憲草案を皮肉込め解説 パロディー本に注目:政治(TOKYO Web)

    臨時国会で再開される見通しの憲法審査会での議論を前に、注目を集めている異色のがある。自民党の改憲草案について、起草者の気持ちになりきって解説した「あたらしい憲法草案のはなし」。終戦直後に文部省(現文部科学省)が発行した「あたらしい憲法のはなし」のパロディー版だ。草案の根底にある考え方を、痛烈な皮肉を交えて分かりやすく解きほぐしている。 (安藤美由紀) 「草案のはなし」は、参院選公示日に合わせて六月二十二日に発売。出版した太郎次郎社エディタスによると「『改憲もいいんじゃないか』と何となく思っている人たちに、改憲をやりたい人たちが何を考えているのか知ってほしい」という狙い。改憲派と護憲派のどちらが書いたのか分からない方が興味を引くと考え、著者は伏せ「自民党の憲法改正草案を爆発的にひろめる有志連合(自爆連)」とした。予想以上の売れ行きで、現在六刷(計三万部)を発行。 文体もイラストも「憲法のは

    東京新聞:自民改憲草案を皮肉込め解説 パロディー本に注目:政治(TOKYO Web)
    aya_momo
    aya_momo 2016/10/02
    「憲法九条は戦勝国による「こらしめ」だったとして「はずかしい条文です」と断言」この改憲草案とやら、まだ生きてるんだって。
  • トランプ氏、クリントン元大統領の「セックス醜聞」持ち出す用意

    米ミシガン州ノビで開かれた選挙集会で演説する米大統領選の共和党候補ドナルド・トランプ氏(2016年9月30日撮影)。(c)AFP/Jewel SAMAD 【10月2日 AFP】米大統領選の共和党候補ドナルド・トランプ(Donald Trump)氏は、米紙ニューヨーク・タイムズ(New York Times)が9月30日夜に掲載したインタビューで、民主党候補ヒラリー・クリントン(Hilary Clinton)前国務長官の夫、ビル・クリントン(Bill Clinton)元大統領のセックス・スキャンダルについて言及する用意ができていると述べた。 トランプ氏はインタビューの中で「(ヒラリー・クリントン氏は)卑劣な人間だが、私はさらに卑劣になることができる」「ヒラリーは政治史上最悪の女たらしと結婚しているのだ」と1993年から2001年まで米大統領を務めたビル・クリントン元大統領のことを指して語り、

    トランプ氏、クリントン元大統領の「セックス醜聞」持ち出す用意
    aya_momo
    aya_momo 2016/10/02
    手札が尽きたか。
  • 結局、本当に「地球温暖化」って起きているんですか?(熊谷 達也) @gendai_biz

    臨界点は超えている? 観測史上初めて――最近しょっちゅう耳にする気象に関するフレーズだ。事実、この夏は、これまで台風被害とはあまり縁のなかった北海道や東北でも、大きな災害が立て続けに発生した。これはやはり、地球温暖化が原因に違いない。ニュースで気象予報士もそう言っているし……。 いや、温暖化などという生易しいものではなく、気候は暴走に向かおうとしている。そう警告を発しているのが『気候の暴走』だ。読み始めてすぐ、書で紹介されている未来予測に、めまいがしそうになった。熱波や干ばつ、台風の巨大化や洪水といった気象災害の頻発はもちろんのこと、水や料の不足、感染症の蔓延、海面と海水温の上昇、海洋の酸性化等々、挙げていけばきりがない。 このままだと、やがては数億人規模の気候難民が出現するという。しかも、気候変動は徐々に進むのではなく、臨界点に達すると急激に変わる。まさに気候の暴走だ。もしかしたらす

    結局、本当に「地球温暖化」って起きているんですか?(熊谷 達也) @gendai_biz
    aya_momo
    aya_momo 2016/10/02
    そういう人は何十年か経って後悔すればいいんじゃない?
  • アイドルのメンバーが「青海」と「青梅」を間違えて公演に間に合わない事態に!「マジで間違える人いたのか」「年2回くらい見る光景」

    R-Village Girls(RVG) @rvillagegirls メンバーのMEIが、青海と青梅をまちがえて、今、八王子にいます。 急いで向かっていますが❶回目のステージは間に合いません。 楽しみにしてくださっていた方、申し訳ございません。 YUKINAとKAHOで頑張りますので、応援よろしくお願い致します。 2016-10-01 11:21:28 めいぷる❤️🍳キラミル @mei_kiramiru 当に申し訳ありません。自分の確認不足です。2回目のステージから出させてもらいます。1回目かほとゆきなのステージぜひ見てください!!!よろしくお願いします。 twitter.com/rvillagegirls/… 2016-10-01 11:26:54

    アイドルのメンバーが「青海」と「青梅」を間違えて公演に間に合わない事態に!「マジで間違える人いたのか」「年2回くらい見る光景」
    aya_momo
    aya_momo 2016/10/02
    ゆうかりん案件。あれも辞める遠因になったと思う。間違えたことじゃなくて。
  • 道重さゆみ『みなさん』

    道重さゆみオフィシャルブログ「サユミンランドール」Powered by Ameba 道重さゆみオフィシャルブログ「サユミンランドール」Powered by Ameba

    道重さゆみ『みなさん』
    aya_momo
    aya_momo 2016/10/02
    結婚、なんて1ミリも想像しなかった。
  • 見よ!これがネットに負けた百貨店の閉鎖店舗予定表だwww : IT速報

    貨店の閉店が相次いでいる。そごう柏店(千葉県柏市)と西武旭川店(北海道旭川市)が30日、営業を終了。三越千葉店(千葉市)も来年3月の閉店を決めるなど、経営環境の悪化を受け、大手だけでも来年までに7店舗が姿を消す。 大型ショッピングセンター(SC)やコンビニエンスストア、ネット通販の台頭などで顧客離れに歯止めがかからず、売り上げが減少。中国人観光客による“爆買い”の鈍化も追い打ちをかける。 “ドミノ倒し”のように閉店が連鎖するのは、顧客離れに伴って百貨店の業績が振るわないからだ。日百貨店協会によると、15年の百貨店売上高は6兆1742億円と、ピーク時の91年(9兆7130億円)に比べ36%も縮小した。 不振の背景は大型SCやコンビニに押されたほか、アマゾンジャパンを中心としたネット通販の拡大など「ライフスタイルの変化に十分に対応しきれなかった」(大手百貨店幹部)。 さらに足元では、年明け以

    見よ!これがネットに負けた百貨店の閉鎖店舗予定表だwww : IT速報
    aya_momo
    aya_momo 2016/10/02
    多くの日本人が安かろう悪かろうで妥協するようになった。
  • 米紙、続々とトランプ氏不支持だが… 影響は限定的?:朝日新聞デジタル

    米大統領選で、長く共和党候補を支持してきた主な地方紙が相次いで、同党のトランプ氏(70)を支持しない社説を掲げている。多くの暴言や排外的な政策が、伝統的な論調と合わないとの判断からだ。もっとも、読者の思いとは必ずしも重なっておらず、こうした新聞の社説が選挙戦に及ぼす影響は未知数だ。 アリゾナ州最大手の「アリゾナ・リパブリック」は9月27日、1890年の創刊以来の伝統を破り、社説で民主党のクリントン氏(68)を推薦した。 創刊時の紙名が「リパブリカン(共和党員)」で、筋金入りの共和党支持派だが、トランプ氏について「保守でもなく、大統領になるべきでもない」と断じた。読者向け動画で、フィル・ボアス論説委員長は、トランプ氏の扇動的・差別的な言動を「能力も品位もない」と批判。先日のテレビ討論会を見て、最終的な決断をしたという。 長く保守的な立場をとってきた他の地方紙も同様の判断をしている。テキサス州

    米紙、続々とトランプ氏不支持だが… 影響は限定的?:朝日新聞デジタル
    aya_momo
    aya_momo 2016/10/02
    日本と同じように、既存メディアが支持すれば不支持という人がアメリカにもそれなりにいるのかな?