2023年9月17日のブックマーク (12件)

  • ゆる息子 夏休みが終わってからのスマホ時間制限の話 - ゆるゆるてくてくこつこつ

    tekutekukotukotu.com スマホの時間制限は夏休みだけじゃないの!? と、少し言われましたが、自分でも意外といけると思ったのか案外とあきらめが早い子なのか。夏休みが終わっても休日の午前中は(一応)スマホ禁止になりました。 以前は朝の支度が終わったらロック解除~午後9時30分まではスマホを触っていいことになってました。 現在、朝の支度修了~午後9時30分のうち使える時間5時間30分です。 息子に提案するときは「どうかな~??嫌がるかな?」と思ったけれど、 「そうする~~。」あっさり承諾。 使いすぎはまずいなと人もわかっている スマホは使いたいけれど、使いすぎはまずい、でも自分の意志では誘惑に負けてしまう。と言ったところでしょうか。 そんな簡単にOKするとは・・・5時間以内にすればよかったとも思いましたが、そこは我慢。(って言うか提案してみたけど速攻却下された。最初に厳しく言

    ゆる息子 夏休みが終わってからのスマホ時間制限の話 - ゆるゆるてくてくこつこつ
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2023/09/17
    なかなか難しい問題ですよね。私もよくため息をついてしまうので気をつけねば、、
  • オムライスを作るとき感じることはーー。 - 宇奈月ブログ

    オムライスを作りました。 いろんな雑用がたまり土曜日 としては多忙な日になりました。 気が付くと昼近く時間が 進んでいました。 昼を思ったら何気なく、 漠然としてオムライスが 浮かんできました。 オムライスって チキンライスを 卵で包んだ料理。 オムライスには どんなことが、感じられるか。 わたしの場合では、 考えてみました。 最初に思い浮かぶのは、その 料理の単純さと、美味しさです。 そのケチャップの加減が、 単純な調味料でありながら、 そのおいしさのを左右して しまいます。そのすごさが 気に入っています。 オムライスは、ご飯と卵、 タマネギ、鶏肉で出来て います。そして たっぷりのケチャップが 絶妙につなぎに使われて います。 組み合わさった一皿で、 甘辛いケチャップソースが 独特の風味を醸し出します。 単純な組み合わせでおいしい 風味が体験できます。 魚、肉、カレー、麺、料理 を一通

    オムライスを作るとき感じることはーー。 - 宇奈月ブログ
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2023/09/17
    私も昔ながらのオムライスが好きです。よく作っているのはそちらなので、子供達も昔ながらのオムライスが思い出となるのだろうなと思います。
  • 長い道のり - 合格医学部の日記

    Aさんの22日の手術の予定が、リンパへの転移が見つかり延期になりました。 14日にお昼一緒にべ、その時に手術後の転院の相談をしていただけに、残念です😔 娘さんと衝突したようで、娘さんところを出て、お姉さんのところから片道3時間かけて通院していて大変だから、手術後はこちらの病院にしようと話になっていたのですが💦 この先どんな治療法になるかもわからず、それによっては、どこでどうするか?も決めなくてはならないので、今はちょっと悩んでるようです。 病気ばかりは、ニコニコ笑ってばかりはいられませんよね😔 私の亡母は、1番近い市立病院で闘病しました。 父がお世話になった隣の県のがんセンターにしたら?と思ったのですが、手術するわけでもないからと市立病院でいいと。 後から思うと、高速を運転するのを父も心配していたから、きっと母も心配で近くを選んだのではないかしら? 最後の最後は近くの診療所の先生が

    長い道のり - 合格医学部の日記
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2023/09/17
    Aさんにとって最良の選択ができますように、、
  • ブロガーズファイル #モグ - mogumogumo.jp

    はじめに 更新情報 キーワード MOGU'S DATA 他のブロガーをチェック 記事紹介 はじめに 自分のあれこれをまとめた自己紹介記事をアップしたいな、と当ブログ開始時から思っていたんです。思っていたんですが気付いたら2年の月日が経ってしまいました。もうさすがに書こうとこの度決心、とういわけでアップさせてただきます。 尚、自分書きたくて書くだけですが、もし「自分も書きたい」というブロガーさんがいましたら、ぜひ「ブロガーズファイル #◯◯」をどうぞ。(読ませてもらえるのを楽しみにしています) 更新情報 このブロガーズファイルは未完成のまま投稿し、これから少しずつアップデートしていく予定です。アップデート情報はこちらに記載します。 2023 09.17 記事投稿 キーワード 自分に関連するワード ブログ / エッセイ / オーディオブック / ボイスブック / 小説 / 童話 / 詩 / 音

    ブロガーズファイル #モグ - mogumogumo.jp
  • うさぎの飼い主、芽出し中のじゃがいもを運搬する… - 黒うさぎのつぶやき

    しぐれのお父ちゃんが、実家のレイコさんのために、庭に畑を作り、トマトときゅうり、なすの夏野菜を植えたのも終わったので、こんどはじゃがいもの植え付けに…と、子分二人を連れて昨日から出かけました。 お父ちゃんは、職場の同僚と夜釣り。三浦半島沖での海釣りなので、三浦の実家に農業部員の子分二人が、芽出ししているじゃがいもと、育苗しているコンパニオンプランツのとうもろこし、枝豆の苗を植えるということで、役割分担することになったようです。 そして、しぐれのお母ちゃんが昨日のブログをポチポチしてる最中、彼らは出掛けました。 芽出し中のじゃがいも 「じゃあ行ってくるよ!」 「いってらっしゃい~」 このやりとりだけだったのが問題なのでした。 “お母さん”という人は、家族が家を出る時は、持ち物を見て忘れ物がないか確認するのがいいんでしょう… まだブログをアップしてない時間にお父ちゃんからの電話。 「じゃがいも

    うさぎの飼い主、芽出し中のじゃがいもを運搬する… - 黒うさぎのつぶやき
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2023/09/17
    ジャガイモもお母ちゃんさんもお疲れ様でした。
  • はま寿司のデザートにはまる! -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

    【行きつけの回転寿司店 はま寿司】 【はま寿司利用のコツ】 【はま寿司が好きな理由】 【目移りする美味しそうなデザート】 【ミルフィーユの魅力と起源】 【お抹茶和パフェ&和栗のモンブラン】 【終わりに】 【行きつけの回転寿司店 はま寿司】 うちの近所の回転ずしで、お気に入りは「はま寿司」です。両親と一緒に行ったり、家族とべに行ったり。 結構楽しんで利用しています。でも、土日、祝日は結構混んでいます。 【はま寿司利用のコツ】 混雑を避けて、上手にはま寿司を利用するには、予約をすることがおススメです。 スマホにアプリを入れて、近所の2店の混雑状況を見て、予約して行くようにしています。スムーズにお店で事ができ、とっても便利です。 【はま寿司が好きな理由】 さて、私がはま寿司が好きな理由。それは回転ずしの良いところなのですが。 好きモノを好きな分だけべられ、最近は麺類からポテトフライ。さらに

    はま寿司のデザートにはまる! -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
  • 【人生の傾向と対策】対人トラブルが多い命盤なのにトラブル無しの人 - はっぴーをパワーあっぷするブログ

    大学受験を経験した人なら誰でも知っている「赤」。 私も活用させていただきました。 サブタイトルは「傾向と対策」。秀逸なタイトルだと思います。 受験は、各大学の出題傾向とその対策が大切です。そして何より努力ですね。 さて、人生にも同じことが言えるでしょう。 その人の「人生の傾向とその対策」。 対策方法がわからないなら占っても意味がありません。 人生も「傾向の把握と対策」が重要 [:contents] 【四柱推命・紫微斗数】傾向:対人トラブル⇒結果:無事平穏 Aさんは、今年鑑定させていただいた方です。 私「対人関係のトラブルが多い傾向が見えます。苦労していますか?」 Aさん「いいえ、ここ10年くらいトラブルらしいトラブルは起きていません」 私「そうなんですか!?四柱推命と紫微斗数のどちらで見てもトラブルが多い人と出ます。不思議ですねえ」 Aさん「昔はトラブルになることが少なからずありました。

    【人生の傾向と対策】対人トラブルが多い命盤なのにトラブル無しの人 - はっぴーをパワーあっぷするブログ
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2023/09/17
    今回のお話、大変参考になりました。ありがとうございます!
  • 【源氏物語520 第15帖 蓬生20】大弐夫人の叔母は、自分の夫が蔑まれていたことに傷ついていた。でも 案外 自分たちの階級も気楽だと言う。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

    「宮様がおいでになったころ、 私の結婚相手が悪いからって、 交際するのをおきらいになったものですから、 私らもついかけ離れた冷淡なふうになっていましたものの、 それからも こちら様は源氏の大将さんなどと 御結婚をなさるような御幸運でいらっしゃいましたから、 晴れがましくてお出入りもしにくかったのです。 しかし人間世界は幸福なことばかりもありませんからね、 その中でわれわれ階級の者がかえって気楽なんですよ。 及びもない懸隔のあるお家《うち》でしたが、 こちらはお気の毒なことになってしまいまして、 私も心配なんですが、近くにおりますうちは、 何かの場合に力にもなれると思っていましたものの、 遠い所へ出て行くことになりますと、 とてもあなたのことが気になってなりません」 と夫人は言うのであるが、 女王は心の動いたふうもなかった。 少納言のホームページ 源氏物語&古典 syounagon-web

    【源氏物語520 第15帖 蓬生20】大弐夫人の叔母は、自分の夫が蔑まれていたことに傷ついていた。でも 案外 自分たちの階級も気楽だと言う。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
  • 幼稚園年長 長女ちゃんの近況 - 育児猫の育児日記

    しっかり者の長女 幼稚園でも なんでもやれるまで頑張ろうとします 観察眼もしっかりしています もちろんまだまだ甘えん坊です しっかり者の長女 育児家の長女ちゃんは現在幼稚園年長さんです。 3人の中で、もっともしっかりしている気がします。 例えば幼稚園に行く朝の準備は、ほぼ自分でやります。 洋服を選んで着用。 名札を付けて、ハンカチ・ティッシュを用意。 お弁当と水筒をリュックに入れる。 髪を結ぶ(二つに分けて結んだり、三つ編みにしたりする) これくらいは自分でやれます。 お弁当は育児が作ってますし、たまに名札を忘れたりしますけれど、とにかく手のかからない子だと思います。 育児が長女ちゃんの髪を結ぶのは、参観日などの特別な日位でしょうか。 普段は自分で結びたがります。 最初のうちは、なんかもうバックトゥザフューチャーのドクみたいになってましたけれど、最近はかなりきれいに結えるようになって

    幼稚園年長 長女ちゃんの近況 - 育児猫の育児日記
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2023/09/17
    長女ちゃん、なんてお利口さんなんだ!しかも努力家だし。きっと素敵な女性に変身されるでしょうな☺️
  • 焼鮭と松茸入りご飯の秋御膳弁当などを食べました‥ - fwssのえっさんブログ

    料理を作る方も、べる方も「お弁当で良い‥」と、思う日があります。 昨日は、そんなタイミングでした。午前中は、二人で孫の運動会を見に行き、は午後から夜まで仕事でした。 なので、弁当と冷蔵庫にあったものを、いただきました。ぼっち夕です。 アルコールは、飲みませんでした。珍しいことです。ビックリしたのか?  外では、雷が鳴り始めました。 飲まなかったのに、カミナリを落とされたんじゃ~たまりません。

    焼鮭と松茸入りご飯の秋御膳弁当などを食べました‥ - fwssのえっさんブログ
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2023/09/17
    茶碗蒸しが大好物なので、見せて頂き感謝です。
  • GALLERY file 124 茶道具 純銀製蓋置 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

    こんにちは、ライダーマンです。 photo:東山あいおい店 今日は茶道具・純銀製蓋置を掲載します。 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 撮影の後のスイーツは・・ 金沢・菓匠まつ井の加賀くるみを当店で販売するお皿に乗せて 美味しく頂きました(*^▽^*) 伊万里鍋島手小皿 直径12㎝ 税込価格1,650円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 このブログは金沢の古美術店、東山あいおい・久りゅう東山 監修の下、制作し当店のphotographerライダーマンが撮影した商品のGALLERY。 東山あいおい・久りゅう東山のofficial  Blogです。 お店のホームページはこちらのHOMEまたはaioikuryu.comをクリックしてご覧ください。 aioikuryu.com 気になる品がございましたらライダーマンまでお尋ねください。 東山あいおい・久りゅう東山にはこの他にも

    GALLERY file 124 茶道具 純銀製蓋置 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2023/09/17
    シンプルで上品な用具ですね。素敵です。
  • 出産のご報告👶✨ - 中国広州駐在妻ゆる日記

    こんにちは。 いつもブログを読んでくださってありがとうございます。 先日、無事に元気な女の子を出産いたしました! 私も旦那さんも赤ちゃんもみんなよく頑張りました! 今は、慣れないこと・分からないこと・大変なことの連続に日々あたふたしています。 でも我が子はとってもかわいくて、癒されています☺️ ブログは少しゆっくりペースになるかもしれませんが、しっかり続けていきたいと思います。 妊娠中に書き溜めていた記事もありますし、出産の記録やこれからの育児のことについても投稿したいと思っています✨ どうぞお楽しみにしていてください!

    出産のご報告👶✨ - 中国広州駐在妻ゆる日記
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2023/09/17
    ご出産おめでとうございます!!暫くは眠れない日々が続くと思いますが、気持ちだけでものんびりして、今しかないこの時間を満喫して下さいね。