ブックマーク / www.happy-power-up.com (19)

  • 【人生の傾向と対策】対人トラブルが多い命盤なのにトラブル無しの人 - はっぴーをパワーあっぷするブログ

    大学受験を経験した人なら誰でも知っている「赤」。 私も活用させていただきました。 サブタイトルは「傾向と対策」。秀逸なタイトルだと思います。 受験は、各大学の出題傾向とその対策が大切です。そして何より努力ですね。 さて、人生にも同じことが言えるでしょう。 その人の「人生の傾向とその対策」。 対策方法がわからないなら占っても意味がありません。 人生も「傾向の把握と対策」が重要 [:contents] 【四柱推命・紫微斗数】傾向:対人トラブル⇒結果:無事平穏 Aさんは、今年鑑定させていただいた方です。 私「対人関係のトラブルが多い傾向が見えます。苦労していますか?」 Aさん「いいえ、ここ10年くらいトラブルらしいトラブルは起きていません」 私「そうなんですか!?四柱推命と紫微斗数のどちらで見てもトラブルが多い人と出ます。不思議ですねえ」 Aさん「昔はトラブルになることが少なからずありました。

    【人生の傾向と対策】対人トラブルが多い命盤なのにトラブル無しの人 - はっぴーをパワーあっぷするブログ
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2023/09/17
    今回のお話、大変参考になりました。ありがとうございます!
  • 【励ましの名言】高校生が選んだ「心に残る・元気が出る座右の銘」 - はっぴーをパワーあっぷするブログ

    15年前の高校生が選んだ「心に残る・元気が出る座右の銘」。 引っ越しをするとダンボールからいろいろな物が出てくるものですね。 10年以上前に生徒に書いてもらったプリントが見つかりました。 読み直すと、これがとてもGoodなのです。そして、何より懐かしい。 せっかくなので、ここで紹介させていただきます。 高校生が選んだ「心に残る・元気が出る座右の銘」 恋はするもんじゃない。 落ちるものだ 人生は36回泣き、64回笑う 笑え! つらい時、 つらいといえたらいいのになぁ 過去は生ゴミだ 雨が降らないと、 虹は出ない 生きてるってことだよ 後悔はただのゴミ。「のに」はただの愚痴 人付き合いは難しい。 誰でも一万回は悩む 人にはやらなきゃならないときがある ひとりはみんなのために、みんなはひとりのために 今は目をつぶっているけど、開けなきゃいけない時がくるんだよね(現実を見なくちゃいけないとき) 優

    【励ましの名言】高校生が選んだ「心に残る・元気が出る座右の銘」 - はっぴーをパワーあっぷするブログ
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2023/06/04
    どの言葉も温かくて力強いですね。たった一言であっても、シンプルな言葉であっても、悩んでいる人の為に発す言葉には重みがありますね。
  • 引越しは大変!荷作り、手続き…、久しぶりのブログは引越しの記録 - はっぴーをパワーあっぷするブログ

    最近、ブログを全然書いていません。書き方を忘れそうなくらいご無沙汰しております。 しばらく時間の余裕がありませんでした。 原因は大がかりな引っ越しのためです。改めて感じますが引っ越しは大変な作業ですね。 今日は久しぶりに記事を投稿します。引っ越しにあたって大変だったことを書き連ねました。 ブログを書ける日=変化がない日=ありがたい! 住み慣れた家ともいよいよお別れ 1.転居先を決める 狙いは中古マンション一択 マンション選びで考慮したこと(順不同) 2.銀行とのやり取り(ローンの申し込みなど) 3.荷物の仕分け、荷作り、不用品の処分 4.引越し前の各種手続き 5.直近の荷作り(これが大変) 6.挨拶回り「お世話になりました」 7.いよいよ退去 8.転居先で荷ほどき(早く落ち着きたい) 9.転入後の各種手続き(これがまた大変!) 10.必要な家具、電化製品の調達 11.転居先でのご挨拶 未解

    引越しは大変!荷作り、手続き…、久しぶりのブログは引越しの記録 - はっぴーをパワーあっぷするブログ
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2023/04/14
    お引越しお疲れ様でした。野生の勘には確かに従った方が良いですね。私も中古物件を購入しましたが、快適に暮らせています。
  • 【地雷を踏んでしまう人】前向きに生きるなら地雷を踏むのは当たり前 - はっぴーをパワーあっぷするブログ

    「私、すぐに人の感情の地雷を踏んでしまうんです」 こういう悩みを寄せられることが多いです。 それは、職場の上司であったり、同僚であったり。あるいは、家族であったりもします。 「また地雷を踏んでしまった=怒らせてしまった」 ところが、私は地雷を踏まない生き方を叱られた経験を持っています。 とてもありがたいお話でした。 踏んでも逃げずに生きるか、踏まないように上手に生きるか 【地雷を踏んでしまう人】前向きに生きるなら地雷を踏むのは当たり前 Aさん「職場で敵が多くて疲れる」、私「あまり敵を作らないほうです」 「その考え方は違う」真剣に仕事をするなら敵がいて当たり前 「千万人といえどもわれ往かん」の気概 「皆さまのおかげで大過なく退職の日を迎えることができました」 【ひと言多くて地雷を踏む人】占いの観点から 【地雷を踏んでしまう人】前向きに生きるなら地雷を踏むのは当たり前 Aさん「職場で敵が多くて

    【地雷を踏んでしまう人】前向きに生きるなら地雷を踏むのは当たり前 - はっぴーをパワーあっぷするブログ
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2022/12/01
    敵は作りたくないし、仲良くやりたいし。人間関係、やっぱり難しいです。。
  • 【親子の縁】神秘の出会い「相性占いと思い出のプレゼント」 - はっぴーをパワーあっぷするブログ

    親子の縁は神秘の出会い。10代さかのぼれば1024人の先祖がいます。 「子どもが授かるだろうか?」「無事に生まれてくるだろうか?」 幼稚園に進むと「友達はできるだろうか?」「仲間外れにされないだろうか?」 小中学校に進むと「勉強についていけるだろうか?」「不登校にならない?」 今日は、親子の運命的出会いについて書きました。 親子の縁「10代さかのぼれば1024人の祖先が」 ※2020年11月に書いたものに加筆しました。 【親子の縁】自分の意志で注文できないもの 【親子の縁】神秘の出会い、厳然たる運命 【親子の縁と相性を占う】四柱推命と紫微斗数から 【四柱推命・命式】から親子の縁と相性を占う 【四柱推命】10個の通変星 夫の命式からわかること の命式からわかること 【紫微斗数・命盤】から親子の縁と相性を占う 「子女宮」からわかること(家庭に影響を与える宮) 子女宮に【生年化禄】が入っていた

    【親子の縁】神秘の出会い「相性占いと思い出のプレゼント」 - はっぴーをパワーあっぷするブログ
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2022/11/23
    とても深いお話でした。自分が生きている事、伴侶、また自分の元にやってきた子供達にも、そして自分の環境にも縁を感じずにはいられません。
  • 【タクシーと大相撲3】反省!恩返しをしていない - はっぴーをパワーあっぷするブログ

    タクシーと大相撲を演じて?40日に及ぶ入院生活を余儀なくされました。 「3週間様子を見て改善の兆しがなかったら手術します」 「手術しても治るかどうかはわからない」 医師の言葉が脳裏から離れることはありませんでした。 昼も夜も細いロープにつながる布をアゴに当て、仰向けのまま一切の寝返りを禁じられていました。 ロープは滑車を経由し、その先にはオモリがありました。 私の頭部を24時間牽引し、狭くなった脛骨の負担を緩和する治療でした。 点滴はなかったですが、24時間仰向けのままでした 夜になると聞こえてくる犬たちの悲鳴? 長すぎる24時間「天井を見るだけ」 読書が24時間を短くしてくれた 私の後悔「恩返しをしていない」 必ず言ったのは「交通事故には気をつけて」 接骨院から届いた不思議なお見舞い 回復の兆し「握力20㎏」の感激 夜になると聞こえてくる犬たちの悲鳴? 「中心性頸髄損傷」 文字通り、頸の

    【タクシーと大相撲3】反省!恩返しをしていない - はっぴーをパワーあっぷするブログ
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2022/10/25
    貴重な体験をありがとうございました。偶然が重なり、事故に繋がる。気を引き締めていきたいです。
  • 【トイレからの開運】よいトイレとダメなトイレ「運気アップ12のコツ」 - はっぴーをパワーあっぷするブログ

    「ダメなトイレは運気を下げる」と昔から言われます。 昔から伝わることは当か? 実践の積み重ねから、「そんなことない」も加えて改訂しました。 トイレから運気を上げる簡単なコツ。 「ガラッと運が変わる」とは言いません。何事も少しずつです。 トイレは運を左右する!? 2021年12月の記事に加筆したものです。 【トイレからの開運】よいトイレとダメなトイレ ⑴ トイレの照明 ⑵ トイレの換気 ⑶ トイレのフタ ⑷ トイレの広さ ⑸ トイレの位置 ⑹ トイレの状態 ⑺ トイレに置くもの(観葉植物) ⑻ トイレの壁 ⑼ 便座カバーやマットの色 ⑽ トイレの床 ⑾ トイレに置くもの(ゴミ箱) ⑾ トイレのスリッパ ⑿ トイレのタオル 【あとがき】トイレ用の開運グッズと… 私の旧宅のトイレです この写真を見て、「このトイレはダメ!」と言う人もいるはずです。 主な理由は「造花(葉)」があるから。 でも、

    【トイレからの開運】よいトイレとダメなトイレ「運気アップ12のコツ」 - はっぴーをパワーあっぷするブログ
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2022/10/01
    大変勉強になります。身近な物で試してみようと思います。
  • 【さくらんぼ狩り】たまには写真メインの記事も書いてみたく… - はっぴーをパワーあっぷするブログ

    昨日、家族で増毛町(北海道)にさくらんぼ狩りに行きました。 その様子を写真でお送りします。 こういう記事は不慣れです。しかも、撮影が下手クソ。 我慢して見てくださいませ。 さくらんぼとブルーベリー、そしてウニのおいしさは格別でした。 ブログを始めて2年と少し。280の記事を振り返ると、運命だとか夫婦関係だとか…、私の場合クドくて暗い記事が多いですね。 時には明るい記事も書いてみたくなるものです。 例えば、 今はブログお休み中ですが【ハマサンスさんのブログ】 www.xn--vcki8dycvf.jp 【ふつ映さんのブログ】 singark071781.hatenablog.com 👆読むだけで気持ちが明るくなるブログ。素敵です。 こんなブログを書けたらいいな~とずっと前から憧れていました。 それから、北海道のよいところをさらっと紹介してくれる【アキロッソさんのブログ】 www.akiro

    【さくらんぼ狩り】たまには写真メインの記事も書いてみたく… - はっぴーをパワーあっぷするブログ
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2022/07/25
    いつもの記事も読み応えがありますが、こういう記事もまた違った雰囲気で良いですね。ウニやさくらんぼ、ブルーベリーが美味しそうです🤤
  • 【ストレスの心理】バケツの水に例えると「たまる前に捨てる!」 - はっぴーをパワーあっぷするブログ

    「風邪は万病の元」と言いますが、当の万病の元は「ストレス」ではないかと思います。 「ストレスをためない生活をしよう!」。言うのは簡単ですが、これが非常に難しい。 「ためない!」という意識が逆効果となり、さらにストレスをためてしまうことが多いはずです。 「早く眠りたい」と考えるほど眠れなくなるように。 「ストレスをためるのをやめよう」ではなく、「どうせたまるのだから捨てる方法を身につけよう」の方が現実的だと思います。 今日は、ストレスをためない方法と上手に捨てる方法を考えてみます。 ストレスは「万病の元」「人間関係を壊す原因」 【ストレス=生活の雨】降らないはずがない 【ストレス=雨】心の中のバケツの水 【ストレス=バケツの水】ためない方法・捨てる方法 《ためない方法1》場所を変える 《捨てる方法1》蒸発させる 《捨てる方法2》穴を開ける 《ためない方法2》雨を止める 《捨てる方法3》吐き

    【ストレスの心理】バケツの水に例えると「たまる前に捨てる!」 - はっぴーをパワーあっぷするブログ
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2022/06/11
    成る程。勉強になりますね。
  • 【気をつけたいこんな人】一応・とにかく・~みたいな・要するに - はっぴーをパワーあっぷするブログ

    「いちおう」「とりあえず」「とにかく」「つまり」「要するに」「~みたいな」「なにげに」 などを会話の中でよく使う人を時々見かけます。 よく観察すると一定の性格傾向や心理状態が見て取れます。 それらをまとめてみました。 口癖から性格と心理傾向がわかる ※2020年12月の記事を手直ししました。 【気をつけたいこんな人】いちおう・とりあえず 自分の弱点を相手に隠す防御反応 自分の考えを曲げない頑固者 完璧主義者は「いちおう」が好き 【気をつけたいこんな人】とにかく・つまり・要するに 理屈っぽくプライドが高い まとめワードはモテない語 【気をつけたいこんな人】あいまいな表現で自己防衛 「~みたいな」「~っぽい」「~っていうか」「~ふうに」 「なんか」「なにげに」「ある意味」「わりと」 問い詰めない方が得策 【気をつけたいこんな人】あとがき 【気をつけたいこんな人】いちおう・とりあえず 自分の弱点

    【気をつけたいこんな人】一応・とにかく・~みたいな・要するに - はっぴーをパワーあっぷするブログ
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2022/03/12
    一応や取り敢えず、よく使ってます(滝汗)あと、要するに や ある意味 とかも。やっぱり自分に自信がないんだろうな。
  • 【瞑目の瞬間】「最後の景色はおまえの瞳」死の間際に見えるもの - はっぴーをパワーあっぷするブログ

    誰でも一切の例外なく死の瞬間を迎えます。 その時何を見ながら瞼を閉じるのか…、 病院の天井?医師や看護師の顔?ちょっとイヤですね。 愛する家族の瞳を見つめながら最後の瞳を閉じる。 「最後の景色はお前の瞳」が理想なのかもしれませんね。 生の最後に見るものは一体なんだろうか? ※2020年9月の記事を加筆訂正しました。 【最後の景色はお前の瞳】死の瞬間に見るもの 愛する人の瞳を見ながら瞑目(めいもく)する 孤独死が増えてきた現代社会 伊藤博文と西郷隆盛「最後に見た景色」は… 平均寿命がいくら延びても… 【最後の景色はおまえの瞳】若い人に伝えるなら 【最後の景色はお前の瞳】死の瞬間に見るもの 愛する人の瞳を見ながら瞑目(めいもく)する 家族や愛する人に見守られながら、穏やかに最期の時を迎える。 理想的な人生の幕の閉じ方かもしれませんね。 谷村新司さんの名曲『愛』の歌詞に、 「最後の景色はおまえの

    【瞑目の瞬間】「最後の景色はおまえの瞳」死の間際に見えるもの - はっぴーをパワーあっぷするブログ
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2022/03/09
    色々考えさせられる内容でした。
  • 【節分は「運気」の節目】元旦は「気分」を変える日 - はっぴーをパワーあっぷするブログ

    運気は「天気」とよく似ています。 ある時点でピタッと変わることはありません。 流れる雲のように少しずつ入れ替わります。 でも、にわか雨が降るように、時にはいきなり訪れる運の悪さでズブ濡れになることも。 反対に、いきなり幸運のにわか雨が降ってくることもあります。 しかし、にわか雨的幸運は長持ちせず、時として副作用をもたらすことも。 宝くじで大金をゲットした人には、幸福を逃がした例も多いと聞いたことがあります。 大きな雲(運気)はゆっくり流れ、必ず晴れの日がやって来てくれます。 晴れの日が来て、また雨が降るという繰り返しの中で、いずれ春が到来します。 ずっと雨ばかりの天気がないように、雨だけの運が続くことはありません。 いつかちゃんと晴れの日(運)がやって来てくれます。 でも、晴れの日ばかり続きすぎると植物は育ちません。 雨の日も、晴れの日も、運の良い日も悪い日も…、様々な天気を繰り返しながら

    【節分は「運気」の節目】元旦は「気分」を変える日 - はっぴーをパワーあっぷするブログ
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2022/02/05
    運気と天気、、、確かに似ていますね。良いお話をありがとうございました。
  • 【気をつけたいこんな人】税金で買った土地に雪を捨てて何が悪い! - はっぴーをパワーあっぷするブログ

    残念というべきか、悲しいというべきか、世の中には「無理が通って道理が引っ込む」事例が少なくありません。 「それ、おかしいでしょ」と誰もが感じることでも、当のご人に常識が欠如している場合、「周囲はお手上げ!」ということが多い世の中になりました。 今日は、私が体験したそんな事例を2、3書いてみます。 でも当に気をつける必要があるのは教訓を活かせない私自身かもしれません。 公務員住宅に雪を飛ばしてくるご近所さん 【気をつけたいこんな人】公務員住宅に雪を飛ばす人 【気をつけたいこんな人】空き地の草への文句電話 【気をつけたいこんな人】玄関先に置いてあった雑誌が消えた 【気をつけたいこんな人】物置に隠しておいた水槽セットが消えた 【気をつけたいこんな人】公務員住宅に雪を飛ばす人 北海道の教員住宅は「一棟4戸」といって、1階に2世帯・2階に2世帯合わせて4世帯が一つの建物に居住するのが主な形態です

    【気をつけたいこんな人】税金で買った土地に雪を捨てて何が悪い! - はっぴーをパワーあっぷするブログ
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2022/01/14
    うわー災難でしたね!😖私も油断禁物でいかなければ、、、と肝に銘じました。
  • 【行動の心理】損する!とわかっちゃいるけどやめられない - はっぴーをパワーあっぷするブログ

    「やり続けたら絶対に損する」とわかっているのに、ついやり続けてしまう…。 そういうことってありますよね。 「人間は一度決めたことは、 損をしてもやり続ける」 という行動原理があります。人間は理性的な思考ができる生物なのに不思議ですよね。 これを「一貫性の原理」といいます。 「一貫性の原理」とは 「やる!」と決めたことをやめる「勇気」が難しい… 自己中心的行動と他者中心的行動 自己矛盾の不快感 「やる!」と決めたことをやめる「勇気」が難しい… なぜ人は引き返せないのか? 登山の事故も「引き返せば無事だった」というのが多いみたいです。 でも、引き返すことって簡単ではないですよね。 「準備を重ねて、せっかくここまで頑張ったのに…」 という心理、大変良くわかります。 何かをやり始めたのに途中で諦めたら、 周囲から「意志の弱い人間」と思われたくない 「考えがスグに変わる人間」と思われたくない 自分の

    【行動の心理】損する!とわかっちゃいるけどやめられない - はっぴーをパワーあっぷするブログ
  • 「国際人になりたいなら日本のことを勉強してネ」AETの言葉 - はっぴーをパワーあっぷするブログ

    アメリカ人のAET(英語指導助手)が私が勤務していた高校の生徒たちにステキな言葉を残してくれました。 ※今はALTといいます。 「インターナショナルな人になるなら、日のことを勉強して好きになることが大事です」 「外国に行って話しかけて近寄ってくれるのは、日に興味がある人です」 「『日ってどんな国?』と聞きたいのです」 「自分の国だけどよくわからない」 とか 「日よりアメリカの方が好きだからアメリカに留学した」 と答えると、たぶんガッカリされます。 と最後の授業で生徒たちに話してくれました。 インターナショナルな人になるには… 自分の国のことがわからないのに、よその国はワカリマセン 自分の国が好きでないのに、よその国を心から好きにナリマセン 「日にはどんな文学があるの?」と聞かれて、「わかりません」はダメです。 「『ゲンジモノガタリ』読んだ?」と聞かれて、「全然わかりません。それよ

    「国際人になりたいなら日本のことを勉強してネ」AETの言葉 - はっぴーをパワーあっぷするブログ
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2021/11/11
    至言ですね。まさにその通りです!
  • 【強運!?】生徒を死なせていたかも「10センチ前にいたら…」 - はっぴーをパワーあっぷするブログ

    いきなり衝撃的なタイトルですが、大げさではありません。 約20年前の春、ステージ横のハンドウィンチ(ワイヤーのリール)の使い方を間違えた私は、危うく生徒の命を奪うところでした。 当時、生徒会を担当していた私は、「対面式」の横一文字を下ろすためハンドウィンチを操作しました。 その時、ステージ上では生徒会の生徒複数人が後片付けをしていました。 そんな折、あろうことか私はハンドウィンチのストッパーを外してしまったのです! その直後、恐ろしい速度でリールが回転を始めました。 「マズい!」と思いましたが止める術もなく、長くて重い棒はステージ上から急降下して床の上に落下しました。 ガッシャーン!! という激しい音が鳴り響くと同時に、 「キャー!」と大きな悲鳴が聞こえました。 あれは当に、冷や汗どころでない恐怖の一瞬でした。 【大失敗!】長い鉄の棒をステージの天井から落下させた 学校のステージ上部にあ

    【強運!?】生徒を死なせていたかも「10センチ前にいたら…」 - はっぴーをパワーあっぷするブログ
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2021/08/25
    怖い体験でしたね。何事もなくて、本当に良かったです。今こうやって普通に生きてるのが、実は奇跡の連続なんだなって思う事があります。そう考えると、全ての事に感謝できます。
  • 【四柱推命・凶運期】「突然襲ってくる理不尽な不幸」心筋梗塞で倒れた級友 - はっぴーをパワーあっぷするブログ

    突然襲ってくる理不尽な不幸 大学2年の体育の授業中、前ぶれもなく倒れたK君。 ほんの数分前まで笑顔で会話していたのに…。 一瞬の出来事が人の命を奪う…。 原因は急性心筋梗塞でした。 わけがわからない不幸と不運について書き記します。 急性心筋梗塞がK君の命を奪った 「突然襲ってくる理不尽な不幸」突然の心筋梗塞 ランニング中に倒れた!一刻を争う状況だった クラスメイトが交代で病院に張り付くことに 絶望の宣告、そして火葬場に 【四柱推命】「突然襲ってくる理不尽な不幸」 K君の「自己紹介名簿」から 【四柱推命】「突然襲ってくる理不尽な不幸」原因を探る 第3運 12~21歳  大運【戊 午】正官運 南方火運 【20歳】 歳運【丁 卯】偏財運・長生(昭和62年) 【21歳】 歳運【戊 辰】正官運・養(昭和63年) 強い凶運期とは 対策としてできること 【あとがき】四柱推命・凶運期「突然襲ってくる理不尽

    【四柱推命・凶運期】「突然襲ってくる理不尽な不幸」心筋梗塞で倒れた級友 - はっぴーをパワーあっぷするブログ
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2021/07/22
    私も最近、知人を2人亡くしているので、運命とは何かを考えてしまいます。参考になりました。
  • 【家の風水】凶立地に気をつけよ!2つの例「路殺」と「鎌刀殺」 - はっぴーをパワーあっぷするブログ

    家は建て方で工夫できますが、土地はそういうわけにはいきません。 だからこそ、後悔しないようにベストの土地を購入したいものです。 どうせ住むなら、気に入った土地に住みたいですからね。 私も土地探しには難儀しました。 その一喜一憂の経験を書き加えました。 2020年10月の記事に加筆しました。 家は理想の土地に建てたい 【家の風水】凶立地に建てられた家 【家の風水・凶立地】「路殺(ろさつ)」道路の突き当たりに家が… 【家の風水・凶立地】「鎌刀殺(れんとうさつ)」カーブの外側 【あとがき】 土地の「気」~南側に沼地があった友人の家 私の土地探し「良い土地が見つかったのに…」 【家の風水】凶立地に建てられた家 【家の風水・凶立地】「路殺(ろさつ)」道路の突き当たりに家が… 「路殺」に建てられた家を時々見かけます。 路殺 邪気が家に飛び込んでくる 道路を川に例えるなら、大雨が降ると家に濁流が流れ込む

    【家の風水】凶立地に気をつけよ!2つの例「路殺」と「鎌刀殺」 - はっぴーをパワーあっぷするブログ
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2021/06/06
    大変勉強になりました。
  • 【理想の子ども部屋】開運習慣「元気・豊かな心・お勉強!13の要点」 - はっぴーをパワーあっぷするブログ

    開運できる理想の子ども部屋についてまとめました。 健康な子、優しい子、努力する子、心豊かな子、元気な子、、、 「勉強しなさい!」の言葉より環境づくりが大切です。 風水の視点も加えて「子ども部屋からの運気アップ!」を目指しません?。 「習慣づくり」「友だちづくり」「目標づくり」 子どもの成長に大事な3要素です。原動力は子ども部屋にあります。 子どもが伸び伸び成長できる子ども部屋とは? 【理想の子ども部屋】生活と勉強と元気「習慣からの開運!」 【理想の子ども部屋】風水と開運〈NGと対処法〉 【開運のNG①】北側の部屋にある子ども部屋 〈文昌位(もんしょうい)〉 【開運のNG②】リビングから遠い位置にある子ども部屋 【開運のNG③】日当たりが悪い子ども部屋 【開運のNG④】色の統一感がバラバラの子ども部屋 〈色の効果はあなどれない〉 【開運のNG⑤】椅子の後ろが広すぎる子ども部屋 〈散らかしやす

    【理想の子ども部屋】開運習慣「元気・豊かな心・お勉強!13の要点」 - はっぴーをパワーあっぷするブログ
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2021/05/11
    風水、やっぱり大事だなあと思いました。勉強になりました。
  • 1