タグ

2020年12月25日のブックマーク (23件)

  • 埼玉 自民党県議団の一部議員 ホテルで大人数で会食か | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため埼玉県が会の人数を4人以下とするよう求めていた中、自民党の埼玉県議会議員がホテルで大人数で会をしていたことが明らかになりました。 会をしていたのは埼玉県議会の自民党県議団に所属する一部の議員です。 県議団によりますと議員らは12月定例議会が閉会した今月18日、さいたま市浦和区のホテルで飲を共にしたということです。 参加した人数について県議団は「三々五々に出入りしていたため把握できていない」としていますが、会場には4つか5つのいすが並べられたテーブルが9つほど用意されたということで、数十人規模の会だったとみられます。 会は酒を伴い、料理は個別に配膳されていたということです。 埼玉県では会の8日前の今月10日に1日の感染者数が過去最多を更新するなど感染が再拡大していて、県は会の人数を4人以下とするよう求めていました。 会に参加した埼玉県議

    埼玉 自民党県議団の一部議員 ホテルで大人数で会食か | NHKニュース
    aya_momo
    aya_momo 2020/12/25
    ステーキ会食発覚が14日、菅の反省発言が16日、この会食は18日。
  • コロナ変異ウイルス 国内で初確認 英国からの帰国者5人 | NHKニュース

    田村厚生労働大臣は、25日午後9時すぎから記者会見し、イギリスから帰国した5人から変異した新型コロナウイルスへの感染が確認されたと発表しました。変異したウイルスへの感染者が国内で確認されたのは初めてです。 5人はイギリスから帰国 5人は、12月中旬から下旬にイギリスから帰国し、空港の検疫で新型コロナウイルスの陽性が確認されたため、国立感染症研究所で検体を解析した結果、変異した新型コロナウイルスが確認されたということです。 ▽2人は12月18日と20日に羽田空港に帰国し、▽3人は12月21日に関西空港に帰国したということです。 年齢は、10歳未満から60代までの男女で、帰国した際に、4人は症状がなく60代の男性がけん怠感を訴えていたということです。 5人について田村大臣は「空港検疫で陽性が確認されたので国内に到着したあと、ほかの人に感染するような形で接触があったことは考えられないだろう」と述

    コロナ変異ウイルス 国内で初確認 英国からの帰国者5人 | NHKニュース
    aya_momo
    aya_momo 2020/12/25
    イギリスだけ見てても意味無いんじゃ。/まだ広まっていると決まったわけじゃない。これを機会に、もっとシーケンスすればいいんじゃ。
  • フィフィ on Twitter: "今日は、誰もが自分の西暦の生まれ年と年齢を足したらちょうど、2020になる日なんですって。そして、次に世界中の人が同じになるのは1000年後だそうです。今は大変な時期ですが、そんな日に、世界のみんなが幸せになれることをお祈ります。"

    今日は、誰もが自分の西暦の生まれ年と年齢を足したらちょうど、2020になる日なんですって。そして、次に世界中の人が同じになるのは1000年後だそうです。今は大変な時期ですが、そんな日に、世界のみんなが幸せになれることをお祈ります。

    フィフィ on Twitter: "今日は、誰もが自分の西暦の生まれ年と年齢を足したらちょうど、2020になる日なんですって。そして、次に世界中の人が同じになるのは1000年後だそうです。今は大変な時期ですが、そんな日に、世界のみんなが幸せになれることをお祈ります。"
    aya_momo
    aya_momo 2020/12/25
    どういうことなんだろう。日本にはない慣例みたいなものがあるのだろうか。
  • 三大℃

    4℃、37.5℃、あと一つは?

    三大℃
    aya_momo
    aya_momo 2020/12/25
    「43度」
  • 「ウソつき」「流言の流布」 野党を攻撃し続けた安倍氏:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「ウソつき」「流言の流布」 野党を攻撃し続けた安倍氏:朝日新聞デジタル
    aya_momo
    aya_momo 2020/12/25
    屑人間。
  • 加藤官房長官「虚偽答弁の固定した定義は国会の中にない」

    加藤勝信官房長官は25日の記者会見で、国会答弁における「虚偽」の定義に関し、「何をもって虚偽答弁というかは、必ずしも固定した定義が国会の中であるとは承知していない。使われる文脈によって判断されている」と述べた。加藤氏は例示として広辞苑を引きながら、「『真実でないこと、また真実のように見せかけること、嘘、偽り、空言』といった言葉が並んでいる」と紹介した。 安倍晋三前首相の後援会が「桜を見る会」前夜に主催した夕会の費用を補填した問題をめぐり、立憲民主党などは安倍氏の過去の国会答弁について「虚偽答弁」などと主張し、政府・与党を追及している。

    加藤官房長官「虚偽答弁の固定した定義は国会の中にない」
    aya_momo
    aya_momo 2020/12/25
    虚構を軽く超えてきた。
  • 新型コロナ 現在の感染拡大 2つのクラスター起点に広がったか | NHKニュース

    新型コロナウイルスの現在の感染拡大は、わずか2つのクラスターを起点に広がったと見られることが、1万近いウイルスの遺伝子解析で分かったと国立感染症研究所が明らかにしました。解析した専門家は、イギリスで広がる変異したウイルスについても、国内で広がらないよう早急な対応が必要だとしています。 これは、国立感染症研究所病原体ゲノム解析研究センターの黒田誠センター長が医療の研究に助成を行う国の組織、「日医療研究開発機構」の記者会見の中で明らかにしました。 それによりますと、国立感染症研究所でことし10月までに国内で検出された1万近いウイルスの遺伝子を解析したところ、7月以降に広がった感染は、わずか2つのクラスターを起点に広がったと見られることが分かったということです。 遺伝子の解析からは、感染の第1波で広がったウイルスは、ほぼすべての感染の連鎖を断ち切ることができていて、外出の自粛やクラスターからの

    新型コロナ 現在の感染拡大 2つのクラスター起点に広がったか | NHKニュース
    aya_momo
    aya_momo 2020/12/25
    つまり、国外は関係無いと。
  • 東京都 新型コロナ 過去2番目の884人感染確認 2日連続800人台 | NHKニュース

    東京都は、25日、これまでで2番目に多い884人が都内で新たに新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 11日連続で曜日ごとの最多を更新したほか、7日間の平均は681人と、15日連続で最多を更新しました。 また、都は、感染が確認された10人が死亡したことを明らかにしました。 東京都は、25日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女あわせて884人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1日としてはこれまでで2番目に多くなり、24日の888人に続いて2日連続の800人台です。 さらに、11日連続で曜日ごとの最多を更新したほか、25日までの7日間の平均は681人となり、15日連続で最多を更新しました。 25日の884人の年代別では、 ▼10歳未満が23人、 ▼10代がこれまでの最多と同じ47人 ▼20代が246人で最多、 ▼30代が175人、

    東京都 新型コロナ 過去2番目の884人感染確認 2日連続800人台 | NHKニュース
    aya_momo
    aya_momo 2020/12/25
    前日との差があまりに無いと、何か疑いたくなる。例えばFAX増設したのに、もう限界が来たとか。
  • 1本の長さ 400m超のレール JR東海道線で交換作業 静岡 磐田 | NHKニュース

    静岡県磐田市にあるJR東海道線の御厨駅周辺で、1の長さが400メートルを超えるロングレールと呼ばれるレールの交換作業が行われました。 JR東海道線の御厨駅は、上下線で合わせて1日220ほどの列車が通過します。 レールは、徐々に摩耗するため定期的にレールの交換作業を行っていて、25日朝は御厨駅構内を含む下り線の400メートル余りの区間でレールの交換が行われました。 作業は、この区間を列車が最後に通過した午前3時20分ごろから始発列車が運行するまでのおよそ2時間の間に、2つの班に分かれた70人ほどの作業員によって行われました。 長さ200メートルを超えるレールは、ロングレールと呼ばれていて、今回は17のレールを現場でつなぎ合わせて1にした長さ423メートルのロングレールが設置されました。 作業では、古いレールを撤去したあと、新しいレールを一気にはめ込み、両端を溶接します。 そして、列車

    1本の長さ 400m超のレール JR東海道線で交換作業 静岡 磐田 | NHKニュース
    aya_momo
    aya_momo 2020/12/25
    御厨駅って何かと思ったら、磐田と袋井の間にできたらしい。
  • 「餅による窒息」コロナ禍の今年は特に注意を(山本健人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    年末年始になると、毎年をのどに詰まらせて救急搬送される事例が急増します。 過去の報告によれば、年間搬送例の半数以上が12月と1月です(1)。 また、その約9割が高齢者(65歳以上)で、最も多いのが80歳代です。 のように粘着性の高いものがのどに詰まると、空気の通り道が塞がり、呼吸ができなくなります。 こうなるとタイムリミットはほんの数分です。 早急に気道が開通されないと、あっという間に命の危機に陥ります。 平成30年の報告では、救急車が現場に到着するまでの平均所要時間は8.7分(2)。 病院に到着するまでの時間(119番通報から医師に引き継ぐまで)は平均39.5分です。 これらの数字は、我が国の恵まれた救急医療を反映するものに他なりません。 しかし、今冬は新型コロナ患者の急増により、救急搬送の受け入れが難しい病院がますます増える恐れがあります。 救急車内では救急隊員が応急処置をしながら

    「餅による窒息」コロナ禍の今年は特に注意を(山本健人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    aya_momo
    aya_momo 2020/12/25
    「1センチ未満に小さく切る」餅食べるなって言ってるようなもんだよね。
  • 【詳報】安倍前首相「説明責任果たせた」桜の前夜祭 菅首相「説明はされた」見てませんが…:東京新聞 TOKYO Web

    菅義偉首相が首相官邸で会見を開き、安倍前首相が国会で過去の答弁を訂正したことについて、「国会などにおける前安倍総理の説明が事実と異なっていることが明らかになり、私自身非常に重く受け止めている」と述べた。 菅首相は、官房長官として国会で答弁してきた。「必要に応じては安倍総理に確認しながら国会で答弁してきた」と釈明した上で、事実と異なる答弁になったことは「国民のみなさんに大変申し訳なく思い、改めておわび申し上げる」と謝罪した。 質疑応答で、記者から「安倍氏は説明責任を果たしたと考えるか」と問われると、「安倍前総理は記者会見し、国会の求めに応じて、きょう国会で説明をした。そのことにおいて、説明はされてきたんじゃないでしょうか」と述べる一方で、安倍氏が説明した内容については「テレビ見てませんでした。これからしっかり精査したい」にとどめた。

    【詳報】安倍前首相「説明責任果たせた」桜の前夜祭 菅首相「説明はされた」見てませんが…:東京新聞 TOKYO Web
    aya_momo
    aya_momo 2020/12/25
    「「明細書がないと言ったことは一度もない」と安倍氏が答えると」素でいるとウソついちゃうんだよね。
  • コロナ変異種「水際対策」すでに手遅れなワケ

    各国は今週、イギリスに対して次々に国境を閉じた。その慌ただしい動きは、新型コロナウイルスが初めて世界各地で確認され始めた春の反応を思い起こさせる。このとき各国が打ち出した渡航・入国禁止措置は、ほとんどが手遅れだった。ウイルスがいろいろな場所に入り込んだ後だったからだ。 各国は水際対策を強化し、イギリスで新しく特定された、より強い感染力を持つとみられる変異種の侵入を防ごうとしている。だが今回も手遅れかもしれない。専門家によれば、この変異種の流行はすでに広範囲に広がっているおそれがあるからだ。水際対策を強化すれば、経済的、精神的な苦痛は強まるが、そのような対策を講じてもウイルスの犠牲者は増え続ける可能性がある。 イギリスだから見つけられた 「(水際対策は)ばかげている」。こう一蹴するのは、ドイツのチュービンゲン大学病院のペーター・クレムスナー医師だ。 「この変異種が(イギリス土の)島にしか存

    コロナ変異種「水際対策」すでに手遅れなワケ
    aya_momo
    aya_momo 2020/12/25
    一人保有者が入ってきても広まる確率は低いし、運次第でしょ。
  • 感染の海上幕僚長ら14人で送別会…飲酒も(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスへの感染が判明した海上自衛隊トップの海上幕僚長とナンバー2の幕僚副長が、今月16日、14人で飲酒を伴う送別会をしていたことがわかりました。 岸防衛大臣は25日の会見で、新型コロナウイルスに感染した海上自衛隊トップの山村浩・海上幕僚長と西成人・幕僚副長の2人が、感染が判明する前の今月16日、同僚隊員の送別会に出席。14人が参加していたと明らかにしました。 席と席の間隔をあけ、アクリル板を設置するなど感染対策は講じた一方で、乾杯程度の飲酒もしていたと報告があったとしています。 岸大臣は「配慮が足りない面があった」として、山村海上幕僚長が職務に復帰次第、指導を行うとしています。

    感染の海上幕僚長ら14人で送別会…飲酒も(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
    aya_momo
    aya_momo 2020/12/25
    結局、感染経路は明らかにされなかったんですかね。
  • なぜ私の周囲の老人たちはコロナに感染しないのか - 黒色中国BLOG

    お願いですから、老人会の忘年会とかは止めてください。いや、そもそも忘年会一般的に止めてください。リスクの高いところでは、とか申していましたが、昨日はついに全都道府県で新規感染が出ています。残念ながら広がってしまったら簡単には抑え込めません。 pic.twitter.com/5BQEp5ujwO — 岩田健太郎 Kentaro Iwata (@georgebest1969) 2020年12月24日 私は老人ではないが、母はすでに老齢である。 そういえば、この半年ぐらい…緊急事態宣言が解除されてから、ずっと気になっていたことがあった。 私の母は「老人」であり、ほぼ毎日のように老人同士の付き合いがあって、頻繁にたくさんの老人と会っているけど、コロナに感染した人がいるとは一度も聞いたことがない。 ただ、私に言わないだけで、一人二人はいるんだろう…と思っていた。 だから、注意喚起のために、岩田健太郎

    なぜ私の周囲の老人たちはコロナに感染しないのか - 黒色中国BLOG
    aya_momo
    aya_momo 2020/12/25
    実家の方も、会合の類は全部無くなったみたい。
  • 増田の文盲力は凄まじい

    ほぼ読み専なんだけど、暇があると増田の日記を読んでいる。 言及している増田たちを見ると同じ特徴が見受けられた。 『元増田の書いた内容をちゃんと読んでいない』 『読んでいたとしても理解できていない』 こういう増田が結構多い。 読み切ってないために見当違いの言及をする増田や読んだと思われるのに関係ない言及をする増田がいる。 例えば『コーヒーに砂糖を入れますか?』という元増田の書き込みがあったとして『コーヒーは豆の質が…』や『そもそもコーヒーよりも紅茶の方が良い』や、 挙句の果てには『コーヒーはブラックの方がカロリーが無い』など『砂糖を入れますか?』という内容に対し、全く関係ない言及をしている人がいる。 この手の増田たちは、そもそも文章を読解する能力が欠如しているんだなと。 おそらく元増田の話が難しすぎて理解できないのだろうなと感じた。 単純に『コーヒー』に『砂糖』を『入れますか?』としか聞いて

    増田の文盲力は凄まじい
    aya_momo
    aya_momo 2020/12/25
    違う。語りたいことが別にあるだけ。
  • 鹿児島中央駅から新函館北斗駅まで新幹線の全駅に下車してきたので全力で紹介する_PR【駅メモ!】 | SPOT

    記事は『駅メモ! – ステーションメモリーズ!-』の提供でお送りいたします。 ※取材は2020年10月下旬~11月初旬に行いました。 新型コロナウィルス感染拡大の影響でGo Toトラベルキャンペーンの一時停止が発表されました。外出自粛されている方も多い中、是非この記事で旅行気分を楽しんでいただければ幸いです。読み終わるのに1時間以上かかりますので、年末のお時間ある際にゆっくりご覧いただければと存じます! 1日目 AM5:30 鹿児島中央駅 (鹿児島県鹿児島市) そこには静寂の世界があった。 鹿児島市の中央に位置するターミナル駅、鹿児島中央駅。そんな巨大な駅であっても、朝5時台という早朝ともなると人の姿もほとんどなく、駅内のコンビニもシャッターが半開きだ。ただ、それでも「みどりの窓口」には駅員さんがおり、改札も慌ただしく動いている。もう、駅は動き出しているのだ。 それにしても、どうしてこん

    鹿児島中央駅から新函館北斗駅まで新幹線の全駅に下車してきたので全力で紹介する_PR【駅メモ!】 | SPOT
    aya_momo
    aya_momo 2020/12/25
    いくらかかるんだろうと思ったが、新幹線の特急券は1駅分だと安いんだったな。/時間かかるだろうなあと思っていたが、1日でそこまで行くんだな。
  • グーグル、論文でAIを「肯定的」に見せるよう科学者らに指示か

    Googleは自社の科学者らに対し、人工知能AI技術がより「肯定的」に見えるように研究論文を執筆するよう求めていたと、Reutersが米国時間12月23日に報じた。顔の解析や、人種、性別、支持政党などの問題を扱う前に、Googleの法務、ポリシー、および広報チームに相談し、「慎重な扱いが必要な論題」の審査を依頼することを研究者らに求める、新しい査読手続きが設けられていたとされる。 Reutersによると、このポリシーに関する社内ウェブページの1つには、「技術が進歩し、社外環境がますます複雑になるにつれて、害がなさそうなプロジェクトが、倫理、評判、規制、または法律に関する問題を引き起こす状況につながるケースが増えている」と書かれている。 Reutersが確認した社内のやり取りによると、「肯定的な論調になるように細心の注意を払う」よう求められたGoogleの論文執筆者もいたという。 今回の

    グーグル、論文でAIを「肯定的」に見せるよう科学者らに指示か
  • 日本の自動車産業はどうして「ギリギリ」なのか

    <現状のエネルギー供給体制でEV化はできないし、軽自動車中心の道路インフラではEV普及も進まないという大問題> 12月17日に、日自動車工業会(自工会)の豊田章男会長(トヨタ自動車社長)は、オンライン記者会見で「自動車業界はギリギリのところに立たされている」と述べています。この会見はさまざまなメディアで報道されているのですが、豊田氏の発言の一部だけでは理解できないところがあり、主旨が正確に伝わっているとは思えません。重要な会見だと思うので、あらためて発言の要点を整理したいと思います。 まず、「自動車業界がギリギリのところに立たされている」という発言ですが、これは「トヨタ自動車をはじめとする日の自動車メーカーは、電動化やカーボンニュートラル対応で遅れているので、企業として衰亡のギリギリのところに来ている」という意味ではありません。 トヨタをはじめとする日の自動車産業は、多国籍企業化して

    日本の自動車産業はどうして「ギリギリ」なのか
    aya_momo
    aya_momo 2020/12/25
    だから「100年に一度の大変革」と言っていたと思ったのに、まるで手のひら返しなので、何言ってんだこいつとなっている。
  • コロナの女王に異変 テレビ局の“岡田晴恵さん離れ”始まる(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース

    コロナ禍で多くの「専門家」がテレビに登場したが、白鴎大学教授の岡田晴恵氏(公衆衛生学)ほどお茶の間に浸透した女性はいない。 【写真】どんどんおしゃれになっていると言われた岡田晴恵さん 11月末までのテレビ出演回数は364回(エム・データ調べ)。今年の上半期の女性に限れば276回(同)で2位二階堂ふみ(177回)、3位有村架純(163回)を大きく引き離し、まさに“コロナの女王”として君臨した。芸能ジャーナリストの佐々木博之氏は言う。 「テレビ文化人枠のギャラは3万~5万円が相場で、岡田さんは7月頃から芸能事務所に所属したので局側の払いはもっと増えているはず。相当な額になる」 単純計算で1000万円以上稼いだことになる。ところが、である。 引っ張りだこだった女王に異変が起きている。2月から8月の出演数が月平均20回にも及んだテレビ朝日系『羽鳥慎一モーニングショー』は、9月、10月は出演なし。

    コロナの女王に異変 テレビ局の“岡田晴恵さん離れ”始まる(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
    aya_momo
    aya_momo 2020/12/25
    先週はテレビでよく見た気がする。いや、今週も見た気がする。
  • マッコさん on Twitter: "関テレ着けたら橋下徹、朝日放送にチャンネル変えたら吉村洋文、『何だよ~💢💢💨』と言って毎日放送に変えたらディビット・アトキンソン。これが、夕方の関西ローカル局です😢💦で、NHKにチャンネル変えたら岩田朋子がくっちゃべってた。もう、くらくらしちゃう😵🌀"

    関テレ着けたら橋下徹、朝日放送にチャンネル変えたら吉村洋文、『何だよ~💢💢💨』と言って毎日放送に変えたらディビット・アトキンソン。これが、夕方の関西ローカル局です😢💦で、NHKにチャンネル変えたら岩田朋子がくっちゃべってた。もう、くらくらしちゃう😵🌀

    マッコさん on Twitter: "関テレ着けたら橋下徹、朝日放送にチャンネル変えたら吉村洋文、『何だよ~💢💢💨』と言って毎日放送に変えたらディビット・アトキンソン。これが、夕方の関西ローカル局です😢💦で、NHKにチャンネル変えたら岩田朋子がくっちゃべってた。もう、くらくらしちゃう😵🌀"
    aya_momo
    aya_momo 2020/12/25
    そういうタイミングもまれにはあるのだろう。
  • 出生数、21年に80万人割れも コロナで少子化想定超え 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞

    少子化が想定を超える速さで進んでいる。結婚しない人の増加や晩婚化に新型コロナウイルスの感染拡大のため妊娠を控える傾向が重なり、2021年の年間出生数は80万人を割り込む試算が出てきた。現実になれば公的推計より10年以上も少子化が前倒しになり、人口減に拍車がかかる。現役世代が高齢者を支える社会保障制度は一段の改革を迫られる。年間2500件以上のお産を扱う愛和病院(埼玉県川越市)。妊娠の確認

    出生数、21年に80万人割れも コロナで少子化想定超え 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞
    aya_momo
    aya_momo 2020/12/25
    読んでいないけど、本当にコロナのせいなのだろうか。
  • これこそ我等の模範!さだまさしの大晦日公演中止を演説で称賛する。大規模イベントの中止は正義だ!(何かを棚に上げる) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    さだまさし(68)が24日、公式ホームページで、31日に予定していた東京・両国国技館でのカウントダウン公演を中止すると発表した。 大みそかから元日にかけての電車の終夜運転の中止や、新型コロナウイルス感染拡大にともなう都などの要請により「お客様や関係者の安全と健康を第一に考え、関係各所と協議を重ねた結果、誠に苦渋の決断ではございますが公演中止とさせていただくことになりました」としている。 チケット購入者にはすべて払い戻すという。(後略) www.nikkansports.com さだまさし称賛演説 トリューニヒトの演説 石黒版…お集まりの市民諸君、さだまさしファン諸君! 今日、我々がこの場に馳せ参じた目的は何か。両国国技館において予定されていた、さだまさしコンサートを中止し、チケット代金を払い戻した英霊を慰めるためである。 彼らは尊い収益を、祖国の医療と防疫体制を守らんがために捧げたのだ。

    これこそ我等の模範!さだまさしの大晦日公演中止を演説で称賛する。大規模イベントの中止は正義だ!(何かを棚に上げる) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    aya_momo
    aya_momo 2020/12/25
    電車が止まるから中止なんでしょ。
  • 医師が提言、「土日祝日の廃止」がコロナ対策と働き方改革につながる最強策である 一斉休業、一斉帰省のおかしさ

    一時話題になった年末年始の17日連休案。帰省や移動を分散させ密を避けるという意図だったのですが、冷静に考えれば一斉休業することに変わりはなく、分散の効果は限られます。医師の木村知先生は、「そもそも政府が国民の休む日について指定したり指示したりするのはおかしい」と指摘。365日平日化、すなわち“年中いつでも休める化”が感染症対策にも働き方改革にも有効と言います――。 「年末年始17日連休」の騒動 前回の記事「『ここまでして今、実家に帰るか』医師が考える"それでも帰省する人"がクリアすべき21条件」を読んで、「帰省しちゃダメなの?」とがっかりされた方もいるかもしれませんね。「帰省はダメ」というのではなく、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大を抑えられるか否かの瀬戸際にある今、年末年始で医療が手薄な時期をわざわざ選んで皆が一斉に移動をする必然性があるのか、正月にこだわることなく、厳

    医師が提言、「土日祝日の廃止」がコロナ対策と働き方改革につながる最強策である 一斉休業、一斉帰省のおかしさ
    aya_momo
    aya_momo 2020/12/25
    どっちにしてもエンタメ業界は死亡。